22/02/10(木)17:49:10 バトル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)17:49:10 No.895701920
バトルシーンが見たいんですけおおおおお!!!111
1 22/02/10(木)17:49:26 No.895702006
音楽:久石譲
2 22/02/10(木)17:50:00 No.895702145
どうせやらないと分からないぜ!
3 22/02/10(木)17:50:40 No.895702319
1と2の世界が融合しちゃう感じなんだろうかやっぱ
4 22/02/10(木)17:50:58 No.895702381
まだ初報だぞ!
5 22/02/10(木)17:51:10 No.895702446
乗り物あったぽいのでワンチャンメカに乗りたいぞ!
6 22/02/10(木)17:51:12 No.895702451
乳とケツの正しさを証明した上での続編
7 22/02/10(木)17:53:07 No.895703006
ちょっとゼノクロあじがあるよね…
8 22/02/10(木)17:53:41 No.895703145
メリアちゃんとニアちゃんが闇堕ちしとるも…
9 22/02/10(木)17:53:47 No.895703168
ちゃんと掛け合いがうるさいのかどうか
10 22/02/10(木)17:55:52 No.895703767
>乳とケツの正しさを証明した上での続編 それなら今回のメインヒロインっぽい子はもっとバインバインなはずだ
11 22/02/10(木)17:56:16 No.895703884
前作から何年経ってんだろ…
12 22/02/10(木)17:56:23 No.895703911
負けヒロイン対決?
13 22/02/10(木)17:56:27 No.895703926
今のところメインキャラは6人か
14 22/02/10(木)17:56:30 No.895703941
一見複雑そうだけどやっても複雑だぜ!
15 22/02/10(木)17:56:44 No.895704011
やっぱりホムラはドスケベだったのでは?
16 22/02/10(木)17:57:35 No.895704251
ロボ乗りたいいいいい
17 22/02/10(木)17:57:40 No.895704274
えらく今回のヒロインはボディが慎ましやかだな ホムラどころかフィオルンにも負けてない?
18 22/02/10(木)17:57:53 No.895704331
3のキャラはおとなしいよな
19 22/02/10(木)17:57:53 No.895704332
>負けヒロイン対決? https://topics.nintendo.co.jp/article/994dec46-2bd7-4a29-873d-2d96f34de1dd ミオちゃんがちょっとそっち方面っぽいデザインで笑う まあ"もう一人の主人公"だから狙ってるのかもしれない
20 22/02/10(木)17:57:59 No.895704364
モナドとかハイエンターとかフェイスっぽいのもいるしグーラ人とかブレイドの武器っぽいのとかコアクリスタルとかあるし混ざってるよね
21 22/02/10(木)17:58:02 No.895704376
ゼノクロはまだなんです? DEはちょっとシステムに戸惑って寝かせてる
22 22/02/10(木)17:58:33 No.895704513
またゾハルが何かやっちゃいました?
23 22/02/10(木)17:58:45 No.895704563
イーラの戦闘システムだと嬉しい あれ結構無茶苦茶ができるし
24 22/02/10(木)17:59:43 No.895704805
2のシステムにモナド入れた奴だよ
25 22/02/10(木)17:59:51 No.895704843
なんかさ…体型がさ… マイルドすぎない?
26 22/02/10(木)17:59:55 No.895704859
レックスホムヒカニアをDLCで出して
27 22/02/10(木)17:59:59 No.895704887
ミオちゃんがニアみたいなポーズ取ってるけど血縁者?
28 22/02/10(木)18:00:00 No.895704891
クラウスの完全体が出てくるのかな
29 22/02/10(木)18:00:08 No.895704918
>えらく今回のヒロインはボディが慎ましやかだな >ホムラどころかフィオルンにも負けてない? フィオルンも上の方だから酷だも メリアちゃんにも負けてる…
30 22/02/10(木)18:00:13 No.895704949
外国のメリアちゃんの声優が収録したとお漏らししてたけどまさか3でも出るとは
31 22/02/10(木)18:00:18 No.895704964
ヴァンダムさん(仮)ジーク説が出ててダメたった
32 22/02/10(木)18:00:35 No.895705052
>なんかさ…体型がさ… >マイルドすぎない? レックスを出すとレックスレックスしたくなるからダメです❤️
33 22/02/10(木)18:00:41 No.895705080
男性陣が普通すぎるな レックスみたいな可愛いのが1人いてもよかった
34 22/02/10(木)18:01:06 No.895705199
女主人公にマンイーターみたいなコアクリスタルあるけど やたらニアに似てるしこれ遺伝でもするのかな
35 22/02/10(木)18:01:18 No.895705261
キャラデザsaitomに3Dモデルヤマザキマサハルって頭チンポ野郎かよ
36 22/02/10(木)18:01:29 No.895705313
私としては逞しく性長したレックスが見てみたいですね
37 22/02/10(木)18:01:51 No.895705414
DEまだやってなかったしやるか…
38 22/02/10(木)18:02:41 No.895705641
この胸でヒロインは無理でしょ
39 <a href="mailto:クラウス">22/02/10(木)18:02:47</a> [クラウス] No.895705667
ちょっと実験開始のボタンを押しただけなのに
40 22/02/10(木)18:03:03 No.895705737
普通・馬鹿・ノポン・半裸の1とショタ・でかいノポン・デカい馬鹿の2だから3の男が薄味に見える
41 22/02/10(木)18:03:17 No.895705802
戦闘システムまたがらっと変えてくるかな?
42 22/02/10(木)18:03:44 No.895705905
>ちょっとゼノクロあじがあるよね… セイレーンに乗れるも!?
43 22/02/10(木)18:03:49 No.895705931
ミオちゃんもニアちゃんも仮面ダセえな!
44 22/02/10(木)18:03:54 No.895705955
>普通・馬鹿・ノポン・半裸の1とショタ・でかいノポン・デカい馬鹿の2だから3の男が薄味に見える バカとノポンに支配されすぎてない?
45 22/02/10(木)18:03:59 No.895705984
キズナリンクあるといいな
46 22/02/10(木)18:04:01 No.895705998
>3Dモデルヤマザキマサハル レコラヴとかの人だよね…
47 22/02/10(木)18:04:02 No.895706000
でもこの主人公どこかイノシシを感じるも
48 22/02/10(木)18:04:18 No.895706078
ついにブレイドと人間の生殖が可能になったのか
49 22/02/10(木)18:04:26 No.895706117
fu792098.jpg かわいいじゃん
50 22/02/10(木)18:04:31 No.895706137
イーラを経ただけあってグラフィックが進歩してて楽しみ
51 22/02/10(木)18:04:35 No.895706155
>普通・馬鹿・ノポン・半裸の1とショタ・でかいノポン・デカい馬鹿の2だから3の男が薄味に見える ダンバンさんの半裸はプレイヤーの匙加減だろ!
52 22/02/10(木)18:04:43 No.895706197
主人公の見た目でマクロスのアルトくんを思い出してしまう
53 22/02/10(木)18:04:49 No.895706229
余程何か言われたのかお色気要素ゼロ
54 22/02/10(木)18:04:55 No.895706260
>クラウスの完全体が出てくるのかな 笛吹いてる金髪クラウスっぽくない?
55 22/02/10(木)18:04:57 No.895706267
>バトルシーンが見たいんですけおおおおお!!!111 絶対うるさい
56 22/02/10(木)18:05:04 No.895706298
推定ニアちゃんのコアクリスタルが赤と青の汚いマーブルになってたのが気になる
57 22/02/10(木)18:05:20 No.895706367
>ヴァンダムさん(仮)ジーク説が出ててダメたった 左目に眼帯もしてたしな…
58 22/02/10(木)18:05:32 No.895706438
>fu792098.jpg >かわいいじゃん トレイラーで巫女っぽい格好してる子この子なんだろうか
59 22/02/10(木)18:05:34 No.895706446
>余程何か言われたのかお色気要素ゼロ スマブラで大変だから控えて
60 22/02/10(木)18:05:41 No.895706484
>>乳とケツの正しさを証明した上での続編 >それなら今回のメインヒロインっぽい子はもっとバインバインなはずだ ニア様もメリアちゃんもケツはめっちゃいいだろ!
61 22/02/10(木)18:05:42 No.895706491
>fu792098.jpg >かわいいじゃん 所々にブレイドニアっぽい意匠があって心が癒されますね
62 22/02/10(木)18:05:59 No.895706575
ニアちゃんに比べておっぱいあるから直系の子孫ではないだろう…
63 22/02/10(木)18:06:11 No.895706654
おくりびとって単語を目にするたびにちょっと反応してしまう
64 22/02/10(木)18:06:30 No.895706753
>fu792098.jpg >かわいいじゃん どなたか存じませんがそれはそれとして今風の格好してるお嬢様の姿には心が癒やされますね
65 22/02/10(木)18:06:31 No.895706763
>推定ニアちゃんのコアクリスタルが赤と青の汚いマーブルになってたのが気になる ニアちゃん2でも汚いマーブルでしょ
66 22/02/10(木)18:06:40 No.895706806
(またゲートが悪さしたんだな…)
67 22/02/10(木)18:06:46 No.895706834
>fu792098.jpg >かわいいじゃん ハイレグ着ろ
68 22/02/10(木)18:06:55 No.895706880
>ニアちゃんに比べておっぱいあるから直系の子孫ではないだろう… そもそもニアちゃんの武器は剣では…これじゃあビャッコでは?
69 22/02/10(木)18:07:32 No.895707059
>おくりびとって単語を目にするたびにちょっと反応してしまう オクリプトラ3
70 22/02/10(木)18:07:51 No.895707148
4人PTになるのかな もしくはタツのようにただ引きつれるだけなのか
71 22/02/10(木)18:07:56 No.895707173
やったのかビャッコ
72 22/02/10(木)18:08:00 No.895707190
saitomは釘でも刺されたのか
73 22/02/10(木)18:08:05 No.895707207
つまりビャッコとトラでtigertigerして生まれた子なんだろ!?
74 22/02/10(木)18:08:28 No.895707314
この世界でもタイガータイガーはクソゲーとして有名になってるはずだも
75 22/02/10(木)18:08:34 No.895707341
普通にレックスとレックスしただけだろ!?
76 22/02/10(木)18:08:40 No.895707370
>「おくりびと」
77 22/02/10(木)18:08:41 No.895707376
ビャッコの女体化だったらちんちんしぼんでしまいますも
78 22/02/10(木)18:08:53 No.895707440
突然ブレイドニアとかJD出てくるから今の段階じゃ分からん
79 22/02/10(木)18:09:07 No.895707497
ブレイドは子供作れるの?
80 22/02/10(木)18:09:10 No.895707508
>前作から何年経ってんだろ… ゼノブレ2からは4年ちょい ゼノブレDEからは1年半
81 22/02/10(木)18:09:11 No.895707517
やっぱりムチムチヒロインはやり過ぎたんだな…
82 22/02/10(木)18:09:18 No.895707545
期待のおっぱい兼幼馴染 fu792109.jpeg
83 22/02/10(木)18:09:23 No.895707567
お嬢様とおまんこしたんか
84 22/02/10(木)18:09:23 No.895707570
主人公かっけぇなぁ ポニテの男好きだわ
85 22/02/10(木)18:09:48 No.895707703
>>前作から何年経ってんだろ… >ゼノブレ2からは4年ちょい >ゼノブレDEからは1年半 2の方が過去話なの
86 22/02/10(木)18:09:50 No.895707706
>fu792098.jpg >かわいいじゃん こんなにも露骨にニアを思わせるデザインなのが気になる
87 22/02/10(木)18:09:50 No.895707708
>やっぱりムチムチヒロインはやり過ぎたんだな… フィオルンくらいで良いのに…
88 22/02/10(木)18:10:03 No.895707752
最終的に主人公2人が両国の技術の粋を集めて作られたCHOCOデザインの複座型機動兵器に搭乗するんだろ?
89 22/02/10(木)18:10:11 No.895707788
>ブレイドは子供作れるの? お父様が最後になんかしたから作れるかもしれない
90 22/02/10(木)18:10:15 No.895707806
>>>前作から何年経ってんだろ… >>ゼノブレ2からは4年ちょい >>ゼノブレDEからは1年半 >2の方が過去話なの あぁすまんリリースの話かと思ったわ
91 22/02/10(木)18:10:18 No.895707821
Tiger!Tiger!は神ゲーだから一大シリーズになってるはずだも
92 22/02/10(木)18:10:22 No.895707838
>>前作から何年経ってんだろ… >ゼノブレ2からは4年ちょい >ゼノブレDEからは1年半 リアルの話じゃないと思う…
93 22/02/10(木)18:10:58 No.895708015
ニア前作負けてないけど勝ってもないヒロインだったからフォローが欲しいぜ
94 22/02/10(木)18:10:59 No.895708018
>主人公かっけぇなぁ >ポニテの男好きだわ このレスで気づいたけど この子がホムヒカとレックスの子孫か?
95 22/02/10(木)18:11:28 No.895708160
アクション化すんのかな ないか
96 22/02/10(木)18:12:02 No.895708303
>Tiger!Tiger!はクソゲー
97 22/02/10(木)18:12:09 No.895708347
fu792116.jpg おっぱい枠は別にいるから
98 22/02/10(木)18:12:11 No.895708358
>Tiger!Tiger!は神ゲーだから一大シリーズになってるはずだも …
99 22/02/10(木)18:12:22 No.895708414
>この子がホムヒカとレックスの子孫か? その子は多分初代世界の子じゃないかな
100 22/02/10(木)18:12:42 No.895708512
もう一人の主人公ちゃんはニアの孫とかかもしれない
101 22/02/10(木)18:12:48 No.895708545
劇中の話ならとても数十年での変化では無さそうだし数百年は経過してそうだけど メリアちゃんやニアちゃんが本人なら100年200年に収まるかも知れない
102 22/02/10(木)18:12:48 No.895708546
>前作から何年経ってんだろ… メリアとニアが本当にメリアとニアか次第なところあるけどハイエンターの寿命考えると300年後くらいが限度かな
103 22/02/10(木)18:12:49 No.895708552
ゼノブレ1やっといた方が良いのかな…
104 22/02/10(木)18:12:49 No.895708553
>最終的に主人公2人が両国の技術の粋を集めて作られたCHOCOデザインの複座型機動兵器に搭乗するんだろ? そこから移民船に乗るんですね分かります
105 22/02/10(木)18:12:51 No.895708559
ミオがレックスとニアの子供だよ
106 22/02/10(木)18:12:59 No.895708593
>fu792116.jpg >おっぱい枠は別にいるから 子宮位置光らせるのはルール違反すよね
107 22/02/10(木)18:13:04 No.895708616
>fu792116.jpg >おっぱい枠は別にいるから むっ!いいねえ ハイエンターか?
108 22/02/10(木)18:13:04 No.895708618
>fu792116.jpg >おっぱい枠は別にいるから 肌色足りなくない? 大丈夫?
109 22/02/10(木)18:13:05 No.895708627
>Tiger!Tiger!は神ゲーだから一大シリーズになってるはずだも 筐体雲海に沈めるぞ
110 22/02/10(木)18:13:16 No.895708676
まとめ fu792120.jpeg
111 22/02/10(木)18:13:24 No.895708721
国がそのまま1と2に関わる何かしらで別れてる感じもするから 男主人公側は1じゃないかなあ
112 22/02/10(木)18:13:37 No.895708782
>>前作から何年経ってんだろ… >メリアとニアが本当にメリアとニアか次第なところあるけどハイエンターの寿命考えると300年後くらいが限度かな あと生きてそうなのって亀ちゃんくらいか?
113 22/02/10(木)18:13:50 No.895708823
>ゼノブレ1やっといた方が良いのかな… DEと特に追加シナリオ方は必須やっといた方がいいと思われる
114 22/02/10(木)18:13:58 No.895708856
>ゼノブレ1やっといた方が良いのかな… そこにカタログチケットがあるじゃろ?
115 22/02/10(木)18:14:01 No.895708869
3Dの粗を隠すためにはどうすればいいか?→キャラクターの体の特定の部分に視線を誘導させるってのは実際にある手法だから アニメ調一発目の2だからあれだけバインバインにしてイーラにDEとか経て慣れてきたから1と2の間くらいになったとかかもしれない
116 22/02/10(木)18:14:04 No.895708880
1の世界観から来てる組はホムス・マシーナ・ハイエンターと揃ってるのね
117 22/02/10(木)18:14:05 No.895708886
戦いが生きることっていうから殺伐としてそう
118 22/02/10(木)18:14:19 No.895708966
書き込みをした人によって削除されました
119 22/02/10(木)18:14:22 No.895708984
>ゼノブレ1やっといた方が良いのかな… 見た感じがっつり繋げてきそうだしやっといた方がいいだろうね 単純にめちゃくちゃ面白いから2の戦闘行けたならおすすめだが
120 22/02/10(木)18:14:31 No.895709016
主人公の頭身が高くて今までで一番かっこいいな
121 22/02/10(木)18:14:33 No.895709020
>>>前作から何年経ってんだろ… >>メリアとニアが本当にメリアとニアか次第なところあるけどハイエンターの寿命考えると300年後くらいが限度かな >あと生きてそうなのって亀ちゃんくらいか? サタヒコとか
122 22/02/10(木)18:14:42 No.895709064
9月だと軌跡シリーズと被っちゃうな…
123 22/02/10(木)18:14:47 No.895709083
>まとめ >fu792120.jpeg ヨシツネの子孫おるやんけ
124 22/02/10(木)18:14:52 No.895709107
>まとめ >fu792120.jpeg なんかマシーナの亀ちゃんいる
125 22/02/10(木)18:14:53 No.895709110
メリア国がポニテマシーナハイエンター ニア国がミアブレイド褐色眼鏡
126 22/02/10(木)18:14:54 No.895709115
主人公すごいメガテン4っぽい
127 22/02/10(木)18:14:55 No.895709120
今思うとDEの「つながる未来」が露骨すぎる…
128 22/02/10(木)18:14:57 No.895709133
キャラデザもっとえっちにしてほしい
129 22/02/10(木)18:15:06 No.895709168
とりあえず和の要素入れるのは流行りに乗ってて良いと思う
130 22/02/10(木)18:15:22 No.895709244
DEしかやってないけど大丈夫かな
131 22/02/10(木)18:15:31 No.895709280
>まとめ >fu792120.jpeg むっ真ん中下の子いいねぇ……
132 22/02/10(木)18:15:41 No.895709328
エリートデコイショットある?
133 22/02/10(木)18:15:55 No.895709390
合コンみてぇな男女比だけどカップリングどうなるかな 前作はなんだかんだでメレフ以外は成立していたような
134 22/02/10(木)18:15:56 No.895709391
>DEしかやってないけど大丈夫かな 2もイーラもやるも
135 22/02/10(木)18:15:59 No.895709410
発売までまだ時間あるんだからいいから1と2やれ
136 22/02/10(木)18:15:59 No.895709411
>戦いが生きることっていうから殺伐としてそう 生きるためにお前のイクサを戦えってヴァンダムさんのセリフが 皮肉に聞こえるな
137 22/02/10(木)18:16:19 No.895709506
ハナがクロノのロボポジションになるのかしら
138 22/02/10(木)18:16:22 No.895709519
エーテルラインある子コアクリスタルあるな
139 22/02/10(木)18:16:26 No.895709538
>>DEしかやってないけど大丈夫かな >2もイーラもクロスもやるも
140 22/02/10(木)18:16:27 No.895709544
>>まとめ >>fu792120.jpeg >なんかマシーナの亀ちゃんいる 一瞬マルベーニ!?って思ったよ俺は
141 22/02/10(木)18:16:29 No.895709563
モノポンがDEも2もやれって言ってるからやれも
142 22/02/10(木)18:16:34 No.895709586
機神の大剣と巨神獣が交差するタイトル画面いいいよね…
143 22/02/10(木)18:16:40 No.895709619
ノポンの仲間いないのか… それかブレイドみたいにサポート枠で出てくるのかな
144 22/02/10(木)18:16:41 No.895709621
>今思うとDEの「つながる未来」が露骨すぎる… でも霧のなんとかも結局よく分からないしな
145 22/02/10(木)18:16:55 No.895709690
何か足りないと思ったらノポンの仲間いないのか…
146 22/02/10(木)18:16:57 No.895709698
>とりあえず和の要素入れるのは流行りに乗ってて良いと思う アグヌスのトップが和風ハイレグな可能性あるからね…
147 22/02/10(木)18:16:58 No.895709701
お得なチケットがあるも
148 22/02/10(木)18:16:59 No.895709715
ノアくんあんまり誰かの子孫って感じしないよね あと名前がさあ…
149 22/02/10(木)18:17:00 No.895709717
>一瞬マルベーニと亀ちゃんの子!?って思ったよ俺は
150 22/02/10(木)18:17:16 No.895709786
兄枠で良いキャラ頼むぞ
151 22/02/10(木)18:17:26 No.895709834
ノポンジャーで出てくるんだろう
152 22/02/10(木)18:17:34 No.895709875
>今思うとDEの「つながる未来」が露骨すぎる… 高橋君もあんなにこれは今後のシリーズへの布石です!って感じに言ってたでしょぉー!
153 22/02/10(木)18:17:43 No.895709925
マシーナはもうちょい人外感出してほしかった
154 22/02/10(木)18:17:43 No.895709927
クロスの移植は…
155 22/02/10(木)18:17:49 No.895709952
誰が回避盾なんだ?
156 22/02/10(木)18:17:54 No.895709985
俺はまたノポンにウニみたいな恰好させたいよ
157 22/02/10(木)18:17:57 No.895709999
黒縁メガネがHBっぽい
158 22/02/10(木)18:18:15 No.895710094
ノポンジャーは気絶だけ死ぬほど強かったのは覚えてる
159 22/02/10(木)18:18:22 No.895710120
なんかハーフっぽいマシーナだな
160 22/02/10(木)18:18:24 No.895710130
1世界側のPTがホムス・マシーナ・ハイエンターで 2世界側がニアっぽいのとメレフっぽいのと…褐色メガネはなんなんだろう メガネのせいでHBヨシツネの系譜に見えてしまうが
161 22/02/10(木)18:18:26 No.895710141
主人公のカラーリングでシュルクというより遊城十代思い出してしまう
162 22/02/10(木)18:18:34 No.895710179
>高橋君もあんなにこれは今後のシリーズへの布石です!って感じに言ってたでしょぉー! まさかこんなストレートに2作が繋がったようなの出てくるとは思わないじゃん!
163 22/02/10(木)18:18:38 No.895710193
つながる未来も霧追い払ってよかったねタルコと仲直り出来たハイエンターの指導者になってよかったね程度だった薄味だったな
164 22/02/10(木)18:18:47 No.895710225
もう新作でるのかペース早いな
165 22/02/10(木)18:19:07 No.895710331
>クロスの移植は… メカメカしいし3と繋がってないかなーとか思っているが…怪しいか
166 22/02/10(木)18:19:22 No.895710396
夏に出る予定のスプラトゥーン3を1ヶ月で終わらせる 同じく夏に出る予定のモンハンも1ヶ月で終わらせる そして9月を迎えてゼノブレ3をやる ついでに年末のゼルダもなんやかんやで終わらせる 積みゲーを作らない完璧な計画だも……
167 22/02/10(木)18:19:25 No.895710412
2がそう来たかーって感じだったし3出すとしてもどうするんだろって思ってたんだけど そう来たかー!
168 22/02/10(木)18:19:30 No.895710434
>もう新作でるのかペース早いな いやぁー完全新作はだいぶ待ったぜ
169 22/02/10(木)18:19:33 No.895710443
マシーナは手足が長くて宇宙人感あったよね ジャバ・ザ・ハットはもうただの化け物だけど
170 22/02/10(木)18:19:47 No.895710525
男の主人公の人おつらいアニメでおつらい主人公役して演技がちゃんと嵌ってたから多分酷い目にあうんだと思う
171 22/02/10(木)18:19:48 No.895710531
>兄枠で良いキャラ頼むぞ それこそマシーナの兄ちゃんがそうでしょ
172 22/02/10(木)18:19:51 No.895710549
>もう新作でるのかペース早いな DEと一緒に企画通って高橋スタジオは3担当として同時進行してたっぽい
173 22/02/10(木)18:19:51 No.895710555
長さ的にはイーラとかつながる未来くらいが自分にはちょうど良かったがやっぱり本編ガッツリ長いんだろうな もうちょい早く出してお盆休みにやらせて
174 22/02/10(木)18:19:54 No.895710565
霧はよく分かんないけど2で出てきた人間の成れの果てではあったな
175 22/02/10(木)18:20:12 No.895710656
トレーラーのデカブツ見るとOCGで倒したくなる
176 22/02/10(木)18:20:13 No.895710659
マシーナっていうかアーケディア人な気がする
177 22/02/10(木)18:20:15 No.895710667
>いやぁー完全新作はだいぶ待ったぜ 間にDE挟んでるからそっから2に戻ってやった人はシステムとかUIにやきもきしてたと思う
178 22/02/10(木)18:20:18 No.895710681
ホムヒカ要素は無いがレックス要素はある子だと思う fu792135.jpeg
179 22/02/10(木)18:20:27 No.895710728
布石というからには3で明らかになるんだろう謎の霧
180 22/02/10(木)18:20:29 No.895710732
>クロスの移植は… 3DSの時みたいに急に湧いてくるかもしれない
181 22/02/10(木)18:20:29 No.895710736
つながるって物理的に世界繋がってんじゃねーか!
182 22/02/10(木)18:20:31 No.895710748
>もう新作でるのかペース早いな DEが出たから早く感じるけど2からはもう4年以上過ぎてるんだ…
183 22/02/10(木)18:21:06 No.895710893
今なら接近戦が有効よ 良いダメージが入ったわね接近戦でリズムを刻んで
184 22/02/10(木)18:21:06 No.895710894
落ち着いて聞いてほしい ゼノブレもブレワイももう5年前に発売したゲームなんだ >もう新作でるのかペース早いな
185 22/02/10(木)18:21:08 No.895710902
もちろんロボ娘はでるんだよな 生身から途中でロボになってもいいぞ
186 22/02/10(木)18:21:17 No.895710946
戦闘イーラとか霧の獣とかのBGMが良かったんでまたピアノ路線の戦闘が沢山あるとイイなぁって
187 22/02/10(木)18:21:20 No.895710965
>DEが出たから早く感じるけど2からはもう4年以上過ぎてるんだ… ってかあからさまに5周年に向けてぶつけてきてる…
188 22/02/10(木)18:21:22 No.895710975
>男の主人公の人おつらいアニメでおつらい主人公役して演技がちゃんと嵌ってたから多分酷い目にあうんだと思う そんなノムリッシュ作品の内山くんみたいな…
189 22/02/10(木)18:21:29 No.895711004
>もちろんロボ娘はでるんだよな >生身から途中でロボになってもいいぞ かわいそうなのはダメ
190 22/02/10(木)18:21:34 No.895711030
マシーナは云千年生きるのでメリアちゃんが要るくらいだからほとんど1の生き残り組なんじゃないかな新しく産まれた子もいるに入るだろうがこんな大きくならんだろ
191 22/02/10(木)18:21:41 No.895711060
幼馴染3人がきれいにDPSタンクヒーラーになってるから初期メンかな
192 22/02/10(木)18:21:41 No.895711061
>霧はよく分かんないけど2で出てきた人間の成れの果てではあったな まんまそれっぽかったけどどういう意味なのか分からんのよね
193 22/02/10(木)18:21:44 No.895711072
またお父様の分身が悪さしてるんでしょ
194 22/02/10(木)18:21:48 No.895711081
機械の世界とエーテルの世界で2が後者みたいだけど 言うほどエーテルだったかな
195 22/02/10(木)18:21:48 No.895711082
>ホムヒカ要素は無いがレックス要素はある子だと思う >fu792135.jpeg ゼノクロのリンちゃんぽい
196 22/02/10(木)18:21:48 No.895711084
>ホムヒカ要素は無いがレックス要素はある子だと思う >fu792135.jpeg ミクマリレックス?
197 22/02/10(木)18:21:59 No.895711134
>ホムヒカ要素は無いがレックス要素はある子だと思う >fu792135.jpeg 髪燃えてるしカグツチじゃない!?
198 22/02/10(木)18:22:02 No.895711152
>>もちろんロボ娘はでるんだよな >>生身から途中でロボになってもいいぞ >かわいそうなのはダメ そこのいるおっぱい幼馴染が気になります!
199 22/02/10(木)18:22:12 No.895711195
いよいよ最終回 シュルクとレックスは平和な未来が掴めるでしょうか? 掴めませんでした
200 22/02/10(木)18:22:17 No.895711215
>>もちろんロボ娘はでるんだよな >>生身から途中でロボになってもいいぞ >かわいそうなのはダメ つまり自発的に機械になればいいのか… あったよ!B.B.!
201 22/02/10(木)18:22:32 No.895711287
武器はカサネちゃん
202 22/02/10(木)18:22:34 No.895711306
>今なら接近戦が有効よ >良いダメージが入ったわね接近戦でリズムを刻んで ニューロサンゼルスにお帰りください
203 22/02/10(木)18:22:39 No.895711325
>もちろんロボ娘はでるんだよな ハナOL
204 22/02/10(木)18:22:41 No.895711331
>また板が悪さしてるんでしょ
205 22/02/10(木)18:22:44 No.895711338
>ホムヒカ要素は無いがレックス要素はある子だと思う >fu792135.jpeg 髪燃えてるのはまんまカグツチだと思う
206 22/02/10(木)18:22:47 No.895711348
分かりました生まれてすぐ腕とか目とかを無くして機械で補っててストーリー進行で奪還する娘にします
207 22/02/10(木)18:22:48 No.895711356
つまりカグツチとレックスの子孫…
208 22/02/10(木)18:22:50 No.895711361
1と2の後に何かあった未来なのか
209 22/02/10(木)18:22:52 No.895711373
意味深に色分けされてるしまた属性あるのかな
210 22/02/10(木)18:23:02 No.895711419
>>もちろんロボ娘はでるんだよな >>生身から途中でロボになってもいいぞ >かわいそうなのはダメ フィオルンに何したか言ってみろてめー!!!!
211 22/02/10(木)18:23:04 No.895711430
CHOCOも何かデザインしてるみたいだしえっちな戦闘用アンドロイドが出てくるかもしれない…
212 22/02/10(木)18:23:10 No.895711455
>機械の世界とエーテルの世界で2が後者みたいだけど >言うほどエーテルだったかな ブレイド使うのがエーテルだ
213 22/02/10(木)18:23:15 No.895711480
chocoがなんのデザインに関わってるか
214 22/02/10(木)18:23:26 No.895711528
>いよいよ最終回 >シュルクとレックスは平和な未来が掴めるでしょうか? >掴めませんでした いや多分生きてた頃はそれなりに平和だったんだと思うよ
215 22/02/10(木)18:23:33 No.895711551
平松さんの戦闘曲をまた聴けるなんて最高すぎる
216 22/02/10(木)18:23:37 No.895711581
コーエーテクモ「ここまで世界ミックス出来るなら無双作れますね(ニコニコ)」
217 22/02/10(木)18:23:41 No.895711608
まぁコスモスは何かしらのサブイベで出てきそうだが…
218 22/02/10(木)18:23:45 No.895711628
>chocoがなんのデザインに関わってるか メツ姫
219 22/02/10(木)18:23:47 No.895711635
今回の主人公とヒロイン見てるとあからさまに1と2を思わせるキャラ配置で逆のことやりそうな気配を感じてる
220 22/02/10(木)18:23:58 No.895711689
ザンザの子たちとクラウスの子たち みんな立派に殺し合いをしていますよ
221 22/02/10(木)18:23:59 No.895711693
2の最後で陸地に衝突してたから繋がってんだっけ
222 22/02/10(木)18:24:05 No.895711726
キャラデザは同じsaitomだけど露骨にエロじゃなくなってバランス良くなったね というか2がどいつもこいつも煩悩全開すぎる…
223 22/02/10(木)18:24:09 No.895711745
大剣のところに本当の敵がいるってセリフあるけど1側の敵なのかな
224 22/02/10(木)18:24:09 No.895711748
>chocoがなんのデザインに関わってるか 麦田に名義だしメカデザな気がする
225 22/02/10(木)18:24:10 No.895711750
2しかやってないからキャラデザが不満!
226 22/02/10(木)18:24:24 No.895711820
レアブレイドもちょろっと出て欲しいなぁ…
227 22/02/10(木)18:24:29 No.895711838
スマブラに出られそうな主人公で良かった
228 22/02/10(木)18:24:37 No.895711871
>>いよいよ最終回 >>シュルクとレックスは平和な未来が掴めるでしょうか? >>掴めませんでした >いや多分生きてた頃はそれなりに平和だったんだと思うよ なんにせよ何年経過してるかによるよね インヴィディアが落下してるあたり 2ラスト以降なのは確定だよね?
229 22/02/10(木)18:24:37 No.895711872
ナナコオリフラジオレットみたいなめんどくさいのはないと嬉しい
230 22/02/10(木)18:24:38 No.895711878
>2しかやってないからキャラデザが不満! 1もやるんだ
231 22/02/10(木)18:24:40 No.895711890
>>chocoがなんのデザインに関わってるか >麦田に名義だしメカデザな気がする ははーんグロウスだな
232 22/02/10(木)18:24:40 No.895711891
>いや多分生きてた頃はそれなりに平和だったんだと思うよ その方が心を癒してくれますからね
233 22/02/10(木)18:24:47 No.895711915
もうノスイニはゲームのキャラデザやらないとか宣言してたような記憶
234 22/02/10(木)18:24:48 No.895711920
fu792146.jpg モデリング鎖骨がえっちだ…
235 22/02/10(木)18:24:56 No.895711960
ヴァネアさんとかは普通に生きてるだろうし出てこないかな
236 22/02/10(木)18:25:00 No.895711973
>スマブラに出られそうな主人公で良かった レックスがスマブラに出られないエッチなキャラだって言うんですか!?
237 22/02/10(木)18:25:02 No.895711981
>2しかやってないからキャラデザが不満! また後半にかけてえげつない衣装担ったりするだろうし慌てるような時間じゃない
238 22/02/10(木)18:25:09 No.895712016
2のPVの時点だとメレフがライバルキャラ風だったりストーリーとムービーのボリュームある分いくらでも隠せるから本当に出てみないとわからんな
239 22/02/10(木)18:25:13 No.895712030
アルヴィースが最後の未来視で何か良いこと言ってたのに!
240 22/02/10(木)18:25:14 No.895712033
ブレイドがいなくなったのは循環システム壊れて絶滅したのか人間と融合したのか
241 22/02/10(木)18:25:16 No.895712045
>キャラデザは同じsaitomだけど露骨にエロじゃなくなってバランス良くなったね >というか2がどいつもこいつも煩悩全開すぎる… 嫌いじゃないけど露骨過ぎたんでエロ装備があるくらいのバランスが良さげ
242 22/02/10(木)18:25:19 No.895712058
>chocoがなんのデザインに関わってるか chocoパパンではなく麦谷興一氏です!!
243 22/02/10(木)18:25:22 No.895712072
今更だけど2はすけべなゲームだったんじゃ…
244 22/02/10(木)18:25:29 No.895712107
もっもムチムチなキャラが出てくるはず
245 22/02/10(木)18:25:41 No.895712161
>今更だけど2はすけべなゲームだったんじゃ… さい らま
246 22/02/10(木)18:25:43 No.895712174
大量のブレイドがいない分1やゼノクロのように着せ替え復活すると嬉しいな
247 22/02/10(木)18:25:48 No.895712198
>アルヴィースが最後の未来視で何か良いこと言ってたのに! 可能性は無限大!
248 22/02/10(木)18:25:52 No.895712217
>ブレイドがいなくなったのは循環システム壊れて絶滅したのか人間と融合したのか メインメンバーでも混じり物と普通のブレイド二人居るよ!
249 22/02/10(木)18:25:57 No.895712232
インヴィディア…他のアルスと同じく大地になったはずでは…?
250 22/02/10(木)18:26:02 No.895712255
ニアっぽい子は主人公の一人だからヒロインは別にムチムチボインな全身ドスケベがいるはず
251 22/02/10(木)18:26:03 No.895712262
2のEDの答えは公式から出して欲しいような出して欲しくないような… レックスとホムラとヒカリのその後はうまくぼかしてくれるといいが
252 22/02/10(木)18:26:08 No.895712283
>今更だけど2はすけべなゲームだったんじゃ… レアブレイドのデザイン請け負ったデザイナーがね…
253 22/02/10(木)18:26:12 No.895712305
>また後半にかけて機神兵化するだろうし慌てるような時間じゃない
254 22/02/10(木)18:26:13 No.895712308
>いや多分生きてた頃はそれなりに平和だったんだと思うよ 想像の域を出ないけど元はせめて仲がいい国同士だったって過去は欲しいね
255 22/02/10(木)18:26:37 No.895712409
>アルヴィースが最後の未来視で何か良いこと言ってたのに! 予定調和じゃないなにが起こるかわからない未来だから…頑張って切り開くさその時の人が
256 22/02/10(木)18:26:38 No.895712413
ホムヒカのデザインは流石に?って人はいたからまあ... どうせエロい装備あるだろうけどな!!!
257 22/02/10(木)18:26:42 No.895712438
大丈夫 きっとエロいキャラが来るから
258 22/02/10(木)18:26:46 No.895712454
>>今更だけど2はすけべなゲームだったんじゃ… >レアブレイドのデザイン請け負ったデザイナーがね… みんな女の子描くせいでノリノリでロリ描くつもりがショタ指定された悲しき過去──
259 22/02/10(木)18:26:48 No.895712462
fu792138.jpg 何者なんだいったい
260 22/02/10(木)18:26:49 No.895712472
みんなエッチな女の子ブレイドばっかり書いてくるから最初から男を指定されたイラストレーターもいるんですよ!
261 22/02/10(木)18:26:49 No.895712474
亀ちゃんは長生きできそうだけどレックスとメレフは寿命か…
262 22/02/10(木)18:26:51 No.895712480
トラのアレンジコスチュームみたいなDLCのバカコスチュームあるのかな今回も
263 22/02/10(木)18:26:54 No.895712504
作中の衣装が一番やばいのベースデザインは無難なクロスだったりするしね
264 22/02/10(木)18:27:01 No.895712540
ゲーム2作かけて築き上げた世界同士をぶつけてグチャグチャに崩壊させるんだ これはもうセックス以上の快楽だッ
265 22/02/10(木)18:27:03 No.895712552
>2のEDの答えは公式から出して欲しいような出して欲しくないような… >レックスとホムラとヒカリのその後はうまくぼかしてくれるといいが レックスを亡くしたらホムヒカまた壊れると思う
266 22/02/10(木)18:27:06 No.895712562
ブレイドの循環システム自体が変化してそうな気もするな もう巨神獣いらないんだし
267 22/02/10(木)18:27:07 No.895712565
>ニアっぽい子は主人公の一人だからヒロインは別にムチムチボインな全身ドスケベがいるはず 元ディンゴのえろいひとが居るからな…
268 22/02/10(木)18:27:17 No.895712616
>レアブレイドのデザイン請け負ったデザイナーがね… みんながおっぱいおっぱいするからカムヤが男の子になってしまったのには笑ってしまった
269 22/02/10(木)18:27:24 No.895712640
>大量のブレイドがいない分1やゼノクロのように着せ替え復活すると嬉しいな (チグハグで雑な見た目のままのでかい男)
270 22/02/10(木)18:27:38 No.895712701
あれがニア本人ならホムヒカレックスがどうなったのかを全く触れないことはなさそう
271 22/02/10(木)18:27:44 No.895712720
>chocoパパンではなく麦谷興一氏です!! そんなsaitomじゃなくて齋藤将嗣です!みたいな…
272 22/02/10(木)18:27:49 No.895712746
>何者なんだいったい たぶんマン…いやチンイーターだと思いますね…
273 22/02/10(木)18:27:52 No.895712753
>>アルヴィースが最後の未来視で何か良いこと言ってたのに! >予定調和じゃないなにが起こるかわからない未来だから…頑張って切り開くさその時の人が 君は…揺らぎさ
274 22/02/10(木)18:28:04 No.895712803
レックスが死んで後を追うようにホムヒカも眠りについて立場のあるニアちゃんだけ死ねずに仮面の人やってるとかでお願いします
275 22/02/10(木)18:28:07 No.895712811
トリニティプロセッサは出てくると思いますね
276 22/02/10(木)18:28:09 No.895712824
つなみらのシナリオ的に結局1と2の世界が繋がっちゃって 片方しか生き残れないから潰しあいみたいな感じだろうか
277 22/02/10(木)18:28:13 No.895712848
2世界もあるならブレイド要素あるかな ガチャはまあ置いといて好きなんだブレイド
278 22/02/10(木)18:28:16 No.895712856
もうアイカツはしなくていいのか…
279 22/02/10(木)18:28:34 No.895712931
>fu792138.jpg >何者なんだいったい これお面だと思ってたけど機械化して今こんな顔ってことはないよな?
280 22/02/10(木)18:28:34 No.895712933
今日から俺たちは!!
281 22/02/10(木)18:28:37 No.895712948
紹介されてるプレイアブルキャラ少ないけどこいつ仲間になるn!?みたいなサプライズあったら良いな
282 22/02/10(木)18:28:40 No.895712958
>板は出てくると思いますね
283 22/02/10(木)18:28:41 No.895712962
書き込みをした人によって削除されました
284 22/02/10(木)18:28:46 No.895712998
>レックスを亡くしたらホムヒカまた壊れると思う どっかで見た形の緑のコアクリスタルが出てくるんだ
285 22/02/10(木)18:28:51 No.895713017
シュルクとレックスは平和に天寿を全うしていてほしい
286 22/02/10(木)18:28:53 No.895713028
メリアもニアも主人公子孫に激重感情抱いてそうでぴったり
287 22/02/10(木)18:29:03 No.895713065
今からノアとミオちゃんがエンゲージするシーンが楽しみで仕方ありません
288 22/02/10(木)18:29:09 No.895713086
髪型や衣装的にニアっぽいのはヒロインの子っぽい
289 22/02/10(木)18:29:14 No.895713115
1と2なら俺は2の世界に生き残ってほしい
290 22/02/10(木)18:29:22 No.895713157
>トリニティプロセッサは出てくると思いますね 超然な雰囲気を保ってるのがアルヴィースしかいねえ…
291 22/02/10(木)18:29:24 No.895713166
メツブレイドもといロゴスの味方化に期待してる
292 22/02/10(木)18:29:31 No.895713191
>1と2なら俺は2の世界に生き残ってほしい と言うか戦力的にも1の戦力じゃ2には勝てん…
293 22/02/10(木)18:29:32 No.895713197
また必殺技叫びまくるのかな
294 22/02/10(木)18:29:34 No.895713201
世界の根幹は既に見えてるけど黒幕の規模クラウス並みにデカいのかな
295 22/02/10(木)18:29:34 No.895713202
>2世界もあるならブレイド要素あるかな >ガチャはまあ置いといて好きなんだブレイド ミオちゃんにコアクリあるし間違いなく絡んではくるだろう
296 22/02/10(木)18:29:37 No.895713224
>俺はクロスの世界に生き残ってほしい
297 22/02/10(木)18:29:46 No.895713257
そういやSwitchだけで1-3が出来るんだな
298 22/02/10(木)18:29:48 No.895713270
>1と2なら俺は2の世界に生き残ってほしい これは戦争になるわな…
299 22/02/10(木)18:29:50 No.895713277
>ブレイドの循環システム自体が変化してそうな気もするな >もう巨神獣いらないんだし コアクリの色が違うのもそこらへんが関係してるかもね
300 22/02/10(木)18:29:55 No.895713293
>トリニティプロセッサは出てくると思いますね 3兄妹が一堂に会するシーンがあったら泣きますよ私は
301 22/02/10(木)18:29:57 No.895713305
>メリアもニアも主人公子孫に激重感情抱いてそうでぴったり 負けヒロイン同士で戦争してるとか地獄じゃないですか いいですね
302 22/02/10(木)18:30:02 No.895713329
シュルクはあのまま研究者の道すすんで白衣着て石田の前に現れてうーわ…されて欲しい
303 22/02/10(木)18:30:10 No.895713368
たぶん高橋くんだからバッドな展開にはしないと信じてはいる
304 22/02/10(木)18:30:29 No.895713461
1の世界って意外と近場にPOPしたんだな…
305 22/02/10(木)18:30:35 No.895713480
これが本当の姿なのか!?って台詞から見るに 変身する誰かはいそう
306 22/02/10(木)18:30:38 No.895713491
>そういやSwitchだけで1-3が出来るんだな なんか足りなくない?ロボットに乗りたくない?
307 22/02/10(木)18:30:38 No.895713493
もうメツのプロセッサーは壊れちゃったのか?
308 22/02/10(木)18:30:40 No.895713507
>たぶん高橋くんだからバッドな展開にはしないと信じてはいる でも当初はホムヒカとお別れエンドだったって言うし…
309 22/02/10(木)18:30:46 No.895713529
>シュルクとレックスは平和に天寿を全うしていてほしい それは大丈夫だと思う その後はサブヒロイン達に任せた!
310 22/02/10(木)18:30:53 No.895713564
>嫌いじゃないけど露骨過ぎたんでエロ装備があるくらいのバランスが良さげ 念 素のキャラデザで露骨にエロやるよりフィオルンのスピード装備みたいなのでエロ要素欲しいよね
311 22/02/10(木)18:31:04 No.895713624
ホムヒカ本人出ても嬉しいし 自分で寿命決めてレックスと運命共にしてても嬉しい
312 22/02/10(木)18:31:07 No.895713639
発売まで半年なんだから大人しく待てよ! 間にswitchだけでも色々発売するからすぐだぞ
313 22/02/10(木)18:31:09 No.895713648
シリーズファン向けサプライズ仕込み放題だろうから絶対ネタバレなしでやりたいな…
314 22/02/10(木)18:31:19 No.895713689
>でも当初はホムヒカとお別れエンドだったって言うし… でも3Pエンドにしましたね?
315 22/02/10(木)18:31:20 No.895713692
最後がハッピーならそれまでの過程はどんだけ曇らせてもいいって
316 22/02/10(木)18:31:25 No.895713713
>これが本当の姿なのか!?って台詞から見るに >変身する誰かはいそう そういえばミオちゃんエーテルラインは隠してるね
317 22/02/10(木)18:31:28 No.895713723
>つなみらのシナリオ的に結局1と2の世界が繋がっちゃって >片方しか生き残れないから潰しあいみたいな感じだろうか シュルクとレックスあんなに仲良かったのに… 2側で結構自由に動いてたじゃん!シュルクフィオルンあとエルマさん
318 22/02/10(木)18:31:32 No.895713739
1と2やり直したいけどそれだけで9月なってそうだ
319 22/02/10(木)18:31:40 No.895713770
マジでメツブレイドはやってくれたら俺が喜ぶ 3兄妹揃い踏みして合体攻撃とかやってほしい
320 22/02/10(木)18:31:40 No.895713771
>たぶん高橋くんだからバッドな展開にはしないと信じてはいる でもライン裏切りとかホムヒカ消滅エンド考えてた人だし…
321 22/02/10(木)18:31:43 No.895713791
>でも当初はラインと対決エンドだったって言うし…
322 22/02/10(木)18:31:46 No.895713806
>シリーズファン向けサプライズ仕込み放題だろうから絶対ネタバレなしでやりたいな… 2は寝食削ってやり切ったから今回もだな…
323 22/02/10(木)18:31:55 No.895713837
>でも当初はホムヒカとお別れエンドだったって言うし… 別に高橋くん案別れてENDじゃないから!最後にコアクリ光らせてあえるかも…?ってして終わる予定だっただけだから!
324 22/02/10(木)18:31:57 No.895713844
ラウラのパンツみえないのはがっかり過ぎた
325 22/02/10(木)18:32:04 No.895713863
>1と2やり直したいけどそれだけで9月なってそうだ 今すぐ行動しろ
326 22/02/10(木)18:32:25 No.895713964
フィギュア第4弾メリアちゃん・第5弾ニアって絶対3見越して展開しましたよね?
327 22/02/10(木)18:32:39 No.895714021
まさかここまで続くシリーズになるとは
328 22/02/10(木)18:32:45 No.895714049
>たぶん高橋くんだからバッドな展開にはしないと信じてはいる いや…
329 22/02/10(木)18:32:46 No.895714052
>そういえばミオちゃんエーテルラインは隠してるね やはりミオちゃんもハイレグか…肌隠してるって話だと幼馴染みも怪しいが
330 22/02/10(木)18:33:01 No.895714112
ホムヒカが蘇生された時にどこかにメツも復活したとかあってもおかしくない
331 22/02/10(木)18:33:10 No.895714156
>シリーズファン向けサプライズ仕込み放題だろうから絶対ネタバレなしでやりたいな… ラストのどこかで聞いたセリフと声はネタバレなしで体験できたのは本当によかった…
332 <a href="mailto:高橋ソーカントク">22/02/10(木)18:33:13</a> [高橋ソーカントク] No.895714165
>まさかここまで続くシリーズになるとは
333 22/02/10(木)18:33:15 No.895714181
メレフっぽいよノアくん
334 22/02/10(木)18:33:20 No.895714199
このシリーズ人気あるのはわかるけどなんかやたら長いイメージがあって敷居が高い… ゼノギアス ゼノサーガ ゼノクロス ゼノブレイド こんだけのシリーズ今からやるのはちょっと辛い…
335 22/02/10(木)18:33:27 No.895714230
Wiiの隠れた名作扱いから遠くに来たもんだな…
336 22/02/10(木)18:33:31 No.895714245
>このシリーズ人気あるのはわかるけどなんかやたら長いイメージがあって敷居が高い… >ゼノギアス >ゼノサーガ >ゼノクロス >ゼノブレイド >こんだけのシリーズ今からやるのはちょっと辛い… どれも 繋がって ねえ
337 22/02/10(木)18:33:32 No.895714249
この繋がった世界は2開発前から考えてた展開みたいだしはっきりとホムヒカ復活させると面倒くさそうではあるな…
338 22/02/10(木)18:33:41 No.895714284
あんまり過去作に引っ張られすぎると駄作になるからほどほどが良い シナリオ優秀だから間違わないだろうけど
339 22/02/10(木)18:33:42 No.895714291
でもこれでバッドにしたら俺は荒れると思うよ
340 22/02/10(木)18:33:49 No.895714323
>こんだけのシリーズ今からやるのはちょっと辛い… 今からならブレイドだけで良いんじゃねーかな!
341 22/02/10(木)18:33:50 No.895714329
>>たぶん高橋くんだからバッドな展開にはしないと信じてはいる >でもライン裏切りとかホムヒカ消滅エンド考えてた人だし… また任天堂リニンサンに止めてもらわなきゃ…
342 22/02/10(木)18:33:51 No.895714335
機神の大剣ってそういえばどうなったんだっけ ザンザにポッキリ折られてそのままフェードアウトだっけ
343 22/02/10(木)18:33:56 No.895714362
2のEDはご都合主義と言われようとあれでいいんだよ… ホムヒカはあれくらいハッピーエンドじゃないと救われないよ
344 22/02/10(木)18:34:03 No.895714392
今からならゼノブレイドシリーズだけでいいんじゃない?
345 22/02/10(木)18:34:07 No.895714413
2制作前から色々決めててニアがこうなるって凄い采配
346 22/02/10(木)18:34:12 No.895714436
>フィギュア第4弾メリアちゃん・第5弾ニアって絶対3見越して展開しましたよね? ということはRE-KOSMOSも出るのかな
347 22/02/10(木)18:34:12 No.895714438
>シリーズファン向けサプライズ仕込み放題だろうから絶対ネタバレなしでやりたいな… 収集アイテムの場所だけ調べようとしたらホムラ(真の姿)って見出しを見つけてしまった時と同じ轍を踏まないようにしたい…
348 22/02/10(木)18:34:21 No.895714465
繋がる未来ってそういう
349 22/02/10(木)18:34:41 No.895714560
わかりました!!本編はハッピーエンドにするかわりにイーラします!!!
350 22/02/10(木)18:34:43 No.895714575
ところでブレイドニアのフィギュアまだ?
351 22/02/10(木)18:34:47 No.895714597
高橋くんはフィオルンの離脱復帰は最初から決めてたぞ たぶんゼノギアスのリベンジ目的が大きいだろうけど
352 22/02/10(木)18:34:53 No.895714627
>でもライン裏切りとかホムヒカ消滅エンド考えてた人だし… ライン裏切りは止めた側だよ!
353 22/02/10(木)18:34:53 No.895714628
>でもこれでバッドにしたら俺は荒れると思うよ ミラに繋がりそうな気がするけど3単体ならハッピーで終わって欲しい
354 22/02/10(木)18:34:55 No.895714634
>繋がる未来ってそういう 未来には絶望しかなかった…!
355 22/02/10(木)18:35:29 No.895714780
前作の主人公と仲間達を続編で酷い目にあわせたまえ!
356 22/02/10(木)18:35:30 No.895714788
かりにもちゃんと平和で終わった1と2の未来をBADで終わらせたら典型的なダメな続編過ぎる
357 <a href="mailto:蔵臼">22/02/10(木)18:35:36</a> [蔵臼] No.895714809
何一つ変わっていない…
358 22/02/10(木)18:35:40 No.895714822
つまりエンディングで白鯨が打ち上がるんです?
359 22/02/10(木)18:35:50 No.895714865
このまま二つの世界が宇宙戦争とかしないかなーって
360 22/02/10(木)18:35:51 No.895714869
ぶっちゃけゼノサーガはやらんでいいとすら言えるよ…
361 22/02/10(木)18:35:55 No.895714886
風花雪月殺しの同窓会レベルじゃないぞ どんだけ思い入れがあると思ってるんだ
362 22/02/10(木)18:35:56 No.895714896
fu792179.jpg 銃身が熱くなってきたわね…
363 22/02/10(木)18:35:59 No.895714915
最後ホムヒカ分裂して帰ってきたのはメツのコア使ってる説を支持する俺としてはレックス死後自らの意思でコアに戻ってニアに護られてて主人公のピンチにやむなく同調してはれてメツ復活という展開を希望します
364 22/02/10(木)18:36:02 No.895714926
そう言えばアルヴィースって何処にいるんだ?
365 22/02/10(木)18:36:06 No.895714936
1と2の世界が融合したならクラウスの半身も戻ってきて なんかこういい感じになっちゃうんじゃないの
366 22/02/10(木)18:36:13 No.895714984
スクウェア独立組は何個かあったけどここまで会社大きくしたゼノチームはすごいな
367 22/02/10(木)18:36:14 No.895714989
ゼノブレやるだけなら他シリーズの知識ってKOS-MOSってメチャシコロボがいる程度の知識しかいらなくない?
368 22/02/10(木)18:36:25 No.895715031
>fu792179.jpg >銃身が熱くなってきたわね… あれ杖と違うんかい!?
369 22/02/10(木)18:36:31 No.895715060
結局ホムラを選んだのか光を選んだのかは気になるところ
370 22/02/10(木)18:36:39 No.895715095
ギアスからの流れで言うと今回遂に神を殺し神を許し新生した世界が舞台というエピソード6に辿り着いた訳ですよ…
371 22/02/10(木)18:36:40 No.895715104
>そう言えばアルヴィースって何処にいるんだ? どこにもいない 強いて言うなら世界そのものになった
372 22/02/10(木)18:36:47 No.895715143
>1と2の世界が融合したならクラウスの半身も戻ってきて >なんかこういい感じになっちゃうんじゃないの お父様と我様の悪いところを融合!
373 22/02/10(木)18:36:58 No.895715202
ゼノクロなんでテレシアがいたんだろうな
374 22/02/10(木)18:37:08 No.895715252
>結局ホムラを選んだのか光を選んだのかは気になるところ プレイヤーとしては間違いなくどちらかを選んでるんだよね 第3の剣の名前決めでどちらと添い遂げるか明確に決めてるようなもんだし
375 22/02/10(木)18:37:13 No.895715275
明らかにニアと関係ありそうなミオの出自次第で戦争にならない?大丈夫?
376 22/02/10(木)18:37:18 No.895715300
>どれも >繋がって >ねえ まあでもホムラちゃんってイドみたいなもんよね
377 22/02/10(木)18:37:33 No.895715361
>そう言えばアルヴィースって何処にいるんだ? この世界に管理者はいなくなりましたどう解釈するかは自由ですとのこと
378 22/02/10(木)18:37:43 No.895715414
今回でゼノブレシリーズも完結らしいしついでにゾハルにも決着着けてくれ
379 22/02/10(木)18:37:46 No.895715424
1と2の世界繋がったんだっけ?て感じになっちゃってるわもう…
380 22/02/10(木)18:37:50 No.895715447
ミオちゃん紹介よんだからもうひとりの主人公扱いなんだね…
381 22/02/10(木)18:38:22 No.895715605
アルヴィースのことだしどっかにふらっと現れては石田みてえな事してると俺は思ってる
382 22/02/10(木)18:38:39 No.895715669
少なくともみんな現時点で戦闘装束と普段着あるっぽいね
383 22/02/10(木)18:38:39 No.895715671
これに乗じてゼノギアスもリメイクしろ
384 22/02/10(木)18:38:41 No.895715680
>Wiiの隠れた名作扱いから遠くに来たもんだな… スマブラ参戦はものすごい転機だったなと思う 代償なのかSPシュルクが不細工になったけど
385 22/02/10(木)18:38:43 No.895715689
クロスの続編は確かに欲しいけど あれと同じ規模のを今もう一度やるとしたら何年かかるの…?って感じだしなぁ…
386 22/02/10(木)18:39:01 No.895715775
ホムヒカが出るとレックスが居ないの悲しいから メツが出て欲しいな
387 22/02/10(木)18:39:05 No.895715801
>ミオちゃん紹介よんだからもうひとりの主人公扱いなんだね… 最終的にノア君と繋がる未来するんだろ? そう言うのわかっちゃう
388 22/02/10(木)18:39:08 No.895715816
>ぶっちゃけゼノサーガはやらんでいいとすら言えるよ… ep1とDS版は好みもあるけど面白いし…
389 22/02/10(木)18:39:21 No.895715872
過去作ネタみたいなのは大量に散りばめる人だからやってればニヤリとできるところは増えるだろうな
390 22/02/10(木)18:39:22 No.895715874
>>Wiiの隠れた名作扱いから遠くに来たもんだな… >スマブラ参戦はものすごい転機だったなと思う >代償なのかSPシュルクが不細工になったけど そこまでじゃなくない?!
391 22/02/10(木)18:39:25 No.895715898
>アルヴィースのことだしどっかにふらっと現れては石田みてえな事してると俺は思ってる ふらっと夢に現れて変えたいかい?未来ってするんだ…
392 22/02/10(木)18:39:25 No.895715899
ラウラみたいなアラサーなのにキャピキャピしたお姉さんでお願いします
393 22/02/10(木)18:39:30 No.895715924
ゼノブレイドリメイクくる…?と思ったけど3dsでもうやってたな…
394 <a href="mailto:そーかんとく">22/02/10(木)18:39:31</a> [そーかんとく] No.895715929
>これに乗じてゼノギアスもリメイクしろ やだ でも決着はつけたい
395 22/02/10(木)18:39:47 No.895716008
>ゼノブレやるだけなら他シリーズの知識ってKOS-MOSってメチャシコロボがいる程度の知識しかいらなくない? 板の役割とかは知っとくと楽しい
396 22/02/10(木)18:39:54 No.895716041
>ラウラみたいなアラサーなのにキャピキャピしたお姉さんでお願いします 見た目若いからセーフ セーフだ……シンは甘やかしすぎじゃない?
397 22/02/10(木)18:39:58 No.895716068
>ゼノブレイドリメイクくる…?と思ったけど3dsでもうやってたな… switchでもやったわ!
398 22/02/10(木)18:40:05 No.895716098
>ゼノブレイドリメイクくる…?と思ったけど3dsでもうやってたな… DEでいいじゃないか!
399 22/02/10(木)18:40:10 No.895716131
灰色肌の男性は何か旧作でいた種族なんです?
400 22/02/10(木)18:40:12 No.895716139
ゼノブレ完結ならトリニティプロセッサー全員出して欲しいよなあ
401 22/02/10(木)18:40:16 No.895716157
無印3DSは別としてWiiWiiUswitchとWii以降のハード全てで遊べるからなゼノブレ…
402 22/02/10(木)18:40:26 No.895716204
>ゼノブレイドリメイクくる…?と思ったけど3dsでもうやってたな… 最近DEでたじゃん!?
403 22/02/10(木)18:40:34 No.895716241
ギアスの版権はスクエニだからまぁ無理だな
404 22/02/10(木)18:40:37 No.895716261
fu792192.png 3のモナドはゲージ貯めてなんかするのか
405 22/02/10(木)18:40:41 No.895716281
>灰色肌の男性は何か旧作でいた種族なんです? 初代のマシーナっぽい
406 22/02/10(木)18:40:49 No.895716325
これは古の英雄レックスが好んだという雲海カニクリームコロッケも
407 22/02/10(木)18:40:53 No.895716346
>ゼノブレイドリメイクくる…?と思ったけど3dsでもうやってたな… DEもあるだろ!?
408 22/02/10(木)18:41:04 No.895716402
>ゼノブレ完結ならトリニティプロセッサー全員出して欲しいよなあ ウーシアロゴスプネウマで完全体アイオーン起動してほしい
409 22/02/10(木)18:41:20 No.895716482
服装抑えめなのは多分1みたいな着せ替え出来るからだと思う というかそうであれ
410 22/02/10(木)18:41:39 No.895716579
三部作って感じになるんかね
411 22/02/10(木)18:41:46 No.895716603
人とブレイドの混血がイラストとトレーラー時点で沢山出てたね
412 22/02/10(木)18:41:47 No.895716611
>>灰色肌の男性は何か旧作でいた種族なんです? >初代のマシーナっぽい 丸紅かもしれない
413 22/02/10(木)18:41:50 No.895716622
>灰色肌の男性は何か旧作でいた種族なんです? ノアがホムス ランツがマシーナ ユーニがハイエンターだ
414 22/02/10(木)18:42:01 No.895716671
>ウーシアロゴスプネウマで完全体アイオーン起動してほしい それで負けヒロイン戦争を止めにこられたら笑ってしまうと思う
415 22/02/10(木)18:42:09 No.895716716
>ギアスの版権はスクエニだからまぁ無理だな そもそも高橋くんが今更ギアス作り直すより新作作っていきたいって言ってたからな
416 22/02/10(木)18:42:16 No.895716745
3は次世代機で出して欲しかった…ってのはわがままか
417 22/02/10(木)18:42:26 No.895716791
ノアの持ってる剣は…メツなんだろ!?
418 22/02/10(木)18:42:28 No.895716803
シュレックは内側に熱い心秘めてたからクール系ぽい見た目してる今作のもそんな感じなんだろうな
419 22/02/10(木)18:42:40 No.895716859
>三部作って感じになるんかね 流石に共通の世界をこれ以上続けられても感はある
420 22/02/10(木)18:42:45 No.895716892
マシーナって頭に金玉付けてたりもっと異形って感じじゃなかった?
421 22/02/10(木)18:42:53 No.895716932
>灰色肌の男性は何か旧作でいた種族なんです? fu792195.jpg
422 22/02/10(木)18:42:58 No.895716951
やっぱモナドとブレイド使った戦闘システムになるのかな…めんどくさっ!
423 22/02/10(木)18:42:58 No.895716952
>fu792192.png >3のモナドはゲージ貯めてなんかするのか これが日時計なのかな
424 22/02/10(木)18:43:00 No.895716962
>シュレックは内側に熱い心秘めてたからクール系ぽい見た目してる今作のもそんな感じなんだろうな やだよそんな緑色してそうなシュルク
425 22/02/10(木)18:43:01 No.895716964
>3は次世代機で出して欲しかった…ってのはわがままか そっちはゼノクロだな!
426 22/02/10(木)18:43:02 No.895716973
今のスクエニならほっといたら勝手にゼノギアスリマスターやってくれるんじゃない
427 22/02/10(木)18:43:10 No.895717011
>>ギアスの版権はスクエニだからまぁ無理だな >そもそも高橋くんが今更ギアス作り直すより新作作っていきたいって言ってたからな 言ってたっけ?あまりギアス関連のコメントは避けてるイメージだけど
428 22/02/10(木)18:43:12 No.895717024
昔のゼノブレイドは日本限定販売で 海外ゲーマーは輸入するか割るかしかなかった
429 22/02/10(木)18:43:13 No.895717030
>シュレック ちょっと待てよ!
430 22/02/10(木)18:43:15 No.895717040
>3は次世代機で出して欲しかった…ってのはわがままか 2から4年だし次世代機もあと4年くらい先の話だろ 4が出るよ
431 22/02/10(木)18:43:17 No.895717051
次世代機では新しいゼノなんちゃらになるのだろうな
432 22/02/10(木)18:43:28 No.895717088
1も2もハッピーエンドでしたね! でもグッチャグチャにして続くんですよ
433 22/02/10(木)18:43:29 No.895717091
クロスをどう思ってんだろう あっちは続けるのかな
434 22/02/10(木)18:43:30 No.895717093
>今のスクエニならほっといたら勝手にゼノギアスリマスターやってくれるんじゃない うーn…
435 22/02/10(木)18:43:35 No.895717116
>3は次世代機で出して欲しかった…ってのはわがままか 当面4K向けハード作るの予定はないですって明言してるしまぁもうしばらくはswitch主力じゃないかな…
436 22/02/10(木)18:43:41 No.895717130
>fu792192.png >3のモナドはゲージ貯めてなんかするのか このゲージっぽいの他の敵とかにも付いてるからこれが瞳の日時計なのかな
437 22/02/10(木)18:43:44 No.895717150
>fu792146.jpg >モデリング鎖骨がえっちだ… ニアよりは胸あるな
438 22/02/10(木)18:43:46 No.895717158
>シュレックは内側に熱い心秘めてたからクール系ぽい見た目してる今作のもそんな感じなんだろうな 随分ハマタみたいな声した主人公だな…
439 22/02/10(木)18:44:07 No.895717251
>>シュレックは内側に熱い心秘めてたからクール系ぽい見た目してる今作のもそんな感じなんだろうな >やだよそんな緑色してそうなシュルク ハマタボイスのシュルクか…
440 22/02/10(木)18:44:07 No.895717254
シュルク+レックスでシュレックかぁ…
441 22/02/10(木)18:44:08 No.895717259
ゼノクロ初報にPXZ2の必殺技とどことなくゼノギアスを諦めてない雰囲気はある
442 22/02/10(木)18:44:23 No.895717335
ニアとレックスの子孫なのかなみおちゃん
443 22/02/10(木)18:44:26 No.895717350
ゼノギアスは致命的に戦闘が面白くないのをどうにかしないと…
444 22/02/10(木)18:44:28 No.895717363
>次世代機では新しいゼノなんちゃらになるのだろうな 1はWiiのゲームですも
445 22/02/10(木)18:44:46 No.895717447
猫耳だの頭に羽根だのブレイドだの普通の女子はいないんですか
446 22/02/10(木)18:45:01 No.895717524
割とがっつりSFしてる2作分の設定が混ざると相当複雑になりそうだな
447 22/02/10(木)18:45:04 No.895717537
ここら辺でバテンカイトスもスルッとシリーズに混ぜてもらえませんか
448 22/02/10(木)18:45:17 No.895717592
>ゼノギアスは致命的に戦闘が面白くないのをどうにかしないと… 面白いだろ!?大好きだったぞ
449 22/02/10(木)18:45:25 No.895717632
よく見たら全員の武器に丸いゲージあるのか 今回のメイン戦闘ギミックだな
450 22/02/10(木)18:45:41 No.895717701
モナドの量産型みたいなデザイン
451 22/02/10(木)18:45:45 No.895717723
>>ゼノギアスは致命的に戦闘が面白くないのをどうにかしないと… >面白いだろ!?大好きだったぞ 思い出そうとしたけど戦闘の記憶が一切ない
452 22/02/10(木)18:45:47 No.895717743
次世代機なんて待てなかったよ4年で限界だったわ 今年遊べるようになってとても嬉しい
453 22/02/10(木)18:46:06 No.895717844
>1も2もハッピーエンドでしたね! >でもグッチャグチャにして続くんですよ 1も2も途中はグッチャグチャだったろいつも通りだよエンディングは期待していい
454 22/02/10(木)18:46:07 No.895717846
日時計は多分火時計だからモナドとは関連ないんじゃないかな 火時計を破壊まで言ってるし相当キーには違いないと思うが
455 22/02/10(木)18:46:32 No.895717952
>ここら辺でバテンカイトスもスルッとシリーズに混ぜてもらえませんか バンナムのIPじゃけぇ
456 22/02/10(木)18:46:38 No.895717987
>昔のゼノブレイドは日本限定販売で >海外ゲーマーは輸入するか割るかしかなかった 1~2年遅れでローカライズしただけで限定販売ってわけじゃなくない?
457 22/02/10(木)18:46:51 No.895718062
fu792200.jpg 標準的なマシーナ
458 22/02/10(木)18:46:54 No.895718074
>ゼノクロ初報にPXZ2の必殺技とどことなくゼノギアスを諦めてない雰囲気はある ゼノギアスそのものは興味ないけどゼノギアスでできなかったことには未練があるって感じ
459 22/02/10(木)18:47:01 No.895718094
3のモナドはモナドREXにホムラの聖杯の剣足したっぽい形してるな…
460 22/02/10(木)18:47:17 No.895718154
いつか来るだろうとは思っていたけどまさか年内発売予定とは思わなかったよ…
461 22/02/10(木)18:47:17 No.895718162
前作と比べるとキャラデザ大人しくなったな 絵柄は統一して欲しい
462 22/02/10(木)18:47:24 No.895718196
>1~2年遅れでローカライズしただけで限定販売ってわけじゃなくない? それだけ待たされたら限定みたいなもんでは
463 22/02/10(木)18:47:26 No.895718203
ゼノギアスといえばスマブラのホムヒカのカラーでねえこれ…ってなった覚えがある
464 22/02/10(木)18:47:33 No.895718245
>ニアとレックスの子孫なのかなみおちゃん あのちんちくりんに子供産ませたと考えると興奮する
465 22/02/10(木)18:47:35 No.895718254
PXZは森住くんが勝手にやってるだけだから…
466 22/02/10(木)18:47:44 No.895718301
おくりびとで笑った
467 22/02/10(木)18:47:45 No.895718309
シリーズ集大成だからブレイドは3で完結しそう 次からはまた違うゼノになるんだろう
468 22/02/10(木)18:47:50 No.895718336
>前作と比べるとキャラデザ大人しくなったな >絵柄は統一して欲しい 絵柄というかキャラデザのイラストレーター自体は2と同じだよ
469 22/02/10(木)18:48:00 No.895718384
>>昔のゼノブレイドは日本限定販売で >>海外ゲーマーは輸入するか割るかしかなかった >1~2年遅れでローカライズしただけで限定販売ってわけじゃなくない? 限定だったけどあまりに要望が多いからローカライズしたんじゃなかったっけ
470 22/02/10(木)18:48:08 No.895718415
つってもレックスがニアとやるとは思えないしなぁ 普通にニアは別の人と結婚したんじゃ
471 22/02/10(木)18:48:18 No.895718482
なんですかsaitomがエロだって言うんですか
472 22/02/10(木)18:48:19 No.895718493
>ゼノギアスそのものは興味ないけどゼノギアスでできなかったことには未練があるって感じ たぶんクリエイターとしてやり切れなかったことを悔やんでるんであって その作品の続きを作りたい訳ではなさそうよね
473 22/02/10(木)18:48:47 No.895718637
シナリオは違う人なのかな?
474 22/02/10(木)18:48:48 No.895718641
>なんですかsaitomがエロだって言うんですか そっちの名義だとはい
475 22/02/10(木)18:48:58 No.895718684
ゼノギアスは世界観良かったけどそこはどうでも良さそう
476 22/02/10(木)18:48:58 No.895718687
プグソーみたいなゼノ集合ゲーやりたいです…! あれ開発モノリスだったよね…?名義だけ?
477 22/02/10(木)18:49:09 No.895718745
ノア君とミオちゃんのペアなんか今までと違ってしっとりというか じめっというか湿度を感じる気がする
478 22/02/10(木)18:49:12 No.895718771
>いつか来るだろうとは思っていたけどまさか年内発売予定とは思わなかったよ… 近いのはありがたいけど発表してくれるだけで元気でたのに早く発表してよ!
479 22/02/10(木)18:49:14 No.895718780
>なんですかsaitomがエロだって言うんですか ソーカントクがむっ!さんとうかんどのいいねぇ!ってなるくらいにはえろだし…
480 22/02/10(木)18:49:17 No.895718799
1と2を戦わせるとかすげぇ発想だな
481 22/02/10(木)18:49:25 No.895718837
任天堂は発表から発売まで短いからありがたい 大作RPGなんて未定で待たされるのに慣れきってしまってるから…
482 22/02/10(木)18:49:29 No.895718853
>おくりびとで笑った 主人公ふたりともおくりびとなんだから何かをおくる話になるとは思う ちょうど引導渡したほうが良さそうな前作キャラが…
483 22/02/10(木)18:49:29 No.895718854
>プグソーみたいなゼノ集合ゲーやりたいです…! >あれ開発モノリスだったよね…?名義だけ? 開発もモノリスだったよ
484 22/02/10(木)18:49:37 No.895718888
当時のアメリカ社長だったレジーがRPGなんて売れねーよしたら 割られまくったとかだったような
485 22/02/10(木)18:49:40 No.895718906
言われてみると2の衣装露出多すぎだよな...
486 22/02/10(木)18:49:40 No.895718907
おそらくいるであろうノポン仲間枠が気になる
487 22/02/10(木)18:49:43 No.895718916
1勢は元々大人しめなデザインだし2勢はどスケベなくらいでバランスはとれる気がする
488 22/02/10(木)18:49:44 No.895718924
ギアスEP6は答えはいつか出したいみたいなこと言ってたからそのままじゃなくても何かしてくれそうではある
489 22/02/10(木)18:49:49 No.895718951
レックスセックスしよう 俺も同じ気持ち! って感じでズボズボしたと思うよ
490 22/02/10(木)18:49:51 No.895718965
fu792203.png
491 22/02/10(木)18:49:55 No.895718983
>任天堂は発表から発売まで短いからありがたい >大作RPGなんて未定で待たされるのに慣れきってしまってるから… そういや延期とか滅多にしないな任天堂
492 22/02/10(木)18:50:00 No.895719004
>ゼノギアスといえばスマブラのホムヒカのカラーでねえこれ…ってなった覚えがある fu792209.jpeg fu792211.jpeg fu792213.jpeg
493 22/02/10(木)18:50:07 No.895719032
>ノア君とミオちゃんのペアなんか今までと違ってしっとりというか >じめっというか湿度を感じる気がする 敵対組織同士ってのは初めてだしな
494 22/02/10(木)18:50:09 No.895719039
ギアスのエピソード6を見たかった気持ちは勿論あるけど 高橋くん精力的に新作作り続けてるからそっちを応援したいんだよな
495 22/02/10(木)18:50:09 No.895719041
>>昔のゼノブレイドは日本限定販売で >>海外ゲーマーは輸入するか割るかしかなかった >1~2年遅れでローカライズしただけで限定販売ってわけじゃなくない? 向こうのファンボーイ達が日本で出てるゼノブレ出してくれよ!とピーピー言ってたら確かEUは出たんだけど アメリカではレジーがお前らは口ばっかりで買わねえからダメだしたら凄まじいブーイングが来て 結局特定の小売店限定で発売する事になった
496 22/02/10(木)18:50:18 No.895719093
1vs2ってより一回一緒になってからそれぞれの勢力に分かれてる気がする
497 22/02/10(木)18:50:22 No.895719117
>なんですかsaitomがエロだって言うんですか 齋藤将嗣です!saitomでな!
498 22/02/10(木)18:50:36 No.895719183
>fu792203.png こりゃ赤い…
499 22/02/10(木)18:50:47 No.895719235
2ってニアヒロインに期待してたんだけど思ったよりニアがホムヒカに遠慮してブレイドで側にいられたらみたいな感じに見えたので子ども産む関係まで行けるかな…
500 22/02/10(木)18:50:50 No.895719244
>絵柄というかキャラデザのイラストレーター自体は2と同じだよ そうじゃなくてキャラごとに絵柄違うこと
501 22/02/10(木)18:50:50 No.895719245
>まとめ >fu792120.jpeg カグツチとメレフの子孫?
502 22/02/10(木)18:50:52 No.895719255
>ちょうど引導渡したほうが良さそうな前作キャラが… 本人ならどうしてそうなったのか相当掘り下げないと荒れそうだな まだミスリードに見えなくもないが
503 22/02/10(木)18:51:03 No.895719312
>当時のアメリカ社長だったレジーがRPGなんて売れねーよしたら >割られまくったとかだったような 元々割られてたよ 100万も割られるなら普通に売れよって声が出てレジ―が回答した 抗議活動が起こった
504 22/02/10(木)18:51:03 No.895719313
メリアちゃんとニアちゃんが昔の皆のために戦ってるとかならまさにおくりびとのテーマに合うな
505 22/02/10(木)18:51:11 No.895719354
メリアちゃんフィオルンとシュルクの子孫の子供産んだ?
506 22/02/10(木)18:51:13 No.895719357
>1~2年遅れでローカライズしただけで限定販売ってわけじゃなくない? レジーがRPG閉め切ってた
507 22/02/10(木)18:51:14 No.895719367
キャラのイラストが ノア:赤 ランツ:緑 ユーリ:黄 タイオン:オレンジ セナ:青 にライティングされてるけどミオだけ無色なのはなんかあるんだろうか
508 22/02/10(木)18:51:22 No.895719400
>>絵柄というかキャラデザのイラストレーター自体は2と同じだよ >そうじゃなくてキャラごとに絵柄違うこと 2のブレイドの事言ってるならそりゃデザイン違うから仕方ないぞ
509 22/02/10(木)18:51:29 No.895719429
というか3が実質的なep6だと思う ゼノブレ1と2が2本セットでep5のリメイクというかリベンジであるように
510 22/02/10(木)18:51:31 No.895719443
>そうじゃなくてキャラごとに絵柄違うこと ?
511 22/02/10(木)18:51:33 No.895719451
2からsaitom続投なのに全体的に露出がない
512 22/02/10(木)18:51:39 No.895719482
>>ゼノギアスといえばスマブラのホムヒカのカラーでねえこれ…ってなった覚えがある >fu792209.jpeg > >fu792211.jpeg >fu792213.jpeg 出されて今気づいたこれ
513 22/02/10(木)18:51:56 No.895719546
>ギアスEP6は答えはいつか出したいみたいなこと言ってたからそのままじゃなくても何かしてくれそうではある 2でわざわざゾハルまんまのゲート出したんだしここでその答えを出してくれるよきっと
514 22/02/10(木)18:52:06 No.895719595
世界の名前が1とも2とも違うから混ざってだいぶ年月経ってる気がする
515 22/02/10(木)18:52:07 No.895719602
fu792216.jpg
516 22/02/10(木)18:52:20 No.895719657
スマブラホムヒカはまんまゼノギアスなトリコロールあるじゃん!
517 22/02/10(木)18:52:21 No.895719660
>2からsaitom続投なのに全体的に露出がない 1勢と並べたときに流石にエロすぎたわこれと気づいたのかもしれない
518 22/02/10(木)18:52:26 No.895719690
>2ってニアヒロインに期待してたんだけど思ったよりニアがホムヒカに遠慮してブレイドで側にいられたらみたいな感じに見えたので子ども産む関係まで行けるかな… レックス吹っ飛ばして間に挟まるからいけるいくける
519 22/02/10(木)18:52:34 No.895719719
ゼノクロだってトレーラーはブレイド隊員服で露出は少なかっただろ 着せ替えでどエロだっただけで!
520 22/02/10(木)18:52:41 No.895719759
まあ実際エロすぎるだのなんだの言われてたし...
521 22/02/10(木)18:53:07 No.895719860
比較的平和な2と違ってガチで戦争真っただ中っぽいから過度な露出は控えたんじゃないか
522 22/02/10(木)18:53:12 No.895719888
エロだのデザイン複雑すぎて描きづらいだの色々言われたからなホムラ…
523 22/02/10(木)18:53:13 No.895719895
ゼノクロからゼノ2は相当のギャップがあったからな
524 22/02/10(木)18:53:26 No.895719955
オイオイ津田美波がスマブラに出ちまうのかよ!
525 22/02/10(木)18:53:27 No.895719959
ゼノブレ2は去年ホムヒカがスマブラに出た影響でまた売れたんだよね
526 22/02/10(木)18:53:36 No.895719985
2以降で知名度もだいぶ上がったからエロ控えめになったんじゃないかな…
527 22/02/10(木)18:53:40 No.895720007
でもハナJDとかお好きでしょう?
528 22/02/10(木)18:53:59 No.895720098
1勢力の服がブレイド隊員の戦闘服寄りだよね
529 22/02/10(木)18:54:00 No.895720103
>エロだのデザイン複雑すぎて描きづらいだの色々言われたからなホムラ… 水着になったらだいぶファンアート増えたからな…
530 22/02/10(木)18:54:00 No.895720105
>でもハナJDとかお好きでしょう? 大好き
531 22/02/10(木)18:54:13 No.895720161
>まあ実際エロすぎるだのなんだの言われてたし... 2がシリーズ第1弾だったらエロでもそこまで言われなかっただろうけど前作があるとどうしてもね…
532 22/02/10(木)18:54:15 No.895720170
>ゼノブレ2は去年ホムヒカがスマブラに出た影響でまた売れたんだよね 売り切れ続出したらしくて笑った
533 22/02/10(木)18:54:18 No.895720187
ブレイドが続投するならそこはエロであってほしい
534 22/02/10(木)18:54:20 No.895720196
旧作をプレイする時間をくれてかつ年内発売というベストなタイミングの発表
535 22/02/10(木)18:54:26 No.895720227
誰か1人くらいフィオルンみたいに魔改造されるんでしょう?
536 22/02/10(木)18:54:32 No.895720257
2の時は「ブレイドが装備変更に相当するから」って理由(あと工数的な理由)で着せ替えはDLC要素になったけど 今回は着せ替えありそうでいいね
537 22/02/10(木)18:54:41 No.895720305
ゼノブレ2中古未だに4500とかするよね たけ~
538 22/02/10(木)18:55:02 No.895720404
ハナは小学生から大学生まで網羅できるのほんとに強い
539 22/02/10(木)18:55:12 No.895720455
>>ゼノブレ2は去年ホムヒカがスマブラに出た影響でまた売れたんだよね >売り切れ続出したらしくて笑った スマブラやる層だとゲームはソフト版買うか
540 22/02/10(木)18:55:19 No.895720499
ハイエンターちゃんおっぱい大きすぎない?
541 22/02/10(木)18:55:19 No.895720501
ハナはストーリー上で凄えポジションに居ても驚かない
542 22/02/10(木)18:55:26 No.895720530
ゼノクロはハイエンターみたいな子にエゲツない装備をさせて堪能していた
543 22/02/10(木)18:55:26 No.895720535
>ゼノブレ2中古未だに4500とかするよね >たけ~ https://twitter.com/XenobladeJP/status/1491569280151785474 そこでおすすめするのがこれだも!
544 22/02/10(木)18:55:29 No.895720552
ハナはミボージンになってOLになるよ
545 22/02/10(木)18:55:29 No.895720553
>ゼノブレ2中古未だに4500とかするよね >たけ~ そこでこの酢昆布! 3買って一枚余る…
546 22/02/10(木)18:55:38 No.895720589
重要なイベントシーンとかで見ることになる素キャラデザはやっぱ露骨すぎないエロさにしてくれると助かる
547 22/02/10(木)18:55:41 No.895720604
くるか…ハナOL…!
548 22/02/10(木)18:55:42 No.895720609
>オイオイ津田美波がスマブラに出ちまうのかよ! なんかやばいお方なの?
549 22/02/10(木)18:55:52 No.895720670
>でもハナJDとかお好きでしょう? 最高に好きだもん
550 22/02/10(木)18:56:09 No.895720745
>スマブラやる層だとゲームはソフト版買うか 定価高いのに ちょっともったいない…
551 22/02/10(木)18:56:12 No.895720769
>>でもハナJDとかお好きでしょう? >大好物だも
552 22/02/10(木)18:56:12 No.895720770
>くるか…ハナOL…! OverLimitedとかKOSMOSver4じゃないんだから
553 22/02/10(木)18:56:16 No.895720791
>くるか…ハナOL…! ありえそうでだめだった
554 22/02/10(木)18:56:18 No.895720803
着せ替えがあるとシリアスシーンなのに愉快なダンバンさんみたいになっちゃう…
555 22/02/10(木)18:56:19 No.895720804
ハナBBAですも
556 22/02/10(木)18:56:21 No.895720816
>>ゼノブレ2中古未だに4500とかするよね >>たけ~ >そこでこの酢昆布! >3買って一枚余る… スプラトゥーンとかアルセウスとかカービィとか よりどりみどりだぜ
557 22/02/10(木)18:56:23 No.895720827
伝説のハナJYが…?
558 22/02/10(木)18:56:25 No.895720840
>誰か1人くらいフィオルンみたいに魔改造されるんでしょう? 同じことするとは思えないしかと言って最初からロボ娘もやったし変えてきそうな気もするが…
559 22/02/10(木)18:56:29 No.895720847
saitomのリプが外人だらけで笑った
560 22/02/10(木)18:56:32 No.895720880
まあ公式に金落とすならパケ買うかするよな
561 22/02/10(木)18:56:39 No.895720916
>着せ替えがあるとシリアスシーンなのに愉快なダンバンさんみたいになっちゃう… 見た目装備ちゃんとあるから安心!
562 22/02/10(木)18:56:39 No.895720919
未だに手を付けてなかったが買うか…2…
563 22/02/10(木)18:56:40 No.895720925
>ハナはストーリー上で凄えポジションに居ても驚かない アグヌス側でメイナスみたいな扱いになってるかもしれない
564 22/02/10(木)18:56:45 No.895720954
>くるか…ハナOL…! マジでオーバーリミッツは来そうで怖い
565 22/02/10(木)18:56:46 No.895720959
>3買って一枚余る… ベヨ3 に使えるし!
566 22/02/10(木)18:56:48 No.895720969
>そこでこの酢昆布! >3買って一枚余る… 余らない なぜなら3は限定版を買うことになるからだ
567 22/02/10(木)18:56:50 No.895720982
DEと同時に企画通って同時に開発してたから少なくとも3年以上は開発してる ゼノクロ→2よりも開発期間は長いし人員募集してたからリソース増えてるはず 2よりもUIが快適になってクロスとは言わんけど無印くらいどこにでもいける感じだといいなぁ
568 22/02/10(木)18:57:05 No.895721046
エロゲンガーを力に!
569 22/02/10(木)18:57:08 No.895721061
>まあ公式に金落とすならパケ買うかするよな 今パケ狙いなら中古だろうから…
570 22/02/10(木)18:57:26 No.895721158
>スマブラホムヒカはまんまゼノギアスなトリコロールあるじゃん! >ハナBBAですも ムチッ❤️ ムチッ❤️
571 22/02/10(木)18:57:30 No.895721174
売り切れてたモナドアーカイブス再版されてるじゃん!
572 22/02/10(木)18:57:33 No.895721192
ホムラは特別だったんだなぁ エロさが違うぜ
573 22/02/10(木)18:57:37 No.895721210
>ハナはストーリー上で凄えポジションに居ても驚かない 2を作る前に3を構想してた ハナの終盤のセリフ「ハナが世界を壊しそうになってもヒカリが止めてくださいも」のフラグ これはね…
574 22/02/10(木)18:57:41 No.895721232
fu792231.jpg ちゃんミオの瞳の色が金色なのって まあそういうことだよね…
575 22/02/10(木)18:57:54 No.895721296
>でもハナJDとかお好きでしょう? コトブキヤがプラモ出してくれないかなと常日頃思ってますよ
576 22/02/10(木)18:57:57 No.895721309
正直2はあからさまに露出多すぎてあんまり好きじゃなかったから3で落ち着いたデザインになってよかった
577 22/02/10(木)18:58:18 No.895721396
>まあそういうことだよね… ヤったんか!?
578 22/02/10(木)18:58:23 No.895721416
>正直2はあからさまに露出多すぎてあんまり好きじゃなかったから3で落ち着いたデザインになってよかった 「」とは思えないセリフだ
579 22/02/10(木)18:58:28 No.895721438
今回も限定版出してくれるといいなぁ 任天堂発売のソフトで限定版出るタイトルは珍しいし
580 22/02/10(木)18:58:30 No.895721446
装備変更可能ならデフォルト衣装はおとなしめだけどドスケベ衣装があるのかもしれんし
581 22/02/10(木)18:58:32 No.895721453
>売り切れてたモナドアーカイブス再版されてるじゃん! それも何回再販されるんだって枠だな…
582 22/02/10(木)18:58:34 No.895721460
メリアちゃんはご結婚などは?
583 22/02/10(木)18:58:50 No.895721541
>正直2はあからさまに露出多すぎてあんまり好きじゃなかったから3で落ち着いたデザインになってよかった そうかい俺は好きだぜ!
584 22/02/10(木)18:58:56 No.895721577
レックスは頼まれたら断れないしブレイド全員とセックスしててもおかしくない
585 22/02/10(木)18:58:56 No.895721581
>fu792231.jpg >ちゃんミオの瞳の色が金色なのって >まあそういうことだよね… おちつけ ニアちゃんも元々金目だ
586 22/02/10(木)18:59:01 No.895721603
クロス→2は2年半で出てるから開発スピードがなんかおかしい
587 22/02/10(木)18:59:05 No.895721624
>売り切れてたモナドアーカイブス再版されてるじゃん! 編集者がDEでるからWii版準拠してるモナブスは絶版だろうって言ったのに…
588 22/02/10(木)18:59:14 No.895721670
というか露出自体はそんな変わらなくない?
589 22/02/10(木)18:59:22 No.895721705
えっちなのは好きだけど恥じらいって大事だぜ!
590 22/02/10(木)18:59:29 No.895721730
子孫云々は気持ち悪いからやらないで欲しくはある
591 22/02/10(木)18:59:32 No.895721744
俺は2でもおとなしすぎたと思うぜ!
592 22/02/10(木)18:59:37 No.895721761
メカフィオルンとかどうなんだよって話になるしな
593 22/02/10(木)18:59:56 No.895721849
>メカフィオルンとかどうなんだよって話になるしな 通常装備はおとなしいだろ!
594 22/02/10(木)18:59:56 No.895721853
>えっちなのは好きだけど恥じらいって大事だぜ! ホムラはゲーム内だと結構乙女だかんな!!