虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/10(木)23:33:47 最近ハ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)23:33:47 No.895821189

最近ハンドブレンダーが何かすごくて料理初心者でもすごい料理がすごい作れるらしいけど 結局下ごしらえは必要だから料理初心者じゃすごい持て余すってレビューもあって買うべきかすごい悩む 画像の奴は何かパワーとかもすごくて賽の目切りとかもすごい出来て何かすごいらしい 因みに俺はリンゴの皮も向けない料理初心者というにもおこがましい料理無能者 包丁持つ度に手を切ってこのままだと料理が上手くなる前にいつかうっかり自殺しそう…

1 22/02/10(木)23:38:58 No.895822889

ホットクック買おう

2 22/02/10(木)23:40:39 No.895823463

お前はまずフードプロセッサーを買って餃子を詰めろ

3 22/02/10(木)23:41:52 No.895823837

100均のブンブンチョッパーもどきから始めろ

4 22/02/10(木)23:44:24 No.895824661

>ホットクック買おう 結局下ごしらえ必要だから持て余しそう

5 22/02/10(木)23:47:46 No.895825816

包丁じゃなくても出来るならキッチンバサミでええよ 包丁使うなら猫の手を忘れるな

6 22/02/10(木)23:51:06 No.895826936

>因みに俺はリンゴの皮も向けない料理初心者というにもおこがましい料理無能者 まずは電子レンジの時間設定だけで出来る料理を覚えよう

7 22/02/10(木)23:51:43 No.895827100

米炊ける?パスタゆでれる?

8 22/02/10(木)23:53:56 No.895827785

これ持ってるけどスムージーとか手軽に作れるよ

9 22/02/10(木)23:56:13 No.895828391

米は…水加減が分からない…

10 22/02/11(金)00:00:01 No.895829497

まず料理のレパートリー多い人のアイテムだから…

11 22/02/11(金)00:18:25 No.895835072

りんごの皮むきなんてピーラー使えばいい

12 22/02/11(金)00:22:08 No.895836198

皮と果肉の間に栄養があるから皮なんかむかなくていいよ

13 22/02/11(金)00:23:41 No.895836679

スレが持ってるけどすげー便利だよ 鍋の中で回して具が全部溶けたカレーつくったりオートミール粉にして強力粉と混ぜてパスタ作ったりケーキの生地混ぜるのに使ったりしてる オートミールパスタは不味くないけど手間の割に美味しくもないのでオススメしないけど全部溶かしたカレーは美味いよ

14 22/02/11(金)00:24:59 No.895837087

この手のは後片付けで洗うのが面倒になりがちなので食洗機も導入したくなる

15 22/02/11(金)00:25:34 No.895837212

料理初心者が一番最初に買うべき料理グッズはデジタルのキッチンスケールだと思う あとechoとか買うと声でタイマーかけられて便利だよ

↑Top