ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/11(金)02:57:57 No.895869612
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/11(金)03:00:15 No.895869877
フォールアウト4の拠点
2 22/02/11(金)03:00:51 No.895869948
こういうゲームの広告よく見る
3 22/02/11(金)03:01:38 No.895870041
たのしそう
4 22/02/11(金)03:02:22 No.895870115
>7DtDの拠点
5 22/02/11(金)03:04:57 No.895870375
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6 22/02/11(金)03:06:20 No.895870502
何で塀の近くの木々切らなかったんだろ明らかに死角多いよね
7 22/02/11(金)03:07:15 No.895870593
この後にタイトル出てきたら完璧
8 22/02/11(金)03:07:17 No.895870595
ミッション:農地をlv4にアップグレード
9 22/02/11(金)03:16:10 No.895871517
登るの大変そう
10 22/02/11(金)03:25:04 No.895872330
もうちょいいい素材なかったのかな…
11 22/02/11(金)03:27:30 No.895872543
>No.895870375 本編に出てこないパズル!
12 22/02/11(金)03:28:57 No.895872667
今すぐダウンロード!
13 22/02/11(金)03:37:26 ID:yDjXhfzA yDjXhfzA No.895873335
コメント欄が荒れてるけどなにがあった 気持ちはわかるがここまで言われる程か
14 22/02/11(金)03:39:55 No.895873515
でもこういう集落っぽい町描いてって言われたら中々難しいだろうなって思った
15 22/02/11(金)03:43:32 No.895873790
パズル&サバイバー!
16 22/02/11(金)03:43:45 No.895873806
何これ…
17 22/02/11(金)03:45:29 No.895873934
ビンラディンが潜んでたパキスタンの隠れ家がスレ画を何サイズか小さくした感じだった
18 22/02/11(金)03:46:53 No.895874047
なんとかレモネードとか売ってるところ
19 22/02/11(金)03:48:38 No.895874188
左上の牧場みたいなとこすぐ荒らされそうだな
20 22/02/11(金)03:49:21 No.895874247
ベタベタだけど読み切りなんてこんなもんだろと思ったらコメ欄がキモすぎた
21 22/02/11(金)03:50:45 ID:yDjXhfzA yDjXhfzA No.895874340
商業を舐めるなって何があったんだよ
22 22/02/11(金)03:53:10 No.895874527
頑張れって感じの読み切りだ!
23 22/02/11(金)03:56:45 No.895874753
実家のような安心感があるジャンプラ読み切り
24 22/02/11(金)03:58:31 No.895874887
リムワールドでこういうの作る
25 22/02/11(金)04:00:40 No.895875041
平和な村そう
26 22/02/11(金)04:03:18 No.895875209
うろおぼえウォーキングデッド
27 22/02/11(金)04:04:42 No.895875311
表紙がやけに良く見えるからハードル上がったか
28 22/02/11(金)04:07:00 No.895875452
木と山をなじませる努力をしろ
29 22/02/11(金)04:08:35 No.895875525
ルーキーとかそっちの枠だったら特にあれこれ言われなかったのかな
30 22/02/11(金)04:21:12 No.895876232
魔女の守人とどっこいどっこいだろ
31 22/02/11(金)04:28:40 No.895876596
なんかこういうのゾンビドラマでみたな…
32 22/02/11(金)04:29:50 No.895876664
今すぐダウンロードしよう!
33 22/02/11(金)04:31:43 No.895876746
まあー シンプル下手で何とも言い難い
34 22/02/11(金)04:32:59 No.895876819
ゲームのやりすぎなんよ
35 22/02/11(金)04:33:32 No.895876848
大脱走の収容施設が大体こんな感じ
36 22/02/11(金)04:34:56 No.895876929
webとはいえ掲載されたんだからこれでも上澄み…なのかなあ
37 22/02/11(金)04:35:06 No.895876934
デスナイフの頃の押切君をちょっと思い出した
38 22/02/11(金)04:36:29 No.895877006
>何で塀の近くの木々切らなかったんだろ明らかに死角多いよね クラフト素材なので植林したんだ
39 22/02/11(金)04:38:18 No.895877110
コメント見れなくなってる?
40 22/02/11(金)04:38:57 No.895877146
壁の外に家畜いるの意味無くない?
41 22/02/11(金)04:40:28 No.895877226
逆に好き
42 22/02/11(金)04:41:34 No.895877264
>フォールアウト4の拠点 むしろコヴェナント
43 22/02/11(金)04:43:42 No.895877359
下のコマの手前の木々が大量のうんこに見えて笑っちゃう
44 22/02/11(金)04:44:05 No.895877376
>>No.895870375 >本編に出てこないパズル! マジか
45 22/02/11(金)04:44:29 No.895877390
最終的に表紙にいないキャラがポーズ取って終わるのなんとなくギャグ漫画日和を感じた
46 22/02/11(金)04:45:02 No.895877425
fu793633.png み派はばかだな…
47 22/02/11(金)04:50:40 No.895877702
ジャンプ+の読み切りってかなりレベル高いと思ってるんだけどこれはちょっと分からなかった どの辺に魅力があると思って載せたんだろう
48 22/02/11(金)04:50:54 No.895877713
>下のコマの手前の木々が大量のうんこに見えて笑っちゃう fu793637.jpg
49 22/02/11(金)04:53:54 No.895877850
なろうコミカライズじゃないのか
50 22/02/11(金)04:55:50 No.895877929
とりあえず読んでから突っ込もう https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496747023393
51 22/02/11(金)04:59:36 No.895878108
読んできたけど別にどうでもいいって感じだな… コメントでギャーギャー騒ぐことじゃなくない? 無味無臭というか別にフックあるわけでもなくつるーんとしてる…
52 22/02/11(金)05:01:51 No.895878220
あれもこれも突拍子もない展開だけどネタバラシした辺りでもう限界読めない
53 22/02/11(金)05:03:19 No.895878288
ちゃんと読めたしそこまで悪くないと思う 今後頑張れば伸びそう
54 22/02/11(金)05:04:06 No.895878329
>無味無臭というか別にフックあるわけでもなくつるーんとしてる… だからこそ文句言ってるんじゃないかな自称漫画ソムリエ共は 商業を舐めるな!(ドン!)って奴らだぞ
55 22/02/11(金)05:06:36 No.895878440
話はまあまあって感じだけど作画のアレさが相まって独特な作品になってる感じ
56 22/02/11(金)05:06:43 No.895878442
ジャンプラとかマンガワンみたいな0円で読めるマンガってあんま商業って意識で読んでないな 玉石混淆で当たり前というか新都社読んでる気分の延長で読んでるけど そうじゃない人もいるっちゃいるか
57 22/02/11(金)05:07:26 No.895878479
女の子の顔だけ可愛い
58 22/02/11(金)05:08:44 No.895878533
コメント欄は知らんけど感想言っただけで自称マンガソムリエ呼ばわりされたら堪ったもんじゃないな 逆張りが趣味なのか
59 22/02/11(金)05:09:57 No.895878578
こんな世界にも普及してるとかやっぱすげえよなAK…
60 22/02/11(金)05:10:58 No.895878624
人体がすごい不安感じる
61 22/02/11(金)05:11:04 No.895878627
日曜の読切いいね
62 22/02/11(金)05:12:18 No.895878683
インプットとアウトプットが直結しているタイプだな
63 22/02/11(金)05:12:47 No.895878713
使い古された要素が多すぎて〇〇のパクリ!って言うとそんな要素外の作品でもいくらでもあるわって 逆にパクリって言った側の知識の薄さが明らかになる感じなのは面白い
64 22/02/11(金)05:15:38 No.895878847
ふざけるなを巫山戯るなにするのは本当にやめよ
65 22/02/11(金)05:18:39 No.895878983
>ふざけるなを巫山戯るなにするのは本当にやめよ 五月蝿い
66 22/02/11(金)05:28:25 No.895879425
>ジャンプラとかマンガワンみたいな0円で読めるマンガってあんま商業って意識で読んでないな >玉石混淆で当たり前というか新都社読んでる気分の延長で読んでるけど >そうじゃない人もいるっちゃいるか ジャンププラスはルーキーも設けてある程度の区別はしてる感じだしてるからなあ
67 22/02/11(金)05:30:01 No.895879502
マイクラ基本の青空拠点というかサンドボックスゲーは利便性でこうなりがち
68 22/02/11(金)05:31:00 No.895879551
>ふざけるなを巫山戯るなにするのは本当にやめよ 和風キャラが言うならまだいいんだけどね…
69 22/02/11(金)05:33:45 No.895879671
>>ふざけるなを巫山戯るなにするのは本当にやめよ >和風キャラが言うならまだいいんだけどね… そんな和風キャラ見たことない
70 22/02/11(金)05:35:36 No.895879756
巫山戯るなって何が元なの?
71 22/02/11(金)05:43:58 No.895880186
上手くはないんだけど悪くはない絵柄という不思議な感じ 内容的にはよく見る感じだけど
72 22/02/11(金)05:48:24 No.895880409
固羅ァ!
73 22/02/11(金)05:59:39 No.895880945
ルーキーの方に載ってたら特に何とも思わないけど普通の読切扱いなんでちょっとびっくりはしたな
74 22/02/11(金)06:01:16 No.895881006
>固羅ァ! 烈火以外であるのかそれ…
75 22/02/11(金)06:03:23 No.895881115
>上手くはないんだけど悪くはない絵柄という不思議な感じ >内容的にはよく見る感じだけど 女の子の顔は角度限定でかわいいと思う それ以外全てが上手い下手以前に描き慣れてない感じで…
76 22/02/11(金)06:03:52 No.895881143
こなれてないけどまぁそのうち上手くなるだろ シナリオの方が大事だよ
77 22/02/11(金)06:14:46 No.895881703
女の子かわいいは七難隠す
78 22/02/11(金)06:17:33 No.895881857
またいつものヒーローが実は悪展開かとなってしまった
79 22/02/11(金)06:21:08 No.895882036
作者のヒの二次創作が匿名掲示板のコラ並にアニメキャプチャの上から描いててプロ目指してる割に意識ガバいなって思った
80 22/02/11(金)06:24:17 No.895882205
樹木のうんこ感
81 22/02/11(金)06:24:18 No.895882206
なんていうか全体的に中学生が描いた感じがする 嫌いじゃないよ
82 22/02/11(金)06:28:23 No.895882448
ヒみたらホントに酷かった 編集ノーチェックかよ…
83 22/02/11(金)06:32:16 No.895882704
なんかボーボボっぽい
84 22/02/11(金)06:35:02 No.895882881
死ぬほどつまんねえ…
85 22/02/11(金)06:36:34 No.895882989
あとニ、三作くらい描けば良くなるような気はする するだけ
86 22/02/11(金)06:39:54 No.895883197
>ヒみたらホントに酷かった >編集ノーチェックかよ… 若いんだろうけどいつか何かやらかすよね
87 22/02/11(金)06:42:24 No.895883370
>こういうゲームの広告よく見る 中華ソシャゲのCMでゾンビに襲われるやつの拠点がこんな感じだったな…
88 22/02/11(金)06:45:15 ID:Syk94UJM Syk94UJM No.895883584
テンペニータウンに入れてくれよ!
89 22/02/11(金)06:45:59 No.895883660
>作者のヒの二次創作が匿名掲示板のコラ並にアニメキャプチャの上から描いててプロ目指してる割に意識ガバいなって思った クソつまんねちいかわ風鬼滅絵ばっかじゃんとか思って遡ったら ジブリの奴これプロ目指すならアウトだろって代物でだめだった
90 22/02/11(金)06:48:57 No.895883860
ちいかわ鬼滅ジブリをネタにした漫画は毎回500以上RTされてんのに 肝心のオリジナルは6時間経って18RTって見てておつらくなる
91 22/02/11(金)06:50:30 No.895883988
fu793689 中央の子供がこれに見える
92 22/02/11(金)06:51:12 ID:Syk94UJM Syk94UJM No.895884044
みんな怪獣8号とかキネマキアって読んだことないのかな
93 22/02/11(金)06:52:09 No.895884120
>みんな怪獣8号とかキネマキアって読んだことないのかな 何故?
94 22/02/11(金)06:52:28 No.895884145
突然脈絡のないレスされても困るが
95 22/02/11(金)06:53:19 No.895884215
アプリ開いてコメント欄見てきたけど 商業なめんなよってコメントが逆にいじられる形になって面白かったですよって温かいコメント多かったよ
96 22/02/11(金)06:53:32 No.895884238
えっ…?これトレスですらないキャプチャそのまま…?
97 22/02/11(金)06:55:03 No.895884356
>みんな怪獣8号とかキネマキアって読んだことないのかな 線が太めなだけで名前出したんだろうけど無理筋過ぎない?
98 22/02/11(金)06:58:06 No.895884575
ギャグ漫画にいつなるのと思ったらならなくてびっくりした このレベルもプラスに来るのかと思ったけど別に良くね?
99 22/02/11(金)07:02:35 No.895884917
マーベルゾンビーズとイビルヒーローズを足して10で割ったような漫画だな…
100 22/02/11(金)07:03:33 No.895884991
53ページもあったの気づかなかったくらいさらっと最後まで進んだのは良い事なのかどうか
101 22/02/11(金)07:05:25 No.895885138
廃墟のビル群はちゃんとしてるのに…と思って見返したら これそういうフリー素材使っただけにも見えてきた
102 22/02/11(金)07:07:54 No.895885334
びっくりするくらいうすあじ…おかゆかな…
103 22/02/11(金)07:13:02 No.895885712
ゲームだとこの位がちょうどいい
104 22/02/11(金)07:14:30 No.895885843
フォローする気は無いけどギャグマンガ日和みたいなそういう画風なのでは
105 22/02/11(金)07:17:19 No.895886051
プラスに載りたい人はこれ見て悔しくはなるだろうけど…
106 22/02/11(金)07:18:53 No.895886175
スッと読めるのは才能ではあると思う 車田正美みたいな 人気が出るかはわからない
107 22/02/11(金)07:19:05 No.895886190
本誌でもこれ以下の打ち切りやら読み切り作品は結構あると思える…少なくとも叩かれるほど酷くはない
108 22/02/11(金)07:20:39 No.895886301
背景はアシにやってもらえばいいからな
109 22/02/11(金)07:25:35 No.895886670
マシンガンで首切断しててだめだった
110 22/02/11(金)07:25:56 No.895886698
>とりあえず読んでから突っ込もう どこに盛り上がるシーンあるの? パラ見だけど
111 22/02/11(金)07:30:16 No.895887028
PS1のゲームの町みたいだ
112 22/02/11(金)07:35:11 No.895887444
またこんな奴かって既視感が酷い
113 22/02/11(金)07:37:46 No.895887661
>>とりあえず読んでから突っ込もう >どこに盛り上がるシーンあるの? >パラ見だけど そのレスは他にもツッコミどころ満載だから全部読んでから突っ込もう の意味だと思うよ
114 22/02/11(金)07:47:08 No.895888592
久米田漫画かな?
115 22/02/11(金)07:47:42 No.895888659
>ID:Syk94UJM
116 22/02/11(金)07:47:44 No.895888662
スレ画だけ見てまたなろうのコミカライズかと思っちゃって反省
117 22/02/11(金)07:49:56 No.895888940
読んでから突っ込もうと思ったけど読むのが苦痛でギブアップした