ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)06:02:05 No.895881045
5をやると毎度仲間にするんだけど前にブラウンスレ見たら「」ちゃんがボロくそ言ってて悲しかったよ俺は
1 22/02/11(金)06:03:30 No.895881122
多分そのスレ俺も見てたな 俺はコドランとか仲間にできたことなかったから暫くはブラウニーの世話になってたよ
2 22/02/11(金)06:04:22 No.895881180
かわいいよね
3 22/02/11(金)06:05:23 No.895881227
こいつとピエールとゴレムスは頼れる仲間だろ!?
4 22/02/11(金)06:08:31 No.895881402
lv99まで上がるやつ使いたいマンの俺も結構使う
5 22/02/11(金)06:10:17 No.895881479
ピエールゴレムスと並ばされるのはさすがにかわいそうだ
6 22/02/11(金)06:10:34 No.895881503
こいつ専用の武器まで丁寧に売られている
7 22/02/11(金)06:11:35 No.895881548
丁度いまやってるんだけど神の塔でエンプーサが仲間になってあれこいつ仲間になったっけ?ってなった
8 22/02/11(金)06:12:52 No.895881606
長年コイツの見た目勘違いしてた これ目って黒い部分だけなんだな…そもそも被り物だってことも知らなかった
9 22/02/11(金)06:13:16 No.895881627
リメイクでの追加よ
10 22/02/11(金)06:13:42 No.895881649
戦力足りない時期に助かる
11 22/02/11(金)06:14:42 No.895881698
>リメイクでの追加よ やっぱそうか!ありがとー!
12 22/02/11(金)06:15:56 No.895881771
エンプーサって誰だろ?偽大后の色違いだっけ?って調べたら合ってたわ 意外と覚えてるもんだな
13 22/02/11(金)06:16:58 No.895881827
なぜかリメイクはPS2のもDSのもメタルスライムが狙ってもいないのに毎度起きる 確率高いのかなって思ったらはぐれと同じだったわ
14 22/02/11(金)06:18:16 No.895881888
何の芸も無いし耐性も微妙だしステータスもHP力だけだし活躍してる時期だと武器もそんなに強くないけど仲間になりやすいという青年編開始直後であればあるほど輝く長所があるやつ 終盤の長所は可愛さ
15 22/02/11(金)06:18:16 No.895881889
スーファミもプレステ2もDSも毎回最後まで使ってたわ 今思うと恋だったのかもしれない 改めて見るとエロい
16 22/02/11(金)06:19:08 No.895881933
ピエールとコドランは毎回仲間にしてるな 可愛いから
17 22/02/11(金)06:19:22 No.895881950
まじんのかなづち持たせて頑張ったけどまあまあつらい
18 22/02/11(金)06:23:57 No.895882180
>スーファミもプレステ2もDSも毎回最後まで使ってたわ うn >今思うと恋だったのかもしれない うn… >改めて見るとエロい うn…?
19 22/02/11(金)06:26:55 No.895882360
毎度仲間にするけど毎度すぐベンチに行く
20 22/02/11(金)06:31:33 No.895882660
ナイスデザインだよな
21 22/02/11(金)06:37:50 No.895883067
ボロクソ言うほどでもないけど愛着以外でブラウンに割く枠は序盤くらいしかないかなって立ち位置
22 22/02/11(金)06:42:11 No.895883360
せめてちからためとかさ…
23 22/02/11(金)06:43:09 No.895883423
序盤のお助けモンスターとしてリンゴが追加されたのも向かい風だよね あのリンゴ可愛いし
24 22/02/11(金)06:43:34 No.895883451
会心出しやすいみたいなマスクデータがあれば
25 22/02/11(金)06:46:42 No.895883693
魔神の金槌とか似合うと思うんだけどね この子以上に使いこなす嫁が出てきてしまってね…
26 22/02/11(金)06:46:52 No.895883704
会心出やすいイメージあったからサンタローズ洞窟のメタルスライム狩りで使ってたな おおきづち系が会心攻撃してくれるのはジョーカー以降のモンスターズだけだったわ…
27 22/02/11(金)06:47:06 No.895883727
ピエールは便利すぎて使わなくなったな イエッタとかパペック辺りが好きだ
28 22/02/11(金)06:48:10 No.895883806
ピエールがモンスターの選択の幅を狭めてると言ってしまえばまあその通りではあるな…
29 22/02/11(金)06:49:50 No.895883929
SFCは3人縛りがあって主人公ピエールあと1人ってなってそれで特技のないブラウンを入れようとはあんまならんしな リメイクは枠は増えたがリンゴとキノコも増えた結果即じいさん行き候補
30 22/02/11(金)06:51:06 No.895884035
スミスは即じいさん送りだった
31 22/02/11(金)06:51:20 No.895884054
特技もない特筆するステータスもない物理一辺倒は辛い 6以降の物理系特技とか覚えれればなあ
32 22/02/11(金)06:51:32 No.895884067
DS版はあえてさまようよろいを使ってた
33 22/02/11(金)06:52:19 No.895884133
ブラウニー使いの9割は偽太后戦前にリストラすると思う
34 22/02/11(金)06:53:17 No.895884210
せめてやいばのブーメラン投げられれば…
35 22/02/11(金)06:53:37 No.895884248
6のスミスはウルトラ強いのにな…
36 22/02/11(金)06:55:08 No.895884363
見た目の可愛さからか割と外伝の作品でも登場する ビルダーズだとりゅうおうが支配した世界なのに仲間寄りだった
37 22/02/11(金)06:55:12 No.895884372
>序盤のお助けモンスターとしてリンゴが追加されたのも向かい風だよね うn… >あのリンゴ可愛いし …うーn!?
38 22/02/11(金)06:55:43 No.895884406
>…うーn!? 可愛いぞ 会話すると僕は美味しくないよ食べないでねってずっと言ってくる
39 22/02/11(金)06:55:44 No.895884407
カタログで下痢便
40 22/02/11(金)06:56:00 No.895884423
色違いさんだけどスラモリであざといモーション披露して以来好きだよ
41 22/02/11(金)06:56:35 No.895884471
ブラウニーよりレギュラー率の低そうなドラきち
42 22/02/11(金)06:56:36 No.895884473
>見た目の可愛さからか割と外伝の作品でも登場する >ビルダーズだとりゅうおうが支配した世界なのに仲間寄りだった 見た目的にビルダーズにはぴったりのモンスターだしね
43 22/02/11(金)06:58:41 No.895884617
追加されたのに仲間になるの遅すぎて使われないゴーストに悲しき過去…
44 22/02/11(金)06:58:56 No.895884641
小説版って居たっけ?
45 22/02/11(金)06:59:26 No.895884680
>ブラウニーよりレギュラー率の低そうなドラきち まず仲間になりやすいかどうかがあって 仲間になったところで強いかどうかがあって
46 22/02/11(金)07:00:07 No.895884726
デスマンのマイナーモンスターズ思い出した
47 22/02/11(金)07:01:55 No.895884867
重戦士タイプはボス戦ならまだしも 雑魚戦だと遅くて全体攻撃できないのがつらい ていうか遅いのがつらい
48 22/02/11(金)07:02:00 No.895884872
ダンスニードルは使わない
49 22/02/11(金)07:07:00 No.895885267
>デスマンのマイナーモンスターズ思い出した スレ画はメジャー扱いだから出れないという 蘇生禁止だと活躍してたような
50 22/02/11(金)07:09:54 No.895885474
枠が余ってる時期なら荷物持ちにできないこともないが... 折角5は特技がモンスターの専売特許なのに何もないし耐性も対したことないのはなあ
51 22/02/11(金)07:10:52 No.895885557
でも並み居るモンスターの中で1番可哀想なのはキラーパンサーだと思うの
52 22/02/11(金)07:12:47 No.895885692
シュプリンガー見た目好きだったけど微妙な強さだった記憶
53 22/02/11(金)07:13:58 No.895885794
>でも並み居るモンスターの中で1番可哀想なのはキラーパンサーだと思うの 愛着でしばらく使うけどじわじわと馬車に追いやられていく感じ
54 22/02/11(金)07:14:16 No.895885825
DSとスマホ版72体も仲間モンスターいるんだな めっちゃ多いな!
55 22/02/11(金)07:21:15 No.895886355
おれ…あかちゃ…まもった
56 22/02/11(金)07:51:23 No.895889126
DS版で新規モンスターかつ仲間として追加されたプリズニャンとアークデーモンはどっちも使いやすい ただアークデーモンは仲間にするところがきつい
57 22/02/11(金)07:52:31 No.895889273
>でも並み居るモンスターの中で1番可哀想なのはキラーパンサーだと思うの 幼年期頑張ってくれたもんな…って気持ちでパーティにいれるけど早ければサラボナイベント辺りでもう居場所がなくてモンスターじいさん送りになる
58 22/02/11(金)07:58:02 No.895889919
もうスキルもモチベーションも伸びない部下を持つとこんな辛いのか… と思わせてくれるよね仲間モンスターシステム
59 22/02/11(金)08:01:40 No.895890558
俺はボロンゴ使い続けるわ
60 22/02/11(金)08:02:50 No.895890802
>魔神の金槌とか似合うと思うんだけどね >この子以上に使いこなす嫁が出てきてしまってね… そもそもギガンテスが仲間になりやすい上にすばやさカンストするので・・・
61 22/02/11(金)08:04:47 No.895891151
コドラン好きなんだけど全然起き上がってくれない
62 22/02/11(金)08:05:04 No.895891211
>もうスキルもモチベーションも伸びない部下を持つとこんな辛いのか… >と思わせてくれるよね仲間モンスターシステム あいつらは俺だったのか…
63 22/02/11(金)08:06:48 No.895891560
おおねずみ ゴースト ガップリン おばけキャンドル 我ら!
64 22/02/11(金)08:07:34 No.895891681
なんだかんだレベル上がると特技覚えるってのはそれだけで楽しいから凄い豊富に特技覚えるスライムなんかは育てて楽しいタイプ ブラウンは特技ないしレベル99まで上がるのもあってステータス的に完成するのも大分先なのが辛い
65 22/02/11(金)08:07:39 No.895891704
仲間になるのが低確率のうち仲間にする価値があるのってメッキーとベホズンくらいだよね
66 22/02/11(金)08:09:39 No.895892095
>おおねずみ >ゴースト >ガップリン >おばけキャンドル >我ら! 特技とかステータス見るとせめて青年期前半に出てきてくれてたらまだ使い道あるんだよなあこいつら お化けキャンドルとゴーストとかは特技も結構良いし おおねずみだけは何とも言えない
67 22/02/11(金)08:10:41 No.895892280
子どもの頃の相棒が所詮思い出でしかなくなる感じはリアルかもしれん
68 22/02/11(金)08:13:20 No.895892805
>コドラン好きなんだけど全然起き上がってくれない ようがんげんじんの炎攻撃自前で軽減できるし甘い息であいつら寝る可能性あるから一匹いるとあの辺で使える
69 22/02/11(金)08:15:05 No.895893075
おばけキャンドルつええじゃん!って気がしたけど OTバグ使って幼少期にレヌール城で仲間にした記憶があったからだった
70 22/02/11(金)08:17:18 No.895893425
ブラウンピエールのコンビは本当にお世話になったなぁ 愛着あると使い続けちゃうよね
71 22/02/11(金)08:19:26 No.895893762
ブラウンは有用でちょっと仲間にしにくいモンスター仲間にできない人が連れ歩くしかない ゲームですら負けてる人用の仲間モンスターってイメージだった…
72 22/02/11(金)08:20:45 No.895893979
>ブラウンは有用でちょっと仲間にしにくいモンスター仲間にできない人が連れ歩くしかない >ゲームですら負けてる人用の仲間モンスターってイメージだった… もうちょっと言い方に手心を…
73 22/02/11(金)08:22:46 No.895894285
当時なんだまだこんなの連れてるのかよみたいに言われてつらかった…
74 22/02/11(金)08:23:26 No.895894422
ブラウニーはとりあえずアルカパでおおきづちかラインハットで石の斧買ってやれば攻撃力的には申し分ないし体力は多い テルパドールでウォーハンマー買ってやれば青年期は後は十分で後半入ったら雷神の槍装備させてやるとまた活躍してくれる
75 22/02/11(金)08:24:08 No.895894507
まず起き上がってもいいえ選ぶようにしてるよ!
76 22/02/11(金)08:24:22 No.895894549
スライムだから使うとかドラキーだから使うとか そういうの当たり前だと思ってた
77 22/02/11(金)08:24:32 No.895894576
>ブラウニーはとりあえずアルカパでおおきづちかラインハットで石の斧買ってやれば攻撃力的には申し分ないし体力は多い >テルパドールでウォーハンマー買ってやれば青年期は後は十分で後半入ったら雷神の槍装備させてやるとまた活躍してくれる 他でいいじゃん
78 22/02/11(金)08:24:48 No.895894613
マヌーサとラリホーに強耐性持ってるのは強みではある
79 22/02/11(金)08:24:50 No.895894620
可愛いし最初は使ってたけど3回目のプレイくらいからは☆2と1の仲間しか使わなかった
80 22/02/11(金)08:25:18 No.895894681
特技なしなら魔界レベルのじゃなきゃ…
81 22/02/11(金)08:25:25 No.895894697
>>ブラウニーはとりあえずアルカパでおおきづちかラインハットで石の斧買ってやれば攻撃力的には申し分ないし体力は多い >>テルパドールでウォーハンマー買ってやれば青年期は後は十分で後半入ったら雷神の槍装備させてやるとまた活躍してくれる >他でいいじゃん まあ実際のところは前半で頑張って使ってても後半でゴレムスにバトンタッチすると思う
82 22/02/11(金)08:25:47 No.895894764
>テルパドールでウォーハンマー買ってやれば青年期は後は十分で後半入ったら雷神の槍装備させてやるとまた活躍してくれる この頃になるともうオークスの登場で…
83 22/02/11(金)08:26:20 No.895894866
小説でも仲間には選ばれませんでした
84 22/02/11(金)08:27:26 No.895895084
>小説でも仲間には選ばれませんでした 序盤で仲間になりやすいスラリンピエールマーリン辺り全員仲間になってんのにブラウン省かれてるという
85 22/02/11(金)08:27:44 No.895895141
スライムはちゃんと使えるんだよな 覚える呪文の有用性知ってる必要はあるが一応知らなくてもブーメラン要員にはなるし
86 22/02/11(金)08:30:11 No.895895513
ブラウニーはマジでお世話になった覚えがないな スライムナイトに勝ってるところなんかあった?
87 22/02/11(金)08:30:14 No.895895523
ぶっちゃけ育てる楽しみがなんもないからなブラウニー…
88 22/02/11(金)08:30:41 No.895895582
やっぱりボロクソ言われてる…
89 22/02/11(金)08:30:54 No.895895620
マジで可愛いくらいしかない
90 22/02/11(金)08:31:07 No.895895655
ニフラムがあんな便利なのは大人になってから知った
91 22/02/11(金)08:31:52 No.895895780
現実的な使い勝手がボロクソなんでボロクソに言われても仕方ないのではないでしょうか?
92 22/02/11(金)08:33:47 No.895896121
なんとか言ってやってくだせぇダンスニードルさん
93 22/02/11(金)08:34:59 No.895896325
>スライムはちゃんと使えるんだよな >覚える呪文の有用性知ってる必要はあるが一応知らなくてもブーメラン要員にはなるし 耐久に難ありだが脚が速いし特技のバランスが良いからな
94 22/02/11(金)08:35:04 No.895896340
スラリンは器用に呪文とか特技覚えていくから使いやすい 長い目で見たら瞑想とかしゃくねつとか覚えてまた強くなるけどまあそこまで育てる人は滅多にいないから大体後半では入れ替える
95 22/02/11(金)08:35:28 No.895896412
スライムは看板モンスターにふさわしい絶妙に強過ぎない調整
96 22/02/11(金)08:36:16 No.895896530
おおなずみやらお化けキャンドルやらはもう一度配置場所を考え直してほしい 特におおねずみとか何のために仲間になるのかわかんなくてネタにもなんねえ
97 22/02/11(金)08:36:24 No.895896561
頼れない序盤からの仲間
98 22/02/11(金)08:36:26 No.895896566
トラマナあたりは実用的なレベルで覚えるのスライムくらいしかいなくなかった?
99 22/02/11(金)08:36:53 No.895896645
sfcでもps2でも最初から最後までレギュラーだよブラウン 具体的にエスタークまで連れてる
100 22/02/11(金)08:37:41 No.895896799
>トラマナあたりは実用的なレベルで覚えるのスライムくらいしかいなくなかった? 火山でやるにはレベル上げすぎだし 踏んでもそんなに減らないからトラマナ自体…
101 22/02/11(金)08:37:42 No.895896803
ゴレムスピエールの頼りになるっぷりすごいよな それにひきかえはぐりんのがっかり度半端ない
102 22/02/11(金)08:37:42 No.895896805
スライムは補助が素晴らしい ただゴリ押しパワープレイしていた当時の俺はその良さに全く気が付かなかった
103 22/02/11(金)08:37:58 No.895896844
まあ実際モンスター仲間にできるようになってすぐ仲間にしてラインハット攻略くらいまで使えば御の字くらいの位置だとは思うよ
104 22/02/11(金)08:38:22 No.895896927
コドランは自前でグレイトドラゴンに進化出来ればなあ…
105 22/02/11(金)08:38:22 No.895896929
>sfcでもps2でも最初から最後までレギュラーだよブラウン >具体的にエスタークまで連れてる 愛だなー 特にスーファミでも使ってるのがえらい
106 22/02/11(金)08:38:37 No.895896980
スライムは単純に速いから強い
107 22/02/11(金)08:39:06 No.895897055
オークスは特技からして臣下を守る王の風格感じて好き
108 22/02/11(金)08:39:18 No.895897090
>ゴレムスピエールの頼りになるっぷりすごいよな >それにひきかえはぐりんのがっかり度半端ない リメイクでHPグンと上がったし…
109 22/02/11(金)08:39:35 No.895897122
スライムは普通に使ってもまあまあつよいよね SFCだとモンスターじいさん入れ替えレベルアップバグが一番やりやすいって別の意味の強さもあるが
110 22/02/11(金)08:39:46 No.895897149
仲間になった当初は数合わせで入れてると体力も高いし割と便利かなってくらい PS2リメイク以降だと仲間モンスターシステム解禁された直後から仲間になってくれるモンスター大分増えて数合わせとしてもちょっと怪しくなってる
111 22/02/11(金)08:40:16 No.895897255
仲間になった直後はむしろ物理火力結構出せるしわりと主力じゃない?
112 22/02/11(金)08:40:51 No.895897352
通常攻撃とHPが十分だからゲームのシステム上途中までじゅうぶん使えるよ ゴレムスに敵わないとか言い出したら仲間の9割役立たずになるわ
113 22/02/11(金)08:40:54 No.895897363
>それにひきかえはぐりんのがっかり度半端ない SFCだと最大HPが26で雑魚敵の通常攻撃で死ぬんだよな… DSでメタルスライム仲間になったけどHP高くて固くて攻撃力強いベホイミ使えるで最強だった たぶんはぐりんも強化されてるな
114 22/02/11(金)08:41:00 No.895897376
スラリンはブーメラン装備できるしスライムの服っていう安くてそれなりに防御力ある専用装備あるのが良い
115 22/02/11(金)08:41:09 No.895897403
もしかして発売当時みんなからそれはないわーって言われて半ばヤケでずっと連れてる人いるんじゃ
116 22/02/11(金)08:41:23 No.895897443
SFCはぐりんはいのちのきのみ食わさないとクズ過ぎる
117 22/02/11(金)08:42:00 No.895897532
序盤は頼りになるけど全体攻撃ないとどうしてもね…
118 22/02/11(金)08:42:42 No.895897654
PS2版ではぐりん仲間にしたけどHP300弱ぐらいまで伸びた記憶がある
119 22/02/11(金)08:42:43 No.895897657
序盤皆にチェーンクロス配ってた気がする
120 22/02/11(金)08:43:09 No.895897740
まあいのちのきのみは1/32でキッズが出すからはぐりん仲間にする元気がある人なら集められるっちゃ集められるが…
121 22/02/11(金)08:43:20 No.895897767
リメイクはぐりんは一つレベル上げればSFCはぐりんの最大レベルの最大HPを越える 最終的には300くらいまで伸びる
122 22/02/11(金)08:44:16 No.895897946
SFC版は敵が混合編成だと宝箱を絶対に落とさないというバグがあったとか
123 22/02/11(金)08:44:29 No.895897981
スライムの服で案外防御もあるしなスライム なによりメタルキングの剣持てるから中盤まで十分使える
124 22/02/11(金)08:45:05 No.895898092
>もしかして発売当時みんなからそれはないわーって言われて半ばヤケでずっと連れてる人いるんじゃ だって悔しいじゃない…
125 22/02/11(金)08:45:35 No.895898179
途中で離脱させる前提だとばくだんベビーやドラゴンキッズやらがいるのもつらい
126 22/02/11(金)08:46:11 No.895898301
5は種と木の実が比較的ドロップゆるいから耐性がカスで特技が弱い奴以外は使おうと思えばずっと使える
127 22/02/11(金)08:46:12 No.895898303
>コドランは自前でグレイトドラゴンに進化出来ればなあ… 間にドラゴンマッドを挟んでましたよ私は
128 22/02/11(金)08:46:35 No.895898364
>5は種と木の実が比較的ドロップゆるいから耐性がカスで特技が弱い奴以外は使おうと思えばずっと使える だからブラウンに刺さるじゃねーか!
129 22/02/11(金)08:46:50 No.895898409
>途中で離脱させる前提だとばくだんベビーやドラゴンキッズやらがいるのもつらい それくらいも仲間にできない人のためにいるんだぞ!
130 22/02/11(金)08:47:00 No.895898444
ドラゴンキッズは仲間としても頭打ちまでは強いし命の木の実も落とすし良い奴
131 22/02/11(金)08:48:14 No.895898635
>愛だなー >特にスーファミでも使ってるのがえらい 自分は手探りで攻略したSFC版でしかむしろ使わなかった 情報ありのリメイクは仲間も嫁も楽に流れてしまった
132 22/02/11(金)08:48:41 No.895898705
逆になんで多少仲間になりにくいくらいのモンスター相手に粘らないんだ 当時のガキの早解きなんて穴だらけだろうに
133 22/02/11(金)08:49:45 No.895898893
素のちからが高めだけど装備が貧弱なのがな 仲間に入る時期でもいしのオノ持たせたブラウニーよりくさりがまで妥協したピエールの方がダメージ出すから
134 22/02/11(金)08:50:07 No.895898954
ばくだんベビーは毎回使ってるな すぐレベル上限になるから使える範囲は短いんだけどお助けキャラ的な扱いになってた
135 22/02/11(金)08:50:30 No.895899023
あまいいきとか火炎の息辺り覚えると凄い優秀なんだよなあコドラン
136 22/02/11(金)08:50:52 No.895899084
>逆になんで多少仲間になりにくいくらいのモンスター相手に粘らないんだ >当時のガキの早解きなんて穴だらけだろうに どうしてもそいつがいないと詰むとかでもなけりゃわざわざ粘ったりしなくない?
137 22/02/11(金)08:51:34 No.895899197
スレ画ってボス殴るだけなら別に問題ないんだけどこのゲームの戦闘の99%以上は雑魚戦だから難しい 長さに対してボスなんか少ないよねDQ5…
138 22/02/11(金)08:52:04 No.895899277
本当に最初のプレイはなにが仲間になるかも知らなかったしな
139 22/02/11(金)08:52:11 No.895899293
こいつの役割なんぞギーガ仲間にするまでしか馬車に入れないツナギだろ?
140 22/02/11(金)08:53:07 No.895899442
>スレ画ってボス殴るだけなら別に問題ないんだけどこのゲームの戦闘の99%以上は雑魚戦だから難しい >長さに対してボスなんか少ないよねDQ5… 幼年期は要所要所でボスでてくるんだけど青年期に入るとあんまりいない印象ある サラボナでの嫁イベントも火山の溶岩原人くらいで滝の方にはいないし
141 22/02/11(金)08:53:33 No.895899517
ピエールゴレムスの飛車角感はなんだろうなホント
142 22/02/11(金)08:53:34 No.895899522
>本当に最初のプレイはなにが仲間になるかも知らなかったしな それはある
143 22/02/11(金)08:53:38 No.895899533
>こいつの役割なんぞギーガ仲間にするまでしか馬車に入れないツナギだろ? それまで馬車に入れてるんだ…
144 22/02/11(金)08:53:42 No.895899548
>本当に最初のプレイはなにが仲間になるかも知らなかったしな 攻略本も一緒に買いました!
145 22/02/11(金)08:54:39 No.895899719
>ピエールゴレムスの飛車角感はなんだろうなホント 仲間キャラとしての救済的な立ち位置な感じはする
146 22/02/11(金)08:55:09 No.895899790
普通に攻略本見ながらやりました
147 22/02/11(金)08:55:30 No.895899875
まあ使う価値が十分ある区間があるだけでも恵まれてるよねブラウンは
148 22/02/11(金)08:56:11 No.895899988
やり込みプレイの初歩にピエールゴレムス封印は思い当たる点でも飛車角
149 22/02/11(金)08:56:22 No.895900031
オークキング仲間にする辺りまでは入れてる人いるんじゃないか? あいつ仲間になると確か装備グループ一緒だからそのままブラウニーの装備引き継げたと思うし入れててもそこでタッチ交代した人多いと思う
150 22/02/11(金)08:56:31 No.895900057
せめてちからため持って来てくれ
151 22/02/11(金)08:57:10 No.895900182
ストーリー進めるより攻略本見ながら種集めしてステ上がるのをニヤニヤしながら見てるオタク野郎だった
152 22/02/11(金)08:57:43 No.895900281
ブラウンは外見の分だけ使おうと頑張った人は少なくなかろう マーリンとかマジで序盤の頭数だけじゃないの
153 22/02/11(金)08:57:48 No.895900287
スライムはかなり後半まで馬車にいたな
154 22/02/11(金)08:58:11 No.895900352
ニトロはいいぞ
155 22/02/11(金)08:58:31 No.895900406
序盤の仲間みんなほとんどの攻撃に耐性ないのにピエールの充実の耐性はほんと何を思ってなのかは好き気になる
156 22/02/11(金)08:59:09 No.895900519
なりにくいの沢山仲間にしたけどニトロとクックルが一度もならなかった
157 22/02/11(金)08:59:36 No.895900594
マーリン割と貴重な呪文使いポジなはずなんだけどブーメランとかムチのおかげで範囲攻撃に困らなくなったってのも逆風よなあ
158 22/02/11(金)08:59:41 No.895900612
>序盤の仲間みんなほとんどの攻撃に耐性ないのにピエールの充実の耐性はほんと何を思ってなのかは好き気になる 発売前にスライムナイトはなんか知らんが滅茶苦茶推してたからな
159 22/02/11(金)08:59:44 No.895900624
>ブラウンは外見の分だけ使おうと頑張った人は少なくなかろう >マーリンとかマジで序盤の頭数だけじゃないの ベギラマメラミ辺り覚えたら活躍できる 最大レベル99だからステータスは高くなるけど呪文はベギラゴンが最大だから頑張っても後半にはパーティから外れるだろうなあ
160 22/02/11(金)08:59:52 No.895900650
マーリンはマホトーンしか補助魔法覚えないのが完全にダメ 魔法使いならバイキルト覚えてくれ
161 22/02/11(金)09:00:04 No.895900683
魔物使い主人公で色んな魔物を使えるのが売りのゲームで 最初の仲間だからレベルは上げられるから最後まで使いたければガンバレ 使い勝手は他の方がいいよっていい調整なんだし使えないって語るのはなんか違う気がする
162 22/02/11(金)09:00:54 No.895900831
このゲーム自体物理攻撃主体で呪文は回復やサポートで回す人が多いから 攻撃系魔法の使い手ってだけで割と不遇な感じはする