虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/11(金)11:45:42 メーデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/11(金)11:45:42 No.895937875

メーデーみてると飛行機って危ない乗り物だよね

1 22/02/11(金)11:49:02 No.895938796

自動車の事故より確率低いのに…

2 22/02/11(金)11:49:43 No.895939024

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 22/02/11(金)11:50:31 No.895939232

LCCって乗ったこと無いけど危機感をより身近に感じられるんだろうか

4 22/02/11(金)11:50:53 No.895939323

FND

5 22/02/11(金)11:57:21 No.895941458

最近グレッグをみかけない

6 22/02/11(金)11:58:05 No.895941681

いいよね訓練通りにやったら落ちるパターン よくない

7 22/02/11(金)11:58:34 No.895941821

飛行機ほとんど利用したことないからメーデー見てると乗ってみたくなる

8 22/02/11(金)11:59:41 No.895942121

血で出来たマニュアルいいよね 血吸いすぎてマニュアル読んでる間に墜落するけど

9 22/02/11(金)11:59:58 No.895942193

世紀の航空事故から生き残ったらその先の人生ずっと自信持っていられそう

10 22/02/11(金)12:08:13 No.895944756

あの半分放り出された機長なんで後遺症もなく助かったんだ

11 22/02/11(金)12:09:28 No.895945176

金ピカのネクタイは地味な方

12 22/02/11(金)12:12:02 No.895946011

何かあったときにまず間違いなく死ぬだけで基本は安全

13 22/02/11(金)12:13:29 No.895946415

副機長はPTSDになったのに…

14 22/02/11(金)12:13:44 No.895946486

>あの半分放り出された機長なんで後遺症もなく助かったんだ 副機長の判断が正しかった

15 22/02/11(金)12:14:53 No.895946825

次のシーズンでb-2の事故取り上げるらしいな

16 22/02/11(金)12:16:02 No.895947153

副操縦士!副操縦士です!

17 22/02/11(金)12:16:09 No.895947193

テロ防止のためにコクピットの出入り厳しくなったなら それ利用して自殺するやつが出てくるとか酷い

18 22/02/11(金)12:16:36 No.895947332

劇場版メーデーみたいな映画やってるよね今

19 22/02/11(金)12:17:05 No.895947500

>副操縦士!副操縦士です! もっと言うなら副操縦士はメーデーのインタビューに参加しなかっただけで トラウマ負って辞職したのはCAの方という

20 22/02/11(金)12:18:35 No.895947976

>LCCって乗ったこと無いけど危機感をより身近に感じられるんだろうか 多くのLCCはコストとサービスと安全のバランスを真面目にやってるんだ…やらかす会社はやらかすけど

21 22/02/11(金)12:18:52 No.895948062

さすがにネタ切れを感じる 良いことだと思う

22 22/02/11(金)12:20:07 No.895948466

いまだに機長が窓から上半身飛び出してバタバタやってるのは笑ってしまう 笑い事じゃないのはわかっている

23 22/02/11(金)12:22:39 No.895949271

>さすがにネタ切れを感じる >良いことだと思う あんまり古いやつは資料も関係者も現存してないだろうからな…

24 22/02/11(金)12:23:36 No.895949588

ボーイングの信頼回復はできるのだろうか…?

25 22/02/11(金)12:23:40 No.895949607

新しいネタはあるけどまだちょっと生っぽすぎるというか

26 22/02/11(金)12:28:35 No.895951195

個人に罪を押し付けない姿勢好き

27 22/02/11(金)12:28:58 No.895951325

レバノン料理食べたくなる

28 22/02/11(金)12:29:51 No.895951619

>個人に罪を押し付けない姿勢好き 再発防止策としては下策だからな…

29 22/02/11(金)12:32:27 No.895952443

>何かあったときにまず間違いなく死ぬだけで基本は安全 何か有っても割と生還できるので安全

30 22/02/11(金)12:33:59 No.895952903

>個人に罪を押し付けない姿勢好き 人的問題だったら当事者大体死んでるしな

31 22/02/11(金)12:34:40 No.895953146

>新しいネタはあるけどまだちょっと生っぽすぎるというか 737MAXが取り上げられるのはいつになるんだろうね…

32 22/02/11(金)12:35:48 No.895953534

>>個人に罪を押し付けない姿勢好き >再発防止策としては下策だからな… ヒューマンエラーまでなら防げるけど当事者が故意に墜落させましたとなると対処困難なんだよなあ

33 22/02/11(金)12:36:21 No.895953719

小学校みたいな建物見ると安心する

34 22/02/11(金)12:36:49 No.895953873

映画に出るらしいなふらんすの小学校

35 22/02/11(金)12:37:30 No.895954076

普段個人に責任をおしつけないだけに個人に厳しい言葉を投げ掛けられた時の衝撃が凄い

36 22/02/11(金)12:38:07 No.895954261

配信してくだち!

37 22/02/11(金)12:38:54 No.895954532

>ヒューマンエラーまでなら防げるけど当事者が故意に墜落させましたとなると対処困難なんだよなあ 酒飲んでたとか精神がおかしくなってたとかはどうしたらいいのってなる

38 22/02/11(金)12:38:55 No.895954536

似たような感じで客室から窓の外に行った乗客は助からなかったからな

39 22/02/11(金)12:39:20 No.895954668

>普段個人に責任をおしつけないだけに個人に厳しい言葉を投げ掛けられた時の衝撃が凄い ルッツ機長 ルッツ(呼び捨て) 無能とも言えるルッツ

40 22/02/11(金)12:39:47 No.895954825

>>ヒューマンエラーまでなら防げるけど当事者が故意に墜落させましたとなると対処困難なんだよなあ >酒飲んでたとか精神がおかしくなってたとかはどうしたらいいのってなる そんなアホまでも雇用しないといけない体制を見直す

41 22/02/11(金)12:41:18 No.895955294

交通事故の方が何倍も発生しやすく死ぬ危険も大きいのに 飛行機事故の方に恐怖を煽られはのは人間の認知的なバグだと思う

42 22/02/11(金)12:41:23 No.895955326

最新鋭の機体はフラグ

43 22/02/11(金)12:42:10 No.895955576

>飛行機事故の方に恐怖を煽られはのは人間の認知的なバグだと思う 起きた際の死亡数がね…

44 22/02/11(金)12:42:23 No.895955634

元軍人の機長

45 22/02/11(金)12:42:24 No.895955645

来週飛行機乗るけど気を付けた方がいいことある? 事前にレバノン料理食べないのと機外に出る前に救命胴衣を膨らませないのは知ってる リコンファームって国内線だといらないんだよね?

46 22/02/11(金)12:42:32 No.895955678

ルッツの回はラテン音楽グループが騒がしくて席を後ろに移ったら助かったとかひでぇ話がさらに出てくるの笑っちゃう あいつらのおかげで助かったわ!

47 22/02/11(金)12:42:42 No.895955733

>交通事故の方が何倍も発生しやすく死ぬ危険も大きいのに >飛行機事故の方に恐怖を煽られはのは人間の認知的なバグだと思う 交通事故版メーデー作るか

48 22/02/11(金)12:43:01 No.895955826

>酒飲んでたとか精神がおかしくなってたとかはどうしたらいいのってなる 医者が止めるべきなんだろうけど会社にそいつ病気ですよってチクると患者に訴えられるドイツ…

49 22/02/11(金)12:43:11 No.895955891

ベテランの機長

50 22/02/11(金)12:43:17 No.895955918

>LCCって乗ったこと無いけど危機感をより身近に感じられるんだろうか LCCは安全性は問題無い 客層は…

51 22/02/11(金)12:43:17 No.895955920

>来週飛行機乗るけど気を付けた方がいいことある? 乗ったら安全の説明があるから真面目に聞いとけ 寝るなよ

52 22/02/11(金)12:43:18 No.895955923

>最新鋭の機体はフラグ まだ不具合が見つかってない機体って事だからな…

53 22/02/11(金)12:43:58 No.895956132

>737MAXが取り上げられるのはいつになるんだろうね… これはエチオピア航空のこと? ライオン・エアはもうやってるし

54 22/02/11(金)12:44:08 No.895956166

この飛行機は先週もトラブルを起こしていました しかし飛ぶ

55 22/02/11(金)12:44:15 No.895956203

万が一安全のしおりがなかったら乗務員殴り倒してでも降りろ

56 22/02/11(金)12:44:25 No.895956245

混雑した空港もフラグ

57 22/02/11(金)12:44:56 No.895956406

>乗ったら安全の説明があるから真面目に聞いとけ イヨーッ!

58 22/02/11(金)12:44:57 No.895956412

機長が家族をコクピットに入れているか?

59 22/02/11(金)12:45:12 No.895956488

>儒教はフラグ

60 22/02/11(金)12:47:45 No.895957324

新シリーズが出るほど事故多いのか…

61 22/02/11(金)12:47:56 No.895957401

ボナン!ルッツ!

↑Top