22/02/10(木)18:06:08 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)18:06:08 No.895706631
なんか今朝から話題らしいな
1 22/02/10(木)18:10:32 No.895707890
シリーズにトドメとも言われたけどスクエニ自身はまだまだ信じてた
2 22/02/10(木)18:11:02 No.895708035
嬉しいニャン
3 22/02/10(木)18:12:09 No.895708344
フロントミッションとライブアライブが一緒にお出しされて真っ先にスレ画が思い浮かんだよ… メタルギアもあれば完璧だったのに!
4 22/02/10(木)18:13:29 No.895708744
レフトアライブ楽しいにゃん
5 22/02/10(木)18:13:46 No.895708811
>シリーズにトドメとも言われたけどスクエニ自身はまだまだ信じてた 新しいゲームエンジンのデモにも使ってたしフロントミッションのアクションゲームもまだ可能性あると思っていいのかな
6 22/02/10(木)18:14:35 No.895709035
1stと2ndは確定的に信じられてるけど画像はどうだろう…
7 22/02/10(木)18:22:53 No.895711375
死んだと思ったら生き返る不死鳥みたいなIPだなフロントミッション…
8 22/02/10(木)18:26:39 No.895712426
そもそもフロントミッションシリーズとしてカウントされてなさそう
9 22/02/10(木)18:29:16 No.895713126
リメイクがswitchだけしか出ないのは割とお前のせいだと思ってる
10 22/02/10(木)18:29:48 No.895713268
イヴァリースっぽいけどイヴァリースじゃないベイグラントストーリー フロントミッションぽいけどフロントミッションじゃないレフトアライブ
11 22/02/10(木)18:30:49 No.895713544
>リメイクがswitchだけしか出ないのは割とお前のせいだと思ってる あれは他機種にも出るだろ Switchで元が取れたら
12 22/02/10(木)18:31:12 No.895713659
むしろエボルヴのあとよくアライブだしたなと思ったよ
13 22/02/10(木)18:31:27 No.895713717
>>リメイクがswitchだけしか出ないのは割とお前のせいだと思ってる >あれは他機種にも出るだろ >Switchで元が取れたら オクトパストラベラーのパターンだとPS以外で出るね 一年後くらいに
14 22/02/10(木)18:32:44 No.895714040
スレ画は外人がコジマ…どうしてだい…?ってなってたのは覚えてる
15 22/02/10(木)18:32:46 No.895714055
正直独占するうま味のあるタイトルとは思えん
16 22/02/10(木)18:34:19 No.895714461
>正直独占するうま味のあるタイトルとは思えん 独占にするじゃなくてマルチにあまりすると採算とれないんじゃない? ぶっちゃけ誰もが手にするタイトルじゃないし
17 22/02/10(木)18:34:22 No.895714472
5がすごく綺麗にシリーズをまとめたのが良くなかった だから新展開を生み出そうとエヴォルブやレフトアライブで 迷走した挙句激突死してしまった…
18 22/02/10(木)18:34:47 No.895714598
>正直独占するうま味のあるタイトルとは思えん 逆逆 マルチにすると金かかるから減らしたほうがいい
19 22/02/10(木)18:34:50 No.895714612
ロボゲーじゃなくてひたすら棒で殴るゲームなんだっけ
20 22/02/10(木)18:34:52 No.895714622
カタログにあるとちょっと和むまであるゲーム
21 22/02/10(木)18:35:37 No.895714811
これが楽しそうな人の顔に見えるか
22 22/02/10(木)18:36:04 No.895714929
>ロボゲーじゃなくてひたすら棒で殴るゲームなんだっけ 人を操作してロボを破壊する無双ゲー
23 22/02/10(木)18:36:14 No.895714985
いつもどおりPSには出ないけど後からPCには出るタイプの奴でしょ
24 22/02/10(木)18:36:40 No.895715105
まあ…すぐ欲しいからスイッチかな…
25 22/02/10(木)18:37:05 No.895715236
初日に外人が大笑いしたあとすん…ってなってマインスイーパー始めた記憶しかない
26 22/02/10(木)18:37:25 No.895715335
そういえば発売日に買ってプレイ時間0時間のままだった…
27 22/02/10(木)18:37:41 No.895715404
誰かスレ画の思い出語れよ!
28 22/02/10(木)18:38:21 No.895715599
これが面白い顔に見えるか
29 22/02/10(木)18:38:30 No.895715639
>人を操作してロボを破壊する無双ゲー それだけ聞くと面白そうだ
30 22/02/10(木)18:38:40 No.895715674
>レフトアライブ楽しいにゃん こ 楽 見
31 22/02/10(木)18:38:49 No.895715720
>誰かスレ画の思い出語れよ! レフトアライブ楽しいにゃん
32 22/02/10(木)18:39:16 No.895715851
このクソゲーがPS最後のフロントミッションになるのか…
33 22/02/10(木)18:39:20 No.895715863
>>レフトアライブ楽しいにゃん >こ >楽 >見 猫の顔に見えます…
34 22/02/10(木)18:39:33 No.895715939
まだ死体蹴りするのかよ
35 22/02/10(木)18:39:41 No.895715983
「」にこのゲームの思い出を聞いてもキャッツの定型しか出てこなくなる…
36 22/02/10(木)18:39:53 No.895716035
パッケ画はメタルギア 開けたらAC プレイしたらゴミ
37 22/02/10(木)18:39:58 No.895716064
親殺されてないけどシリーズにトドメ刺されて恨んでる「」がけっこういそう
38 22/02/10(木)18:40:10 No.895716133
デススライディングスって俗称好き
39 22/02/10(木)18:40:11 No.895716135
これもう三年も前のゲームか…
40 22/02/10(木)18:40:14 No.895716154
>まだ死体蹴りするのかよ 新作出るから仕方ねえだろ!
41 22/02/10(木)18:40:18 No.895716168
>パッケ画はメタルギア >開けたらAC >プレイしたらゴミ どうしたんだよHIDEO KOJIMA…
42 22/02/10(木)18:40:19 No.895716173
UIのパクリ臭さもすごいよね
43 22/02/10(木)18:40:40 No.895716273
>まだ死体蹴りするのかよ だって新作の直前のタイトルこれじゃん?
44 22/02/10(木)18:41:02 No.895716392
>「」にこのゲームの思い出を聞いてもキャッツの定型しか出てこなくなる… いろんな意味で衝撃的だったからな…
45 22/02/10(木)18:41:33 No.895716541
ヘッドショット一発で敵が死ぬのはリアルじゃないので鉄パイプで金的を殴ります
46 22/02/10(木)18:41:36 No.895716550
>どうしたんだよHIDEO KOJIMA… GAIJINのレス 困惑するコジマプロダクション
47 22/02/10(木)18:41:37 No.895716557
>誰かスレ画の思い出語れよ! 発売直後の配信を見てみんなクソゲーである事に気づいた 後から配信しだす「」がいっぱい湧いた
48 22/02/10(木)18:41:42 No.895716592
ここで擁護されないってよっぽどだもんな
49 22/02/10(木)18:42:27 No.895716796
>5がすごく綺麗にシリーズをまとめたのが良くなかった >だから新展開を生み出そうとエヴォルブやレフトアライブで >迷走した挙句激突死してしまった… ゲームバランスといいシナリオといい5の出来が良すぎたな…
50 22/02/10(木)18:42:36 No.895716837
一応最初は従来のFMにしようって計画だったのにどうして…
51 22/02/10(木)18:42:39 No.895716854
>ヘッドショット一発で敵が死ぬのはリアルじゃないので鉄パイプで金的を殴ります 敵に防御値無いから最終的に鉄パイプでひたすら殴るのがロボ倒す最適解なんだっけ?
52 22/02/10(木)18:42:40 No.895716863
メタルギアとフロントミッションにダメージを与えた問題作
53 22/02/10(木)18:43:01 No.895716967
>一応最初は従来のFMにしようって計画だったのにどうして… しゃしゃり出たやつがいてね…
54 22/02/10(木)18:43:03 No.895716978
>ここで擁護されないってよっぽどだもんな 「やってから擁護しろ」がパワーワード過ぎた
55 22/02/10(木)18:43:25 No.895717074
やってから擁護しろは魂の叫びじみた名言だと思う
56 22/02/10(木)18:43:32 No.895717105
リメイク発売前にフリプ出してくれるんじゃない?
57 22/02/10(木)18:44:00 No.895717231
>リメイク発売前にフリプ出してくれるんじゃない? ネガキャンになるのでは…
58 22/02/10(木)18:44:07 No.895717252
そういや出してたロードマップって完走したの?
59 22/02/10(木)18:44:26 No.895717352
口を慎め レフトアライブこそがリアルだぞ
60 22/02/10(木)18:44:28 No.895717362
さすがに二度騙したら金輪際だからな
61 22/02/10(木)18:44:49 No.895717464
>「やってから擁護しろ」がパワーワード過ぎた あの猫は名言残し過ぎる…
62 22/02/10(木)18:45:28 No.895717643
>>リメイク発売前にフリプ出してくれるんじゃない? >ネガキャンになるのでは… どうせPSに出ないし…死ねばもろとも
63 22/02/10(木)18:45:39 No.895717693
ヴァンツァーの動きが異様にプラプラしてるの不安感しかない
64 22/02/10(木)18:45:42 No.895717709
実際に猫見たこと無いんだよな クリップとか残ってるの
65 22/02/10(木)18:46:34 No.895717964
アレなのが周知される前はスレ立てるとすぐにID出されてたのが怖かった思い出
66 22/02/10(木)18:47:22 No.895718180
狂ったようにプレイしてた「」がいたような
67 22/02/10(木)18:47:36 No.895718267
ACの新作は…
68 22/02/10(木)18:47:37 No.895718275
>口を慎め >レフトアライブこそがリアルだぞ あれがAC5作ったのかぁ…ってなった
69 22/02/10(木)18:47:46 No.895718321
ゲームより配信の方覚えられてるのおかしくないスか
70 22/02/10(木)18:47:51 No.895718339
ぬはこの後にやったガンハザを本当に楽しそうに遊んでた
71 22/02/10(木)18:48:08 No.895718419
>狂ったようにプレイしてた「」がいたような 3周くらいで力尽きてなかった? 別の「」?
72 22/02/10(木)18:48:45 No.895718623
やったことないから擁護も否定もできないけどとにかく一部の人間が鬼になっていくゲームだと思う
73 22/02/10(木)18:49:07 No.895718736
レフトアライブ楽しいにゃん♪
74 22/02/10(木)18:49:07 No.895718737
>ゲームより配信の方覚えられてるのおかしくないスか だってクソさの方向がネタにならないクソさなんだもの
75 22/02/10(木)18:49:12 No.895718769
このゲームのお陰で「」のTwitch配信が凄い活発になったらしいな
76 22/02/10(木)18:49:58 No.895718993
>やったことないから擁護も否定もできないけどとにかく一部の人間が鬼になっていくゲームだと思う もう死にかけてたけどほそぼそと生きてたシリーズにトドメ刺されたんだぜ?
77 22/02/10(木)18:50:08 No.895719035
戦闘曲は緊迫感があって好きだよ
78 22/02/10(木)18:50:10 No.895719049
消防署の方から来ましたのゲーム版
79 22/02/10(木)18:50:14 No.895719067
>>ゲームより配信の方覚えられてるのおかしくないスか >だってクソさの方向がネタにならないクソさなんだもの いわゆるストロングタイプよね
80 22/02/10(木)18:50:39 No.895719197
ニエッニエッ
81 22/02/10(木)18:50:51 No.895719250
リメイクというか移植を請け負ってる会社がswitchにしか出してないかなり特殊な会社なんで 独占っちゃ独占だよ
82 22/02/10(木)18:50:52 No.895719252
スクエニはフロンミッション好きすぎる癖にクソゲーばっかり出すのはなんなの?
83 22/02/10(木)18:51:04 No.895719320
PS1の頃みたいなゲーム性
84 22/02/10(木)18:51:12 No.895719356
橋下さんも生みの親だから悪くいいたく無いけど… 評判の良いFMはもう居ない土田さんが作ってたんだ…
85 22/02/10(木)18:51:16 No.895719374
>もう死にかけてたけどほそぼそと生きてたシリーズにトドメ刺されたんだぜ? 正直今日復活の知らせを聞いて社内で何があったの…ってなってるのが俺だ
86 22/02/10(木)18:51:56 No.895719547
鍋島何してんだろ今
87 22/02/10(木)18:52:17 No.895719646
>>もう死にかけてたけどほそぼそと生きてたシリーズにトドメ刺されたんだぜ? >正直今日復活の知らせを聞いて社内で何があったの…ってなってるのが俺だ 今回の開発は特殊な請負人なところの部隊なんで多分死にかけてたから目をつけられたんかと
88 22/02/10(木)18:52:32 No.895719706
まともに戦えない戦闘避けゲーに見えてちょくちょく強制戦闘も入れてくるからよくわからないゲーム
89 22/02/10(木)18:53:09 No.895719869
貧乏くじってことね
90 22/02/10(木)18:53:21 No.895719927
売れれば345も移植されるのかな
91 22/02/10(木)18:53:34 No.895719981
>まだ死体蹴りするのかよ スライディングが最強なんだから仕方ないじゃん
92 22/02/10(木)18:53:37 No.895719996
>鍋島何してんだろ今 マジで音沙汰ないから静かに退職したか閉職に追いやられてるんじゃない
93 22/02/10(木)18:53:50 No.895720052
新川洋司の黒歴史
94 22/02/10(木)18:53:54 No.895720075
鍋島はそっちで飼い続けてくれ
95 22/02/10(木)18:54:11 No.895720151
どうしちまったんだよコジマ監督…!
96 22/02/10(木)18:54:30 No.895720243
シリーズ破壊の請負人か?
97 22/02/10(木)18:54:37 No.895720285
ゲームがクソなのはまぁいいとして 鍋島が公式放送でヘラヘラしてるのが最高に不愉快だった
98 22/02/10(木)18:54:38 No.895720290
>どうしちまったんだよコジマ監督…! あのGAIJINは気の毒すぎて吹いた
99 22/02/10(木)18:54:45 No.895720321
フロントミッションだのライブアライブだのこれもうレフトアライブのことだろ
100 22/02/10(木)18:54:58 No.895720380
Why Kojima...
101 22/02/10(木)18:55:05 No.895720422
>鍋島がインタビューでヘラヘラしてるのが最高に不愉快だった
102 22/02/10(木)18:55:13 No.895720463
>鍋島はそっちで飼い続けてくれ どっかのテイルズの馬場と同じく実績を出さなくなったらクビかと
103 22/02/10(木)18:55:19 No.895720503
>スクエニはフロンミッション好きすぎる癖にクソゲーばっかり出すのはなんなの? 「え…だってフロムの鍋島さんだから大丈夫かと…」
104 22/02/10(木)18:55:21 No.895720513
トロマンレフトアライヴファイナルソード 話題になるクソゲーは配信映えするよな
105 22/02/10(木)18:55:35 No.895720579
>フロントミッションだのライブアライブだのこれもうレフトアライブのことだろ おこがましい
106 22/02/10(木)18:56:05 No.895720714
正直エボルブで死ぬほど酷評されたからスレ画は反省した結果のものがでると信じてたんだよ
107 22/02/10(木)18:56:08 No.895720733
>リメイクというか移植を請け負ってる会社がswitchにしか出してないかなり特殊な会社なんで >独占っちゃ独占だよ いや他ハードにも出してるが…?
108 22/02/10(木)18:56:09 No.895720747
ユーザーに不評な要素全部ぶっこんだ当人が実際にプレイしてイラついてんのはちょっと面白かった
109 22/02/10(木)18:56:19 No.895720807
>シリーズ破壊の請負人か? どっちかというとリメイク手掛けるのは再起の請負人だな
110 22/02/10(木)18:56:26 No.895720842
素でライブアライブをレフトアライブと言い間違えてる「」見かけてダメだった
111 22/02/10(木)18:56:31 No.895720868
テストプレイのフィードバックは全部無視したとかドヤ顔してたのが悪い
112 22/02/10(木)18:56:35 No.895720901
これこそリメイクしてやるべきだろう
113 22/02/10(木)18:56:53 No.895720996
>売れれば345も移植されるのかな 今更知ったけど1と2リメイクされるのか… https://www.famitsu.com/news/202202/10250830.html しかしこんなスレで知ることになるなんて…
114 22/02/10(木)18:57:02 No.895721034
エアプだけどスライディングして鉄パイプで股間殴るのが効率的らしい
115 22/02/10(木)18:57:03 No.895721040
>これこそリメイクしてやるべきだろう 完全新作作った方が早くない?
116 22/02/10(木)18:57:06 No.895721055
劣化ACですらないし劣化メタルギアですらないからなんとも言えない
117 22/02/10(木)18:57:19 No.895721123
>素でライブアライブをレフトアライブと言い間違えてる「」見かけてダメだった 酷い侮辱だ
118 22/02/10(木)18:57:28 No.895721163
>素でライブアライブをレフトアライブと言い間違えてる「」見かけてダメだった どっちも同じメーカーだし…
119 22/02/10(木)18:57:35 No.895721201
1リメイクは凄い無難に作ってる感じはするな
120 22/02/10(木)18:57:53 No.895721287
DXMとどこで差がついたのか
121 22/02/10(木)18:57:53 No.895721289
>>売れれば345も移植されるのかな >今更知ったけど1と2リメイクされるのか… >https://www.famitsu.com/news/202202/10250830.html >しかしこんなスレで知ることになるなんて… じゃねえと今更話題に出さねえよこんなの!
122 22/02/10(木)18:57:56 No.895721302
コーション!
123 22/02/10(木)18:57:57 No.895721303
>>素でライブアライブをレフトアライブと言い間違えてる「」見かけてダメだった >どっちも同じメーカーだし… スクウェアとスクエニだから違うよなぁ!?
124 22/02/10(木)18:58:04 No.895721338
FMのソシャゲ出せよ! パーツガチャガンガン回すからよ!
125 22/02/10(木)18:58:13 No.895721373
まあ4・fAとソウルシリーズとブラボの生みの親は社長に Vの生みの親は…と考えるとね
126 22/02/10(木)18:58:13 No.895721375
なんだかんだアプデでスライディング金的は最適解じゃ亡くなっている
127 22/02/10(木)18:58:17 No.895721391
>劣化ACですらないし劣化メタルギアですらないからなんとも言えない ある意味オンリーワンなゲーム性だから例える事ができない
128 22/02/10(木)18:58:26 No.895721424
>DXMとどこで差がついたのか あっちは開発者同士で意見をフィードバックしてたらしいんで…
129 22/02/10(木)18:58:34 No.895721461
ライブアライブ レフトアライブ 似てる
130 22/02/10(木)18:58:57 No.895721584
ははーん 聖剣3で味をしめたな?
131 22/02/10(木)18:59:01 No.895721601
>DXMとどこで差がついたのか 比べることすら烏滸がましい
132 22/02/10(木)18:59:11 No.895721647
やたらコーションうるさいゲーム ゲーム屋でパッケ手にとったらコーションしてくれればよかったのに
133 22/02/10(木)18:59:11 No.895721649
中身はメタルギアソリッドのパチモン
134 22/02/10(木)18:59:16 No.895721678
>1リメイクは凄い無難に作ってる感じはするな ステージぐるぐる回して見やすい位置探せるようになったりするのはありそう USN編は後日有料配信か別売りで出してから完全版出しそう
135 22/02/10(木)18:59:30 No.895721734
>DXMとどこで差がついたのか こっちも無料配布どうですかepicさん!
136 22/02/10(木)18:59:36 No.895721757
>聖剣3で味をしめたな? ああいうリメイクしてくれるなら大歓迎
137 22/02/10(木)18:59:36 No.895721760
>素でライブアライブをレフトアライブと言い間違えてる「」見かけてダメだった 配信編
138 22/02/10(木)18:59:38 No.895721771
caution
139 22/02/10(木)18:59:39 No.895721773
ヴァンツァー戦少ないうえに乗っても爽快感ゼロってのもなかなかすごいよね
140 22/02/10(木)19:00:00 No.895721870
>中身はメタルギアソリッドのパチモン ラスアスのパチモンでもあるぞ!
141 22/02/10(木)19:00:11 No.895721912
>FMのソシャゲ出せよ! >パーツガチャガンガン回すからよ! 毎回テンキューが聞こえる
142 22/02/10(木)19:00:17 No.895721935
>ああいうリメイクしてくれるなら大歓迎 ちゃんとやってくれるならマジうれしいよな
143 22/02/10(木)19:00:20 No.895721951
だってロボットものとして作る気ないし
144 22/02/10(木)19:00:21 No.895721956
>ははーん >聖剣3で味をしめたな? ちゃんとリメイクしてくれるならいくらでも味占めてくれ ふんどしも手綱もしっかり締めてくれ
145 22/02/10(木)19:00:27 No.895721980
1はアメ公をコテンパンにする話だからUSで売れないとかあるのかな
146 22/02/10(木)19:00:34 No.895722018
発売前に橋本名人のプレイ動画を流してたけど すげえつまらなそうな反応の名人でだめだったのを思い出す
147 22/02/10(木)19:00:43 No.895722062
>1リメイクは凄い無難に作ってる感じはするな 戦闘時の棒立ち具合と被弾時に異常にフラフラしてて気持ち悪い 2の暗黒盆踊りみたいなのでよかったんだけど
148 22/02/10(木)19:00:48 No.895722086
デモエクもスレ画もやりたかったことは同じだったのかなあ
149 22/02/10(木)19:01:27 No.895722254
ガンダムブレイカーの3までを開発してたところが作ったのがこれっていうのが面白い
150 22/02/10(木)19:01:29 No.895722266
要は鍋島が凄かったんじゃなくて社長やフロムスタッフが凄腕だったのでは
151 22/02/10(木)19:01:29 No.895722269
>デモエクもスレ画もやりたかったことは同じだったのかなあ ユーザーフレンドリーとユーザー無視は対極では?
152 22/02/10(木)19:01:36 No.895722299
フロム出身の人間にロボゲーのIP渡したらまさかこんなメタルギアもどきを出されるとはスクエニも思いもしなかったろう
153 22/02/10(木)19:01:47 No.895722345
>1はアメ公をコテンパンにする話だからUSで売れないとかあるのかな そんなことはないんじゃない? 結果的に全世界に対してテロリスト扱いされるし
154 22/02/10(木)19:01:57 No.895722398
>要は鍋島が凄かったんじゃなくて社長やフロムスタッフが凄腕だったのでは オーバーヒートのシステムを入れたのは鍋だぞ!
155 22/02/10(木)19:02:34 No.895722561
>USN編は後日有料配信か別売りで出してから完全版出しそう DLCで2089も出してもらわないとな
156 22/02/10(木)19:03:00 No.895722674
パーツ破損も熱暴走あたりも鍋島考案だっけ?
157 22/02/10(木)19:03:15 No.895722749
>ガンダムブレイカーの3までを開発してたところが作ったのがこれっていうのが面白い 監督が頑固だとどうにもならんって事だよな…
158 22/02/10(木)19:03:23 No.895722800
リアルさを売りにしようとする癖があんのかな…
159 22/02/10(木)19:03:26 No.895722820
かってぇなこの敵
160 22/02/10(木)19:03:28 No.895722834
>オーバーヒートのシステムを入れたのは鍋だぞ! クソいらねえって当時から言われたシステムじゃねえか
161 22/02/10(木)19:03:41 No.895722892
>>1はアメ公をコテンパンにする話だからUSで売れないとかあるのかな >そんなことはないんじゃない? >結果的に全世界に対してテロリスト扱いされるし 大漢中をやっつける3の方がやばい…
162 22/02/10(木)19:03:57 No.895722974
本当にリアルにしたいんじゃなくて不便さがリアルだと考えてる節がそこかしこに…
163 22/02/10(木)19:04:01 No.895722999
>リアルさを売りにしようとする癖があんのかな… はい レフトアライブのインタビューで現実味の追求云々言ってたんで
164 22/02/10(木)19:04:08 No.895723025
ゲームはPもDもスタッフも一定以上水準じゃないと良いのができないってことだな…
165 22/02/10(木)19:04:19 No.895723093
それこそACVの生放送で私仕事してません発言してたし
166 22/02/10(木)19:04:39 No.895723212
なんで普通に新作出さないの?
167 22/02/10(木)19:04:42 No.895723234
>>デモエクもスレ画もやりたかったことは同じだったのかなあ >ユーザーフレンドリーとユーザー無視は対極では? ユーザー無視した上で自分が考えてたのと違ってたっぽいのが酷すぎる
168 22/02/10(木)19:04:54 No.895723316
リアルを追求してるので鉄パイプでヴァンツァー破壊して残骸も残らない
169 22/02/10(木)19:05:11 No.895723399
これがリアルなのか…
170 22/02/10(木)19:05:36 No.895723519
>パーツ破損も熱暴走あたりも鍋島考案だっけ? Nの熱暴走だけはマジ許さん パーツ破損も大概だけどまだ理解できる
171 22/02/10(木)19:05:37 No.895723526
>それこそACVの生放送で私仕事してません発言してたし 遊んでんのか…
172 22/02/10(木)19:05:45 No.895723569
確かやたら敵の索敵能力が高かったのは覚えてる
173 22/02/10(木)19:05:45 No.895723571
ヘッショしても死なないんだっけこのリアル
174 22/02/10(木)19:06:26 No.895723776
スライディング攻撃こそ現実でも最強な可能性もある
175 22/02/10(木)19:06:36 No.895723832
>ヘッショしても死なないんだっけこのリアル 頭に二発撃ちこまないと死にません!リアル!
176 22/02/10(木)19:06:37 No.895723838
リアルを謳ってリアルさのかけらもない物が出来上がるのはなんなの…?
177 22/02/10(木)19:06:50 No.895723905
鍋が手掛けてるやつはENもだいぶカツカツだったんだよな
178 22/02/10(木)19:07:06 No.895723997
>なんで普通に新作出さないの? シリーズは5でキッチリ完結させてるし 何度目だハフマン島をするのめ二の足踏んでるかも
179 22/02/10(木)19:07:24 No.895724089
どうしちまったんだよ!ヒデオコジマ!!
180 22/02/10(木)19:07:39 No.895724167
>>それこそACVの生放送で私仕事してません発言してたし >遊んでんのか… (他の人と比べて)私仕事してませんって意味合いかもしれんが…あんまり良い発言ではないよね
181 22/02/10(木)19:07:43 No.895724200
じゃあヘッドショット1発で即死するのはリアルなのかよ!?
182 22/02/10(木)19:07:49 No.895724228
リメイクのPとD誰になるんだろうね
183 22/02/10(木)19:07:52 No.895724248
>鍋が手掛けてるやつはENもだいぶカツカツだったんだよな リアルという言葉を隠れ蓑にしてユーザーに嫌がらせするのが趣味な人間か…?
184 22/02/10(木)19:08:05 No.895724316
>じゃあヘッドショット1発で即死するのはリアルなのかよ!? そうだよ!
185 22/02/10(木)19:08:11 No.895724354
>本当にリアルにしたいんじゃなくて不便さがリアルだと考えてる節がそこかしこに… ユーザーに益のある部分を削ったリアルを押し付けてるよね 外人が共同で作ってるcataclysm ddaなんかもその傾向があるからそういう傾向の人世界にいるんだなってなる
186 22/02/10(木)19:08:14 No.895724366
リアルにするのとゲーム的に面白いどうかまともに考えてない典型的な例だよなN島は
187 22/02/10(木)19:08:17 No.895724377
不自由が楽しい!!って思想自体は否定しないけどそれならそれで相応のデザインにしないとただあれダメこれダメにしかならないよね
188 22/02/10(木)19:08:21 No.895724403
だからそもそも技術力が凄い世界ってことにしました!リソース管理はENと弾くらいだ! な4シリーズは良い発想の転換だと思う
189 22/02/10(木)19:08:44 No.895724538
ああいう人っていわゆる逆ご都合主義がリアルだと思ってるんだよな
190 22/02/10(木)19:09:19 No.895724731
そういやいつの間にWAPの呼び方ヴァンツァーに戻したの?
191 22/02/10(木)19:09:24 No.895724755
ロボゲーの叡智を集めて何故ゴミが出来る…?
192 22/02/10(木)19:09:57 No.895724933
>ロボゲーの叡智を集めて何故ゴミが出来る…? みかんと同じで箱に腐ったのを突っ込めばみんな腐るのと同じ
193 22/02/10(木)19:10:07 No.895724988
サブクエみたいな人助けクリアしてもアイテムどころか感謝すら貰えないこともあるってのをリアル要素って言うのどうかと思う 見返り貰えないならやりこみでもしねえ限りやらねえよ
194 22/02/10(木)19:10:13 No.895725029
まあフロミリメイクはパンツァードラグーンリメイクの所が作るらしいんだが…
195 22/02/10(木)19:10:34 No.895725123
>>ここで擁護されないってよっぽどだもんな >「定価で買ってやってから擁護しろ」がパワーワード過ぎた
196 22/02/10(木)19:11:00 No.895725277
ゲーム開発は複数人でやるものだから個人に責を押し付けるのはどうかなって思ってた VとVDのインタビューとかレフトアライブの顛末とか逆ご都合主義がリアルだと考えてそうなところだとかでコイツが全部悪いんじゃねえかなになった
197 22/02/10(木)19:11:21 No.895725377
PVのヴァンツァー戦は凄い面白そうだったのに
198 22/02/10(木)19:11:53 No.895725553
まあ名作作った方は社長就任して ダメなのばっか作ってたのは出てったって考えるとね
199 22/02/10(木)19:12:08 No.895725637
鍋はもう疑惑が確信になる程度には連続でやらかしてるからもうダメだよ
200 22/02/10(木)19:12:19 No.895725698
>ゲーム開発は複数人でやるものだから個人に責を押し付けるのはどうかなって思ってた >VとVDのインタビューとかレフトアライブの顛末とか逆ご都合主義がリアルだと考えてそうなところだとかでコイツが全部悪いんじゃねえかなになった そもそも結構前からそこら辺を顔出しして悪口受け止めるのが仕事だしあの職業
201 22/02/10(木)19:12:25 No.895725741
>ゲーム開発は複数人でやるものだから個人に責を押し付けるのはどうかなって思ってた >VとVDのインタビューとかレフトアライブの顛末とか逆ご都合主義がリアルだと考えてそうなところだとかでコイツが全部悪いんじゃねえかなになった スレ画についてはインタビューで全部自分がやりましたってゲロってるからな…
202 22/02/10(木)19:12:47 No.895725849
クソゲーじゃないって言い張ってID出されてた人息してるかな…
203 22/02/10(木)19:12:50 No.895725863
>>>それこそACVの生放送で私仕事してません発言してたし >>遊んでんのか… >(他の人と比べて)私仕事してませんって意味合いかもしれんが…あんまり良い発言ではないよね 名古屋の体験会でiPhoneの連携アプリ作ってますつって iPhoneの所持率低かったんでその場でAndroid版も作りますって言いだして人の仕事は増やしてたぞ スタッフ大変だったろうな…
204 22/02/10(木)19:13:04 No.895725947
>鍋はもう疑惑が確信になる程度には連続でやらかしてるからもうダメだよ アイツならやりかねないってなったら人間おしまいよね
205 22/02/10(木)19:13:33 No.895726106
>ゲーム開発は複数人でやるものだから個人に責を押し付けるのはどうかなって思ってた >VとVDのインタビューとかレフトアライブの顛末とか逆ご都合主義がリアルだと考えてそうなところだとかでコイツが全部悪いんじゃねえかなになった 外注の製作会社が評判悪い方のガンブレ作ったところでそりゃあかんって思ってたらプロデューサーが不評なシステム盛り込むのに一番反対したのが製作会社だときいてもうダメだと思った
206 22/02/10(木)19:13:35 No.895726118
>そもそも結構前からそこら辺を顔出しして悪口受け止めるのが仕事だしあの職業 勘違いするなその批判をフィードバックするのが仕事だ サンドバックならバイトでも雇えばいいんだよやないとか
207 22/02/10(木)19:13:45 No.895726184
>なんで普通に新作出さないの? 6がスレ画とかだったらその方が再起不能じゃね
208 22/02/10(木)19:13:45 No.895726186
>そういやいつの間にWAPの呼び方ヴァンツァーに戻したの? 略が何かは変わったけどヴァンツァー呼びはずっとじゃね?
209 22/02/10(木)19:14:00 No.895726280
ACの癌が誰か明るみに出したのは功績