22/02/10(木)21:17:45 今こそ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)21:17:45 No.895771554
今こそ…今こそOCGに… 今こそ一つにいいいい!!
1 22/02/10(木)21:18:55 No.895772028
通常罠 ①:自分フィールドに「覇王」モンスターが存在する場合に発動できる。 相手の手札を確認し、このカード以外の自分フィールドの「覇王」カードの数まで、 相手の手札を選んで墓地へ送る。 この効果で墓地へ送ったカードの数×300ダメージを相手に与える。
2 22/02/10(木)21:19:42 No.895772337
一生OCGに来られないであろうカード
3 22/02/10(木)21:21:24 No.895773083
無礼じゃ済まねえ
4 22/02/10(木)21:23:28 No.895773959
なんでベンケイなんだ
5 22/02/10(木)21:23:59 No.895774166
ズァークがいるとき限定なら…
6 22/02/10(木)21:25:00 No.895774607
まず海外版カード名の関係で他のカード名のエラッタをしない限り「覇王」カテゴリが成立しない
7 22/02/10(木)21:26:40 No.895775306
闇魔界の覇王とかが引っかかる名称問題は「覇王眷竜」モンスターの数まで~で解決
8 22/02/10(木)21:27:05 No.895775474
じゃあOCG化出来る…ってコト…!?
9 22/02/10(木)21:28:30 No.895776080
手札確認ハンデスバーンのアウト3連続コンボ
10 22/02/10(木)21:30:01 No.895776711
>闇魔界の覇王とかが引っかかる名称問題は「覇王眷竜」モンスターの数まで~で解決 覇王門とズァーク様本体がカウントされないのは弱体化では
11 22/02/10(木)21:30:45 No.895777017
罠だから遅いし…何とか許されんか?
12 22/02/10(木)21:31:49 No.895777449
ハンデスは罠でも厳しいと思う
13 22/02/10(木)21:49:59 No.895784867
>>闇魔界の覇王とかが引っかかる名称問題は「覇王眷竜」モンスターの数まで~で解決 >覇王門とズァーク様本体がカウントされないのは弱体化では 覇王Pカードの数にすれば…
14 22/02/10(木)21:55:09 No.895786727
>罠だから遅いし…何とか許されんか? 先行で伏せて後攻のスタンバイフェイズに相手の手札を捨ててしまったああああああああ!!! されるだけだし罠とかそんなに関係ないんじゃねえかな…
15 22/02/10(木)21:55:30 No.895786847
御無礼!
16 22/02/10(木)21:56:21 No.895787181
>闇魔界の覇王とかが引っかかる名称問題は「覇王眷竜」モンスターの数まで~で解決 使い物にならないんだし引っ掛けてやれば? ネオスフィアだって許されてるんだし
17 22/02/10(木)21:57:53 No.895787702
イラストはなんかで流用してほしい 墓地のベンケイを蘇生して装備を墓地から拾って好きなだけ付ける専用サポートとかどうです?
18 22/02/10(木)21:58:19 No.895787862
>使い物にならないんだし引っ掛けてやれば? 強さの問題でなく「覇王」部分の英訳がバラバラなのでムリ 英訳してすらいないのもあるし
19 22/02/10(木)22:08:48 No.895791731
>強さの問題でなく「覇王」部分の英訳がバラバラなのでムリ >英訳してすらいないのもあるし それはひどい… コンマイくんさぁ
20 22/02/10(木)22:10:56 No.895792480
ここまで許される要素がないのも珍しい
21 22/02/10(木)22:14:06 No.895793593
>ここまで許される要素がないのも珍しい そうは言うがドラグーンだって許されるご時世だからな