虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 鬼の城... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/11(金)14:22:06 No.895984653

    鬼の城(地元では昔からキノシロと呼ばれていてキは城の古語)で朝鮮式の山城とか 桃太郎岡山説の補強にえらく都合のいいもん残ってたんだな

    1 22/02/11(金)14:27:10 No.895986222

    じゃあもう岡山なんじゃないの

    2 22/02/11(金)14:33:31 No.895988130

    九州や瀬戸内海に朝鮮式の山城あるのは歴史的に当たり前なんだけどな… 色々な要素が集まって犬猿雉のお供すら地域や時代で違うから起源求めるの意味ないよって結論だっけ

    3 22/02/11(金)14:37:10 No.895989283

    >色々な要素が集まって犬猿雉のお供すら地域や時代で違うから起源求めるの意味ないよって結論だっけ じゃあ猿豚河童がお供してた時代も…?

    4 22/02/11(金)14:42:00 No.895990690

    >じゃあ猿豚河童がお供してた時代も…? さるかに合戦や花咲か爺さんも混ざってて古い形は地方で残ったんじゃないかって結論

    5 22/02/11(金)14:44:50 No.895991494

    鬼ノ城行ったことあるけど展示物も歴史の謎多いみたいな事書いてあって面白いよ あと実際の跡地回ると山の山頂なのに平らな面多くてなるほど人住んでたんだなってなる

    6 22/02/11(金)14:47:35 No.895992282

    俺も行ったな城巡りにハマってた頃で 白村江の戦いでボロ負けした天智天皇がパニクって唐対策に百済の亡命者に城を作らせまくったんだ

    7 22/02/11(金)14:49:13 No.895992731

    金太郎は足柄だといわれてるね

    8 22/02/11(金)14:51:14 No.895993315

    >俺も行ったな城巡りにハマってた頃で >白村江の戦いでボロ負けした天智天皇がパニクって唐対策に百済の亡命者に城を作らせまくったんだ 白村江の戦日本史の戦いで一番好き この時が一番日本が危ない時だったんじゃなかろうか

    9 22/02/11(金)14:55:06 No.895994427

    吉備津彦伝説ってそもそも桃太郎関係なかったような…

    10 22/02/11(金)14:57:52 No.895995200

    天智天皇が山の影を化け物に見まちがえて寝込むくらい神経やられたのが白村江の戦いの負け戦

    11 22/02/11(金)15:01:56 No.895996500

    桃太郎関係ないけど鬼繋がりで 藤の花が有名な所あるけど鬼滅と無理やり絡めてたな……

    12 22/02/11(金)15:19:40 No.896001475

    桃太郎神社あるのって愛知だったっけ

    13 22/02/11(金)15:24:42 No.896002930

    単なるきび団子と吉備津彦の語呂合わせだよ

    14 22/02/11(金)15:26:37 No.896003521

    藤原鎌足が自分の汚点だから無かったことにしようとした事でお馴染みの白村江の戦い

    15 22/02/11(金)15:28:29 No.896004097

    書き込みをした人によって削除されました