虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 遭難 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/10(木)16:09:04 No.895679448

    遭難

    1 22/02/10(木)16:11:19 No.895679970

    もうEAもDICEも逃げ切ることしか考えてない逃避行じゃねーか

    2 22/02/10(木)16:12:34 No.895680246

    壊血病にかかった

    3 22/02/10(木)16:13:45 No.895680520

    EA潰れねーかなー

    4 22/02/10(木)16:14:28 No.895680700

    予定とか展望とか何一つ明確にしていないのを公開して開発頑張ってますアピールはやめろよ

    5 22/02/10(木)16:16:17 No.895681122

    https://www.change.org/p/sony-allow-refund-for-battlefield-2042-on-all-platforms 昨日今日で2万人から10万人になるのはだいぶあれである

    6 22/02/10(木)16:16:29 No.895681174

    シーズン開始が初夏ってそれまでプレイヤーを繋ぎ止める自信に満ちた発表だな

    7 22/02/10(木)16:19:36 No.895681934

    はじめの頃リコイルと拡散が明らかにおかしなことになってたけどVのモデルそのまま持ってきたはいいものの触り方わからんまま調整してあんなことになったみたいな事言われてたがそんなヨタすら信じてしまいそうだ…

    8 22/02/10(木)16:19:45 No.895681965

    クソみてえな改行しやがって

    9 22/02/10(木)16:20:41 No.895682203

    >スコアボード - 次のアップデートでは、リフレッシュされたスコアボードに加え、ホリデー期間から取り組んできた新たな変更が追加されます。これは先日、作成進行中の機能としてお知らせした内容の、継続的な進化版となります。2つの表や、自分のチームと敵チームを分けて表示することに関するフィードバックを皆さんから受け取りましたので、これをリリースに組み込むことができるよう対応中です。また、K/Dスコアリングも今後のアップデートで登場する予定です。 初期から言われてるスコアボードの実装にどんだけ時間かけてるんだよ

    10 22/02/10(木)16:21:34 No.895682408

    次世代のスコアボードが到来 – 今すぐ「Battlefield 2042」をプレイしよう

    11 22/02/10(木)16:23:11 No.895682776

    前までできてたことができなくなるのはなんなのよ スコアボードない方がスタイリッシュだとでも思ったのか

    12 22/02/10(木)16:24:05 No.895682994

    ここまで時間かけるんだからすごいリッチなスコアボードになるんだろうな…

    13 22/02/10(木)16:24:24 No.895683063

    >次世代のスコアボードが到来 – 今すぐ「Battlefield 2042」をプレイしよう 旧世代の遺物ってかぁ!!!前作ではできててた技術がそんなに難しいかよエー!!!

    14 22/02/10(木)16:24:27 No.895683075

    楽しみだな

    15 22/02/10(木)16:24:38 No.895683115

    >シーズン開始が初夏ってそれまでプレイヤーを繋ぎ止める自信に満ちた発表だな もう1日のピークでも4000人いかないからキツイ 今になってPCでも装備初期化バグ頻発するようになってるからどうしようもないんだけど

    16 22/02/10(木)16:26:36 No.895683549

    UIの見た目だけ重視するの1とかSWから進化しねえな同デザイナー

    17 22/02/10(木)16:27:23 No.895683707

    スコアボードについては良い面も悪い面もあるから今の仕様も理解できなくはないんだ ただその一方でプレイヤーからすればわかりやすく取り上げられた要素でもあるから これにキレるというのもめちゃくちゃ理解できるんだ

    18 22/02/10(木)16:29:01 No.895684040

    開幕味方のヘリから出撃出来ない仕様は変わった?それとも開幕自殺必要は変わらず?

    19 22/02/10(木)16:30:06 No.895684240

    くにゃ(集団自殺するスペシャリスト達)

    20 22/02/10(木)16:30:10 No.895684264

    >開幕味方のヘリから出撃出来ない仕様は変わった?それとも開幕自殺必要は変わらず? 変わってないよ ビークル乗り損ねたら開幕数百mダッシュのままだよ

    21 22/02/10(木)16:30:28 No.895684340

    バランスがカスなのはもう恒例だから良いけど バグだらけなのどうにかしろよ何をどうしたら装備初期化がまだ残ってんだ

    22 22/02/10(木)16:31:39 No.895684602

    呆れきれられた方が返金されなくて済みそうだしもう放置されそう

    23 22/02/10(木)16:32:32 No.895684780

    EA大丈夫なのか?

    24 22/02/10(木)16:33:17 No.895684965

    アプデ計画を見直すというのは必要だし勇気ある判断だと思う でもバランス調整までやめる必要はどこにもないんじゃないか PKPをチコッと弱くするのはそんなに難しいことか?

    25 22/02/10(木)16:33:35 No.895685028

    >バグだらけなのどうにかしろよ何をどうしたら装備初期化がまだ残ってんだ 年明けてからパッチ来るたびにプレイすらまともに出来なくなってるからマジで酷いよ 一つ前のパッチはゲームクラッシュ頻発だし

    26 22/02/10(木)16:34:11 No.895685171

    >バトルフィールド・ブリーフィング-シーズン1に向けた旅 https://twitter.com/BKTO0R/status/1488517665215897602

    27 22/02/10(木)16:34:21 No.895685218

    大企業ならアーリーアクセスって書かなくても未完成品で金を取れるんだ

    28 22/02/10(木)16:34:25 No.895685238

    ズンパスのロードマップぐらいはだしてくれない?

    29 22/02/10(木)16:36:47 No.895685736

    1つのコンテンツが終わりになりそうでワクワクする

    30 22/02/10(木)16:36:58 No.895685770

    EA(Early Access)

    31 22/02/10(木)16:39:52 No.895686396

    今から真面目に立て直そうとしたら 128人対戦を失敗だったと認めた上でマップほぼ作り直さなきゃいけないと思う だったらもう適当にあしらって新しいの作るわってなると思うしユーザーからしてもそっちのがマシ

    32 22/02/10(木)16:41:10 No.895686679

    返金騒動とかやりすぎだろって思ったけどシーズン1延期は少なくともズンパス分は返金相当だな…ってなった

    33 22/02/10(木)16:41:14 No.895686698

    くよくよするな

    34 22/02/10(木)16:41:21 No.895686722

    メトロッカーは全てを解決する

    35 22/02/10(木)16:41:35 No.895686763

    >くよくよするな 次あるかなぁ…

    36 22/02/10(木)16:42:53 No.895687066

    >今から真面目に立て直そうとしたら >128人対戦を失敗だったと認めた上でマップほぼ作り直さなきゃいけないと思う >だったらもう適当にあしらって新しいの作るわってなると思うしユーザーからしてもそっちのがマシ Vのアプデ打ち切って作ったのが2042なんだよなぁ…

    37 22/02/10(木)16:42:58 No.895687086

    失望したとか被害者ヅラしてるEAも気に食わん

    38 22/02/10(木)16:43:52 ID:1JV4xLF6 1JV4xLF6 No.895687296

    もう一生BF1やるわ

    39 22/02/10(木)16:44:01 No.895687339

    開発環境がほぼリモートになってて開発進んでない話がよく出てくるけどそういうことは触れないのね

    40 22/02/10(木)16:44:56 No.895687550

    中々開発進んでないからって未完成品をそのまま販売するほうが問題だからな

    41 22/02/10(木)16:44:58 No.895687554

    元Respawnのトップが率いてBFユニバースにしてくれるから安心しろ

    42 22/02/10(木)16:45:29 No.895687646

    >失望したとか被害者ヅラしてるEAも気に食わん DICEに向けて裏で言うことであって消費者に向かって俺も俺も!みたいに言うもんじゃねえよな商品として出したのお前だぞ!

    43 22/02/10(木)16:45:44 No.895687711

    完成するまで2022年に延期します!とかだったら失望されるぐらいで済んだ話だからな…

    44 22/02/10(木)16:45:49 No.895687730

    >開発環境がほぼリモートになってて開発進んでない話がよく出てくるけどそういうことは触れないのね 触れたところで開発進んでないのに何で発売したのって言われるだけだからな

    45 22/02/10(木)16:47:00 No.895687975

    >メトロッカーは全てを解決する 本当にこれだけで人はある程度増えそう

    46 22/02/10(木)16:47:02 No.895687979

    トドis旅

    47 22/02/10(木)16:47:19 No.895688047

    何度目だEA

    48 22/02/10(木)16:47:21 No.895688054

    apexの新モードも試合後にスコアボード見られないからセーフセーフ

    49 22/02/10(木)16:47:25 No.895688071

    >完成するまで2022年に延期します!とかだったら失望されるぐらいで済んだ話だからな… コロナで無理です って言えば納得はされるご時世ではあったと思う 急にPS4とか旧世代マルチが入る半導体不足もあったし

    50 22/02/10(木)16:47:27 No.895688080

    >開発環境がほぼリモートになってて開発進んでない話がよく出てくるけどそういうことは触れないのね じゃあなんで発売したんだよってなる 実質アーリーならズンパス付けんなよとも

    51 22/02/10(木)16:48:11 No.895688241

    トムヘンダーソンの返金ツイートからめちゃくちゃ増えたな…

    52 22/02/10(木)16:48:42 No.895688353

    >はじめの頃リコイルと拡散が明らかにおかしなことになってたけどVのモデルそのまま持ってきたはいいものの触り方わからんまま調整してあんなことになったみたいな事言われてたがそんなヨタすら信じてしまいそうだ… symの解析見る限りマジだと思うよ じゃなきゃ立ったままより伏せの方が拡散するみたいなアホな調整しないと思う

    53 22/02/10(木)16:48:47 No.895688365

    近未来路線はこけるってジンクスがあるけどこれはそれ以前の問題だったな

    54 22/02/10(木)16:49:14 No.895688466

    返金なくてもいいけど二度と買わんわここのゲームは

    55 22/02/10(木)16:49:29 No.895688508

    ポータルにハードラインも追加してくだち!

    56 22/02/10(木)16:49:40 No.895688544

    >近未来路線はこけるってジンクスがあるけどこれはそれ以前の問題だったな 近未来要素は別に嫌われないからな…本来なら物議を醸しそうなスペシャリスト要素とかもやり玉に挙げるまでもなく基礎的な部分がダメすぎる

    57 22/02/10(木)16:49:42 No.895688552

    >返金なくてもいいけど二度と買わんわここのゲームは Vとか1の時にも言ってそう

    58 22/02/10(木)16:49:51 No.895688581

    とりあえずロードアウトとか装備周りのバグ潰して武器倍くらいに増やして歩兵戦マップ用意して開幕強制出撃なくして試合ごとに鯖変え必須をなくせば遊べると思うよ

    59 22/02/10(木)16:50:35 No.895688762

    次もプロモーションが良くてなんだかんだ言って買っちゃうのはわかるよ PV担当ってすげえよな

    60 22/02/10(木)16:50:38 No.895688770

    >じゃなきゃ立ったままより伏せの方が拡散するみたいなアホな調整しないと思う ちょっと待てよ伏せると却って散るの!? 聞いたことねえよそんなゲーム…

    61 22/02/10(木)16:51:04 No.895688864

    >Vとか1の時にも言ってそう 言ってないよ 言ったのは日本軍まだ?とかソ連まだ?とかだ

    62 22/02/10(木)16:51:20 No.895688929

    どこに旅してんだよ

    63 22/02/10(木)16:51:22 No.895688940

    こんな惨状なのにポータルのゾンビのファーミング対策で即修正されたのは笑った 笑えない ほんとそういうとこだけは手が早いよな

    64 22/02/10(木)16:51:44 No.895689014

    狭いマップ用意してくれれば当分それでいいよ

    65 22/02/10(木)16:51:48 No.895689031

    流石にANTHEMで懲りたよ…

    66 22/02/10(木)16:51:57 No.895689063

    >こんな惨状なのにポータルのゾンビのファーミング対策で即修正されたのは笑った >笑えない >ほんとそういうとこだけは手が早いよな ゲームの寿命が減るバグだからねしょうがないよね

    67 22/02/10(木)16:51:59 No.895689071

    何でもいいけど戦闘能力のない輸送用バギーをそこらの拠点に3台ずつぐらい配置しろ 特に初期位置

    68 22/02/10(木)16:52:33 No.895689198

    >PV担当ってすげえよな https://youtu.be/DaMXx1mbWk8

    69 22/02/10(木)16:53:02 No.895689315

    これもダラダラやってる間にEAが「これにこれ以上金かけてもしょうがねえな…」ってなってアプデ諸々打ち切りのanthemコースだと思ってる

    70 22/02/10(木)16:53:07 No.895689328

    リモートになって大変だって言いたくなるのはわかるけど 他所の会社はそれでもシリーズ最高のクソゲーにならない程度の対応してるんだよなぁ…

    71 22/02/10(木)16:53:08 No.895689333

    そういやアタッチメント周りも効果が機能してなかったり別アタッチメントの効果適用されたりとか平気で残ってるんだよね 主に該当するのが誰も使わないVCARだから許されてるが…

    72 22/02/10(木)16:53:14 No.895689357

    >近未来路線はこけるってジンクスがあるけどこれはそれ以前の問題だったな 知ってるか「」 あの2も実は現代じゃなくて近未来物なんだ

    73 22/02/10(木)16:53:16 No.895689367

    >ほんとそういうとこだけは手が早いよな 運営に不利なバグだけはどこの開発もすぐ直すよね…

    74 22/02/10(木)16:54:34 No.895689657

    >近未来路線はこけるってジンクスがあるけどこれはそれ以前の問題だったな CoDだけどAWは結構よかった気がする…

    75 22/02/10(木)16:54:37 No.895689667

    >とりあえずロードアウトとか装備周りのバグ潰して武器倍くらいに増やして歩兵戦マップ用意して開幕強制出撃なくして試合ごとに鯖変え必須をなくせば遊べると思うよ 割とすぐ出来そうな内容なのに残酷な期待って言われる

    76 22/02/10(木)16:55:30 No.895689861

    >ゲームの寿命が減るバグだからねしょうがないよね わりとモチベ保つ要素がアンロックぐらいしかねえ…

    77 22/02/10(木)16:55:49 No.895689932

    >>とりあえずロードアウトとか装備周りのバグ潰して武器倍くらいに増やして歩兵戦マップ用意して開幕強制出撃なくして試合ごとに鯖変え必須をなくせば遊べると思うよ >割とすぐ出来そうな内容なのに残酷な期待って言われる だってよぉ…スコアボード実装が延期だぜ?

    78 22/02/10(木)16:56:46 No.895690121

    APEXの運営のチーム…頑張ってるな… て思える比較

    79 22/02/10(木)16:56:56 No.895690169

    >わりとモチベ保つ要素がアンロックぐらいしかねえ… メトロ追加とかではモチベ保てない?

    80 22/02/10(木)16:57:08 No.895690210

    >何でもいいけど戦闘能力のない輸送用バギーをそこらの拠点に3台ずつぐらい配置しろ >特に初期位置 トレイラーだとC4バギーやってたのにな…

    81 22/02/10(木)16:57:47 No.895690358

    正直開始一ヶ月はBFのくせにアプデに勢力的でどんどん修正入っていったから割と期待してた 一ヶ月で終わった…

    82 22/02/10(木)16:58:16 No.895690444

    ベトナムもっかい出してよ

    83 22/02/10(木)16:58:41 No.895690548

    >メトロ追加とかではモチベ保てない? 高密度の戦闘でバグ落ちしなければ…

    84 22/02/10(木)16:58:59 No.895690607

    MAG2にすらなれなかったな

    85 22/02/10(木)16:59:07 No.895690643

    武器も兵器も種類足りないんだよ スペシャリスト増えるのは望んでないんだよ 俺たちはタダの一兵卒として戦って派手に死んでまた戦いたいだけなんだよ

    86 22/02/10(木)16:59:22 No.895690709

    バトロワでFPSブーム来ててストリーマーも割と乗り気だったからちゃんとした出来だったらBFブーム来たかもしれんのになあ…

    87 22/02/10(木)16:59:48 No.895690807

    >APEXの運営のチーム…頑張ってるな… >て思える比較 数年前だとEAから収益化出来てない失敗タイトル扱いだったのにねAPEX

    88 22/02/10(木)17:00:09 No.895690891

    メダルオブオナーみたいにこのまま消滅しそう

    89 22/02/10(木)17:00:09 No.895690893

    >MAG2にすらなれなかったな こんなクソ運営のゴミゲーと比較すんな

    90 22/02/10(木)17:00:20 No.895690929

    >正直開始一ヶ月はBFのくせにアプデに勢力的でどんどん修正入っていったから割と期待してた これでマジで期待させられたよね マジで裏切られたとしか思えねえ…

    91 22/02/10(木)17:00:35 No.895690987

    バグで調整ミスで超難易度になってたB4Bより更に下回って出来が悪かった 身内みんなでやろうって言ってたけど誰もやってねぇ

    92 22/02/10(木)17:00:52 No.895691053

    >>じゃなきゃ立ったままより伏せの方が拡散するみたいなアホな調整しないと思う >ちょっと待てよ伏せると却って散るの!? >聞いたことねえよそんなゲーム… 流石に武器全体じゃなくてPP29がそうなってる 武器毎に反動とか拡散に関する関数がオフになったりオンになったりしてて統一性がないからまだまだ調整不足だと思う

    93 22/02/10(木)17:01:16 No.895691133

    >MAG2にすらなれなかったな すらとか言って比較するべき対象ではないような

    94 22/02/10(木)17:01:23 No.895691153

    >バトロワでFPSブーム来ててストリーマーも割と乗り気だったからちゃんとした出来だったらBFブーム来たかもしれんのになあ… 大会やったらバグまみれで全試合どころか2試合もやらずに終了したの逆に面白かったよ

    95 22/02/10(木)17:01:57 No.895691261

    まだBF2リメイクしてくれた方が楽しいかもしれん

    96 22/02/10(木)17:02:00 No.895691281

    >数年前だとEAから収益化出来てない失敗タイトル扱いだったのにねAPEX 利益でるまで1年半かかったけど人気はあった Steam版で売上跳ね上がったから弁当箱さっさと捨てろ

    97 22/02/10(木)17:02:06 No.895691304

    >高密度の戦闘でバグ落ちしなければ… 128人対戦で高密度の戦闘をさせないためにあんなだだっ広いマップになったんだろうしな やっぱ企画倒れだったんじゃないかな128人対戦

    98 22/02/10(木)17:02:08 No.895691313

    用は本来飛ぶ方向がある程度直線なのに一発一発ランダムでリセットがかかるからあらぬ方向に飛びやすい...ってこと!?

    99 22/02/10(木)17:02:11 No.895691324

    何度も言われてるけど他のゲームのアプデ打ち切って注力したはずなのにこれだから本当にひどい

    100 22/02/10(木)17:02:21 No.895691356

    >正直開始一ヶ月はBFのくせにアプデに勢力的でどんどん修正入っていったから割と期待してた つってもリリース直後はホバー強すぎ銃は一部のSMGとSR以外オモチャの超クソバランスで単にβテストの結果を製品版に反映するのにリリース日に間に合わなくて一か月後にパッチ当てただけだと思う

    101 22/02/10(木)17:02:28 No.895691382

    >まだBF2リメイクしてくれた方が楽しいかもしれん まだ期待してんの?

    102 22/02/10(木)17:02:49 No.895691459

    >バトロワでFPSブーム来ててストリーマーも割と乗り気だったからちゃんとした出来だったらBFブーム来たかもしれんのになあ… apexからFPSはじめたんだけどそろそろ飽きてきたし別ゲーで大作来るらしいしやるかって思って買ったよ俺

    103 22/02/10(木)17:03:00 No.895691498

    BF4やろうぜ!

    104 22/02/10(木)17:03:34 No.895691612

    >何度も言われてるけど他のゲームのアプデ打ち切って注力したはずなのにこれだから本当にひどい ソ連追加すら出来ない運営力を注いでもなんにもならないということだ

    105 22/02/10(木)17:03:58 No.895691697

    >バグで調整ミスで超難易度になってたB4Bより更に下回って出来が悪かった >身内みんなでやろうって言ってたけど誰もやってねぇ ここで言うことじゃないけど俺は運営が初期の調整かつ難易度ナイトメア2人でデッキはスタンダードでクリアする動画未だに待ってるぜ!

    106 22/02/10(木)17:05:20 No.895692010

    TFのデザイナー連れてきたから安泰って話は… まぁそれに関してはそんな短期間で反映されるもんでもないか 根っこが駄目というお話…

    107 22/02/10(木)17:05:23 No.895692027

    >>まだBF2リメイクしてくれた方が楽しいかもしれん >まだ期待してんの? squidやろうぜ 英語話せるなら

    108 22/02/10(木)17:05:35 No.895692066

    >BF4やろうぜ! 了解!1やります!

    109 22/02/10(木)17:05:38 No.895692080

    バトルフィー ルド・ブリー フィング - シ ーズン1に向け た旅

    110 22/02/10(木)17:06:11 No.895692202

    なんでバグ増えてんだろ…

    111 22/02/10(木)17:06:42 No.895692324

    Ⅴはめっちゃ人戻ったって聞いたけど1はどう?

    112 22/02/10(木)17:06:43 No.895692329

    プロダクトの出来は開発スタッフの責はもちろんあるけどこの完成度で発売する判断を下したEAも相当カス というかEAの商売のやり方は基本的にカス

    113 22/02/10(木)17:07:00 No.895692398

    >なんでバグ増えてんだろ… 埋まってたバグが長いプレイ中に湧いてきたり他のバグフィックスの影響があって他のがバグったり色々

    114 22/02/10(木)17:07:39 No.895692558

    >Ⅴはめっちゃ人戻ったって聞いたけど1はどう? 戻ってるよ

    115 22/02/10(木)17:08:08 No.895692660

    >Ⅴはめっちゃ人戻ったって聞いたけど1はどう? 4と1とVが増えた

    116 22/02/10(木)17:08:15 No.895692686

    もうこれでBFシリーズは終わりになりそう

    117 22/02/10(木)17:08:46 No.895692789

    この後出てきたHaloがめちゃくちゃ古臭いアリーナシューターなのにシンプルに完成度高くて無駄に感動しちゃった 大手メーカーの中核タイトルがバグがなくてしっかり動く程度で感動したくねぇ

    118 22/02/10(木)17:08:57 No.895692836

    タイトルごと死ぬのかなあ もったいねえ…

    119 22/02/10(木)17:09:04 No.895692859

    Vも色々言われてたけどリリース時点で比べてもまだこれより面白かった気がする

    120 22/02/10(木)17:09:06 No.895692869

    まぁ駄作でもBF4に戻ればいいか…って考えてたプレイヤーも悪いと思う

    121 22/02/10(木)17:09:11 No.895692893

    デザインコンセプトと示した方向性は間違いなかったんだけどね…

    122 22/02/10(木)17:09:39 No.895693002

    もうそろそろ4と2042が同じくらいの人数になる

    123 22/02/10(木)17:09:40 No.895693005

    同じ時期の4よりはマシという苦しい擁護

    124 22/02/10(木)17:09:45 No.895693024

    >TFのデザイナー連れてきたから安泰って話は… トップだけ連れてきて他のスタッフはEA去ってるから意味がない

    125 22/02/10(木)17:10:20 No.895693146

    >同じ時期の4よりはマシという苦しい擁護 3月には快適に遊べるようになっていたがこっちは3月に完成しそう?

    126 22/02/10(木)17:10:45 No.895693248

    >Vも色々言われてたけどリリース時点で比べてもまだこれより面白かった気がする Vの初期遊んでたけど2042よりは面白かったよ キャンペーンもあるし

    127 22/02/10(木)17:10:54 No.895693278

    >Vも色々言われてたけどリリース時点で比べてもまだこれより面白かった気がする 主な文句は敵が背景に紛れて見えねえとかで遊べねえとかじゃなかった覚えがある

    128 22/02/10(木)17:10:55 No.895693281

    >まぁ駄作でもBF4に戻ればいいか…って考えてたプレイヤーも悪いと思う 期待しすぎたと言われたら否定できないけど悪いと言われると流石に頷けないかな…

    129 22/02/10(木)17:11:24 No.895693400

    せめて普通にプレイ出来る環境ならバランスがクソなだけで一応遊べるよって擁護出来るのにそれすら出来ない

    130 22/02/10(木)17:11:55 No.895693523

    Vって見るとベトナム思い出して辛い

    131 22/02/10(木)17:11:56 No.895693530

    >>Vも色々言われてたけどリリース時点で比べてもまだこれより面白かった気がする >主な文句は敵が背景に紛れて見えねえとかで遊べねえとかじゃなかった覚えがある 拠点占拠に滑り込んだらゲージ止まった …横の奴敵だった

    132 22/02/10(木)17:12:14 No.895693594

    >Vって見るとベトナム思い出して辛い どうだい?

    133 22/02/10(木)17:12:19 No.895693611

    歴代最低を更新し続ける会社

    134 22/02/10(木)17:12:23 No.895693628

    >>Vも色々言われてたけどリリース時点で比べてもまだこれより面白かった気がする >主な文句は敵が背景に紛れて見えねえとかで遊べねえとかじゃなかった覚えがある 背景で見えないのに競技化考えて指差しスポット消したってのでボロクソに言われてたな

    135 22/02/10(木)17:13:24 No.895693836

    今一番直して欲しいのは馬鹿みたいに広すぎるマップと離れすぎてる拠点間だよ コンクエといえば回遊魚だが戦ってるときより走ってる方が長いぞ

    136 22/02/10(木)17:13:42 No.895693898

    Vは最初期に目に悪いマップ出したのがね…あそこは夜のモードが一番戦いやすくて好きだった

    137 22/02/10(木)17:13:55 No.895693942

    >Vって見るとベトナム思い出して辛い ワルキューレ流しながら飛ぶイロコイいいだろ!

    138 22/02/10(木)17:14:17 No.895694050

    4に人増えてるのか ドラゴンティースマップ開いてる鯖探そうかな

    139 22/02/10(木)17:14:31 No.895694103

    >>TFのデザイナー連れてきたから安泰って話は… >トップだけ連れてきて他のスタッフはEA去ってるから意味がない ストーリーとタイタンと武器とゲームデザインの担当が抜けたけど他のスタッフは残ってるから安心して欲しい

    140 22/02/10(木)17:14:38 No.895694131

    やりたい方向性はわかるけど余裕がないならまだ同情の余地あるんだけど バトロワっぽいモードあるのがマジで救いようがないからどうしようもない いくら違うゲームを方向転換でBFにしたっていっても限度がある

    141 22/02/10(木)17:14:49 No.895694176

    スポットは赤点を撃つゲームになるので廃止しました!!!! いやガジェットや分隊という手間は増えたが今も相変わらず赤点撃つゲームじゃね?

    142 22/02/10(木)17:15:07 No.895694240

    >拠点占拠に滑り込んだらゲージ止まった >…横の奴敵だった 初期の時に一生敵拠点の中に伏せて5分ぐらい気が付かれなくて最終的にロケット自害とか出来たし…

    143 22/02/10(木)17:16:06 No.895694463

    >いやガジェットや分隊という手間は増えたが今も相変わらず赤点撃つゲームじゃね? どうして敵を的確に妨害できる反撃の一手すらなくすのですか…?どうして…

    144 22/02/10(木)17:16:16 No.895694496

    BF1は未だにやってる 今日もやる

    145 22/02/10(木)17:16:18 No.895694504

    >数年前だとEAから収益化出来てない失敗タイトル扱いだったのにねAPEX つまり現状から復活できる芽もあるってことじゃん!

    146 22/02/10(木)17:16:22 No.895694518

    EAの殿様商売いつまで続けられるの?

    147 22/02/10(木)17:16:31 No.895694547

    俺達の旅は終わらない!END

    148 22/02/10(木)17:16:31 No.895694548

    BFに限らずグラの進化で本当迷彩効果がどんどん強くなるよね…

    149 22/02/10(木)17:16:51 No.895694621

    バードラインが1番好きな上で言うけどハードライン以外すぎる… HLは明らかにヴィセラがFPSやった事ないようなクソバランス調整だったけど今回はそれ以下で未完成突貫工事の未熟児がお出しされるとは思わなかったよ…

    150 22/02/10(木)17:16:52 No.895694624

    BF1もVも割と言われてたけど再評価されてるの笑う

    151 22/02/10(木)17:17:06 No.895694670

    文体支援で一番好きなのはVロケットだけどやっぱ早々呼べなかったりするしああいうのを2042でも見れると思ったんだよくそ!!

    152 22/02/10(木)17:17:25 No.895694735

    >BF1もVも割と言われてたけど再評価されてるの笑う ちゃんと遊べるだけマシというハードルの低さ

    153 22/02/10(木)17:17:34 No.895694764

    スコアボードよりも全体リザルトで蘇生回数とかが表彰されたり 分隊リザルトでグレネードキル1近接キル1レンジャーでキル1とか優先して表彰されるのなんとかしてくれねぇかな…

    154 22/02/10(木)17:17:53 No.895694828

    >スポットは赤点を撃つゲームになるので廃止しました!!!! >いやガジェットや分隊という手間は増えたが今も相変わらず赤点撃つゲームじゃね? ドローンで裏取りマン粘着してスポットし続けるの楽しい!!

    155 22/02/10(木)17:18:00 No.895694853

    硫黄島に帰ろう…

    156 22/02/10(木)17:18:02 No.895694858

    Vだってアプデ重ねてどんどん面白くなってきてたんだぞ!

    157 22/02/10(木)17:18:04 No.895694864

    >>数年前だとEAから収益化出来てない失敗タイトル扱いだったのにねAPEX >つまり現状から復活できる芽もあるってことじゃん! APEXはその発言時点で人気あるけどって枕詞付きだったから違うんだよ

    158 22/02/10(木)17:18:08 No.895694888

    https://youtu.be/LCZLabOywYU まあ直近の期待どおりだったトレーラーのこれでも見て落ち着きましょうよ

    159 22/02/10(木)17:18:30 No.895694967

    >ストーリーとタイタンと武器とゲームデザインの担当が抜けたけど他のスタッフは残ってるから安心して欲しい 別スタジオ立ち上げて移ってるけど…

    160 22/02/10(木)17:18:35 No.895694990

    チーター対策がんばりますって言ってたけど結局なんともできてないしな…

    161 22/02/10(木)17:19:07 No.895695125

    >Vだってアプデ重ねてどんどん面白くなってきてたんだぞ! 太平洋でクソ面白くなった辺りで死亡宣告出されるの悲しかった… ブレスルのソロモン諸島オンリー鯖誰か作って!

    162 22/02/10(木)17:19:25 No.895695186

    >Vだってアプデ重ねてどんどん面白くなってきてたんだぞ! ずっと初期の路線だったらもっとボロクソに言われてたと思う

    163 22/02/10(木)17:19:47 No.895695275

    2042のスポットの仕様はドローンがスゴイツヨイからまあ許せなくもない ただスポットの通知範囲が分隊内限定なのかチーム全体なのかよくわかんないのは困った

    164 22/02/10(木)17:19:51 No.895695282

    >硫黄島に帰ろう… 穴にポンポン爆発物投げ込むの楽しい…

    165 22/02/10(木)17:19:56 No.895695312

    >チーター対策がんばりますって言ってたけど結局なんともできてないしな… スコアボードで確認すらできなかったり名無しだったりでどこでどう殺されたかすらわからないからほんとスコアボード消した意味何ってなる

    166 22/02/10(木)17:20:28 No.895695410

    >Vだってアプデ重ねてどんどん面白くなってきてたんだぞ! 太平洋は普通に面白かったからアプデ打ち切られたの悲しかった あのまま東部戦線とか追加して欲しかったなぁ…

    167 22/02/10(木)17:20:28 No.895695412

    日本だけでもEAとDICEを応援しないか? 海外の乞食共にBFシリーズを殺させないために

    168 22/02/10(木)17:20:51 No.895695488

    >ウェーキ島に帰ろう…

    169 22/02/10(木)17:20:52 No.895695491

    俺は狂人なのでBF2042の返金を求める運動をサポートして1500円払った https://www.change.org/p/sony-allow-refund-for-battlefield-2042-on-all-platforms

    170 22/02/10(木)17:20:55 No.895695498

    >Vだってアプデ重ねてどんどん面白くなってきてたんだぞ! 大型アプデ延期とアプデ重ねるごとにクラッシュとか増えてる2042はどうすればいいでしょうか

    171 22/02/10(木)17:21:11 No.895695561

    >太平洋でクソ面白くなった辺りで死亡宣告出されるの悲しかった… 太平洋実装してからの焼夷弾戦闘機のおかしさとコルセアの悲惨な性能以外はそんな不満なかったしな…

    172 22/02/10(木)17:21:32 No.895695628

    思うにフルパでフルボイチャが前提のデザインなんじゃないかな?

    173 22/02/10(木)17:21:33 No.895695634

    >>ストーリーとタイタンと武器とゲームデザインの担当が抜けたけど他のスタッフは残ってるから安心して欲しい >別スタジオ立ち上げて移ってるけど… 別スタジオでもタイタンフォールの事つぶやいててリスポーンよりよっぽど愛を感じる

    174 22/02/10(木)17:22:18 No.895695802

    >思うにフルパでフルボイチャが前提のデザインなんじゃないかな? 複数プラットフォーム対応のボイチャがないのに?

    175 22/02/10(木)17:22:21 No.895695815

    やるだけただの物を金出してまで屋あるのはそれほど鬱憤がたまっているということだ...精神衛生上とてもよろしい

    176 22/02/10(木)17:22:44 No.895695903

    >複数プラットフォーム対応のボイチャがないのに? ディスコード!

    177 22/02/10(木)17:22:49 No.895695927

    >思うにフルパでフルボイチャが前提のデザインなんじゃないかな? フルパフルボイチャでようやく及第点だけどバグでジワジワ萎える 装備バグまじでやめて

    178 22/02/10(木)17:22:50 No.895695929

    分隊行動する意味が皆無なのもなあ… Vみたいに分隊に縛られるのが嫌な人がいる気持ちはわかるがそれにしたってもうちょっと

    179 22/02/10(木)17:22:51 No.895695932

    Apexでドミネーションみたいなゲームモード出しててダメだった これEAに対するデモンストレーションというかあてつけでは?

    180 22/02/10(木)17:23:16 No.895696024

    誇れるのは…マップの広さだけ?

    181 22/02/10(木)17:23:37 No.895696093

    俺はただコンクエストがやりたいだけなのに…

    182 22/02/10(木)17:24:42 No.895696317

    どこか他所でBFみたいなゲーム作ってくれ…

    183 22/02/10(木)17:24:58 No.895696374

    BF1の矢鱈気合いの入ったコーデックスやキャンペーンは何だったんだ…

    184 22/02/10(木)17:25:34 No.895696513

    ネリネリしつつ色んな方向確認できる蘇生はVよりよかった 専用モーション作るの省いただけかもしれない

    185 22/02/10(木)17:25:52 No.895696575

    2042もブレスルはまあ楽しく遊べるんだけどコンクエは完全に死んでるからな… 駆け引きとかそういうのが一切ない回遊魚ゲー

    186 22/02/10(木)17:26:30 No.895696707

    Vは建築が俺好きでさ…味方戦車が何度も壊したって土嚢を重ねてたんだ まだ出来るかな建築オンリー工兵プレイって

    187 22/02/10(木)17:27:07 No.895696812

    >BF1の矢鱈気合いの入ったコーデックスやキャンペーンは何だったんだ… 死んだら生没年出るのスゴい斬新だったけど考えた人は一回頭のお医者さんに行って欲しい

    188 22/02/10(木)17:27:19 No.895696847

    さては遭難じゃなくて避難するんだな!?

    189 22/02/10(木)17:27:30 No.895696888

    >どこか他所でBFみたいなゲーム作ってくれ… やるかBattlebit

    190 22/02/10(木)17:28:07 No.895697022

    >Vは建築が俺好きでさ…味方戦車が何度も壊したって土嚢を重ねてたんだ >まだ出来るかな建築オンリー工兵プレイって 今土嚢積む速度爆速だから余裕

    191 22/02/10(木)17:28:33 No.895697117

    WW3ってどうなの?

    192 22/02/10(木)17:28:58 No.895697217

    キャラの味付けの無駄な濃さは一体何に影響された

    193 22/02/10(木)17:29:13 No.895697265

    EAくんまたANTHEMしそう?

    194 22/02/10(木)17:29:35 No.895697342

    >今土嚢積む速度爆速だから余裕 嬉しい

    195 22/02/10(木)17:29:55 No.895697430

    >キャラの味付けの無駄な濃さは一体何に影響された APEXとCOD

    196 22/02/10(木)17:30:44 No.895697594

    1はキャンペーンに限らず演出めちゃくちゃ良かったなあ オペレーションのイントロとか

    197 22/02/10(木)17:31:21 No.895697737

    キャラ推しはOWからの流れじゃないか?

    198 22/02/10(木)17:31:25 No.895697753

    >1はキャンペーンに限らず演出めちゃくちゃ良かったなあ >オペレーションのイントロとか Vのグラオペは微妙だけど1のは良かったよなぁ…

    199 22/02/10(木)17:32:02 No.895697880

    >BF1の矢鱈気合いの入ったコーデックスやキャンペーンは何だったんだ… あれのおかげで武器使うモチベーションにもなったんだよね 見てくれよこのトレンチガン500キルのためにわざわざ使う必要ない掃討モデルでのゴールド星章6枚!!!

    200 22/02/10(木)17:33:17 No.895698166

    Vは遊べるクソゲーって言うけど遊べるからクソゲーじゃないよこいつが本当のクソだよ

    201 22/02/10(木)17:33:18 No.895698171

    >1はキャンペーンに限らず演出めちゃくちゃ良かったなあ >オペレーションのイントロとか 我々はそれを阻止する! 我々はそれを阻止する!! 我々はそれを阻止する!!! 我々は断固としてそれを阻止する!!!!

    202 22/02/10(木)17:33:50 No.895698277

    >Vは遊べるクソゲーって言うけど遊べるからクソゲーじゃないよこいつが本当のクソだよ 最後の方のVはチーター問題以外割と面白い方だと思う

    203 22/02/10(木)17:35:25 No.895698621

    >やるかBattlebit ググったらけっこう面白そうだなこれ

    204 22/02/10(木)17:35:47 No.895698688

    >キャラの味付けの無駄な濃さは一体何に影響された キャラゲーは全体的にFPSがそういうの多くなってきてるし

    205 22/02/10(木)17:35:57 No.895698734

    vもコミュニティサーバーでチーター対策は最低限できてるからな まあかわりに萎え落ちの連鎖のワンサイドゲームは増えたが…

    206 22/02/10(木)17:36:45 No.895698913

    2021年下半期は誇張じゃなくほとんど全てのFPSがクソゲーか何かしらの大きな問題を抱えてて驚く

    207 22/02/10(木)17:38:13 No.895699219

    >2021年下半期は誇張じゃなくほとんど全てのFPSがクソゲーか何かしらの大きな問題を抱えてて驚く その辺はリモートワークが原因だと思う