ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/10(木)21:27:12 No.895775518
ちょっと本気出してきた
1 22/02/10(木)21:27:45 ID:YmLirgx. YmLirgx. No.895775756
削除依頼によって隔離されました 雑魚都民が1mm程度で喚いてんじゃねーよ これだから関東のニュースは嫌なんだよ
2 22/02/10(木)21:29:24 ID:YmLirgx. YmLirgx. No.895776438
スレッドを立てた人によって削除されました トンキンの脆弱な交通網の話はもういいから 死んどけ
3 22/02/10(木)21:30:21 No.895776847
田舎民が1年で唯一都会にマウント取れる日
4 22/02/10(木)21:31:12 No.895777185
日中がっつり雨降ったし積もらんやろ…なって思ってたら道路真っ白や
5 22/02/10(木)21:31:42 No.895777401
>トンキン
6 22/02/10(木)21:32:01 ID:YmLirgx. YmLirgx. No.895777531
スレッドを立てた人によって削除されました コロナで日本の足引っ張ってる上に雪ごときで喚くんじゃねぇクソトンキンが
7 22/02/10(木)21:32:15 No.895777637
ぼた雪とはいえ雪が風に舞うのを見るとテンションあがるなー!てなる
8 22/02/10(木)21:33:34 No.895778188
>田舎民が1年で唯一都会にマウント取れる日 特に自慢になるような点がない…
9 22/02/10(木)21:33:54 No.895778308
こんなんでレスポンチバトルするのは無理があるよ!
10 22/02/10(木)21:34:58 ID:YmLirgx. YmLirgx. No.895778826
スレッドを立てた人によって削除されました ちょっと振っただけでピーピー泣きわめくな さっさと滅びろ汚染地域
11 22/02/10(木)21:34:59 No.895778835
雪で滑ったんだろう
12 22/02/10(木)21:35:28 No.895779041
>雑魚都民が1mm程度で喚いてんじゃねーよ >これだから関東のニュースは嫌なんだよ どこ住み?
13 22/02/10(木)21:35:36 No.895779115
多分トンキンとか言うやつは東京都民かベトナム人だよ
14 22/02/10(木)21:35:53 No.895779234
千葉どんどん積もってる
15 22/02/10(木)21:36:49 No.895779642
はしゃいでるところ申し訳ないんだけどちょっと日が照ったら無くなるものを積もるとは言わないんだよね
16 22/02/10(木)21:37:44 No.895780034
雪だるま作ろう
17 22/02/10(木)21:38:11 No.895780224
朝電車がどうなるかが心配だ
18 22/02/10(木)21:40:01 No.895781052
>多分トンキンとか言うやつは東京都民かベトナム人だよ 普通話の発音だとトンチンだしな
19 22/02/10(木)21:41:36 No.895781710
昼間じゃなくこの時間帯に降るってことは朝まで降りっぱなしかなあ
20 22/02/10(木)21:45:19 No.895783129
新宿も積もってきた https://www.youtube.com/watch?v=ISbvot_zEe0
21 22/02/10(木)21:46:26 No.895783545
3時くらいまで降るみたい
22 22/02/10(木)21:46:54 No.895783740
トンキンって言われてもトンキンハウスしか連想出来ないわ俺
23 22/02/10(木)21:47:16 No.895783856
トンキンは本当にあるってきいたぞ
24 22/02/10(木)21:47:37 No.895783973
駅員に突っかかってるおじさんなんなんだろ
25 22/02/10(木)21:47:42 No.895784007
雪が積もって道路が白くなった来た オレ雪国の気持ちがわかった!
26 22/02/10(木)21:47:52 No.895784071
こっからずっと雪予報なのに 都民はそんなに早く転んで頭を打ちたいのかねぇ…
27 22/02/10(木)21:48:54 No.895784451
ド田舎の奴は毎日雪に埋もれてるから感覚麻痺してるもんな羨ましいとも思わないが
28 22/02/10(木)21:49:00 No.895784493
トンキンとかいつの壺のノリだよ まだ向こうはこういうのやってるのかな
29 22/02/10(木)21:49:42 No.895784752
先に雨降ってたから あんまり積もってないサンキュー雨
30 22/02/10(木)21:50:09 No.895784939
雪が小さいからあんま積もらんだろうな
31 22/02/10(木)21:50:16 No.895784972
>はしゃいでるところ申し訳ないんだけどちょっと日が照ったら無くなるものを積もるとは言わないんだよね 蝦夷土民は黙ってろ
32 22/02/10(木)21:50:39 No.895785105
おかしい千葉北西部は雨になるはずでは…
33 22/02/10(木)21:50:48 No.895785165
ウンコが喋るな
34 22/02/10(木)21:50:57 No.895785224
マイナスにだけならなけりゃいいや 路面凍るのだけは勘弁してほしい死ねや
35 22/02/10(木)21:51:22 No.895785401
>ID:YmLirgx. 騒いでたの一人か…
36 22/02/10(木)21:51:59 No.895785629
そりゃね…
37 22/02/10(木)21:52:21 No.895785760
北関東だけど全然振ってない 色々と覚悟してたのに
38 22/02/10(木)21:53:34 No.895786179
少し小降りになってきたので買い物に行こうと思う
39 22/02/10(木)21:53:40 No.895786217
アパートの階段で死にそうになった
40 22/02/10(木)21:54:10 No.895786384
雨は夜更け過ぎに
41 22/02/10(木)21:54:12 No.895786398
明日晴れて積もった雪が解けて欲しい
42 22/02/10(木)21:54:17 No.895786425
皆口が汚いなー
43 22/02/10(木)21:54:30 No.895786509
趣味用に買ってたサロモンのゴアテックストレッキングシューズが大活躍だぜ
44 22/02/10(木)21:54:55 No.895786636
聞いてるのかみなぐち
45 22/02/10(木)21:55:19 No.895786785
>北関東だけど全然振ってない >色々と覚悟してたのに 北関東というかいわき市民だけどまぁいつも通り降らないなって
46 22/02/10(木)21:55:27 No.895786838
数年ぶりにめちゃくちゃ降ったから雪だるま作ったよ! fu792797.jpg
47 22/02/10(木)21:55:38 No.895786900
皆口裕子いいよね…
48 22/02/10(木)21:55:55 No.895787015
12時には上がるからよゆーよゆー
49 22/02/10(木)21:55:59 No.895787040
関東に限らずマイナス10度より暖かい雪は重くて濡れてて雪国のより一回り滑りやすいしな…
50 22/02/10(木)21:56:00 No.895787049
関東で雪降るとラブライブのコンサート思い出すな…
51 22/02/10(木)21:56:11 No.895787130
>数年ぶりにめちゃくちゃ降ったから雪だるま作ったよ! >fu792797.jpg 邪神象貼るな
52 22/02/10(木)21:56:21 No.895787183
>数年ぶりにめちゃくちゃ降ったから雪だるま作ったよ! >fu792797.jpg 何このモリゾー
53 22/02/10(木)21:56:39 No.895787270
鎌倉全然雪にならないないやならなくていいんだけど
54 22/02/10(木)21:56:47 No.895787321
>数年ぶりにめちゃくちゃ降ったから雪だるま作ったよ! >fu792797.jpg こわいよはげ!
55 22/02/10(木)21:57:08 No.895787426
雨かみぞれか分からん奴がずっと降ってる これ凍るのでは…
56 22/02/10(木)21:57:09 No.895787433
>邪神象貼るな >何このモリゾー 千と千尋の神隠しのデカくて白い奴のつもりだったんだけど…
57 22/02/10(木)21:58:11 No.895787807
てっきりクトゥルフ系だと思ったわ!
58 22/02/10(木)21:58:27 No.895787917
クトゥルフだるまは初めて見たぞ
59 22/02/10(木)21:58:32 No.895787959
クトゥルーじゃないの…?
60 22/02/10(木)21:58:33 No.895787971
なんかダメだった
61 22/02/10(木)21:59:09 No.895788192
巨神兵じゃなかったの…
62 22/02/10(木)21:59:25 No.895788299
>千と千尋の神隠しのデカくて白い奴のつもりだったんだけど… fu792811.jpg どう見てもこの系統だろ
63 22/02/10(木)21:59:31 No.895788334
雪だるまで混乱する「」はじめて見た
64 22/02/10(木)21:59:44 No.895788408
名状しがたきものかと思った…
65 22/02/10(木)22:00:00 No.895788513
しょうゆさしのビッグフットかと思った
66 22/02/10(木)22:00:04 No.895788532
どうみてもそっちだな
67 22/02/10(木)22:00:05 No.895788534
>数年ぶりにめちゃくちゃ降ったから雪だるま作ったよ! >fu792797.jpg 啓蒙高いな
68 22/02/10(木)22:00:26 No.895788661
>関東に限らずマイナス10度より暖かい雪は重くて濡れてて雪国のより一回り滑りやすいしな… 直ぐに凍って翌朝素敵なんだよね
69 22/02/10(木)22:00:38 No.895788711
おしらさまのつもりならアイツのキーポイントはおっぱい髭だからな!
70 22/02/10(木)22:01:37 No.895789069
うーん…? fu792817.jpg
71 22/02/10(木)22:01:56 No.895789187
>fu792797.jpg 名状し難き雪だるま
72 22/02/10(木)22:02:21 No.895789359
明日休んでいいですかね 本来祝日だし
73 22/02/10(木)22:02:24 No.895789385
クトゥルフも湯屋に来てるのかあ
74 22/02/10(木)22:02:37 No.895789478
つまりこの「」はクトゥルフを知らずに邪神像を生み出した…ってコト!?
75 22/02/10(木)22:03:08 No.895789654
朝は余裕だったのに
76 22/02/10(木)22:03:22 No.895789727
多摩のほう全然なんですけど
77 22/02/10(木)22:03:48 No.895789905
>朝は余裕だったのに 昨日なんて晴れてたのにな
78 22/02/10(木)22:03:52 No.895789930
>つまりこの「」はクトゥルフを知らずに邪神像を生み出した…ってコト!? 知らないうちに侵食されてるやつ
79 22/02/10(木)22:04:00 No.895789975
>つまりこの「」はクトゥルフを知らずに邪神像を生み出した…ってコト!? SAN値チェックした方が良さそうだ…
80 22/02/10(木)22:04:11 No.895790057
明日は休みか
81 22/02/10(木)22:04:13 No.895790069
>つまりこの「」はクトゥルフを知らずに邪神像を生み出した…ってコト!? 呼ばれてるんだ…
82 22/02/10(木)22:04:15 No.895790086
>関東に限らずマイナス10度より暖かい雪は重くて濡れてて雪国のより一回り滑りやすいしな… だからこっちはこっちで大変なんだみたいに思いたかったんだろうけど よほど北や山の方でもない限り豪雪地帯でもマイナス10度以上の積もるわベタ雪で重いわ凍るわだよ…
83 22/02/10(木)22:05:36 No.895790581
今はガンガン降ってきてるけど 明日日中は気温10度まで上がるんだよな 家の前雪かきすべきかどうか
84 22/02/10(木)22:06:08 No.895790779
栃木だけどぜんぜん降らない でも明日の路面はカチカチだろうな…
85 22/02/10(木)22:06:41 No.895790976
>今はガンガン降ってきてるけど >明日日中は気温10度まで上がるんだよな >家の前雪かきすべきかどうか 雪かきしないと明日の朝死ぬ 休みだから出社しないのならいらない
86 22/02/10(木)22:07:36 No.895791303
>>関東に限らずマイナス10度より暖かい雪は重くて濡れてて雪国のより一回り滑りやすいしな… >だからこっちはこっちで大変なんだみたいに思いたかったんだろうけど >よほど北や山の方でもない限り豪雪地帯でもマイナス10度以上の積もるわベタ雪で重いわ凍るわだよ… 何もしなくても水を撒かれた様な状態には流石にならないだろう
87 22/02/10(木)22:07:41 No.895791339
やたら風が強いし吹きさらしの坂とか明日の朝にはカチカチになりそう
88 22/02/10(木)22:08:09 No.895791501
>今はガンガン降ってきてるけど >明日日中は気温10度まで上がるんだよな >家の前雪かきすべきかどうか 10度まで上がるなら夕方には全部消えそうだ
89 22/02/10(木)22:08:12 No.895791521
宇都宮全然降ってないな 東亰が羨ましいぜ
90 22/02/10(木)22:08:38 No.895791672
>おかしい千葉北西部は雨になるはずでは… 千葉NTか?
91 22/02/10(木)22:08:59 No.895791779
撒かれたどころか水没に近い形になりますね雪解けの頃は
92 22/02/10(木)22:10:11 No.895792201
>撒かれたどころか水没に近い形になりますね雪解けの頃は 雪解けの頃ならもう降らないだろう
93 22/02/10(木)22:10:32 No.895792327
ふと外見たらドバドバ降ってた
94 22/02/10(木)22:10:44 No.895792400
>宇都宮全然降ってないな >東亰が羨ましいぜ 全然羨ましくねえよ…
95 22/02/10(木)22:11:19 No.895792614
降雪はけっこうあるけど 気温はそこまで下がらないぽいから水道は安泰 1月の時は水の出がちょっと悪くなって焦った
96 22/02/10(木)22:11:50 No.895792789
暖房ないから家の中すげぇ寒い サッシの隙間から霊気が入る
97 22/02/10(木)22:12:20 No.895792960
船橋が雪に沈む…
98 22/02/10(木)22:12:37 No.895793067
どうせ半溶けになるならそのまま溶けていてほしいよな… 明け方の寒さで凍られるのが一番面倒だ
99 22/02/10(木)22:13:05 No.895793226
リアルタイムで一番降ってるのが千葉北西部だぞ
100 22/02/10(木)22:13:16 No.895793286
90分前はふーんこんなもんかって思ってたけどなんかすごいドバドバ降ってきた
101 22/02/10(木)22:13:32 No.895793387
>リアルタイムで一番降ってるのが千葉北西部だぞ 茨城じゃん…
102 22/02/10(木)22:13:36 No.895793419
雪がドカドカ降る地域に住んでるから都会が羨ましい
103 22/02/10(木)22:14:02 No.895793564
地元昨日の時点で道路が白かったのでアレ?と思ったら 最近は雪が溶ける薬?撒くんだな
104 22/02/10(木)22:14:25 No.895793716
エアコンつけても暖かくならないんですが
105 22/02/10(木)22:15:10 No.895793973
>地元昨日の時点で道路が白かったのでアレ?と思ったら >最近は雪が溶ける薬?撒くんだな 単なる塩なんだよな
106 22/02/10(木)22:15:14 No.895793996
窓とか冷えるから断熱材無いならダンボールとか貼っとけよ 結構効果あるぞ
107 22/02/10(木)22:15:20 No.895794044
冷えやすい石の床なんかだとかき氷ぶちまけたみたいな氷の粒がそのまま残るのも面倒ではある そこをいつもの感覚で歩く人が滑る
108 22/02/10(木)22:15:39 No.895794159
>単なる塩なんだよな 違うよ
109 22/02/10(木)22:15:44 No.895794200
埼玉の所沢は何か降ってる音はするけど暗くて見えないから 多分雪は降ってない
110 22/02/10(木)22:16:37 No.895794523
このまま12月まで降り続けたら家が埋まってしまいそうだ
111 22/02/10(木)22:16:47 No.895794590
>>最近は雪が溶ける薬?撒くんだな >単なる塩なんだよな 雪国の車が錆びやすい原因来たな…まあ溶けて薄まるから毎日ばら撒くことにならなけりゃ大したことないはずだが
112 22/02/10(木)22:16:53 No.895794617
地面がドロドロの雪なんだがこれは凍るのか?
113 22/02/10(木)22:17:02 No.895794671
いつまでも降ってると明日の朝のことが気になるから早く病んでほしい
114 22/02/10(木)22:17:29 No.895794803
エアコンが1時間に1回は音を立てて止まるんだが寒すぎない?
115 22/02/10(木)22:18:12 No.895795049
エアコンは外気の中の熱をかき集めて部屋の中にまき散らす機械だ 屋外が死ぬほど冷え込んでると効きが悪くなるぞ!
116 22/02/10(木)22:18:29 No.895795135
>雪がドカドカ降る地域に住んでるから都会が羨ましい 積雪に3000万人が夏靴夏タイヤだぞ
117 22/02/10(木)22:18:41 No.895795193
>雪国の車が錆びやすい原因来たな… 高速走った後とか車体が真っ白になりそうなくらいこびりついててビビる
118 22/02/10(木)22:19:43 No.895795548
神奈川だけど雨しか降ってない
119 22/02/10(木)22:19:44 No.895795561
>積雪に3000万人が夏靴夏タイヤだぞ 自動車通勤の人死にそう
120 22/02/10(木)22:19:50 No.895795598
電力の逼迫は大丈夫なのかしら
121 22/02/10(木)22:20:33 No.895795858
>>積雪に3000万人が夏靴夏タイヤだぞ >自動車通勤の人死にそう どんな大金持ちだ
122 22/02/10(木)22:21:02 No.895796006
>電力の逼迫は大丈夫なのかしら 東電は何故か問題なさげ
123 22/02/10(木)22:21:39 No.895796193
>積雪に3000万人が夏靴夏タイヤだぞ なんだかんだでほぼ毎年積雪!死んだ!してるのにどうして備えないのですか…?
124 22/02/10(木)22:21:56 No.895796296
首都圏の車通勤の人は面倒がらずにその日だけバス電車通勤選べばたいていは辿り着けるから… 面倒臭がる人は知らん
125 22/02/10(木)22:22:49 No.895796588
>なんだかんだでほぼ毎年積雪!死んだ!してるのにどうして備えないのですか…? せいぜい1日だから…
126 22/02/10(木)22:22:56 No.895796635
>なんだかんだでほぼ毎年積雪!死んだ!してるのにどうして備えないのですか…? 毎年降ってないからですかね…
127 22/02/10(木)22:24:28 No.895797138
>なんだかんだでほぼ毎年積雪!死んだ!してるのにどうして備えないのですか…? 温暖化でもう雪積もらねえよな!してた 実際今年死ぬまで都心はだいぶ降ってなかった
128 22/02/10(木)22:25:19 No.895797426
数年に1日降るって程度のものにコストかけるかって言ったらかけないよな