虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/10(木)20:54:19 パック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)20:54:19 No.895762481

パックご飯最強

1 22/02/10(木)20:55:53 No.895763081

めんどくさい要素ある?

2 22/02/10(木)20:56:32 No.895763309

分けて冷凍しろ

3 22/02/10(木)20:56:36 No.895763333

仕事終わりとかでMP尽きてると米炊くのもしんどい パックご飯最強

4 22/02/10(木)20:59:46 No.895764505

別にご飯なくてもいい パンにつけても美味い

5 22/02/10(木)21:04:57 No.895766481

レトルトカレーはそのまま吸っても美味いよね 味濃くて

6 22/02/10(木)21:09:22 No.895768271

適当に湯で洗ったうどんでも食えないことはない

7 22/02/10(木)21:10:47 No.895768814

>めんどくさい要素ある? 米用意するのもめんどいし研ぐのもめんどいし冬だと水冷たいし洗うのがめんどくさいし割とすぐ腐るし

8 22/02/10(木)21:12:41 No.895769545

暖めるのかぁあ~

9 22/02/10(木)21:12:49 No.895769596

>>めんどくさい要素ある? >米用意するのもめんどいし研ぐのもめんどいし冬だと水冷たいし洗うのがめんどくさいし割とすぐ腐るし 無洗米にしろ

10 22/02/10(木)21:13:30 No.895769896

>仕事終わりとかでMP尽きてると米炊くのもしんどい MP尽きてたらもう食ってから帰るな俺は…

11 22/02/10(木)21:14:11 No.895770155

炊飯器だとある分すべて食べちゃう

12 22/02/10(木)21:15:12 No.895770545

面倒だったらパックご飯でもパンでもなんでもいいじゃん

13 22/02/10(木)21:16:19 No.895770996

>>>めんどくさい要素ある? >>米用意するのもめんどいし研ぐのもめんどいし冬だと水冷たいし洗うのがめんどくさいし割とすぐ腐るし >無洗米にしろ 炊飯器にご飯入れるのがそもそも面倒くさくない?あとご飯炊きたい時はあっても必ずしも炊き上がる頃にはパン食いてえ気分かもしれんし

14 22/02/10(木)21:17:28 No.895771435

ご飯炊くのがそこまで面倒くさい人は炊飯器持ってないからこうはならない

15 22/02/10(木)21:20:16 No.895772571

レンチンご飯あるだろ

16 22/02/10(木)21:21:32 No.895773134

>レトルトカレーはそのまま吸っても美味いよね >味濃くて そんな感じの変人アピールしてるネットの有名人がなんかいた気がするけど詳細思い出せない…

17 22/02/10(木)21:22:31 No.895773537

炊くのは面倒臭くないけと炊いた後冷凍するのが面倒臭い その都度炊くのはもっと面倒臭い

18 22/02/10(木)21:22:52 No.895773684

ご飯炊くのちょっとめんどくさくないわ 少し元気な時に五号ぐらい炊いて冷凍してちょびっとずつ食べる

19 22/02/10(木)21:25:27 No.895774799

無洗米も水に漬ける時間長いからなあ

20 22/02/10(木)21:25:51 No.895774966

>ご飯炊くのがそこまで面倒くさい人は炊飯器持ってないからこうはならない 最初の頃は炊いてた 徐々に麺類とか冷食の割合が増えていった 最終的に >パックご飯最強 に至る

21 22/02/10(木)21:30:19 No.895776833

暇なときにまとめて炊いてタッパーに入れて冷凍してる タッパー洗いを考えると >パックご飯最強 なんだよな

22 22/02/10(木)21:35:02 No.895778850

炊くのはめんどくさく無い釜洗うのがめんどくさい

23 22/02/10(木)21:35:57 No.895779273

カレーならパンでいいだろ

24 22/02/10(木)21:37:05 No.895779745

炊いた後だよ問題は

25 22/02/10(木)21:37:15 No.895779820

この前チャーハンの素買ったら 「パックご飯に卵を落として作ろう!!」みたいなレシピが裏に乗ってて 「パックご飯使うような人はチャーハンつくんねーじゃねぇかな」とちょっと思った

26 22/02/10(木)21:38:02 No.895780169

たくさん焚いて冷凍しときゃいい

27 22/02/10(木)21:38:22 No.895780323

>暇なときにまとめて炊いてタッパーに入れて冷凍してる その時は面倒でもサランラップで丸めた方が楽 食べるときはラップごとお茶椀にのせればお茶碗洗わないで済む

28 22/02/10(木)21:38:49 No.895780513

洗わなくてもいけるか…?いけた

29 22/02/10(木)21:39:06 No.895780640

米研いでる間は無心になれるからとくにめんどくさくはないな 小分けして冷凍するのはめんどくさい

30 22/02/10(木)21:39:50 No.895780964

>この前チャーハンの素買ったら >「パックご飯に卵を落として作ろう!!」みたいなレシピが裏に乗ってて >「パックご飯使うような人はチャーハンつくんねーじゃねぇかな」とちょっと思った 確かにパックご飯常備してるタイプならチャーハン食いてぇってなったらチャーハン買ってくるような気がするな 作るってなったら生卵も用意してなきゃいけないわけだし

31 22/02/10(木)21:39:56 No.895781016

食洗機最高 もうコレなしの生活とか考えられない 手で洗うよりキレイに仕上がるし

32 22/02/10(木)21:40:41 No.895781343

>米研いでる間は無心になれるからとくにめんどくさくはないな 無洗米いいぞ

33 22/02/10(木)21:41:51 No.895781831

>その時は面倒でもサランラップで丸めた方が楽 >食べるときはラップごとお茶椀にのせればお茶碗洗わないで済む ニトリとかで中央にくぼみのついたタッパーあるじゃない レンチンで均一に解凍できるようなやつが

34 22/02/10(木)21:42:03 No.895781880

炊いたあとそこまですぐに食い切らないからパックして冷凍にするのがめんどい

35 22/02/10(木)21:43:15 No.895782355

>ニトリとかで中央にくぼみのついたタッパーあるじゃない >レンチンで均一に解凍できるようなやつが あるけど洗うの面倒なんだろ? ラップ握りだって解凍具合たいしてかわらないよ

36 22/02/10(木)21:43:38 No.895782492

釜洗うのめんどすぎて水少なく炊いてあんまりこびりつかないようにしてる

37 22/02/10(木)21:43:58 No.895782609

炊飯器の内釜外してガスレンジに乗っけて炊くのが一番簡単

38 22/02/10(木)21:44:45 No.895782900

焚くのは全然面倒じゃない 炊飯器洗うとこ多くてそっちが面倒くさい

39 22/02/10(木)21:44:58 No.895782988

>釜洗うのめんどすぎて水少なく炊いてあんまりこびりつかないようにしてる いい加減に洗って次のお米を研いでしまうという方法があるよ

40 22/02/10(木)21:45:17 No.895783122

料理しない人の家の冷蔵庫スカスカで面白いよね 調味料が醤油とソースといつのかわからないわさびしかねえ

41 22/02/10(木)21:45:27 No.895783174

>ラップ握りだって解凍具合たいしてかわらないよ ラップ代だってバカにならねえんだ

42 22/02/10(木)21:45:48 No.895783309

炊くのは面倒というか今から一時間か…ってなる

43 22/02/10(木)21:46:42 No.895783658

>そんな感じの変人アピールしてるネットの有名人がなんかいた気がするけど詳細思い出せない… 自分と意見が違う=変人とか言っちゃうのが

44 22/02/10(木)21:46:56 No.895783744

>>米研いでる間は無心になれるからとくにめんどくさくはないな >無洗米いいぞ 無洗米も細かい汚れがあるから数回すすいだ方がいいとは聞く

45 22/02/10(木)21:47:29 No.895783931

>その時は面倒でもサランラップで丸めた方が楽 >食べるときはラップごとお茶椀にのせればお茶碗洗わないで済む これまで惰性でタッパー使ってたけどそうするかな… ちなみに上のは俺のレスじゃない

46 22/02/10(木)21:49:09 No.895784546

最近は精米技術も優れてるから無洗米じゃなくてもほぼ研がなくていいらしいぞ 実際一度軽く研いで水替えるくらいしかやってないけど美味しく炊けてる

47 22/02/10(木)21:49:32 No.895784696

パックご飯の臭いがすきじゃないんだよね 安物だからなのかなと思ってサトウのご飯も買ってみたけど独特の臭いがする

48 22/02/10(木)21:50:01 No.895784882

>焚くのは全然面倒じゃない >炊飯器洗うとこ多くてそっちが面倒くさい 水に一時間くらい浸けておくとスポンジでひとふきしただけできれいになるぞ

49 22/02/10(木)21:50:48 No.895785163

鍋に米入れて水入れて適当にジャカジャカして水流してちょっと放置して火にかけるだけだろ何もめんどくさくねえよ 食い終わっても洗わんでいいどうせすぐに炊くんだから

50 22/02/10(木)21:51:32 No.895785474

>自分と意見が違う=変人とか言っちゃうのが いや…レトルトカレーストローで吸うのはまごうこと無き変人だよ…

51 22/02/10(木)21:51:38 No.895785502

鍋洗うの面倒くせぇ~!

52 22/02/10(木)21:51:47 No.895785560

というかそのまま蓋を開けて放置でカピカピになったらこそいでごみに捨てて 軽く水洗いすれば簡単だよ…

53 22/02/10(木)21:52:00 No.895785634

>パックご飯の臭いがすきじゃないんだよね >安物だからなのかなと思ってサトウのご飯も買ってみたけど独特の臭いがする わかる…周囲には気にならないって人しかいないので俺だけかと思ってた

54 22/02/10(木)21:52:19 No.895785743

普通に炊飯器捨ててパックごはんで生きてる 低糖質のとか五穀米とか玄米のとか麦とかあって楽しい 最近はタニタの菌めまいがおいしい

55 22/02/10(木)21:52:28 No.895785803

>いや…レトルトカレーストローで吸うのはまごうこと無き変人だよ… 食べ物だよ?何言ってんの? 変じゃないよ

56 22/02/10(木)21:52:32 No.895785828

パックごはん昔は高かったけど今はそうでもないのかな

57 22/02/10(木)21:52:49 No.895785914

>いや…レトルトカレーストローで吸うのはまごうこと無き変人だよ… 食い方なんか人それぞれだろう

58 22/02/10(木)21:53:10 No.895786028

>いや…レトルトカレーストローで吸うのはまごうこと無き変人だよ… お前がストローで吸わないってだけだろそれ

59 22/02/10(木)21:53:36 No.895786189

・・・吸うよね?

60 22/02/10(木)21:53:49 No.895786268

吸う

61 22/02/10(木)21:54:00 No.895786324

吸うのもいいと思うよ

↑Top