ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)14:44:05 No.895991294
「」に最新鋭の機体を支給する
1 22/02/11(金)14:45:11 No.895991602
ゴミ
2 22/02/11(金)14:46:07 No.895991873
>ゴミ 1個くらいはいいとこあるだろ…
3 22/02/11(金)14:47:18 No.895992220
>>ゴミ >1個くらいはいいとこあるだろ… ゴミ
4 22/02/11(金)14:48:37 No.895992562
運用方法間違えてると思う…
5 22/02/11(金)14:50:38 No.895993149
>運用方法間違えてると思う… 何もかも間違えてるの間違いじゃない?
6 22/02/11(金)14:50:48 No.895993187
こんなメカの玩具を子供が欲しいと思うかね
7 22/02/11(金)14:51:10 No.895993296
爆弾投下システムもう少し洗練できません?
8 22/02/11(金)14:51:24 No.895993361
でもどう運用すりゃいいんだコイツ 機体の水平方向からして真下に爆弾発射させる攻撃が有効な宙域はあるのか
9 22/02/11(金)14:51:32 No.895993390
なんだよリモコンって
10 22/02/11(金)14:52:15 No.895993575
あの爆弾は本来重力がある大気圏内で使うものなのでは
11 22/02/11(金)14:52:40 No.895993698
Xウイングと見比べると惨めなほど醜悪
12 22/02/11(金)14:52:42 No.895993705
何考えてこんなもん造ったんだろうな
13 22/02/11(金)14:52:43 No.895993715
>あの爆弾は本来重力がある大気圏内で使うものなのでは 大気圏内でコイツ使いたいか?
14 22/02/11(金)14:53:19 No.895993914
開幕5分で視聴者を不安にさせた立役者だぞ 口を慎め
15 22/02/11(金)14:53:29 No.895993964
>何考えてこんなもん造ったんだろうな 爆弾いっぱい積めるのが欲しい!
16 22/02/11(金)14:53:44 No.895994031
敵にデストロイヤートランスポーター111!って言われる 輸送機
17 22/02/11(金)14:53:45 No.895994033
これ仕方なく輸送機を爆撃機に転用したとかじゃないの
18 22/02/11(金)14:54:51 No.895994364
>でもどう運用すりゃいいんだコイツ ゴミを積んでゴミ捨て場の上で投下する機体として有用
19 22/02/11(金)14:54:51 No.895994366
>>何考えてこんなもん造ったんだろうな >爆弾いっぱい積めるのが欲しい! だったら爆撃機を新規で設計するとかさ…なんで戦闘機に爆弾ポン付けしちゃったの
20 22/02/11(金)14:56:28 No.895994828
>>でもどう運用すりゃいいんだコイツ >ゴミを積んでゴミ捨て場の上で投下する機体として有用 廃棄する時もゴミ捨て場に落とすだけでいいから合理的ね
21 22/02/11(金)14:57:01 No.895994960
これのせいで可愛い姉が死んでブスな妹が残った
22 22/02/11(金)14:57:23 No.895995073
流れをよく覚えてないのだがなんでリモコンで爆薬庫を制御してるんだったか
23 22/02/11(金)14:58:33 No.895995401
爆撃機ならせめて装甲くらい固めろ っていうかシールドはねえのかよ なんで味方の破片で落ちてるんだよバカかバカなのか
24 22/02/11(金)15:00:20 No.895995979
敵艦の上までトロトロ飛行する間抜けな絵面
25 22/02/11(金)15:00:21 No.895995983
まぁレイア軍が戦力ゴミしか集められなさそうって感じはする兵器
26 22/02/11(金)15:00:31 No.895996057
速度おっそ…紙装甲ざっこ…
27 22/02/11(金)15:01:42 No.895996424
無駄に長い爆弾搭載箱外せば人員輸送機としてそこそこ使えそう
28 22/02/11(金)15:01:49 No.895996467
ここでもう底辺なのにここからどんどん落ちていく展開すごくない?
29 22/02/11(金)15:01:54 No.895996491
>敵艦の上までトロトロ飛行する間抜けな絵面 マジあの遅さはなんなんだろうね...
30 22/02/11(金)15:02:37 No.895996707
どうして対艦攻撃機として優秀なBウイングが出てこないんですか… 9では思い出したように出てきたけど
31 22/02/11(金)15:02:53 No.895996772
宇宙で爆弾投下する意味がよくわからん…
32 22/02/11(金)15:03:45 No.895997019
ウイングを出せウイングを
33 22/02/11(金)15:04:31 No.895997224
紫ババアを活躍させたいという一念のみで物語の全てが進んだ感ある
34 22/02/11(金)15:05:10 No.895997418
こんだけ犠牲出して砲撃戦艦潰しても普通に追いつかれるのいいよねよくない
35 22/02/11(金)15:05:12 No.895997430
でもこれ一機で敵の巨大戦艦落とせるのはメチャメチャコスパ良い
36 22/02/11(金)15:05:26 No.895997493
投下の操作がリモコンなのは完全にシーンありき しかも非常用でもなんでもないみたいな描写
37 22/02/11(金)15:05:58 No.895997629
>でもこれ一機で敵の巨大戦艦落とせるのはメチャメチャコスパ良い Aウイング…
38 22/02/11(金)15:05:59 No.895997636
ワープ特攻すればよかったのにね
39 22/02/11(金)15:06:25 No.895997752
>紫ババアを活躍させたいという一念のみで物語の全てが進んだ感ある ローズもな
40 22/02/11(金)15:06:39 No.895997805
>ワープ特攻すればよかったのにね ハイパードライブがあるXウィング辺りを無人で突っ込ませるだけでも効果的だよな……
41 22/02/11(金)15:06:59 No.895997904
宇宙空間で投下って無誘導ロケット当てるより難易度高そう
42 22/02/11(金)15:07:57 No.895998177
ゴミは言いすぎと思うかもしれないけど本当にゴミとしか言いようがないから困る
43 22/02/11(金)15:09:01 No.895998431
一応投下に関しては磁力で押し出すので宇宙でも使える設定
44 22/02/11(金)15:09:02 No.895998438
別にこんなに縦長にしなくても良かったよね…? 敵に深く打ち込む為の杭みたいな爆弾とかならまだしも
45 22/02/11(金)15:09:07 No.895998458
ハイパードライブ特攻はあれだけの大質量物突っ込ませて中の人が目に見える範囲でほとんど生き残れてる時点でコスパ悪い過ぎる手だと思う 宇宙船サイズの魚雷作って打ち込んだ方が絶対強い
46 22/02/11(金)15:09:11 No.895998479
スレーヴ1みたいに洗練されたデザインでもなくてヤケクソにペイロード増やそうとした不細工さが大嫌い
47 22/02/11(金)15:09:51 No.895998661
ハイパードライブつきの戦闘機に爆弾つんでハイパードライブで戦艦に向けて飛ばせばいいのでは…
48 22/02/11(金)15:10:36 No.895998844
関係ねぇおもちゃ売りてぇ ルーカスのキャラ殺して版権料少なくしてぇ あとポリコレしてぇ
49 22/02/11(金)15:10:54 No.895998931
隕石にでもハイパードライブつけて大量にぶつけりゃデススターでも落とせそう
50 22/02/11(金)15:11:16 No.895999005
これとYウイングがあったらYウイングの方を使うだろう Yウイング使い切って残ってたのがクソみたいな機体しかなかったんだ
51 22/02/11(金)15:12:03 No.895999199
えっ、敵のファイターがまだいるのに爆撃を!?
52 22/02/11(金)15:12:10 No.895999236
7でスターキラー破壊して帰ってきてミレニアムファルコンをみんなでお見送りしてよし撤退だうわもう来たわってとこが8冒頭です …なんか作品間の時系列近くね?
53 22/02/11(金)15:13:33 No.895999643
色々言われるけどファースト・オーダーに対するファイナルオーダーのヤケクソネーミングは今でも好き
54 22/02/11(金)15:13:36 No.895999662
駐機する時に無駄に縦幅を取る設計もゴミ
55 22/02/11(金)15:13:51 No.895999735
正直にいいますねなんで宇宙空間で自重に従って落ちてく爆撃機なんて描写出したんですか?
56 22/02/11(金)15:14:15 No.895999852
>…なんか作品間の時系列近くね? 間にSWBF2のキャンペーンモード後半が入るぞ!
57 22/02/11(金)15:14:15 No.895999853
乗り降りする時はどうするのだろう
58 22/02/11(金)15:14:35 No.895999941
>駐機する時に無駄に縦幅を取る設計もゴミ 多分本来の使い方から逸脱してるよなこれ
59 22/02/11(金)15:14:50 No.896000008
>正直にいいますねなんで宇宙空間で自重に従って落ちてく爆撃機なんて描写出したんですか? 監督がWW2の映画参考にしたから爆弾を落とすクラシカルな爆撃シーンになりもした
60 22/02/11(金)15:16:02 No.896000354
プロトン魚雷すら調達できない貧乏レジスタンス
61 22/02/11(金)15:16:16 No.896000446
>>正直にいいますねなんで宇宙空間で自重に従って落ちてく爆撃機なんて描写出したんですか? >監督がWW2の映画参考にしたから爆弾を落とすクラシカルな爆撃シーンになりもした 参考にするのと何も考えずそのまま使うのは全然ちげーぞ!
62 22/02/11(金)15:16:43 No.896000573
>監督がWW2の映画参考にしたから爆弾を落とすクラシカルな爆撃シーンになりもした なら戦況は落とし込んでもう少しSFであること練りこんで描写を変えろやクソボケが!!
63 22/02/11(金)15:17:09 No.896000701
>プロトン魚雷すら調達できない貧乏レジスタンス ゴミみたいなスピーダー出して時間稼ぎせざるを得ない塩惑星の塩試合の追い詰められっぷりいいよね…よくない…
64 22/02/11(金)15:17:22 No.896000783
敵の要撃機も対空兵装も健在なときに使う兵器じゃないだろ
65 22/02/11(金)15:17:55 No.896000945
>>監督がWW2の映画参考にしたから爆弾を落とすクラシカルな爆撃シーンになりもした >参考にするのと何も考えずそのまま使うのは全然ちげーぞ! WW2の爆撃機はこんなんよりよっぽど速く動くのでより悪いと言える
66 22/02/11(金)15:18:30 No.896001113
いっ一応設定上亜光速スラスター積んでるし
67 22/02/11(金)15:18:32 No.896001125
>ゴミみたいなスピーダー出して時間稼ぎせざるを得ない塩惑星の塩試合の追い詰められっぷりいいよね…よくない… ホスはスターデストロイヤー艦長がアホじゃなかったらシリーズ終わってたかもしれないからな…
68 22/02/11(金)15:19:34 No.896001436
反乱者達くらいの時代のレジスタンスならプロトン爆弾適当にばら撒いて追ってこれないだろ!みたいなのをしたと思う たぶんレジスタンスにレイア狂信者のIQ低いヤツしか残ってなかったんだ
69 22/02/11(金)15:19:55 No.896001536
リレーシナリオであんなオチぶん殴られたらまずバトン受け取る前に一発ぶん殴るわ
70 22/02/11(金)15:20:21 No.896001664
遅い脆い腹に爆弾と三拍子揃った糞
71 22/02/11(金)15:20:46 No.896001796
コイツでハイパードライブ特攻したら強いんじゃね?
72 22/02/11(金)15:20:55 No.896001852
>いっ一応設定上亜光速スラスター積んでるし ノロノロと飛んで可愛いね♥
73 22/02/11(金)15:21:03 No.896001884
スレ画を頑張ってフォローしようとしたけれど一切思いつかないな… 無茶苦茶大きければバイラル・ジンみたいに使えない?
74 22/02/11(金)15:21:32 No.896002000
>反乱者達くらいの時代のレジスタンスならプロトン爆弾適当にばら撒いて追ってこれないだろ!みたいなのをしたと思う それなら積むのはプロトン爆弾じゃなく機雷じゃない?
75 22/02/11(金)15:21:51 No.896002104
>ゴミみたいなスピーダー出して時間稼ぎせざるを得ない塩惑星の塩試合の追い詰められっぷりいいよね… 赤い航跡を残しながら突っ込んで行くビジュアルは奇麗だったね…うn…
76 22/02/11(金)15:22:14 No.896002217
よっぽど安く投げ売られてたのかな…
77 22/02/11(金)15:22:17 No.896002237
もう何もかもがハイパードライブ体当たりしたら強いよ8の時空なら
78 22/02/11(金)15:22:20 No.896002251
スターウォーズでは昔から爆弾は宇宙空間だろうが投下するものなんだが…
79 22/02/11(金)15:22:27 No.896002283
>リレーシナリオであんなオチぶん殴られたらまずバトン受け取る前に一発ぶん殴るわ 何も考えず風呂敷だけ広げてバトン渡した 渡されたバトンブン投げて全部ぶち壊してバトン渡した 同じく全部ぶち壊して汗びっしょりで幕だけ引いた これがシークエルだ!
80 22/02/11(金)15:22:34 No.896002325
7はまだまぁまだ序章やし...一作目は描写考えるのむずいからしょうがないね…でSWあんまり知らないおれでもなんとなくちょっとクソだなってなるのは分かった 8を見て返金してほしいと思った
81 22/02/11(金)15:22:36 No.896002335
所属が元帝国軍だったとしたら皇帝の悪趣味の一言で説明付くから… 実際はどこ製だっけ?
82 22/02/11(金)15:23:09 No.896002484
宇宙空間で爆弾を自由落下させる爆撃機 しかも普通に下空いてなかったっけ
83 22/02/11(金)15:23:54 No.896002707
スレ画のおもちゃとかあるの!?
84 22/02/11(金)15:24:01 No.896002744
9は春映画に慣れてたから耐えれたけど普通に考えたら大ブーイングだよな… でもとりあえず着地させただけでも称えたい
85 22/02/11(金)15:24:03 No.896002752
元が観光用バスみたいな宇宙船だったらよく戦闘用にしたなと感心するかもしれない 乗りたくはない
86 22/02/11(金)15:24:17 No.896002813
プロトン魚雷で済むだろうが…
87 22/02/11(金)15:24:28 No.896002864
未だに8のトラウマで9を入れていない
88 22/02/11(金)15:24:42 No.896002931
>プロトン魚雷で済むだろうが… 高いから…
89 22/02/11(金)15:24:48 No.896002961
誰も敵艦載機の事指摘しないし案の定敵が出てきて全滅してるし あの作戦なんなんだ?
90 22/02/11(金)15:24:52 No.896002982
横スクSTGとかの倒されるために生まれてきたような兵器
91 22/02/11(金)15:24:55 No.896002990
露払いは済んだぜ!からのモタモタした流れは芸術的ですらある
92 22/02/11(金)15:25:01 No.896003028
8の何よりもクソなのはシリーズ最長とか謳っておいて物語としては一才進まなかった事
93 22/02/11(金)15:25:17 No.896003105
>未だに8のトラウマで9を入れていない 見なくても良いけど気になるならあまりマジにならず見ても良い
94 22/02/11(金)15:25:23 No.896003134
>未だに8のトラウマで9を入れていない 正直さいごのこれいる?シーンいがいはまぁまぁ見れる駄作ぐらい
95 22/02/11(金)15:25:29 No.896003170
爆弾を落下させるとこに疑問を感じてる人はTIEボマー知らないのか…
96 22/02/11(金)15:25:39 No.896003217
>しかも普通に下空いてなかったっけ 爆弾庫の部分はシールドあるらしいけどクルーが皆酸素マスク付けてたのは機体の気密すら怪しいのかもしれない
97 22/02/11(金)15:25:48 No.896003257
こいつただやられただけじゃなくて敵の破片や墜落した味方に巻き込まれたりしてるからな…
98 22/02/11(金)15:26:07 No.896003344
シールドないので?
99 22/02/11(金)15:26:10 No.896003355
あと正直なんで宇宙人の描写へらしたの?普通アースノイドの方がおおいだろ?
100 22/02/11(金)15:26:11 No.896003360
8の腹セイバーしてインペリアルガードと戦い始めるシーンはカッコよくて好きだよ モタモタしてる奴がいるって言われてダメだった
101 22/02/11(金)15:26:37 No.896003522
>爆弾を落下させるとこに疑問を感じてる人はTIEボマー知らないのか… ロケットより難易度高いってのとそもそもこいつ遅すぎるってだけじゃないの?
102 22/02/11(金)15:26:40 No.896003536
8は今までのを全部ブチ壊した駄作 9はただの駄作 7はそいつらのせいで駄作
103 22/02/11(金)15:26:46 No.896003576
>所属が元帝国軍だったとしたら皇帝の悪趣味の一言で説明付くから… 実際はどこ製だっけ? 帝国のドクトリンは艦隊戦の主力はあくまでスターデストロイヤーであり艦載機はその露払いが仕事だからこんなの使わなきゃならん理由がない
104 22/02/11(金)15:26:54 No.896003622
>爆弾庫の部分はシールドあるらしいけどクルーが皆酸素マスク付けてたのは機体の気密すら怪しいのかもしれない それやったら多分もっとましな宇宙服着せろよクソが!!
105 22/02/11(金)15:27:43 No.896003860
>爆弾を落下させるとこに疑問を感じてる人はTIEボマー知らないのか… ボマーは一応小惑星帯に爆弾落としてなかった?
106 22/02/11(金)15:27:53 No.896003907
>所属が元帝国軍だったとしたら皇帝の悪趣味の一言で説明付くから… 実際はどこ製だっけ? Bウイング作ったところらしい 共和国向けのしか作ってない…
107 22/02/11(金)15:28:05 No.896003954
>ルーカスのキャラ殺して版権料少なくしてぇ 殺しても最後まで出てくるから意味ねーじゃねーか!
108 22/02/11(金)15:28:13 No.896003997
そういや中で物落としたりしてたな… 宇宙船内に重力発生してるからって外も同じ物理法則として扱うのヤバいね
109 22/02/11(金)15:28:35 No.896004125
>帝国のドクトリンは艦隊戦の主力はあくまでスターデストロイヤーであり艦載機はその露払いが仕事だからこんなの使わなきゃならん理由がない 大粛清とかみたいに見せしめで地上爆撃することもあるからそっち方面ならあるかもしれんし… スターデストロイヤーの艦砲射撃で済ませることもあるけど
110 22/02/11(金)15:28:44 No.896004179
8で空中分解したけど9はフォースの力でなんとか不時着したなと言う感想
111 22/02/11(金)15:29:39 No.896004474
>帝国のドクトリンは艦隊戦の主力はあくまでスターデストロイヤーであり艦載機はその露払いが仕事だからこんなの使わなきゃならん理由がない インペリアル級に12機積んでるボマーの存在無視しないで
112 22/02/11(金)15:29:45 No.896004507
スノークはエズラ!とか盲目のおっさんだからケイナン!ってキャッキャッしてた頃が一番楽しかった
113 22/02/11(金)15:29:48 No.896004528
>爆弾を落下させるとこに疑問を感じてる人はTIEボマー知らないのか… 重力が十分にある場所でやってる分には疑問に思う余地がないが…
114 22/02/11(金)15:30:01 No.896004605
>宇宙船内に重力発生してるからって外も同じ物理法則として扱うのヤバいね 宇宙船内も普通は気密が一瞬で変わればすぐに外にあんなとろとろした落ち方じゃなくてはじき出されるみたいな感じになるはずなんだよ
115 22/02/11(金)15:31:38 No.896005114
>>宇宙船内に重力発生してるからって外も同じ物理法則として扱うのヤバいね >宇宙船内も普通は気密が一瞬で変わればすぐに外にあんなとろとろした落ち方じゃなくてはじき出されるみたいな感じになるはずなんだよ ルーカスの宇宙には音があるからたぶん空気や重力もあるんだろう
116 22/02/11(金)15:32:08 No.896005271
>宇宙船内も普通は気密が一瞬で変わればすぐに外にあんなとろとろした落ち方じゃなくてはじき出されるみたいな感じになるはずなんだよ SW世界は格納庫はシールドで宇宙空間と切り離されてるんだよ ローグワンでもあったしエピソード3冒頭でもあったでしょ
117 22/02/11(金)15:32:27 No.896005366
>8で空中分解したけど9はフォースの力でなんとか不時着したなと言う感想 エンジン以外全壊で乗組員全員瀕死状態なのを「着陸できた!」って言い張ってるだけな状態に思える… 結局3部作通して通ってるテーマが何もない…
118 22/02/11(金)15:34:21 No.896005899
冒頭はまあそんなもんかと見てたけど生身で宇宙に弾き飛ばされたレイアがスィーって帰って来たシーンでようやくあれ?もしかしてこの映画なんかおかしい?と思った
119 22/02/11(金)15:34:22 No.896005901
9はXウィングとTIEファイターが並ぶところとか見られたしそういう所は嫌いじゃない 最後のシーンでそれまでの話を台無しにしたけど
120 22/02/11(金)15:34:28 No.896005933
8のせいで集客力失ったハン・ソロくんかわいそ…
121 22/02/11(金)15:34:32 No.896005948
他が焼き直し感ある中フィン君は割とキャラ立ってたと思う 気のせいかもしれない
122 22/02/11(金)15:35:12 No.896006125
9は尻拭い頑張ったなとは思うけどそれ以外に良い所はべつに無いかな…
123 22/02/11(金)15:35:14 No.896006141
スターフォートレスはラックを下に打ち出して投下する方式というか設定なので間違ってはいなかったり
124 22/02/11(金)15:35:21 No.896006174
これ下りの辺りでこの映画に不安を感じ始めた エヴァQでいうとシンジくんが艦橋に連れて来られた時に感じた不安と同じ
125 22/02/11(金)15:36:19 No.896006493
この爆撃機がゴミなんじゃなくて 映画自体がゴミなんだよ
126 22/02/11(金)15:36:26 No.896006528
>他が焼き直し感ある中フィン君は割とキャラ立ってたと思う >気のせいかもしれない ポリコレブスに目をつけられるまではいいキャラしてたと思うよ 持ち味ファズマと一緒にゴミ箱にシュートされたけど
127 22/02/11(金)15:36:55 No.896006655
あとあのカジノのシーンとあの不細工いる?いらなくない?
128 22/02/11(金)15:36:59 No.896006681
なんか序盤勝手に作戦無視して戦場にでやがってって黒人が怒られてたけど出てなかったら砲台ぶち込まれて壊滅してたんだよね ひどくない?
129 22/02/11(金)15:37:12 No.896006735
>9は尻拭い頑張ったなとは思うけどそれ以外に良い所はべつに無いかな… いきなり復活する皇帝といきなり退場するブスで笑った
130 22/02/11(金)15:37:13 No.896006743
7は何も考えず設定とキャラだけ作った感じ 8はそのキャラクターや設定全部ぶち壊して新しく作ろうとしてアレができた 9は8でかろうじて作られた土台を全部ぶち壊して元に戻そうとしたけど無理だった 結果として3作品の繋がりはゴミになった
131 22/02/11(金)15:37:17 No.896006763
最後に本名を名乗ってたらギリギリそれまでの話に意味はあったと思うよ
132 22/02/11(金)15:37:20 No.896006780
>スターフォートレスはラックを下に打ち出して投下する方式というか設定なので間違ってはいなかったり そもそも宇宙空間で投下する意味はあるのだろうか
133 22/02/11(金)15:37:28 No.896006815
自由落下させてるわけじゃないなら前に撃ち出せやとなるので詰み
134 22/02/11(金)15:38:00 No.896006975
Bウィングは奇抜なデザインでカッコいいのに…
135 22/02/11(金)15:38:10 No.896007029
>9は尻拭い頑張ったなとは思うけどそれ以外に良い所はべつに無いかな… ジェダイの声の中にケイナンはいたけどエズラは居なかった所かな…
136 22/02/11(金)15:38:13 No.896007045
>あとあのカジノのシーンとあの不細工いる?いらなくない? 8は映画全部いらなくない?
137 22/02/11(金)15:38:24 No.896007095
爆弾1個ずつ速い船に持たせて投下させたら?
138 22/02/11(金)15:38:30 No.896007133
>あとあのカジノのシーンとあの不細工いる?いらなくない? 中盤の展開全部要らないよ
139 22/02/11(金)15:38:47 No.896007234
観客の予想を外すのはいいんだけど面白さに全く繋がってねえのが笑える笑えない
140 22/02/11(金)15:39:10 No.896007336
個人的に8はやりたいことはわかるんだよ わかるんだけどスターウォーズのしかも3部作真ん中の作品でやるんじゃねえ 9も9で8にあからさまに逆張りしてんじゃねえっていうかリレー小説やってんじゃねえアホか
141 22/02/11(金)15:39:27 No.896007413
爆弾の投下量と規模に対して被害が大きすぎる
142 22/02/11(金)15:39:30 No.896007423
フィンくんかわいかったからブスの存在は種付けおじさんにレイプされたような気分だった
143 22/02/11(金)15:39:46 No.896007513
このゴミ作るのに使ったリソース全部使ってYウィング1機作った方がマシじゃね?
144 22/02/11(金)15:40:04 No.896007596
ここはルーカスに責任を取って貰って789のリブートをしてもらおう
145 22/02/11(金)15:40:06 No.896007606
こんなでかいシリーズ潰して業界から追放されない辺りたっぷり金貰ったんだろうなって…
146 22/02/11(金)15:40:10 No.896007620
>フィンくんかわいかったからブスの存在は種付けおじさんにレイプされたような気分だった (キス)
147 22/02/11(金)15:40:19 No.896007665
>そもそも宇宙空間で投下する意味はあるのだろうか 代々爆弾は宇宙だろうが自由落下させてるしプロトン魚雷はシールドと誘導装置がある分アホみたいに高いし説明はつくよね
148 22/02/11(金)15:40:32 No.896007733
フィンは尊厳破壊されてポーは無能なゴミにされてレイは空気だった 7で唯一よかった新しい魅力的なキャラの創造っていう部分をゴミにした
149 22/02/11(金)15:40:35 No.896007745
種付けブスはジャージャーより不快
150 22/02/11(金)15:40:50 No.896007807
ブスブス言うがブスではなく美女だろうが美男だろうがドロイドだろうが変わらんよな
151 22/02/11(金)15:40:52 No.896007822
評論家からは絶賛されてるからヨシ!
152 22/02/11(金)15:41:36 No.896008048
あのブス外見だけじゃなくて精神もブスなのがいけない
153 22/02/11(金)15:41:51 No.896008130
ジャージャーの議長への全権委任の役割は誰かが担ったものだろうけどブスは…
154 22/02/11(金)15:42:06 No.896008207
ベトナムじんのブスを中国に媚びたキャラ!ってなすりつけられたのは 珍しく中国が可哀想な話だった なお >中国では記録的な不入りとなり、上映を打ち切る劇場が相次いだ
155 22/02/11(金)15:42:13 No.896008236
>このゴミ作るのに使ったリソース全部使ってYウィング1機作った方がマシじゃね? 正直なんで機動力捨ててまであの愚鈍きわまる機体作ったのかわからんスレ画みたいなやつは基本市街地戦とか大陸戦で敵陣を一切陣滅するために使うやつだろ
156 22/02/11(金)15:42:14 No.896008248
9も9でシナリオの出来は正直8並みというか 8に逆張りしてるから8よりマシに見えるだけというか とにかくぐだぐだのお使い連続でクソみてえに爽快感がねえ
157 22/02/11(金)15:42:28 No.896008349
>ブスブス言うがブスではなく美女だろうが美男だろうがドロイドだろうが変わらんよな 宇宙人だったらもっとジャージャーみたいに扱えたと思う
158 22/02/11(金)15:42:41 No.896008420
ローズって呼ぶと偉大なジェダイのローズと混同するからちゃんとブスって呼べよな
159 22/02/11(金)15:42:43 No.896008437
超密集状態で飛行してくる時点で不安感がすごい
160 22/02/11(金)15:43:04 No.896008571
>代々爆弾は宇宙だろうが自由落下させてるしプロトン魚雷はシールドと誘導装置がある分アホみたいに高いし説明はつくよね そういやそういう世界だったな…
161 22/02/11(金)15:43:22 No.896008676
>超密集状態で飛行してくる時点で不安感がすごい bgm:レジスタンスのテーマ
162 22/02/11(金)15:43:38 No.896008761
正直実写版デビルマンより余裕で駄作だと思うの8
163 22/02/11(金)15:44:18 No.896008958
>正直実写版デビルマンより余裕で駄作だと思うの8 デビルマン舐めてんじゃねえぞ かろうじてまともな演技ができてる時点でデビルマン以下はありえねえんだ
164 22/02/11(金)15:44:39 No.896009085
>>正直実写版デビルマンより余裕で駄作だと思うの8 >デビルマン舐めてんじゃねえぞ >かろうじてまともな演技ができてる時点でデビルマン以下はありえねえんだ …ならやっぱりデビルマン以下では?
165 22/02/11(金)15:44:51 No.896009139
EP8を体現したかのようなクソ機体
166 22/02/11(金)15:45:04 No.896009217
アダムドライバー以外演技下手くそしかいねえぞ
167 22/02/11(金)15:45:35 No.896009365
アクバー提督を無駄に殺しやがって…
168 22/02/11(金)15:46:00 No.896009470
デビルマンはボブサップ以外のベテラン俳優も全員軒並み酷かったからこっちはまだギリギリマシだよ
169 22/02/11(金)15:46:13 No.896009537
>>>正直実写版デビルマンより余裕で駄作だと思うの8 >>デビルマン舐めてんじゃねえぞ >>かろうじてまともな演技ができてる時点でデビルマン以下はありえねえんだ >…ならやっぱりデビルマン以下では? 普通に学芸会レベルの演技力だよね8
170 22/02/11(金)15:46:26 No.896009593
宇宙遊泳するババアは何を考えて作ったんでしょうか
171 22/02/11(金)15:46:31 No.896009622
>デビルマンはボブサップ以外のベテラン俳優も全員軒並み酷かったからこっちはまだギリギリマシだよ >アダムドライバー以外演技下手くそしかいねえぞ
172 22/02/11(金)15:46:43 No.896009674
>正直実写版デビルマンより余裕で駄作だと思うの8 金と時間の浪費具合で言えばデビルマンの方がまだましだからな監督がCGはいいよって言ってたけど肝心の中はクソだしマークハミルもニコデスマンで遠回しに切れてたし
173 22/02/11(金)15:46:47 No.896009700
ダメさのベクトルが全然違うのに軽率にデビルマン比較に出してるあたりデビルマン見てなさそう
174 22/02/11(金)15:47:19 No.896009848
9でフォックスくん雑に処理したの許してないかんな
175 22/02/11(金)15:47:22 No.896009856
>ダメさのベクトルが全然違うのに軽率にデビルマン比較に出してるあたりデビルマン見てなさそう 見てるし普通にデビルマン以下だと思ったよ
176 22/02/11(金)15:47:50 No.896009988
なんならこんなのと比較する時点でデビルマンに失礼だ
177 22/02/11(金)15:47:56 No.896010036
デビルマンは棒読み笑っちゃうけど8はローズが映る度に不快になるのが
178 22/02/11(金)15:48:01 No.896010064
マークハミルがR2と話す時の演技最高だろ!
179 22/02/11(金)15:48:27 No.896010190
低速で上取れる状況ならほかになんかやることあるんじゃないの
180 22/02/11(金)15:48:45 No.896010277
>宇宙遊泳するババアは何を考えて作ったんでしょうか ルーカスの宇宙には空気があるって聞いたから…
181 22/02/11(金)15:48:54 No.896010313
>8はそのキャラクターや設定全部ぶち壊して新しく作ろうとしてアレができた 何一つ新しいものは無かったように思えるが
182 22/02/11(金)15:49:07 No.896010372
>マークハミルがR2と話す時の演技最高だろ! あそこはマジでよかった あのシーンだけはマジでずるいぞってなった その後のルークは自分をルークだと思い込んでるボケジジイだった
183 22/02/11(金)15:49:13 No.896010406
>>ダメさのベクトルが全然違うのに軽率にデビルマン比較に出してるあたりデビルマン見てなさそう >見てるし普通にデビルマン以下だと思ったよ デビルマンよりマシとか言ってるこの方が8見てないエアプだと思う
184 22/02/11(金)15:49:17 No.896010419
>アダムドライバー以外演技下手くそしかいねえぞ ハミルとフィッシャーにひどいこと言うな
185 22/02/11(金)15:49:35 No.896010502
>>マークハミルがR2と話す時の演技最高だろ! >あそこはマジでよかった >あのシーンだけはマジでずるいぞってなった >その後のルークは自分をルークだと思い込んでるボケジジイだった あそこも大根演技だったぞ…
186 22/02/11(金)15:49:46 No.896010553
>>8はそのキャラクターや設定全部ぶち壊して新しく作ろうとしてアレができた >何一つ新しいものは無かったように思えるが そりゃ何もない更地から似たようなもの作ったら出来損ないにしかならんよ
187 22/02/11(金)15:49:47 No.896010565
逆張りだけで映画一本作るとこうなるっていう実験 長年付いてるようなSWファンが厄介なのは分かるけどそれから脱却するために作ったのが8ならファンに媚びた作品のが全然良いわ
188 22/02/11(金)15:49:48 No.896010568
ご丁寧に人気ネームドころころしたり見せ場最初だけであとは出番減らしたりとSWアンチが作った映画だろこれマジで
189 22/02/11(金)15:49:52 No.896010599
コイツでもハイパースペースできるなら…
190 22/02/11(金)15:50:15 No.896010705
>>アダムドライバー以外演技下手くそしかいねえぞ >ハミルとフィッシャーにひどいこと言うな ベニチオデルトロもよかっただろ 役の意味?ねえな
191 22/02/11(金)15:50:26 No.896010780
>>アダムドライバー以外演技下手くそしかいねえぞ >ハミルとフィッシャーにひどいこと言うな ハミルはかろうじていいとしてフィッシャーはもう死にかけのババアじゃん… 案の定公開前に死んだし
192 22/02/11(金)15:50:59 No.896010965
>帝国のドクトリンは艦隊戦の主力はあくまでスターデストロイヤーであり艦載機はその露払いが仕事だからこんなの使わなきゃならん理由がない じゃあ何なのこのゴミ
193 22/02/11(金)15:51:33 No.896011134
主要な三人の印象が虚無なの逆にすごいと思う
194 22/02/11(金)15:51:37 No.896011159
>じゃあ何なのこのゴミ ゴミだよ
195 22/02/11(金)15:51:38 No.896011165
>じゃあ何なのこのゴミ 欠陥品だからやすかったんだろう