22/02/10(木)16:52:32 何がし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)16:52:32 No.895689193
何がしたいのかよくわからないドラマだった
1 22/02/10(木)16:58:37 No.895690528
クルルさんたんかわいいからいいの
2 22/02/10(木)16:58:55 No.895690594
マンダロリアンseason2.5
3 22/02/10(木)16:59:35 No.895690757
普通にEP8クラスの駄作だったと思う
4 22/02/10(木)17:02:01 No.895691288
>普通にEP8クラスの駄作だったと思う なんだぁてめぇ…?
5 22/02/10(木)17:02:59 No.895691494
>普通にEP8クラスの駄作だったと思う とりあえずEP8って言えばいいと思ってるだろお前
6 22/02/10(木)17:03:17 No.895691556
マンドーさんに既存のイメージが引っ張られすぎたのだ 企画倒れとも言う
7 22/02/10(木)17:05:09 No.895691956
クルルサンタンと改造ギャングはもっと掘り下げてほしかったよ
8 22/02/10(木)17:06:01 No.895692167
SWでも屈指の人気キャラ使ってここまでゴミにできるのはある意味凄い
9 22/02/10(木)17:06:42 No.895692322
俺は普通に楽しめた
10 22/02/10(木)17:07:45 No.895692578
ロドリゲスだろ?戦犯は
11 22/02/10(木)17:11:07 No.895693329
EP8は言いすぎだろ せめてEP9レベルだ
12 22/02/10(木)17:11:12 No.895693345
賞金稼ぎとしてあちこち飛び回るのが見たかったのもわかるけどそれはマンドーでやってるし クローンウォーズからのボバのキャラの掘り下げとしては十分納得できる話だったよベインとの関係はCWの未完成シーンとかでも匂わせてたし これマンダロリアンのスピンオフじゃない?と言われたらまあはい
13 22/02/10(木)17:12:30 No.895693655
役者が太り過ぎ
14 22/02/10(木)17:13:45 No.895693912
特撮のクオリティも低かったよな
15 22/02/10(木)17:13:54 No.895693936
キャドベイン出たとこはちょっとテンション上がったけど死んじゃった…
16 22/02/10(木)17:18:26 No.895694951
またSWブランドに傷がついたな
17 22/02/10(木)17:19:02 No.895695094
私エスパーだけど
18 22/02/10(木)17:23:36 No.895696089
ローグワンが良すぎただけ
19 22/02/10(木)17:33:11 No.895698147
もしかして一人でレスしてる?
20 22/02/10(木)17:34:31 No.895698436
ボバのキャラ変が酷かった
21 22/02/10(木)17:49:02 No.895701885
>ボバのキャラ変が酷かった 元々ないだろ
22 22/02/10(木)17:52:56 No.895702944
>私フォース使いだけど
23 22/02/10(木)17:56:59 No.895704090
おじさんが結局何がしたいのかはいまだによくわからない 家族が欲しいのかな
24 22/02/10(木)18:00:46 No.895705109
ボバが見たい人的にはいまいちだろうなあ…って 時代はマンドーなんだ
25 22/02/10(木)18:01:36 No.895705340
かいじゅうは大暴れでよかったです
26 22/02/10(木)18:03:15 No.895705789
レジェンズでボバへのイメージ膨らましすぎ
27 22/02/10(木)18:03:27 No.895705834
ラストの親分ジェノサイドはボバにやってほしかった
28 22/02/10(木)18:07:08 No.895706950
一旦ディズニーから離れて作ってからディズニーで公開してほしい