22/02/10(木)15:37:52 ID:QlmD4czA キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)15:37:52 ID:QlmD4czA QlmD4czA No.895672063
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/10(木)15:40:42 No.895672778
パワー過多で安定稼働できない0号機とかね
2 22/02/10(木)15:44:35 No.895673689
拠点が襲われてて暴走の危険を孕むため運用が凍結されて格納庫の奥に封印されてたプロトタイプしか使える機体がねえ!
3 22/02/10(木)15:44:44 No.895673726
試作機 強過ぎ 問題
4 22/02/10(木)15:46:42 No.895674184
>試作機 >強過ぎ >問題 量産化に至るかどうかわからんからコストは度外視!
5 22/02/10(木)15:48:07 No.895674529
不測の事態で一般人の少年がやむなく搭乗
6 22/02/10(木)15:48:56 No.895674730
現実だと量産機の方が強いのにどうしてこうなったんだろうな…
7 22/02/10(木)15:49:23 No.895674825
>試作機 >強過ぎ >問題 大体の場合、最新技術を集めたコスト度外視の試験機を兼ねた試作機だから強いのは当然、まともに動けばな!
8 22/02/10(木)15:49:40 No.895674886
>現実だと量産機の方が強いのにどうしてこうなったんだろうな… ガンダムが悪いよガンダムがー
9 22/02/10(木)15:50:54 No.895675229
>現実だと量産機の方が強いのにどうしてこうなったんだろうな… 本当だと試作機で出たバグをちゃんと取ってる量産機のほうがいいはずだが…
10 22/02/10(木)15:51:55 No.895675462
>本当だと試作機で出たバグをちゃんと取ってる量産機のほうがいいはずだが… 試作機は過酷な実戦でデータ取って改修し続けるからな…
11 22/02/10(木)15:52:22 No.895675562
ガンダムはMS自体が手探りの状況で一発目が最適解出して来たからまあしゃあない
12 22/02/10(木)15:52:23 No.895675565
実際はユニット足りてなかったりテストしてなかったり接続検証だけで動作しないダミー付いてたりテストしてなかったり動いてるようでモジュール呼び出してすらいなかったりテストしてなかったりするからな…
13 22/02/10(木)15:52:23 No.895675566
できました!ドラグナーの量産機ドラグーンです!
14 22/02/10(木)15:53:59 No.895675964
まぁ大抵は採算度外視の高性能試作機を廉価版に落とし込んだのが量産機って扱いされちゃうからな まんまジェネリック○○って感じの
15 22/02/10(木)15:54:40 No.895676109
でも最初に作った製品の方がクオリティ高いのは現実にもあると思う いつのまにか品質落ちてる(気がする)コンビニの食べ物とか
16 22/02/10(木)15:54:48 No.895676137
現実で試作機のほうが強いといったら自動車のコンセプトカーがそれ