ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)14:10:06 No.895981015
FC版のファイナルファンタジー3を遊びます 当時遊んだので初見ではありません https://www.twitch.tv/hanozi
1 22/02/11(金)14:10:35 No.895981161
よろしく一番乗り
2 22/02/11(金)14:11:52 No.895981542
殺戮の天使じゃないか また古いのやってるな!
3 22/02/11(金)14:12:15 No.895981669
いつメンすぎる…
4 22/02/11(金)14:13:07 No.895981930
メンバー的に明らかに光ってより闇要素強くないですかね…
5 22/02/11(金)14:13:23 No.895982023
こないだのダンバインよかったね
6 22/02/11(金)14:13:55 No.895982168
ジョブが僧侶にすっとこドールにクソゲーマイスターか…
7 22/02/11(金)14:18:27 No.895983529
普通に全滅ありえるんじゃね?
8 22/02/11(金)14:20:12 No.895984086
FC版だー
9 22/02/11(金)14:21:59 No.895984616
チトちゃんに呑んでもらえば大丈夫だろうきっと
10 22/02/11(金)14:22:08 No.895984663
最初に口付けたのはドールっぽい気がする
11 22/02/11(金)14:22:09 No.895984666
FF3が出ると信じてワンダースワンを先行して買った「」に悲しき過去
12 22/02/11(金)14:23:17 No.895985005
完全な悟空伝もあるしロマサガも半熟英雄もある 損をしたとは思わん
13 22/02/11(金)14:26:14 No.895985950
バランスが崩れるのだ…
14 22/02/11(金)14:27:04 No.895986191
面白い方のアンサガことワイルドカード
15 22/02/11(金)14:29:47 No.895986981
どっちかって言うと闇の4戦士のほうが似合うメンツだな
16 22/02/11(金)14:31:44 No.895987592
なついのやってんな…
17 22/02/11(金)14:31:46 No.895987602
光の背信者
18 22/02/11(金)14:34:35 No.895988492
魔剣士なら負けんしな
19 22/02/11(金)14:35:44 No.895988829
>魔剣士なら負けんしな (クリティカルヒット)
20 22/02/11(金)14:37:14 No.895989299
バトルトードを召喚…
21 22/02/11(金)14:37:23 No.895989351
そういや乙山はFF導師ブラックスペシャルみたいなビジュアルだった
22 22/02/11(金)14:41:47 No.895990641
ああお花摘みね 小便していたのか
23 22/02/11(金)14:42:48 No.895990944
ポーションで腰痛が治るのか… ぎっくり腰持ちの俺にもください…
24 22/02/11(金)14:44:09 No.895991315
俺のボロボロになった右半身には…エクスポーションくらいじゃないと駄目かな
25 22/02/11(金)14:44:37 No.895991444
乙山君だけさん付けなの距離感を感じる
26 22/02/11(金)14:45:31 No.895991700
乙山君以外は闇属性ばかりだからな…
27 22/02/11(金)14:46:48 No.895992097
光属性だが遊ぶゲームは割と魔女がことことと煮ている鍋みたいな感じだね!
28 22/02/11(金)14:46:55 No.895992135
なるほどわからん
29 22/02/11(金)14:47:05 No.895992163
こころがアップ!
30 22/02/11(金)14:47:35 No.895992284
光のおつやまくんに闇のゲームが合わさりいい感じに名作感が出る
31 22/02/11(金)14:47:42 No.895992311
そう今日は祝日だ まあ俺はこの後で出勤なんやけどなブヘヘヘヘ
32 22/02/11(金)14:48:13 No.895992462
それただ黒いだけやんけ
33 22/02/11(金)14:48:40 No.895992581
>そう今日は祝日だ >まあ俺はこの後で出勤なんやけどなブヘヘヘヘ お前だけじゃないぞ…カレンダー通りに生活したい
34 22/02/11(金)14:49:53 No.895992938
そして私も消えよう!
35 22/02/11(金)14:50:35 No.895993131
心という器は…
36 22/02/11(金)14:51:08 No.895993282
人狼だよ
37 22/02/11(金)14:51:55 No.895993485
数々のクソゲーを拳で捻じ伏せて来たからな…
38 22/02/11(金)14:53:14 No.895993887
大魔道士マツリはアスペラにはロボットを、 チトちゃんにはおビア、、 乙山くんにはクソゲーを与えた。
39 22/02/11(金)14:53:50 No.895994064
RPGあるあるすぎる…
40 22/02/11(金)14:56:28 No.895994820
純モンクはまじでHP上がるからな ただ浮気したくなるから長続きしない
41 22/02/11(金)14:56:54 No.895994936
木星帝国製ドール?
42 22/02/11(金)14:57:11 No.895995012
かわのぼうし被ろうね
43 22/02/11(金)14:58:09 No.895995282
すっとこドールは死体からパーツ集めて作られた人形だ 死体の巨人みたいな
44 22/02/11(金)14:58:25 No.895995364
上の洞窟入り直さないのか
45 22/02/11(金)14:59:41 No.895995804
フレッシュゴーレムいいよね…
46 22/02/11(金)15:00:43 No.895996119
>みんなヤマシタになってる…
47 22/02/11(金)15:02:45 No.895996733
壺の中を調べる時はアスペラさんにしようぜ
48 22/02/11(金)15:05:14 No.895997434
飛龍の拳(ハンマーでぶん殴り)こそ野蛮かつ背徳的な僧侶ではないか
49 22/02/11(金)15:06:52 No.895997863
戦闘勝利後の白魔道士のバンザイかわいい 乙山君味が非常にあると思う
50 22/02/11(金)15:07:12 No.895997975
ヌンチャカは一本だけではその真の力を発揮できない
51 22/02/11(金)15:07:42 No.895998099
僧侶と人形が素手でモンスター屠っているのもそれっぽいな!
52 22/02/11(金)15:08:51 No.895998398
二人共ヤーナムに馴染んでいたからな…
53 22/02/11(金)15:09:37 No.895998593
上品…?
54 22/02/11(金)15:10:18 No.895998761
32年前やったきりだから全然覚えてないや
55 22/02/11(金)15:11:10 No.895998979
前衛の僧侶と人形がモンスターに内臓攻撃して血まみれになっているんだな… それを傍で見てニコニコしているおばあちゃんに我道を征く乙山君か いい絵だ
56 22/02/11(金)15:11:59 No.895999179
この時代のドットを表示するとジャギジャギになるなあ
57 22/02/11(金)15:13:15 No.895999552
すやとこ
58 22/02/11(金)15:13:51 No.895999733
頂けるものは何でも頂くのが僧侶だしな…
59 22/02/11(金)15:14:08 No.895999818
スガキヤトコトコドールはパワーワードすぎない?
60 22/02/11(金)15:14:21 No.895999871
1000ぎるって平仮名表記が僧侶昔話味ある…
61 22/02/11(金)15:14:46 No.895999988
肉入りラーメンください
62 22/02/11(金)15:14:47 No.895999993
城の物勝手に取ったり寝たりしても うるせ~~~しらね~~~
63 22/02/11(金)15:14:57 No.896000050
おトンファ…
64 22/02/11(金)15:15:09 No.896000124
FINAL FANT ASY
65 22/02/11(金)15:15:23 No.896000191
でもアクションゲームで上品な戦いってどんな感じだろうか
66 22/02/11(金)15:15:57 No.896000337
光の戦士様の戦い方じゃない…
67 22/02/11(金)15:16:03 No.896000356
fu794603.jpg
68 22/02/11(金)15:16:12 No.896000420
誉れは飛龍の拳で捨てました
69 22/02/11(金)15:16:29 No.896000510
>fu794603.jpg サイじゃねーか!
70 22/02/11(金)15:16:56 No.896000626
NTT出版のやつか
71 22/02/11(金)15:16:57 No.896000634
トンファーといえばキック いいね?
72 22/02/11(金)15:17:35 No.896000850
NTT出版の攻略本の武器イラスト好きだったな ラグナロクが7の全く違う武器に流用されていたりもしたと思う