ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)11:07:48 No.895928270
来るか…シグマハーモニクスの時代が
1 22/02/11(金)11:08:48 No.895928507
ないない ありません
2 22/02/11(金)11:09:48 No.895928727
スレッドを立てた人によって削除されました ゴミステ5捨てて完全にスイッチに舵切ったな
3 22/02/11(金)11:12:51 No.895929490
>来るか……レーシングラグーンの時代が……
4 22/02/11(金)11:15:42 No.895930215
武蔵伝リメイクはボーダーのちょっと上くらいにはあると思う
5 22/02/11(金)11:15:46 No.895930236
…冗談じゃねえ…
6 22/02/11(金)11:17:03 No.895930560
>武蔵伝リメイクはボーダーのちょっと上くらいにはあると思う ありえないとは言い切れないが武蔵伝は声優がな…
7 22/02/11(金)11:17:31 No.895930685
星葬ドラグニル配信再開してくれ
8 22/02/11(金)11:17:52 No.895930766
このあまり知名度のなさそうなバウンサーなどいかがでしょう
9 22/02/11(金)11:18:33 No.895930913
HD2Dとかいうやつでバハムートラグーンだしてよ
10 22/02/11(金)11:18:43 No.895930961
すばせか・シグマ・ブラッドオブバハムートあたりの単発タイトルいいよね
11 22/02/11(金)11:20:03 No.895931299
>このあまり知名度のなさそうなバウンサーなどいかがでしょう バウンサーめっちゃ有名じゃん 悪い意味でな!
12 22/02/11(金)11:21:01 No.895931508
ブラッドオブバハムートはブラッシュアップしたらかなりいい感じになりそうなポテンシャルは持ってた 世界観マジで好き
13 22/02/11(金)11:22:42 No.895931940
バハラグはPリマスターが欲しい バランスもまあいじってええよ
14 22/02/11(金)11:22:46 No.895931964
>すばせか・シグマ・ブラッドオブバハムートあたりの単発タイトルいいよね でもすばせかは決算で名指しで2が思った以上に売れなかったって言ってたから次は無いだろうなぁ… まぁ2出ただけでも奇跡だけど
15 22/02/11(金)11:24:49 No.895932555
バハラグかルドラはどっちかはありそうな気がする
16 22/02/11(金)11:26:59 No.895933110
HD2Dほいほい出したらピクセルリマスターがすごい微妙な立ち位置になるじゃん
17 22/02/11(金)11:28:56 No.895933639
やはり…スクウェアのトムソーヤか…!?
18 22/02/11(金)11:29:03 No.895933665
トバル3きちゃうか…
19 22/02/11(金)11:29:11 No.895933694
アインハンダーとかはありそうな気がする
20 22/02/11(金)11:30:10 No.895933950
ディープダンジョンを…
21 22/02/11(金)11:30:52 No.895934138
>HD2Dほいほい出したらピクセルリマスターがすごい微妙な立ち位置になるじゃん そもそもピクリマはドット周りの統一規格でFF6まで出そうってやつだから HD2Dとは別物すぎる その分HD2Dはピクリマより価格帯上だし
22 22/02/11(金)11:31:30 No.895934289
ファイナルファンタジータイプネクスト…
23 22/02/11(金)11:32:30 No.895934509
FFレジェンズ…
24 22/02/11(金)11:33:10 No.895934675
武蔵伝やデュープリズムあたりは微妙に需要がありそう
25 22/02/11(金)11:34:54 No.895935114
> まぁ2出ただけでも奇跡だけど 前作リメイクするたびに新たな謎を散々ばら撒いてきたけど あらかた解決してよかったよ…
26 22/02/11(金)11:35:02 No.895935150
ついにゼノギアスのリメイクか
27 22/02/11(金)11:37:42 No.895935804
PS4時代にレトロ風RPGに何作か挑戦してこけてたな ロストスフィアとかあの辺
28 22/02/11(金)11:38:12 No.895935922
ライブアライブは時田くんがずっとやりたいって言っててライブイベントとかやってたりしたのも大きいから他のタイトルはどうだろうな
29 22/02/11(金)11:38:25 No.895935973
>ついにゼノギアスのリメイクか えっ!現代のクオリティで缶詰を!?
30 22/02/11(金)11:38:28 No.895935984
>でもすばせかは決算で名指しで2が思った以上に売れなかったって言ってたから次は無いだろうなぁ… >まぁ2出ただけでも奇跡だけど やっぱりハンドじゃ駄目ジュピター頑張って
31 22/02/11(金)11:39:44 No.895936307
たかしくんの自作への熱意はすごい 近年何に関わってるか知らないけど
32 22/02/11(金)11:39:53 No.895936353
エストポリスのDSリメイクなかったことにしてリマスターしてほしい
33 22/02/11(金)11:39:58 No.895936371
>PS4時代にレトロ風RPGに何作か挑戦してこけてたな >ロストスフィアとかあの辺 そりゃ昔の名作レトロタイトルの上っ面だけ真似てみましたってやつだしあれ 全てが伴ってない
34 22/02/11(金)11:40:09 No.895936409
FFTの再リメイクを
35 22/02/11(金)11:40:36 No.895936523
すばせかマジでよかったのに勿体ねえー 去年一番面白かったゲームだわ
36 22/02/11(金)11:42:13 No.895936949
ゼノギアスは前後編とかに分けてDISK2ちゃんと作りますってなったら話題にはなるよね
37 22/02/11(金)11:42:32 No.895937029
え!?レヴァナントウイングが!?
38 22/02/11(金)11:45:03 No.895937686
>FFTの再リメイクを 今度似た感じのやつ出るから…
39 22/02/11(金)11:45:08 No.895937722
>そりゃ昔の名作レトロタイトルの上っ面だけ真似てみましたってやつだしあれ 全てが伴ってない その後に出たオクトラがヒットしまったことで東京RPGファクトリーの存在自体が無意味なものになってしまったからな…
40 22/02/11(金)11:45:27 No.895937794
>すばせかマジでよかったのに勿体ねえー >去年一番面白かったゲームだわ 評価は高いんだよ 売上はなかなか難しいもんだね
41 22/02/11(金)11:45:50 No.895937914
でもゼノギアスリメイクするならモノリスに手伝って貰わないとストーリー作る方も大変じゃないあれ?
42 22/02/11(金)11:46:16 No.895938060
ロード時間のないベイグラが欲しい
43 22/02/11(金)11:46:59 No.895938252
デュープリズムとか
44 22/02/11(金)11:47:04 No.895938278
流れはわかった FFVIIRe2に併せてエアガイツが来る
45 22/02/11(金)11:49:48 No.895939046
>すばせかマジでよかったのに勿体ねえー >去年一番面白かったゲームだわ 前作から既に隠れた名作扱いだったのとIPとして眠らせ過ぎたのがなぁ 今になって海外でいくつか受賞されはじめてるけど アニメと文句無しの続編でもう俺は成仏していいかな…
46 22/02/11(金)11:49:54 No.895939070
とりあえずいい加減ドラクエ4~8のオリジナルを現行機種に移植して?
47 22/02/11(金)11:50:19 No.895939169
>全てが伴ってない >その後に出たオクトラがヒットしまったことで東京RPGファクトリーの存在自体が無意味なものになってしまったからな… そもそもブレイブリーデフォルトの後追い企画にしか見えないのが…
48 22/02/11(金)11:52:42 No.895939816
ガンハザード!
49 22/02/11(金)11:52:52 No.895939864
>とりあえずいい加減ドラクエ4~8のオリジナルを現行機種に移植して? 1番スタッフのモチベーションが上がらない仕事だな
50 22/02/11(金)11:53:38 No.895940085
なんやかんや売上悲しくてもあんまり拗ねずにリメイクしたりでIP存続してるのは偉い
51 22/02/11(金)11:53:42 No.895940101
PS2時代によく分からない怪作を出しまくってたイメージ 全部リマスターしていこうぜ
52 22/02/11(金)11:53:46 No.895940132
そろそろ壱式出してもいいんだぜ
53 22/02/11(金)11:53:49 No.895940155
>ガンハザード! そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
54 22/02/11(金)11:54:03 No.895940263
サガフロⅡそえろそろだろうなって思ってたら来なかったな…
55 22/02/11(金)11:54:23 No.895940377
DQは1~3さえ出てればあとは好みがわかれる部類だし
56 22/02/11(金)11:55:25 No.895940770
この辺のリバイバルがどんどんうまく行けば再来年くらいにトレジャーハンターGが来るんだ…俺は知ってるんだ…
57 22/02/11(金)11:56:05 No.895941018
このリメイクのビッグウェーブのその先にFFUが乗り継ぐことを期待している
58 22/02/11(金)11:56:28 No.895941143
ハードの物理的な寿命もあって現行機への移植の重要性が昔より確実に上がってるから移植はどんどんしろ
59 22/02/11(金)11:57:01 No.895941358
スクエニは誰も知らない新規IPなんか作るよりリメイク屋さんになった方が幸せかもね
60 22/02/11(金)11:57:35 No.895941538
>ガンハザード! きさまもリメイクされたんだ SFCだってあるいは…!
61 22/02/11(金)11:57:44 No.895941583
>スクエニは誰も知らない新規IPなんか作るよりリメイク屋さんになった方が幸せかもね おじいちゃんはみんなそう言うんよ
62 22/02/11(金)11:57:54 No.895941623
>サガフロⅡそえろそろだろうなって思ってたら来なかったな… サガは今リユニバースが好調なんで発表する時期とかリユニバースのイベントとの兼ね合いを取ってるのかも 以前からアナウンスはしてる新作なんかもまだ発表されてないし
63 22/02/11(金)11:57:54 No.895941626
でも今の時代に新作実写ミステリーとか作ってくれるの好きだよ
64 22/02/11(金)11:58:50 No.895941894
>でも今の時代に新作実写ミステリーとか作ってくれるの好きだよ お金すごいかかるだろうしね
65 22/02/11(金)11:59:38 No.895942105
まずはワンダープロジェクトとスラップスティックだ
66 22/02/11(金)11:59:47 No.895942149
リメイクを柱の一本にするためににも新作は要る
67 22/02/11(金)11:59:58 No.895942194
ディシディアを生き返らせてくれ
68 22/02/11(金)12:00:04 No.895942236
あの実写ゲースクエニだったのか… 100億ぐらいお小遣い貰ったからってそんなPS黎明期のソニーみたいなゲームを…
69 22/02/11(金)12:00:25 No.895942324
変な新作を出す体力の漲りを感じる
70 22/02/11(金)12:00:52 No.895942443
俺はスクエニが好きだし実写ADVも好きだからスクエニにはレトロチカで実写ADVの柱を成立させてほしい
71 22/02/11(金)12:01:28 No.895942629
任天堂とかこことか 最大手が元気なのはいい事だね
72 22/02/11(金)12:01:52 No.895942758
>まずはワンダープロジェクトとスラップスティックだ 今ならワンダープロジェクトは復活しそうな土壌はある AI自体が進歩してるし
73 22/02/11(金)12:02:02 No.895942805
スクウェアのアナザーマインドエニックスのユーラシアエクスプレス殺人事件から連なる実写ADVの系譜だ
74 22/02/11(金)12:02:09 No.895942852
>HD2Dとかいうやつでバハムートラグーンだしてよ YOKOHAMAさんガチで持ちかけて下さいよ…
75 22/02/11(金)12:02:57 No.895943154
>俺はスクエニが好きだし実写ADVも好きだからスクエニにはレトロチカで実写ADVの柱を成立させてほしい ADVは日本でしか売れないのが難点そう
76 22/02/11(金)12:03:28 No.895943313
>>スクエニは誰も知らない新規IPなんか作るよりリメイク屋さんになった方が幸せかもね >おじいちゃんはみんなそう言うんよ じゃがのー 聖剣3はみんなハッピーな結末じゃった
77 22/02/11(金)12:03:45 No.895943407
>ADVは日本でしか売れないのが難点そう 売れてるかはともかくおフランスでもレイトシフトとか出てるし…
78 22/02/11(金)12:04:07 No.895943527
>ADVは日本でしか売れないのが難点そう デトロイトみたいなの作ればいい スクエニならやれるさ やれ
79 22/02/11(金)12:04:17 No.895943582
ていうか翻訳に労力がかかりすぎるって話では
80 22/02/11(金)12:04:33 No.895943652
ライブアライブとフロントミッションで浮足立っているようだが 「」が好きそうな昔のタイトルそうポンポンと復刻の手ぇつけられないと思うよ 売れないから…
81 22/02/11(金)12:05:17 No.895943861
エニックスのPS時代の奇ゲーを今こそリマスターだ! プラネットライカ! 天までジャック! 鈴木爆発!
82 22/02/11(金)12:05:21 No.895943885
>「」が好きそうな昔のタイトルそうポンポンと復刻の手ぇつけられないと思うよ >売れないから… つまりアクトレイザーは売れるタイトルだった…?
83 22/02/11(金)12:05:36 No.895943955
>スクエニは誰も知らない新規IPなんか作るよりリメイク屋さんになった方が幸せかもね 新規IPが誰も知らないのは当然だろう
84 22/02/11(金)12:06:09 No.895944121
ブシドーブレード来て
85 22/02/11(金)12:06:13 No.895944135
半熟英雄は俺PS2のも好きだったんだけどSFCが人気すぎてなにやってもコレジャナイ言われちゃう感じある 初代はノビヨ作曲なのにすぎやまこういちじゃないとすぎやまじゃないの?って言われちゃうし
86 22/02/11(金)12:07:22 No.895944483
おそらく需要は俺にしかない双界儀リメイクまだ?
87 22/02/11(金)12:07:39 No.895944570
>半熟英雄は俺PS2のも好きだったんだけどSFCが人気すぎてなにやってもコレジャナイ言われちゃう感じある >初代はノビヨ作曲なのにすぎやまこういちじゃないとすぎやまじゃないの?って言われちゃうし 俺も半熟英雄3Dと4大好きでどっちも限定版も買ったな 特に3Dの方はファミコンのセルフオマージュだから音楽もそのまま初代アレンジなのよね
88 22/02/11(金)12:07:48 No.895944628
初代ってすぎやまこういちじゃなかったっけ
89 22/02/11(金)12:07:54 No.895944656
>半熟英雄は俺PS2のも好きだったんだけどSFCが人気すぎてなにやってもコレジャナイ言われちゃう感じある >初代はノビヨ作曲なのにすぎやまこういちじゃないとすぎやまじゃないの?って言われちゃうし スマホ版出たときもSFCは知ってるけどPS2の知らないって反応多かったな…
90 22/02/11(金)12:08:37 No.895944900
FF16の開発速度落としてリメイク連発は正直好感度上がる
91 22/02/11(金)12:08:45 No.895944958
武蔵伝も来ないかなあ
92 22/02/11(金)12:08:50 No.895944981
こっちのレベルアップに併せて敵も強化されるんだっけバウンサー
93 22/02/11(金)12:08:55 No.895945004
>初代ってすぎやまこういちじゃなかったっけ FCがノビヨ SFCがすぎやまこういち 3D(PS2)がノビヨで4はさらにそこにイトケンとか呼んだチーム
94 22/02/11(金)12:09:16 No.895945112
>FF16の開発速度落としてリメイク連発は正直好感度上がる なんで…
95 22/02/11(金)12:09:53 No.895945321
>FF16の開発速度落としてリメイク連発は正直好感度上がる 15みたいに10年くらい開発しちまうー
96 22/02/11(金)12:10:12 No.895945433
>なんで… シッ…触れてはならないんぬ
97 22/02/11(金)12:10:19 No.895945459
スクエニは一時期よりスマホ作品のリリース減らしたからモバイル系のプロデューサーとかが余ってて リバイバル作品とかやってるイメージが有る
98 22/02/11(金)12:10:41 No.895945581
>俺も半熟英雄3Dと4大好きでどっちも限定版も買ったな >特に3Dの方はファミコンのセルフオマージュだから音楽もそのまま初代アレンジなのよね 最初のステージが無印の秋フィールドのアレンジでラストステージが冬フィールドのアレンジなのがいいんだ…
99 22/02/11(金)12:10:53 No.895945642
>初代ってすぎやまこういちじゃなかったっけ 初代はノビヨだよ すぎやんはSFCだけ
100 22/02/11(金)12:11:15 No.895945764
>FCがノビヨ >SFCがすぎやまこういち >3D(PS2)がノビヨで4はさらにそこにイトケンとか呼んだチーム こうやって見ると作曲陣めちゃくちゃ豪華で笑う
101 22/02/11(金)12:11:34 No.895945857
>FF16の開発速度落としてリメイク連発は正直好感度上がる 全部スタジオ違うぞ
102 22/02/11(金)12:12:15 No.895946070
>なんで… 一作品注力より数出せってんだ
103 22/02/11(金)12:12:20 No.895946096
そもそも3月に2本、5月に1本完全新作出すだろスクエニ
104 22/02/11(金)12:13:03 No.895946298
俺はスクエニの過去の有名どころは大体遊び尽くしてるからリメイクリマスターよりも新作どんどん出して欲しい
105 22/02/11(金)12:13:23 No.895946390
いやめちゃくちゃ並行して出してますやんスクエニ そもそもスクエニはそれぞれの開発部署完全に分けてるんでFFがどうとかは関係ないぞ
106 22/02/11(金)12:13:26 No.895946399
予想外なところからミスティックアークとか… エニックスだったよね確か
107 22/02/11(金)12:13:27 No.895946403
この会社移植作業早すぎない? すぐ終わるもんなのか
108 22/02/11(金)12:14:04 No.895946574
>一作品注力より数出せってんだ おばかさん♥
109 22/02/11(金)12:14:25 No.895946678
>一作品注力より数出せってんだ リメイクとかリマスターは下請けとか年数浅い社員やるからFFみたいな大型作品とは開発スタッフかち合わないだろ
110 22/02/11(金)12:14:28 No.895946691
3月は3本だぞ
111 22/02/11(金)12:14:31 No.895946710
最近でもちょっと褒め所ない辛かったリメイクリマスターもFFCCぐらいな気がする
112 22/02/11(金)12:15:40 No.895947050
>FF16の開発速度落としてリメイク連発は正直好感度上がる スタジオ一つしかないとか思ってるわけではないよね?
113 22/02/11(金)12:15:45 No.895947071
>予想外なところからミスティックアークとか… >エニックスだったよね確か よし ならばエルナードから出さねばなるまい…
114 22/02/11(金)12:15:47 No.895947086
>予想外なところからミスティックアークとか… >エニックスだったよね確か 先輩Pが開発会社に任せてたら全く出来てなくて アシスタントだった斎藤Pが現場に入って全部仕切って完成させた実質ディレクション作品だという
115 22/02/11(金)12:16:00 No.895947140
>一作品注力より数出せってんだ 5秒で論破される醜態を晒した気分はどうだ? もうスレ落ちるから捨て台詞を許す
116 22/02/11(金)12:16:07 No.895947182
とびだせ大作戦VRがいよいよ来るか
117 22/02/11(金)12:16:40 No.895947359
16は海外のコロナ事情の問題だからリメイク一切関係ないよ
118 22/02/11(金)12:17:13 No.895947538
ユーザーはリメイクして欲しいゲームたくさんあるけど出して欲しい新作の要望は無いんだよね
119 22/02/11(金)12:17:21 No.895947584
スクエニのスレってたまに凄い頓珍漢なレスする人いるよね
120 22/02/11(金)12:17:30 No.895947629
FF仁王楽しみだね