ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/10(木)17:58:00 No.895704366
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/10(木)17:58:26 No.895704481
なぁにこれぇ
2 22/02/10(木)17:58:59 No.895704614
右手が無い人用とか…?
3 22/02/10(木)18:00:02 No.895704896
バリアフリーかものぐさ用なのでは
4 22/02/10(木)18:00:50 No.895705131
片手操作したい気持ちはちょっと分かる 簡単なRPGとかだと特に
5 22/02/10(木)18:01:15 No.895705248
片手コントローラーとか昔あったな たいていろくでもない使い方だった
6 22/02/10(木)18:01:36 No.895705337
ヴァルヴァロのコックピット初めて見た
7 22/02/10(木)18:01:37 No.895705342
右手はマウスだからな
8 22/02/10(木)18:02:29 No.895705574
モンゴリアン補助パーツか
9 22/02/10(木)18:02:40 No.895705633
左手にコントローラー右手にマウスっていうモンゴリアンスタイルだと 左手で右側ボタンが押せて都合が良い
10 22/02/10(木)18:03:17 No.895705805
電子工作かとおもったらめちゃくちゃアナログだった
11 22/02/10(木)18:03:46 No.895705915
>バリアフリーかものぐさ用なのでは ググッたらpara personasて
12 22/02/10(木)18:04:38 No.895706176
手作りアスキーグリップ!
13 22/02/10(木)18:05:13 No.895706338
昔のポケモンでLをAと同じ機能にする設定があって片手で操作できて便利だったの思い出した 精度とか速度求められないゲームはこういうのいいね
14 22/02/10(木)18:05:23 No.895706381
スティックどうなってるんだ? コントローラー本体動かすと動くのか
15 22/02/10(木)18:05:45 No.895706514
リハビリ病院に入院してたとき 両手麻痺してる人が舌先でスマホ操作してゲームやってたのを見て ゲームってすごいなと思った
16 22/02/10(木)18:06:58 No.895706898
目隠しでSEKIROクリアする人がいるくらいだし盲目のゲームユーザーもいるのかな
17 22/02/10(木)18:08:07 No.895707216
スパロボもMXで片手コン出してたよね Jだったかゲーム内に片手操作モード付けたりやたら片手推しだった気がする
18 22/02/10(木)18:08:43 No.895707386
>目隠しでSEKIROクリアする人がいるくらいだし盲目のゲームユーザーもいるのかな リズム天国とかは盲目でもできるらしい
19 22/02/10(木)18:09:32 No.895707611
SEKIRO目隠しプレイは目視で練習したからこそやれる所業のような気がする
20 22/02/10(木)18:09:46 No.895707689
置けばよくない?
21 22/02/10(木)18:09:54 No.895707717
シャンコン
22 22/02/10(木)18:10:27 No.895707864
>置けばよくない? 操作しづらいだろ
23 22/02/10(木)18:10:39 No.895707925
ヨーロッパの方だったかでストVを舌で動かすケン使いがいるって聞いた
24 22/02/10(木)18:11:39 No.895708197
ゲームボーイにくっ付ける奴
25 22/02/10(木)18:13:44 No.895708804
>スパロボもMXで片手コン出してたよね >Jだったかゲーム内に片手操作モード付けたりやたら片手推しだった気がする 2次αの頃にも出てたな 1ヶ月持たずに壊れた
26 22/02/10(木)18:14:08 No.895708902
右手でシコれるということか
27 22/02/10(木)18:15:10 No.895709189
Joy-conの片手操作アタッチメント何個か出てるけどどれも評判悪い…
28 22/02/10(木)18:15:10 No.895709191
片脚の人が車操作するやつみたいだ
29 22/02/10(木)18:15:39 No.895709317
ここまで行くと右キノコをなんとかして脚で動かしたほうが良いんじゃないか
30 22/02/10(木)18:15:44 No.895709336
右スティックはカメラ操作反転すればいい感じに操作できそうだな
31 22/02/10(木)18:17:26 No.895709833
俺のps1の片手コントローラーは今もお絵描き用の左手デバイスとして活躍中だよ タブメイトは男の手には小さすぎるんだよな
32 22/02/10(木)18:18:05 No.895710044
スーファミ用の片手コントローラ家にあったな…
33 22/02/10(木)18:18:56 No.895710263
SFCの片手コンはDQやるのにいい感じだった
34 22/02/10(木)18:19:46 No.895710518
スティック離すことになるからABXYはコントローラーの握りに配置して中指薬指で担当すべきと思う
35 22/02/10(木)18:22:49 No.895711358
盲目の子が僕でも遊べるゲームを作ってくれてありがとうって手紙送った話あったよね
36 22/02/10(木)18:22:50 No.895711360
書き込みをした人によって削除されました
37 22/02/10(木)18:23:44 No.895711623
>目隠しでSEKIROクリアする人がいるくらいだし盲目のゲームユーザーもいるのかな こんなページを見つけた https://kmzwakr.net/gindex.html
38 22/02/10(木)18:23:56 No.895711682
こんな人もいる http://fgamers.saikyou.biz/?Brolylegs https://www.youtube.com/watch?v=TCYwmAp5rw0
39 22/02/10(木)18:24:48 No.895711922
>片手操作したい気持ちはちょっと分かる >エロRPGとかだと特に
40 22/02/10(木)18:25:33 No.895712121
昔SFCの頃片手コントローラー使ってたよ
41 22/02/10(木)18:26:08 No.895712281
盲目の格ゲープレイヤーとモーコンで対戦する番組思い出した 無敗の総師範が生まれた番組
42 22/02/10(木)18:27:07 No.895712568
手とか目に障害を負ったら死ぬしかないくらい辛いだろうなと思ったけど意外と代替手段あるんだな
43 22/02/10(木)18:27:15 No.895712606
アスキーグリップ!
44 22/02/10(木)18:27:45 No.895712725
RPGなんかは十字キーとL1L2で操作できるようにしてほしい
45 22/02/10(木)18:28:23 No.895712883
箱コンにもなんかすごいのあったね
46 22/02/10(木)18:29:35 No.895713206
こう言うのあれば1人で2アカウント操作して協力プレイや対戦出来るから右手用と左手用をそれぞれ欲しい 俺にもやっとフレンドができる
47 22/02/10(木)18:29:54 No.895713287
FPS向けの片手コントローラはもっと出して欲しい エイムはマウスでやりたいけど左手でのWASD移動が未だに慣れないわ
48 22/02/10(木)18:31:11 No.895713656
シコる時に便利そう
49 22/02/10(木)18:31:18 No.895713686
これじゃモンハン持ちできないじゃん
50 22/02/10(木)18:31:22 No.895713707
箱は身体障害者用のコントローラー色々出してたよね 箱というかMSがだけど
51 22/02/10(木)18:31:43 No.895713790
>RPGなんかは十字キーとL1L2で操作できるようにしてほしい ジーコ用かな…
52 22/02/10(木)18:31:45 No.895713794
便利にしようとして不便にしちゃうの初めて見た
53 22/02/10(木)18:31:55 No.895713834
>箱コンにもなんかすごいのあったね 全部のボタンに出力端子あって好きなスイッチ繋げられるようなのあったな
54 22/02/10(木)18:32:06 No.895713873
これならケリィさんも安心
55 22/02/10(木)18:33:11 No.895714158
それでR1R2はどうするんだこれ?
56 22/02/10(木)18:34:24 No.895714488
>>片手操作したい気持ちはちょっと分かる >>エロRPGとかだと特に エロRPGだと結局片手ジョイスティック握るだろ
57 22/02/10(木)18:36:20 No.895715016
ドラクエ10に片手操作モードがあるんだけどあれ他のRPGにもつけて欲しい
58 22/02/10(木)18:37:08 No.895715251
お菓子食いながらできる
59 22/02/10(木)18:37:24 No.895715326
ラスアスかなんかが視覚障害でもクリアできるようになってると聞いたことある
60 22/02/10(木)18:38:21 No.895715598
>こんなページを見つけた >https://kmzwakr.net/gindex.html 代って字が並んでるのは音声だと大と区別がつかないからなのかな… ゲームやるのもだけどサイト作るのもすごい行動力だ
61 22/02/10(木)18:39:02 No.895715781
>ラスアスかなんかが視覚障害でもクリアできるようになってると聞いたことある 視覚障害者向けの色彩モード搭載してるジーコでもあったな…
62 22/02/10(木)18:39:18 No.895715857
>ラスアスかなんかが視覚障害でもクリアできるようになってると聞いたことある 2はその辺のUIオプションがものすごく充実してた
63 22/02/10(木)18:39:35 No.895715946
モンゴリアンスタイルするのにこういうのか片手に特化したデバイスが欲しい
64 22/02/10(木)18:40:44 No.895716302
洋ゲーは色弱モード結構ついてるよね
65 22/02/10(木)18:42:18 No.895716755
ヌンチャクみたいな握り込む形状の片手コンってあるのかな
66 22/02/10(木)18:42:34 No.895716829
右手用も用意すれば2つのゲームを同時にできるな
67 22/02/10(木)18:43:12 No.895717023
マウス+コントローラのこれだ!ってデバイスはないもんなのか
68 22/02/10(木)18:43:56 No.895717207
Joy-Conはせっかくああいう形してるんだし片手操作に集中というか 1個だけで遊べるタイプのゲームはそういうモード入れといてほしいとは思う ダビスタみたいなSLG遊んでると特に
69 22/02/10(木)18:45:28 No.895717645
右スティックは右腿で操作するのかな?
70 22/02/10(木)18:48:00 No.895718389
こういうのおもしろい もっと見せて
71 22/02/10(木)18:48:24 No.895718522
RPGで作業するときなんかはジョイコン両方片手で持って操作してるな…
72 22/02/10(木)18:49:38 No.895718890
ダビスタコントローラーが永らく最高傑作と呼ばれていた
73 22/02/10(木)18:49:47 No.895718942
こんだけの後付パーツ作るくらいなら物理的に切り貼りして左側にスイッチ寄せ集めたほうが安上がりな気がする
74 22/02/10(木)18:50:48 No.895719239
マリカだってやろうと思えば片手でできる!
75 22/02/10(木)18:51:18 No.895719381
>http://fgamers.saikyou.biz/?Brolylegs よりにもよってピアノ押し要るキャラ使ってるのすごいな…
76 22/02/10(木)18:51:19 No.895719385
>ヨーロッパの方だったかでストVを舌で動かすケン使いがいるって聞いた ブラックジャックで舌でそろばんやる話があったの思い出した
77 22/02/10(木)18:51:43 No.895719492
https://www.gyp55.com/tool.php?act=game&mode=tool 周辺機器大好き人間だけどこのサイト好き
78 22/02/10(木)18:52:21 No.895719661
>ダビスタコントローラーが永らく最高傑作と呼ばれていた ボタンが上面に集中し過ぎて押し辛そうに見えるけど結構快適なの?
79 22/02/10(木)18:53:21 No.895719929
モンゴリアンスタイルは名前が嫌
80 22/02/10(木)18:54:19 No.895720192
スパロボ用は手が痛くなった 何気ない手の動きでも普段やっていないと難しいものだな
81 22/02/10(木)18:56:42 No.895720932
多分スマホの周回やり出す
82 22/02/10(木)18:56:53 No.895720998
コントローラーの背面ボタンも薬指と小指の押し分けがいまいち出来ないぜ いや出来ないわけじゃないんだけど咄嗟にどちらかを押すが遅れる… 左手だともっと大雑把な動きで入力したいところ
83 22/02/10(木)18:57:00 No.895721024
これの右手用作れば一人で二つ無理なく操作できるのか
84 22/02/10(木)18:57:09 No.895721067
親指以外にも負担を分散させたい
85 22/02/10(木)18:59:47 No.895721814
ジーコやるのに良さそう
86 22/02/10(木)19:03:23 No.895722791
>親指以外にも負担を分散させたい 握りたくないならゲーミングキーボードみたいなの方が…
87 22/02/10(木)19:04:39 No.895723215
中々浸透しないよね背面ボタンとか