虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/10(木)20:51:09 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)20:51:09 No.895761238

あなたはとある国の造船技師です この度は新型艦の設計を任されました あなたの祖国は 1.アメリカ 2.イギリス 3.日本 4.ドイツ dice1d4=4 (4)

1 22/02/10(木)20:51:54 No.895761572

ちょび髭ェ!

2 22/02/10(木)20:52:10 No.895761677

ドイツの造船技師です 設計を任されたのは 1.戦艦 2.航空母艦 3.巡洋艦 4.駆逐艦 dice1d4=2 (2)

3 22/02/10(木)20:52:21 No.895761749

はい頓挫

4 22/02/10(木)20:53:12 No.895762081

フジツボ掃除係だな

5 22/02/10(木)20:53:36 No.895762214

>はい頓挫 陸軍を削ってでも国の誇りになる艦を作るかもしれないだろ

6 22/02/10(木)20:53:49 No.895762297

航空母艦の設計を任されました 重視するのは… 1.艦載機数 2.防御力 3.速力 4.建造と整備のしやすさ 5.砲火力 dice1d5=3 (3)

7 22/02/10(木)20:53:55 No.895762326

造船猫はまず生まれるまでが難しい…

8 22/02/10(木)20:54:02 No.895762370

ナチスの軍艦と四角い卵は存在しない

9 22/02/10(木)20:54:25 No.895762516

スタートから蹴躓いてる気がする

10 22/02/10(木)20:55:39 No.895762980

精々ドーバー海峡とジブラルタル海峡に浮かべるだけの箱なのに速度要る?

11 22/02/10(木)20:55:41 No.895763000

速力重視です 機関は… 1.普通のタービンで 2.ディーゼル使わないやついる? 3.高圧のワグナー缶あるなら使うしかない! 4.ディーゼルとワグナー缶ミックス dice1d4=3 (3)

12 22/02/10(木)20:55:59 No.895763116

快速空母

13 22/02/10(木)20:56:49 No.895763405

ワグナー缶を使います 計画排水量 1.10000t 2.15000t 3.25000t 4.35000t 5.50000t… dice1d5=3 (3)

14 22/02/10(木)20:57:21 No.895763594

ワグナー缶ってクラシックでも流れるの?

15 22/02/10(木)20:57:43 No.895763725

ヴァルターの出番か

16 22/02/10(木)20:58:14 No.895763936

久しぶりにリアルタイム遭遇した

17 22/02/10(木)20:58:25 No.895763989

排水量25000tです 参考にする艦とか… 1~3.ないよ 4.日本が見学させてくれた赤城 5.日本から買ってきた蒼龍型の設計図 6.うn…? dice1d6=1 (1)

18 22/02/10(木)20:58:29 No.895764020

今何年くらいなんだ?

19 22/02/10(木)20:58:32 No.895764054

高温高圧のなんかすごいドイツ製ボイラー すごすぎて日本じゃ扱えんかった

20 22/02/10(木)20:58:39 No.895764099

ないのかー…

21 22/02/10(木)20:58:44 No.895764132

大変です! 船に乗るサイズの飛行機がありません!

22 22/02/10(木)21:00:24 No.895764734

>高温高圧のなんかすごいドイツ製ボイラー >すごすぎて日本じゃ扱えんかった ドイツは使いこなせてましたか…?

23 22/02/10(木)21:01:02 No.895764982

一から作ります 外見の参考にする航空母艦 1.英国のアーガス 2.英国のアークロイヤル 3.米国のレンジャー 4.米国のワスプ 5.米国のヨークタウン 6.日本の赤城 7.日本の蒼龍 dice1d7=1 (1)

24 22/02/10(木)21:01:14 No.895765056

ダメっぽいですね

25 22/02/10(木)21:01:41 No.895765215

基本は大事

26 22/02/10(木)21:02:31 No.895765530

アーガスの外見を参考にします 計画速力 1.28ノット 2.30ノット 3.32ノット 4.35ノット… 5.37ノット!? dice1d5=2 (2)

27 22/02/10(木)21:03:13 No.895765808

すごい!強い!

28 22/02/10(木)21:03:18 No.895765849

30ノットを目指します 搭載機数は 1.35機 2.45機 3.55機 4.65機 5.25機…? dice1d5=4 (4)

29 22/02/10(木)21:03:51 No.895766056

紙飛行機でも積むの?

30 22/02/10(木)21:03:52 No.895766063

というか艦載機あったっけ?

31 22/02/10(木)21:03:58 No.895766094

ちょっと怪しくなってきた

32 22/02/10(木)21:04:28 No.895766303

65機の搭載を目指します 甲板装甲は 1~3.ないよ 4.一応5mmくらい 5.15mm 6.25mm 7.50mm欲しいいいい!!! dice1d7=2 (2)

33 22/02/10(木)21:04:48 No.895766429

ないんだ…

34 22/02/10(木)21:04:54 No.895766463

wow御用達の妄想軍艦臭がしてきたな

35 22/02/10(木)21:04:58 No.895766486

ねえコレ動く的

36 22/02/10(木)21:05:37 No.895766765

早まるなまだ計画提出で修正の余地はある

37 22/02/10(木)21:05:37 No.895766769

艦載機が落っこちてきて死にそう

38 22/02/10(木)21:05:46 No.895766828

>というか艦載機あったっけ? Bf109とかスツーカを積むつもりはあった

39 22/02/10(木)21:05:55 No.895766889

甲板装甲はありません 舷側装甲は 1~2.装甲無し 3.対5インチ防御で50mm 4.対6インチ防御で100mm 5.対8インチ防御で175mm dice1d5=5 (5)

40 22/02/10(木)21:06:17 No.895767040

極端だなぁ

41 22/02/10(木)21:06:31 No.895767124

とんでもねえ歳のジジイが設計してない?

42 22/02/10(木)21:06:31 No.895767127

ドローン母艦みたいな大どんでん返しがあるかもしれない

43 22/02/10(木)21:06:34 No.895767140

せめて25mmを甲板装甲にわけてよぉ

44 22/02/10(木)21:06:38 No.895767161

なんで艦側装甲だけ…

45 22/02/10(木)21:06:45 No.895767206

その分甲板にちょっと分けろや!

46 22/02/10(木)21:06:58 No.895767291

何と戦うのを想定してるんだこれ

47 22/02/10(木)21:07:23 No.895767467

対8インチ防御です エレベーターは 1.小さいの一個 2.小さいの二個 3.中くらいの一個 4.中くらいの二個 5.でけぇの一個 6.でけぇの一個にサイドエレベーターも dice1d6=1 (1)

48 22/02/10(木)21:07:36 No.895767559

甲板非装甲のが多いし…

49 22/02/10(木)21:07:41 No.895767591

このドイツ海軍の空母はどう生まれる事になるのやら?

50 22/02/10(木)21:08:10 No.895767810

全部飛ばすの混みそうだな…

51 22/02/10(木)21:08:14 No.895767839

ちいせぇエレベーター1個で65機を!?

52 22/02/10(木)21:08:15 No.895767847

ぜんぜん飛行機出せない!

53 22/02/10(木)21:08:22 No.895767897

すみません何機積むんでしたっけ?

54 22/02/10(木)21:08:27 No.895767921

65機を! エレベーター1個で!

55 22/02/10(木)21:08:37 No.895767991

時代を感じる今何年かしらないけど

56 22/02/10(木)21:08:43 No.895768032

チマチマ出撃させる気かな?

57 22/02/10(木)21:08:47 No.895768050

こんだけ艦載積んでりゃ上は硬ぇだろ だから横を固めるって寸法よ

58 22/02/10(木)21:08:48 No.895768058

でぇじょうぶだ常に甲板に駐機させときゃええ

59 22/02/10(木)21:09:13 No.895768212

艦載機を盾にすれば ええ!

60 22/02/10(木)21:09:23 No.895768272

>艦載機を盾にすれば >ええ! よくねえー!

61 22/02/10(木)21:09:43 No.895768402

小さい分レール付きのエレベーターで機関銃のごとくカタパルトでちっこい艦載機を打ちだすんじゃ

62 22/02/10(木)21:09:44 No.895768410

小さいエレベーターが一個 対空火器は 1.20mm機関砲だけ 2.20mm機関砲と37ミリ対空砲 3.10.5センチ連装高射砲2基に機銃マシマシ 4.10.5センチ高射砲4基に機銃マシマシ 5.水上砲戦を想定して15センチ両用砲を積む dice1d5=2 (2)

63 22/02/10(木)21:10:02 No.895768544

>艦載機を盾にすれば >ええ! 目的と手段が入れ替わっとる!

64 22/02/10(木)21:10:20 No.895768656

最低限だな

65 22/02/10(木)21:10:51 No.895768837

極端ですね

66 22/02/10(木)21:12:03 No.895769287

機銃はあります カタパルトは… 1~3.ないよ 4~5.火薬式カタパルト 6~7.油圧式カタパルト 8.RATO使う dice1d8=1 (1)

67 22/02/10(木)21:12:13 No.895769352

ねえこのダイス出目が極端なんだけど!

68 22/02/10(木)21:12:23 No.895769418

無いんだ… 何がしたいんだこの船

69 22/02/10(木)21:12:24 No.895769423

ンモー

70 22/02/10(木)21:12:28 No.895769447

これ欠陥品じゃない?

71 22/02/10(木)21:12:34 No.895769490

ねぇこれ産廃…

72 22/02/10(木)21:12:37 No.895769520

航空母艦とは一体…

73 22/02/10(木)21:12:45 No.895769567

軍艦じゃなくて遊覧船か

74 22/02/10(木)21:12:48 No.895769592

カタパルトなしの目がデカすぎる…

75 22/02/10(木)21:12:52 No.895769614

もちろんでっかい主砲をしこたま積んでるんだろう?

76 22/02/10(木)21:12:53 No.895769623

武装付きの航空機輸送艦じゃない?

77 22/02/10(木)21:12:59 No.895769674

あの…空母…ですよね?

78 22/02/10(木)21:13:05 No.895769722

もう着陸専用艦にしちゃえばいいんじゃない?

79 22/02/10(木)21:13:06 No.895769728

シュトルヒくらいしか発艦できねえじゃん

80 22/02/10(木)21:13:12 No.895769766

航空母艦じゃなくて航空機輸送船では?

81 22/02/10(木)21:13:15 No.895769782

>あの…空母…ですよね? はい!カタパルトはありません!

82 22/02/10(木)21:13:25 No.895769860

ドイツ海軍はまだまだ空母初心者さんだからな 暖かい目で見守ろう

83 22/02/10(木)21:13:35 No.895769928

ビスマルク!説明しろ!

84 22/02/10(木)21:13:37 No.895769937

海に浮かぶゴミ作るな

85 22/02/10(木)21:13:45 No.895769982

とりあえず全部白紙で

86 22/02/10(木)21:13:48 No.895769997

何を考えてこんな設計したんだろうな…

87 22/02/10(木)21:13:51 No.895770015

カタパルトなしでどうやって第二航空速度まで持っていくんだよ 全長3…kmくらいあるのか

88 22/02/10(木)21:13:54 No.895770038

さてはヘリコプター用だな!

89 22/02/10(木)21:13:55 No.895770048

何を出撃させるんだ

90 22/02/10(木)21:14:06 No.895770104

カタパルトありません 他には… 1~3.特には… 4.レーダーはちゃんと積む 5.格納庫をシャッターつけて開放式に 6.潜水母艦としても使える様に潜水艦への補給設備をつける 7.多段式甲板にする dice1d7=1 (1)

91 22/02/10(木)21:14:07 No.895770124

>ドイツ海軍はまだまだ空母初心者さんだからな >暖かい目で見守ろう そうだね 今何年ですか…?

92 22/02/10(木)21:14:22 No.895770220

オオオ イイイ

93 22/02/10(木)21:14:22 No.895770227

>カタパルトなしでどうやって第二航空速度まで持っていくんだよ こう風上に向かって…

94 22/02/10(木)21:14:33 No.895770290

没になりそう…

95 22/02/10(木)21:14:37 No.895770311

ねえこれ空母?本当に空母なの?

96 22/02/10(木)21:14:38 No.895770317

>何を考えてこんな設計したんだろうな… 何も考えてなかったんじゃねえかな…

97 22/02/10(木)21:14:38 No.895770322

特には…って

98 22/02/10(木)21:14:39 No.895770327

空母(用の機体を直すための船)

99 22/02/10(木)21:14:52 No.895770408

やはりシュトルヒ…

100 22/02/10(木)21:14:57 No.895770441

変な要素足す以前に基礎がダメなやつ

101 22/02/10(木)21:15:03 No.895770484

いくらチョビ髭でもこんな産廃にゴーサイン出さんやろ

102 22/02/10(木)21:15:07 No.895770510

なんか随分とがらんどう

103 22/02/10(木)21:15:14 No.895770557

ははーん…空(の)母(艦)って事だな

104 22/02/10(木)21:15:18 No.895770594

なに?飛行機を乗せて船ならば空母ではないのか?

105 22/02/10(木)21:15:21 No.895770609

カタパ付いてないのがナチスの豚すぎる

106 22/02/10(木)21:15:21 No.895770613

選択肢的にもうWW2前夜レベルだよね…?

107 22/02/10(木)21:15:23 No.895770624

やはり赤城を参考に…

108 22/02/10(木)21:15:27 No.895770652

とりあえず完成しました 上層部 1~2.うーん… 3.いいね! 4.まぁ初めてだし作ってから問題洗い出しを 5.ないわ… dice1d5=3 (3)

109 22/02/10(木)21:15:34 No.895770695

おい

110 22/02/10(木)21:15:34 No.895770697

まぁ実際に諸元通り開発されるかはダイス次第だし…

111 22/02/10(木)21:15:36 No.895770710

>3.いいね! アホ!

112 22/02/10(木)21:15:46 No.895770777

>3.いいね! >dice1d5=3 (3) エッ!?

113 22/02/10(木)21:15:48 No.895770783

こいつ25000tもなんに使ってんだ

114 22/02/10(木)21:15:49 No.895770786

これとりあえず海に浮かべてみて沈まないか見てみてるとかそういうレベルじゃない?

115 22/02/10(木)21:15:49 No.895770789

コイツらアホ!

116 22/02/10(木)21:15:49 No.895770794

どこを見ていいねって言ったんだお前は!

117 22/02/10(木)21:15:56 No.895770836

あれだな 無駄に格納庫広くて難民2万人くらい詰め込めそうだから東プロイセンから引き上げるときには役に立つかもしれない それで沈んでヴィルヘルム・グストロフの倍以上死ぬ

118 22/02/10(木)21:16:01 No.895770882

>どこを見ていいねって言ったんだお前は! 計画書!

119 22/02/10(木)21:16:06 No.895770898

自分の仕事に責任を持て

120 22/02/10(木)21:16:09 No.895770932

>とりあえず完成しました >上層部 >1~2.うーん… >3.いいね! >4.まぁ初めてだし作ってから問題洗い出しを >5.ないわ… >dice1d5=3 (3) タンポポコーヒーむせた

121 22/02/10(木)21:16:16 No.895770974

このガラクタ何隻作られるかで詰むぞ…

122 22/02/10(木)21:16:17 No.895770980

だから負けるんだよ!

123 22/02/10(木)21:16:23 No.895771023

あくまで空母の試金石にするならとりあえずこれでいっかーレベルではあるが

124 22/02/10(木)21:16:25 No.895771036

上層部の名前出せ!

125 22/02/10(木)21:16:30 No.895771063

>どこを見ていいねって言ったんだお前は! 航空母艦って名前!

126 22/02/10(木)21:16:34 No.895771108

これ航空機の輸送艦ですかね

127 22/02/10(木)21:16:42 No.895771166

この擬人化ゲーに出てきたらよわよわにされそうな設定!

128 22/02/10(木)21:16:48 No.895771194

圧倒的じゃないか我が軍は…

129 22/02/10(木)21:16:57 No.895771255

>あれだな >無駄に格納庫広くて難民2万人くらい詰め込めそうだから東プロイセンから引き上げるときには役に立つかもしれない >それで沈んでヴィルヘルム・グストロフの倍以上死ぬ 悲劇すぎる…

130 22/02/10(木)21:17:06 No.895771303

なぜこういうときだけ極端な目を出さないんだ

131 22/02/10(木)21:17:19 No.895771382

航空機の輸送艦だとしてもエレベーター1個は積み下ろしにクソ時間かかるだろ!

132 22/02/10(木)21:17:20 No.895771390

アークロイヤルが就役してるから1939年以降だ

133 22/02/10(木)21:17:29 No.895771442

計画は承認されました 理由 1.とりあえず堅実っちゃ堅実 2.他のプランがゴミカス産廃揃い 3.あなたがまあまあ高名な設計者 4.さっさと予算通さないと建造できないから dice1d4=4 (4)

134 22/02/10(木)21:17:29 No.895771448

ヴィルヘルム・グストロフも25000トンなんだよねあの船…

135 22/02/10(木)21:17:31 No.895771459

>アークロイヤルが就役してるから1939年以降だ これゴミじゃない?!

136 22/02/10(木)21:17:44 No.895771538

>4.さっさと予算通さないと建造できないから やめろこんな建造ー!

137 22/02/10(木)21:17:49 No.895771578

モルヒネデブことゲーリングは空母の存在をどう思うのだろうか?

138 22/02/10(木)21:17:51 No.895771591

それはそうなんだけどさぁ…

139 22/02/10(木)21:17:52 No.895771597

>4.さっさと予算通さないと建造できないから あのさぁ…

140 22/02/10(木)21:17:57 No.895771632

計画書読んでねぇな?

141 <a href="mailto:AH">22/02/10(木)21:18:08</a> [AH] No.895771685

あのさぁ…

142 22/02/10(木)21:18:12 No.895771722

航空(機輸送)母艦

143 22/02/10(木)21:18:16 No.895771758

お偉方の一方的な仕様変更でマトモになるかもしれないし…?

144 22/02/10(木)21:18:22 No.895771804

そんなに戦争がしたいのかあんた達は!

145 22/02/10(木)21:18:23 No.895771809

やめろー!こんなもの建造するなー!

146 22/02/10(木)21:18:37 No.895771903

>計画は承認されました >理由 >1.とりあえず堅実っちゃ堅実 >2.他のプランがゴミカス産廃揃い >3.あなたがまあまあ高名な設計者 >4.さっさと予算通さないと建造できないから >dice1d4=4 (4) まあ生まれたら改装もあるだろうし 頑張って欲しいな

147 22/02/10(木)21:18:39 No.895771920

難民積んで沈む運命しか見えない

148 22/02/10(木)21:18:43 No.895771943

>4.さっさと予算通さないと建造できないから ここでも目的と手段が入れ替わっとる!

149 22/02/10(木)21:18:45 No.895771958

>この擬人化ゲーに出てきたらよわよわにされそうな設定! 改装でまともな空母(弱い)にするのに設計図とか素材いっぱい持って行くやつ!

150 22/02/10(木)21:18:49 No.895771991

ヘリコプター…ヘリコプターの開発を急げば…

151 22/02/10(木)21:18:55 No.895772033

建造が許可されました 艦載機は 1.空軍から航空隊を借りる 2.海軍航空隊を新設 3.空母は空軍所属!? 4.まだ何も決まってないよ dice1d4=1 (1)

152 22/02/10(木)21:18:58 No.895772049

>お偉方の一方的な仕様変更でマトモになるかもしれないし…? ドイツのお偉方に期待できることって何かあったっけ

153 22/02/10(木)21:19:14 No.895772139

>1.空軍から航空隊を借りる 空軍が終わった瞬間

154 22/02/10(木)21:19:37 No.895772291

モルヒネデブが貸してくれるか…?

155 22/02/10(木)21:19:48 No.895772378

65機も借りられるのか?

156 22/02/10(木)21:19:48 No.895772384

ここまで手段と目的がすり替わることある!!?

157 22/02/10(木)21:19:52 No.895772416

65機の精鋭を! 産廃空母に!

158 22/02/10(木)21:19:54 No.895772429

シュトルヒですらないのか

159 22/02/10(木)21:20:07 No.895772510

>ドイツのお偉方に期待できることって何かあったっけ カッコいい制服とユダ公の排斥

160 22/02/10(木)21:20:20 No.895772607

>建造が許可されました >艦載機は >1.空軍から航空隊を借りる >2.海軍航空隊を新設 >3.空母は空軍所属!? >4.まだ何も決まってないよ >dice1d4=1 (1) 出来るのか!?

161 22/02/10(木)21:20:33 No.895772704

空軍から航空隊を借ります デブ 1~3.やだー!!! 4.まぁ旧型機なら… 5.航空隊の指揮権は空軍持ちなら 6.許すよ… dice1d6=5 (5)

162 22/02/10(木)21:20:35 No.895772722

空軍の精鋭をこんな棺桶に積むつもりかー!

163 22/02/10(木)21:20:35 No.895772724

爆弾満載して相手に突っ込ませる用?

164 22/02/10(木)21:20:40 No.895772751

えっドイツのエースパイロットを盾に?!

165 22/02/10(木)21:20:46 No.895772798

なんだよこの艦……

166 22/02/10(木)21:21:01 No.895772904

混乱が加速する!

167 22/02/10(木)21:21:03 No.895772915

これだからモルヒネは

168 22/02/10(木)21:21:05 No.895772918

>5.航空隊の指揮権は空軍持ちなら でも乗るのがエレベーター1つのやつだぜ…

169 22/02/10(木)21:21:05 No.895772924

>空軍から航空隊を借ります >デブ >1~3.やだー!!! >4.まぁ旧型機なら… >5.航空隊の指揮権は空軍持ちなら >6.許すよ… >dice1d6=5 (5) マジかよ!?

170 22/02/10(木)21:21:05 No.895772929

>dice1d6=5 (5) アレは移動する基地のようなものだ

171 22/02/10(木)21:21:06 No.895772936

ねぇこれ指揮系統グダグダになるやつじゃ…

172 22/02/10(木)21:21:12 No.895772990

艦名にデブを付けろ

173 22/02/10(木)21:21:16 No.895773016

指揮系統を 増やすな 問題

174 22/02/10(木)21:21:16 No.895773018

まだ年代が指定されてないから・・・

175 22/02/10(木)21:21:26 No.895773095

指揮権はくれてやる 発艦できるかは別だがな!

176 22/02/10(木)21:21:29 No.895773116

なんでみんなこの艦に対して甘いんだ

177 22/02/10(木)21:21:42 No.895773217

>艦名にデブを付けろ ヒンデンブルグ級というのはどうだね?

178 22/02/10(木)21:21:43 No.895773229

>まだ年代が指定されてないから・・・ >アークロイヤルが就役してるから1939年以降だ

179 22/02/10(木)21:21:54 No.895773307

>まだ年代が指定されてないから・・・ >アークロイヤルが就役してるから1939年以降だ

180 22/02/10(木)21:21:56 No.895773324

発艦したい! エレベーター動かすのは船が決めます! とかでグダグダしてるうちに沈むやつじゃんこれ!

181 22/02/10(木)21:21:56 No.895773330

>なんでみんなこの艦に対して甘いんだ ドイツ初の空母なので

182 22/02/10(木)21:22:19 No.895773460

>ドイツ初の空母なので 恥の歴史やめろ

183 <a href="mailto:日本造船猫">22/02/10(木)21:22:45</a> [日本造船猫] No.895773624

ナニコレ

184 22/02/10(木)21:22:51 No.895773679

最初の空母なんかみんなポンコツなんだ 明石!説明してやれ!

185 22/02/10(木)21:22:53 No.895773691

いざ作って演習した時の絶望すごいからあまり期待させるな...

186 22/02/10(木)21:23:13 No.895773842

>ドイツ初の空母なので 大艦巨砲主義にめざめちまうー!

187 22/02/10(木)21:23:17 No.895773875

この空母ワシのじゃないか?

188 22/02/10(木)21:23:19 No.895773892

>最初の空母なんかみんなポンコツなんだ >明石!説明してやれ! いや…鳳翔さんはちゃんと発艦できますし…

189 22/02/10(木)21:23:22 No.895773917

>最初の空母なんかみんなポンコツなんだ >明石!説明してやれ! 焼き鳥製造機と呼ばれた空母のお話でもします?

190 22/02/10(木)21:23:36 No.895773997

これ作ったとしてどこに使うんだ…?

191 22/02/10(木)21:23:46 No.895774067

航空隊の指揮権は空軍持ちです 送られてきた艦載機は何を改造したやつですか? 1.Ar65 2.He51 2.He112 3.Bf109A 4.Bf109E 5.He100 dice1d5=2 (2)

192 22/02/10(木)21:23:49 No.895774084

>なんでみんなこの艦に対して甘いんだ ドイツ海軍の空母ちゃんは 生まれたばかりの軍艦です 応援して下さいね☆

↑Top