虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/11(金)01:24:27 ID:5AVxNthU サイゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/11(金)01:24:27 ID:5AVxNthU 5AVxNthU No.895852704

サイゼで喜ぶ彼女

1 22/02/11(金)01:25:57 No.895853110

ラ・ムーで喜ぶ彼氏

2 22/02/11(金)01:26:11 No.895853166

今日も行ってきたけどエスカルゴいいよね… 次は生ハムにチャレンジしたい

3 22/02/11(金)01:26:21 No.895853209

ヤらせろ

4 22/02/11(金)01:27:14 No.895853420

追いオリーブオイルヤらせろ

5 22/02/11(金)01:27:22 No.895853455

http://img.2chan.net/b/res/895849529.htm

6 22/02/11(金)01:27:33 ID:5AVxNthU 5AVxNthU No.895853499

明日エスカルゴ頼んだら影響受けたと思われそうで 無理だな

7 22/02/11(金)01:27:56 No.895853621

サイゼの緑のカトラリーケースはもう…

8 22/02/11(金)01:28:32 No.895853765

>サイゼの緑のカトラリーケースはもう… ないの!?

9 22/02/11(金)01:29:36 No.895854051

なんか棚みたいのになったよ

10 22/02/11(金)01:30:41 No.895854325

>>サイゼの緑のカトラリーケースはもう… >ないの!? コロナ禍になってから一本づつ並んでて横に引き出して取るケースに変わった

11 22/02/11(金)01:31:28 No.895854499

シシリー風は世界一うまいと思うよ あとモツ煮混み

12 22/02/11(金)01:32:28 No.895854738

暖簾みたいなマスクはどうなったんだろう…?

13 22/02/11(金)01:33:28 No.895854977

サイゼのワイン好きだから似たような味のを家でも飲みたいんだけど選び方が分からない

14 22/02/11(金)01:36:37 No.895855682

もつ煮込み美味いけど50円の端数が出るから組み合わせをめっちゃ考える やっぱポテトかな…

15 22/02/11(金)01:38:36 No.895856130

フェミネタで喜ぶスレ「」

16 22/02/11(金)01:38:43 No.895856157

>>>サイゼの緑のカトラリーケースはもう… >>ないの!? >コロナ禍になってから一本づつ並んでて横に引き出して取るケースに変わった あれ前の客が触れてるから余計よろしくないと思う…

17 22/02/11(金)01:41:05 No.895856690

>サイゼのワイン好きだから似たような味のを家でも飲みたいんだけど選び方が分からない ライトボディのタンニン少なめであんまりフルーティーさがないものを選べば似てると思う

18 22/02/11(金)01:42:09 No.895856918

>サイゼのワイン好きだから似たような味のを家でも飲みたいんだけど選び方が分からない サイゼは自社輸入してるからこそ良質なのを安価で提供できているから難しいな https://adda-wine.com/ もう通販サイトでサイゼのと同じのを買うのがいいかもしれない

19 22/02/11(金)01:43:26 No.895857179

フォッカにオリーブオイルたっぷりつけて食べるのが好みなんだけどもう少し大きいサイズがあると嬉しい

20 22/02/11(金)01:44:18 No.895857373

チョリソにオリーブオイルドバドバしてワインのアテにする

21 22/02/11(金)01:46:35 No.895857876

いいですよね

22 22/02/11(金)01:49:52 No.895858559

俺だってサイゼで喜ぶぞ

23 22/02/11(金)01:52:08 No.895859006

サイゼで売ってるスパークリングのロゼ好き 食い物とどう合わせるかは熟練が必要だと思うけど

24 22/02/11(金)01:52:17 No.895859042

俺だって牛丼チェーン店で喜ぶよ

25 22/02/11(金)01:54:52 No.895859559

ガーリックトーストとミラノ風ドリアだ

26 22/02/11(金)01:56:52 No.895859963

米がまずすぎる

27 22/02/11(金)01:57:36 No.895860123

酒がすすむつまみが多すぎる

28 22/02/11(金)01:59:14 No.895860421

>サイゼのワイン好きだから似たような味のを家でも飲みたいんだけど選び方が分からない あんま渋くないやつだよね

29 22/02/11(金)01:59:36 No.895860492

こんな彼女を幸せにできる人間になりたかった

30 22/02/11(金)02:01:22 No.895860814

>ファミネタで喜ぶスレ「」

31 22/02/11(金)02:01:35 No.895860871

>酒がすすむつまみが多すぎる 一度自分の中でコースを決めちゃうと変化をつけづらいのはあるかも 日高屋もそんなかんじする

32 22/02/11(金)02:05:21 No.895861558

ミラノ風ドリアってこんなに大きかったっけ?

33 22/02/11(金)02:08:21 No.895862129

乳首見えとる

34 22/02/11(金)02:09:52 No.895862381

四国の人間なら誰でも大喜びだぞ

35 22/02/11(金)02:10:39 No.895862508

サイゼにある変な絵画

36 22/02/11(金)02:11:32 No.895862652

500円ランチだけでも満足感高い

37 22/02/11(金)02:23:15 No.895864603

>サイゼにある変な絵画 イタリアを感じるよな

38 22/02/11(金)02:26:09 No.895865056

結構な頻度で彼女とサイゼどころかすたみな太郎とか行ってるけどお互いめっちゃ楽しんでるよ

39 22/02/11(金)02:29:29 No.895865564

>サイゼの緑のカトラリーケースはもう… これ店によっては継続してるよ

40 22/02/11(金)02:29:31 No.895865569

サイゼが近くにないからガスト勢だ

41 22/02/11(金)02:32:40 No.895866045

俺を連れていってくれ サイゼ行ったことないから喜ぶよ

42 22/02/11(金)02:34:27 No.895866317

かわいくないからダメ

43 22/02/11(金)02:34:46 No.895866368

シュン…

44 22/02/11(金)02:35:13 No.895866430

>ID:5AVxNthU もっと反省しないとまた恥かくぞ

45 22/02/11(金)02:35:24 No.895866459

>サイゼが近くにないからガスト勢だ いいよね

46 22/02/11(金)02:35:37 No.895866488

去年一番ビックリしたのがモッツァレラチーズとトマトのサラダなくなったのがな 無くなるモンなんだアレってちょっとショックだった

47 22/02/11(金)02:36:34 No.895866623

パルマ風スパゲティなんか週2で食ってる気がする なんか飽きない

48 22/02/11(金)02:39:18 No.895866999

サイゼといえば間違い探しだよな!

49 22/02/11(金)02:39:40 No.895867064

トマト味じゃないミネストローネ好き あれ何が味の中核なんだろう

50 22/02/11(金)02:42:06 No.895867408

リブステーキと若鶏食べる男です

51 22/02/11(金)02:43:20 No.895867593

>無くなるモンなんだアレってちょっとショックだった ポテトグリル…コスパ良かったのに

52 22/02/11(金)02:43:52 No.895867667

サイゼ好き 本場イタリアより好き

53 22/02/11(金)02:44:41 No.895867787

>去年一番ビックリしたのがモッツァレラチーズとトマトのサラダなくなったのがな >無くなるモンなんだアレってちょっとショックだった トマトがね…

54 22/02/11(金)02:49:14 No.895868419

芋もなくなったの?付け合わせでしか食べないけど好き

55 22/02/11(金)02:52:39 No.895868912

サイゼって全国区じゃなかったんだな…

56 22/02/11(金)02:53:44 No.895869057

胸もうちょっと隠して…ってなる

57 22/02/11(金)02:54:52 No.895869202

料理は好きだけど野菜は嘘だろ…ってなる時はあったな…

58 22/02/11(金)02:55:01 No.895869227

>サイゼ好き >本場イタリアより好き イタリア人向けの本場イタリアンより日本人向けのサイゼが合う人の方が多いだろうな…

59 22/02/11(金)03:03:32 No.895870234

fu793518.jpg サイゼ殆ど行った事ないから皿とかそんな大きいの? と思ったらちゃんとぴったりだった

60 22/02/11(金)03:03:49 No.895870266

現金しか使えないけど企業努力の結果だから仕方ないと思える

61 22/02/11(金)03:05:26 No.895870414

他のファミレスの特徴がわからない ジョナサンとか何が売りなんだ

62 22/02/11(金)03:05:36 No.895870430

>サイゼって全国区じゃなかったんだな… 沖縄の最寄りのサイゼは熊本のサイゼらしいよ

63 22/02/11(金)03:05:55 No.895870469

>現金しか使えないけど企業努力の結果だから仕方ないと思える つい最近カード使えるようになってたよ

64 22/02/11(金)03:05:58 No.895870474

俺はサイゼに行くと必ずムール貝のガーリック焼きを頼むマン

65 22/02/11(金)03:07:53 No.895870658

チー牛の理想

66 22/02/11(金)03:08:40 No.895870723

ツナマヨで喜ぶシェフ

67 22/02/11(金)03:08:44 No.895870734

>サイゼで喜ぶ彼女 これをしてくれる女は分かった上で利用してるかコレに喜んでるオタ男ではなく間違いなくもっと良い男が控えてる

68 22/02/11(金)03:09:09 No.895870784

サイゼに限らず飯を美味そうに食わない奴と一緒に遊びたくはないかなって

69 22/02/11(金)03:09:42 No.895870832

このイタリアンは出来損ないだ食べられないよ

70 22/02/11(金)03:09:57 No.895870852

俺はなにくってもうまいと言うマン

71 22/02/11(金)03:17:56 No.895871699

煉獄たまご初めて食べたときに感じるやさしさ

↑Top