ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)13:11:36 No.895964784
マスターデュエルやってると頻繁にこんな感じになる
1 22/02/11(金)13:12:44 No.895965117
装備カードやフィールド魔法で強化されると目が泳ぐ
2 22/02/11(金)13:13:47 No.895965405
対象にならないとか効果で破壊されないとかよくわからない
3 22/02/11(金)13:14:19 No.895965545
それエジプト版ですか?テキスト確認いいですか?
4 22/02/11(金)13:24:05 No.895968359
いやテキスト読めよ…→読んだ上でわかんねえから今お前に聞いてんだよ…が本当に発生するゲーム
5 22/02/11(金)13:24:46 No.895968567
ログ確認してるのにそのモンスターどのカードの処理で飛んできた!?ってなる
6 22/02/11(金)13:26:01 No.895968912
メガリスと初めて戦ったときこうなった バグだろあんなん
7 22/02/11(金)13:27:28 No.895969301
ラーについてはよくシステム処理できたな
8 22/02/11(金)13:29:02 No.895969737
>対象にならないとか効果で破壊されないとかよくわからない 対象にならないは慣れが必要だけど効果で破壊されないは書いてあるまんまの意味じゃね
9 22/02/11(金)13:29:53 No.895969953
ペンデュラム使うタイプデッキは完全にこうなる まず文字詰め込み過ぎで読む気が起きない
10 22/02/11(金)13:30:23 No.895970103
これよりテキスト確認怠ってなに!?ってなることのが多い
11 22/02/11(金)13:31:51 No.895970524
ある程度歴長いから特に不自由なくサクサク処理できてるしそういうもんだと割り切ってるけど 改めて考えると「墓地に送る効果は破壊していないので破壊されない耐性持ちを無視できる」は一休さんかよってなる
12 22/02/11(金)13:32:00 No.895970564
対象をとる効果をうけないは現在ではほぼ耐性無しに近いって嘘みたいだよね
13 22/02/11(金)13:33:21 No.895970927
>これよりテキスト確認怠ってなに!?ってなることのが多い アニメとかの「このモンスターが攻撃する時○○できる!」「なにっ!?」みたいなシーンが頻発する
14 22/02/11(金)13:34:21 No.895971194
>ペンデュラム使うタイプデッキは完全にこうなる >まず文字詰め込み過ぎで読む気が起きない エンディミオンとかどうやって戦うのか見当もつかない あれ回せるやつ天才だと思う
15 22/02/11(金)13:35:36 No.895971509
世界大会みたいなのに出場する一流デュエリストだって「何そのカード知らん…」みたいなケースあるしド素人の我らがそうならないわけないので気にしない
16 22/02/11(金)13:37:13 No.895971917
>改めて考えると「墓地に送る効果は破壊していないので破壊されない耐性持ちを無視できる」は一休さんかよってなる 捨てるとか墓地に送るとか破壊とかリリースとかに差をつけるのはちょっと日本語を自由に使い過ぎだとは思う
17 22/02/11(金)13:41:03 No.895972933
日本語からカードゲーム語に慣れるのにはやっぱり時間いるよね…
18 22/02/11(金)13:42:20 No.895973258
日本は特に第二言語習得率低いらしいからなあ…
19 22/02/11(金)13:42:24 No.895973273
対象を取らないは分かっても分かりたくないときがたくさんある
20 22/02/11(金)13:43:09 No.895973458
なんでこんなにややこしくなってんだよ…
21 22/02/11(金)13:43:54 No.895973653
待ってね今テキスト読んでるからね 待ってね今ログ読んでるからね
22 22/02/11(金)13:44:44 No.895973845
相手のテキストを見て混乱する事もあるが たまに自分のテキストすら分からなくなることもある
23 22/02/11(金)13:48:29 No.895974837
>待ってね今テキスト読んでるからね >待ってね今ログ読んでるからね (長考してるということは誘発があるのか…………?)
24 22/02/11(金)13:48:50 No.895974927
別のゲームだけど破壊と除外が別物なのは欺瞞だと思った 結果同じだろうが…!
25 22/02/11(金)13:49:22 No.895975097
統計によると紙の決闘でルールが全て正しく処理されてる試合は一割にも見たないらしい 嘘だけど
26 22/02/11(金)13:50:39 No.895975428
墓地からとか素材になったときに付加する効果を見落とす リプレイみても何が起こってるのか理解できないことがある
27 22/02/11(金)13:50:47 No.895975463
イグナイトっていうのがわけわからん動きするって聞いた
28 22/02/11(金)13:51:06 No.895975557
>相手のテキストを見て混乱する事もあるが >たまに自分のテキストすら分からなくなることもある (俺のカード…そこからそう繋げられるのか…)
29 22/02/11(金)13:51:38 No.895975714
>イグナイトっていうのがわけわからん動きするって聞いた どこからでも先攻1ターンキルしてくるすごいデッキだよ 妨害が刺さった瞬間爆発するけど…
30 22/02/11(金)13:53:33 No.895976286
>イグナイトっていうのがわけわからん動きするって聞いた イグナイトが2種類揃うと意味不明な呪文が唱えられるらしい
31 22/02/11(金)13:53:51 No.895976359
作中で相手のモンスターの効果の確認を怠って何だと!?ってなる展開にマスターデュエル始めてから共感出来た
32 22/02/11(金)13:56:57 No.895977175
テキスト確認を怠って展開中の制約を見逃す
33 22/02/11(金)13:57:20 No.895977284
アライバル出したら何度も何度も除去打ってきてテキスト読まんかい!!となる
34 22/02/11(金)13:57:50 No.895977423
ボタンを連打したせいで俺はうららの怒りを買ったようだ
35 22/02/11(金)13:58:02 No.895977484
カード名混じってくると本当混乱する
36 22/02/11(金)13:59:18 No.895977835
脳死でサイクロンしてあれ?ってなる
37 22/02/11(金)13:59:40 No.895977928
「このカードは〇〇として扱う」とか「このカードは指定したカードの効果を得る」とかが画面に現れてくれるのすげー助かる
38 22/02/11(金)14:00:06 No.895978033
このゲームを紙でやってた連中ヤバない?
39 22/02/11(金)14:00:16 No.895978085
発動が無効にされるのはいいけどなにで無効にされたか教えて!
40 22/02/11(金)14:00:29 No.895978154
>ボタンを連打したせいで俺はうららの怒りを買ったようだ 違う!うららが勝手に!
41 22/02/11(金)14:00:40 No.895978209
KONMAI語だから仕方ない
42 22/02/11(金)14:01:55 No.895978619
相手のエース呼べそうなカードでエースっぽいやつが出てきて選んで破壊とかして来ると悔しいというより羨ましくなる
43 22/02/11(金)14:04:07 No.895979216
今どの効果使おうとしてるの!? 1だったら通すけど2だったら無効化したいんだけど!
44 22/02/11(金)14:04:20 No.895979275
相手のカード効果読んでたらサレンダーしてくれたことが何回かある…
45 22/02/11(金)14:04:21 No.895979281
子供の頃なんとなくやってたプレイングってあれルール上間違いだらけだったんだ...って大人になって気付く
46 22/02/11(金)14:05:03 No.895979473
いいですよね アドリブで展開してたらなんかの制約に引っかかって狙ってたモンスター出せないの
47 22/02/11(金)14:06:58 No.895980020
>今どの効果使おうとしてるの!? >1だったら通すけど2だったら無効化したいんだけど! 場のカードに①って出てるから1の効果だな…! いやチェーン数だこれ!
48 22/02/11(金)14:09:47 No.895980907
なんだか分からんが破壊効果を喰らえ! 破壊できない!
49 22/02/11(金)14:09:59 No.895980982
文字が小さすぎて読めなぁい!
50 22/02/11(金)14:11:51 No.895981536
未開域打つと相手が停止する
51 22/02/11(金)14:12:22 No.895981702
マスターデュエルだと機械的に処理してくれる部分があるから滅茶苦茶助かってるんだけど これ紙でできる人すごくない…?
52 22/02/11(金)14:12:28 No.895981736
>アライバル出したら何度も何度も除去打ってきてテキスト読まんかい!!となる 「破壊」…「対象」…あれ無いな…?
53 22/02/11(金)14:12:57 No.895981890
テキストのどれが発動してるのかがわからない なにで無効になったのかわからない 俺のカード何に反応して効果確認してるのかもわからない
54 22/02/11(金)14:13:00 No.895981899
タイミングを逃しましたってわざわざ言ってくれるんだ・・・ってなった
55 22/02/11(金)14:13:17 No.895981993
どのカードが原因で攻撃強制になってるかわからん時がある
56 22/02/11(金)14:13:34 No.895982076
モンスター効果の対象にならないって書いてるのに雷神龍サンダードラゴンに破壊された!?選んでって書いてるのに対象を取らない効果って何!?
57 22/02/11(金)14:13:46 No.895982134
>マスターデュエルだと機械的に処理してくれる部分があるから滅茶苦茶助かってるんだけど >これ紙でできる人すごくない…? グルグル回してこのカードの効果発動!あっもう使ってたわこれ!
58 22/02/11(金)14:13:50 No.895982144
時械神は耐性あるからライボル打つのも殴るのもやめとけ!って伝えたくなる時がある
59 22/02/11(金)14:14:17 No.895982277
自分をリリースして使うタイプの効果が使えない時と使える時があるのがまだちゃんと分かってない サンボルライストやられると使えないのはわかったから全体破壊がダメなのかしら…
60 22/02/11(金)14:14:24 No.895982316
対戦相手が初見のテーマ使ってきたら大型以外はテキスト流し見だ そしてバトルフェイズ墓地から効果発動されて困る
61 22/02/11(金)14:15:13 No.895982586
復帰勢が紙で対戦したらいちいち相手のカード手にとって効果読んで…ってやってたらすごい時間かかりそう DCGで良かった
62 22/02/11(金)14:15:40 No.895982704
初めて場合の効果二つでチェーン組んで蓋されたときはめちゃくちゃびびった 何!?優先権が移るのではないのか!?
63 22/02/11(金)14:15:45 No.895982725
知名度低めの耐性持ち立たせてると効果確認怠って除去撃ってくれるケースがよくある
64 22/02/11(金)14:16:03 No.895982827
>自分をリリースして使うタイプの効果が使えない時と使える時があるのがまだちゃんと分かってない >サンボルライストやられると使えないのはわかったから全体破壊がダメなのかしら… 「チェーンして」という意味なら多分スペルスピードの問題 パンクラみたいな相手ターンにも使える効果はスペルスピード2(通常罠などと同じタイミングでチェーンできる)
65 22/02/11(金)14:17:06 No.895983158
マジックシリンダーは罠カードの効果を受けないカードに使っても意味ないぜ!
66 22/02/11(金)14:18:58 No.895983717
よしここでこいつに第二の…何!?どちらか1ターンに1度だと!?
67 22/02/11(金)14:19:14 No.895983793
大体の出てくるカードにフレーバーテキストなのかな?ってくらいカードの能力書いてあって困る
68 22/02/11(金)14:20:33 No.895984184
あれなんで効果無効化されたんだ...? あ!こいつの特殊召喚ではむこうかされるんだ! が何回かあった