ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/10(木)15:11:09 No.895665722
Switch二週目
1 22/02/10(木)15:11:40 No.895665849
1番上のやつWiiUから戦い続けてる…
2 22/02/10(木)15:12:29 No.895666059
>1番上のやつWiiUから戦い続けてる… 2017年に発売された2014年のリメイクのDLC!
3 22/02/10(木)15:14:09 No.895666469
オデッセイ二週目もくだち
4 22/02/10(木)15:16:17 No.895666992
マリカ熱最近上がってるなと思ったら凄い物量が襲ってきた
5 22/02/10(木)15:16:21 No.895667005
流石にもうマリオカート9やるだろ そう思っていた時期がありました
6 22/02/10(木)15:17:10 [任天堂] No.895667198
>流石にもうマリオカート9作れるだろ >そう思っていた時期がありました
7 22/02/10(木)15:18:52 No.895667593
マリカー8の何が恐ろしいって もう来年丸々8で戦いますと宣言している辺り
8 22/02/10(木)15:19:03 No.895667627
マリオカート出ないのか!ならウチからレースゲー出すわ!
9 22/02/10(木)15:21:56 No.895668309
>マリオカート出ないのか!ならウチからレースゲー出すわ! 3DSのチョコボレーシングが頓挫したのにちゃんと再走させるスクエニありがとう…
10 22/02/10(木)15:22:08 No.895668382
マリカー8は未だに年800万本くらい売れてるから仕方ないね…
11 22/02/10(木)15:23:14 No.895668655
へー8コースかと思ったら
12 22/02/10(木)15:24:04 No.895668871
DSでも3DSでも二世代展開したポケモンも次があるだろうし でもBDSPとアルセウス出たから来年かな?
13 22/02/10(木)15:24:55 No.895669110
>マリカー8は未だに年800万本くらい売れてるから仕方ないね… 年!?
14 22/02/10(木)15:26:04 No.895669376
ツアーのコース入ってきてるのがスマホ展開でもマリカーだけ大成功なのかな…?って感触を受ける
15 22/02/10(木)15:26:06 No.895669379
えマリカアプデすんのか…
16 22/02/10(木)15:26:29 No.895669457
>えマリカアプデすんのか… 1年かけてコースの数倍にするって
17 22/02/10(木)15:27:31 No.895669688
>3DSのチョコボレーシングが頓挫したのにちゃんと再走させるスクエニありがとう… でもディズニーのレースゲームとだいぶコンセプト被ってそうだったし折角なら共同で作って出してもよかったんじゃないかと思わなくもない
18 22/02/10(木)15:27:57 No.895669767
まだまだ新ハードの影も形も無いからまだ1年2年くらいswitch最新ハードだろうな…
19 22/02/10(木)15:28:34 No.895669890
あっても今度はまた互換あると思いたいな …ますますマリカ9作る理由が遠のく
20 22/02/10(木)15:30:11 No.895670261
もう新ハード来るくらいじゃないとマリカ9作る必要性ないんだろうな…
21 22/02/10(木)15:30:13 No.895670271
3Dマリオの新作も出してくれ
22 22/02/10(木)15:32:50 No.895670859
たぶん9作ろうと思ったけどやめた結果がこのDLC
23 22/02/10(木)15:33:04 No.895670916
>3Dマリオの新作も出してくれ 移植に+で出たようなものでは…?
24 22/02/10(木)15:33:48 No.895671109
そのうちスマブラのDLCが再開するんだろうか…
25 22/02/10(木)15:34:10 No.895671187
なにがやばいってこの発表でまだマリカー売れる…
26 22/02/10(木)15:34:28 No.895671271
Switchが売れ続ける限りはあわせて売れ続けるって言われてたけど本当にその通りになったな
27 22/02/10(木)15:35:13 No.895671466
>Switchが売れ続ける限りはあわせて売れ続けるって言われてたけど本当にその通りになったな これは以前のハードからずっとそうだから…
28 22/02/10(木)15:35:31 No.895671528
次世代機がしばらく出せなくなったんだろうなとは思う… 半導体のせいで現状新ハード出すの難しすぎるだろう…
29 22/02/10(木)15:35:40 No.895671559
マリオは映画やるし2Dか3Dか分からんけど何か出すんじゃない?
30 22/02/10(木)15:36:02 No.895671632
>なにがやばいってこの発表でまだマリカー売れる… キャンペーンもやってる そして誰がどう見てもカタログチケットがお得なので任天堂ソフトが文字通り2倍売れる https://store-jp.nintendo.com/feature_feb2022gpcampaign.html
31 22/02/10(木)15:36:40 No.895671789
マリオはサッカー出るじゃろ
32 22/02/10(木)15:37:21 No.895671931
>次世代機がしばらく出せなくなったんだろうなとは思う… >半導体のせいで現状新ハード出すの難しすぎるだろう… ただもう独占でもマルチでもちゃんと作れレベルで動作しんどいの多い……
33 22/02/10(木)15:37:56 No.895672086
>キャンペーンもやってる >そして誰がどう見てもカタログチケットがお得なので任天堂ソフトが文字通り2倍売れる クッパで1000円もらったのにゴールドポイントまで貰えてしまう!
34 22/02/10(木)15:38:12 No.895672152
スマホのも続いてるし持ち込みだけどラジコン出したし ラボ対応したしユニバーサルのアトラクションもあるしでマリカー自体はずっと動いてんだよね
35 22/02/10(木)15:39:21 No.895672440
マリカーはマリカーである限り無限に売れるからな…
36 22/02/10(木)15:40:17 No.895672671
9出るまでは…どころか9出てもしばらくは売れ続けるだろうな
37 22/02/10(木)15:40:23 No.895672700
まだ数年はマリカ新作来ないの決まったようなもんだし新規購入増えるんだろうなマジで
38 22/02/10(木)15:41:02 No.895672860
>まだ数年はマリカ新作来ないの決まったようなもんだし新規購入増えるんだろうなマジで いい加減wiiUでやってた人たちも新コースとなったら買うだろうしな…
39 22/02/10(木)15:41:15 No.895672912
現状の新作はUSJということか…
40 22/02/10(木)15:41:26 No.895672955
ディズニーカートは果たして勝負できるのだろうか
41 22/02/10(木)15:41:58 No.895673062
Switch出た頃には生まれてなかった子も遊べるようになるし 新生活で離れて暮らすことになってもお互い持ってればオンラインで遊べるし
42 22/02/10(木)15:42:51 No.895673281
マリオカート無限8編
43 22/02/10(木)15:43:23 No.895673390
それでF-Zeroは新作はまだかい?
44 22/02/10(木)15:43:44 No.895673479
ディズニーは基本無料だからまぁ対立構造というほどでもない
45 22/02/10(木)15:43:47 No.895673496
>ディズニーカートは果たして勝負できるのだろうか 基本プレイ無料ってところで差別化するのかね
46 22/02/10(木)15:43:50 No.895673510
>1番上のやつWiiUから戦い続けてる… 一番下もwiiuで遊べるんだよな…
47 22/02/10(木)15:43:59 No.895673549
>マリオカート無限8編 8が横になって∞に…!
48 22/02/10(木)15:44:16 No.895673614
>それでF-Zeroは新作はまだかい? 村雨城とF-ZEROもWii Uで新作ミニゲームはあったから恵まれてる方だ
49 22/02/10(木)15:44:17 No.895673619
売れてるシリーズだけど8は何か異常に売れてる
50 22/02/10(木)15:44:20 No.895673627
なんだよマリカ8はマリオカートの完成形か?
51 22/02/10(木)15:44:56 No.895673761
3DS版から奇跡の発売を果たすチョコボGPを…潰す!
52 22/02/10(木)15:44:57 No.895673765
任天堂のゲームはまあ流石にちゃんとSwitchのスペックに合わせて作ってくれてるから基本ストレス無く遊べるんだけどマルチはちょっとね
53 22/02/10(木)15:45:18 No.895673857
switchはあと10年戦える
54 22/02/10(木)15:45:31 No.895673903
2023年末まで8DXで戦うってことは20203年末まで次世代ハードこなさそうだな
55 22/02/10(木)15:45:41 No.895673938
ここまでくると9開発への期待が地球の重量より重そうで… プレッシャーヤバいんだろうな…
56 22/02/10(木)15:45:41 No.895673944
もう任天堂機でマリオカート以外にレースゲー売れねぇんじゃねえかな…
57 22/02/10(木)15:45:41 No.895673946
シリーズ物の決定版みたいなのがちゃんと流行ってるハードで出せる安定感は強みだなぁってなる
58 22/02/10(木)15:45:47 No.895673968
頑張って復活させたのに発売1週間後からマリカのコース追加が始まるチョコボGPかわうそ…
59 22/02/10(木)15:46:05 No.895674044
>もう任天堂機でマリオカート以外にレースゲー売れねぇんじゃねえかな… ファルコン・アンチ
60 22/02/10(木)15:46:15 No.895674078
マリカー面白いもんな 面白いとしか言いようがない
61 22/02/10(木)15:46:20 No.895674098
エアライドリメイクはまだ期待してる
62 22/02/10(木)15:46:22 No.895674106
お前なんか売れてるからご褒美あげるわ…を5年越しにするゲーム初めて見た
63 22/02/10(木)15:46:23 No.895674115
マリカは代替品無いしいつやっても人たくさんいるから楽しめるもんな…
64 22/02/10(木)15:47:08 No.895674292
チョコボもディズニーもIPが強いからまぁ売れるだろ…
65 22/02/10(木)15:47:17 No.895674332
ハードのシェア取れてない時でもよそからしたら羨む本数のソフトちゃんと売れるからな…
66 22/02/10(木)15:47:21 No.895674353
マリカーって最初に出たのWiiだったよね?レトロゲー過ぎる…
67 22/02/10(木)15:47:33 No.895674395
煽りじゃなく今の状況じゃ5年は新ハードなんてこないでしょ
68 22/02/10(木)15:47:34 No.895674396
>マリカーって最初に出たのWiiだったよね?レトロゲー過ぎる… は?
69 22/02/10(木)15:47:58 No.895674496
>お前なんか売れてるからご褒美あげるわ…を5年越しにするゲーム初めて見た とび森のアプデが4年後だったっけ おい森はDLCおちちつついて改訂版攻略本出るね
70 22/02/10(木)15:48:07 No.895674527
マリカーは対戦ゲームだし下手に9出すより8の拡張ってのはありがたい気はする どうせナンバリング変えてもそんな大きく変わらんしなレースゲーって
71 22/02/10(木)15:48:14 No.895674560
まあでもコースが48も追加されたら別ゲーみたいなものだよね
72 22/02/10(木)15:48:22 No.895674598
発売から何年も経ってるゲームに48コースも追加できるんだからskriknもあと48キャラくらいいけるよね?
73 22/02/10(木)15:48:30 No.895674633
>もう任天堂機でマリオカート以外にレースゲー売れねぇんじゃねえかな… Fzeroはアドバンス40万くらい売れたけど 3年後に出たクライマックスで2万本とかになったのでまあシリーズ終了です
74 22/02/10(木)15:48:46 No.895674696
WiiU版買ったしな…って思って買わずにいたけど流石にこれは買うわ…
75 22/02/10(木)15:48:59 No.895674740
>マリカーって最初に出たのWiiだったよね?レトロゲー過ぎる… スーパーファミコンで一番売れたソフトです… https://topics.nintendo.co.jp/article/3228ce3a-8d29-11e7-8cda-063b7ac45a6d
76 22/02/10(木)15:50:01 No.895674965
>3年後に出たクライマックスで2万本とかになったのでまあシリーズ終了です そりゃ干されるわファルコン
77 22/02/10(木)15:50:02 No.895674972
完成形が過言ではないのが8のすごいところ
78 22/02/10(木)15:50:06 No.895675002
>マリカーは対戦ゲームだし下手に9出すより8の拡張ってのはありがたい気はする >どうせナンバリング変えてもそんな大きく変わらんしなレースゲーって 大きく変わらないというか大きく変えられないなら新作出さないが任天堂だしな
79 22/02/10(木)15:50:08 No.895675022
>発売から何年も経ってるゲームに48コースも追加できるんだからskriknもあと48キャラくらいいけるよね? スマブラの方はマジでキャラもステージもここが限度じゃないかなーという気はするが その辺ユーザーの欲望は無限だからねでイケそうな気もしなくはない
80 22/02/10(木)15:50:20 No.895675077
エンドレスエイトってやつか
81 22/02/10(木)15:50:41 No.895675178
>煽りじゃなく今の状況じゃ5年は新ハードなんてこないでしょ 次はPS4レベルの性能になるって言われてるけど5年後だとそれでも物足りなくなってそう
82 22/02/10(木)15:50:47 No.895675200
>Fzeroはアドバンス40万くらい売れたけど >3年後に出たクライマックスで2万本とかになったのでまあシリーズ終了です いくらなんでも減りすぎじゃない? ファルコン・アンチって直接攻撃とかしてるの?
83 22/02/10(木)15:50:47 No.895675201
去年の12月でマリオカート710周年なのに9がなかなか出てこない
84 22/02/10(木)15:51:05 No.895675264
Switch持ってる人だいたいマリオカート持ってるからな お子様から大人まで接客ゲーに最適すぎるんだよコレ
85 22/02/10(木)15:51:06 No.895675265
Switchを色んなゲームの集大成にし過ぎて次世代大丈夫? 出し惜しみ出来る業界じゃないからしょうがないけど
86 22/02/10(木)15:51:09 No.895675281
>去年の12月でマリオカート710周年なのに9がなかなか出てこない なそ にん
87 22/02/10(木)15:51:11 No.895675290
今9出したら8DXと9でユーザー散ることになるだろうしな…
88 22/02/10(木)15:51:12 No.895675294
>>マリカーって最初に出たのWiiだったよね?レトロゲー過ぎる… >スーパーファミコンで一番売れたソフトです… >https://topics.nintendo.co.jp/article/3228ce3a-8d29-11e7-8cda-063b7ac45a6d 流石にその時代のことは知らなかった…ごめん…
89 22/02/10(木)15:51:13 No.895675297
>去年の12月でマリオカート710周年 もうそんなに前になるか
90 22/02/10(木)15:51:19 No.895675318
いつのハードで出しても安定してめちゃ売れるからなマリオカート それこそマリオやったことが無い人でもやるのがマリオカート
91 22/02/10(木)15:51:42 No.895675402
とりあえずで遊べるパーティーゲームの豊富さの中でもマリカーは手軽だからな…
92 22/02/10(木)15:51:53 No.895675453
エアライドでなさそうだしカービィをDLCとして追加してもいいのよ
93 22/02/10(木)15:51:57 No.895675467
逆にもうここまでくると9がどんなふうになるのか気になってしょうがないわ
94 22/02/10(木)15:52:03 No.895675493
コロナと半導体不足落ち着かんと新ハードはどうにもならんからなぁ 販促イベントも出来んわ台数の見込みも立たんわじゃどうしようもない
95 22/02/10(木)15:52:08 No.895675513
>流石にその時代のことは知らなかった…ごめん… 二次裏は平気でファミコン以前のゲーム市場知ってる世代とかいるから怖い
96 22/02/10(木)15:52:20 No.895675552
2024年までSwitchがサポートされるということが確定したのがちょっと嬉しい反面 アップグレードしたハードくらいは出てほしいという欲求が止まらない
97 22/02/10(木)15:52:21 No.895675559
>去年の12月でマリオカート710周年なのに9がなかなか出てこない 鎌倉時代から続いてるのか…
98 22/02/10(木)15:52:45 No.895675658
>とりあえずで遊べるパーティーゲームの豊富さの中でもマリカーは手軽だからな… 数分で終わってレースゲームで車壊れないし大きく遅れても豪華なアイテム楽しめるしで隙がない
99 22/02/10(木)15:53:00 No.895675721
>Switch持ってる人だいたいマリオカート持ってるからな >お子様から大人まで接客ゲーに最適すぎるんだよコレ それでも装着率4割しかないからまだあと6割の人に売る余地があるという事だ
100 22/02/10(木)15:53:07 No.895675745
1ハードに1個あればいいみたいなゲームいっぱい持ってると強いよね
101 22/02/10(木)15:53:37 No.895675862
アシストONでコースアウトせずにとりあえずゲームになるし ハンドル操作なら体感系の楽しみもある
102 22/02/10(木)15:53:40 No.895675870
キャラの方は8無印の頃は赤子多過ぎ!!とかは言われてたがDXになってまんぞくされたのかな
103 22/02/10(木)15:53:40 No.895675876
>いつのハードで出しても安定してめちゃ売れるからなマリオカート >それこそマリオやったことが無い人でもやるのがマリオカート マリオもレースゲームもやったことない人でもとっつきやすいのが強い 強すぎる
104 22/02/10(木)15:53:48 No.895675910
流石にスーファミ知らないのとかはそれが普通だから謝る必要ねぇよ!?俺でさえ物心ついた時には64だったし
105 22/02/10(木)15:53:52 No.895675932
>>Fzeroはアドバンス40万くらい売れたけど >>3年後に出たクライマックスで2万本とかになったのでまあシリーズ終了です >いくらなんでも減りすぎじゃない? >ファルコン・アンチって直接攻撃とかしてるの? そもそもクライマックスの前のファルコン伝説も売れなかったし 普通にお目溢し終了だと思うよ
106 22/02/10(木)15:53:53 No.895675938
そもそもマリカー9を出すならば更に新要素やら新ギミックを入れる必要があるからな…
107 22/02/10(木)15:54:28 No.895676064
>流石にスーファミ知らないのとかはそれが普通 分からない…文化が違う!
108 22/02/10(木)15:54:34 No.895676088
スーファミマリカ知らないならこんなとこいない方がいいよ
109 22/02/10(木)15:54:37 No.895676101
>Switchを色んなゲームの集大成にし過ぎて次世代大丈夫? >出し惜しみ出来る業界じゃないからしょうがないけど 1画面で済むゲームが今の性能で可能な進歩と補完はガンガンしてほしい
110 22/02/10(木)15:54:49 No.895676140
>流石にスーファミ知らないのとかはそれが普通だから謝る必要ねぇよ!?俺でさえ物心ついた時には64だったし 気軽にこっちにダメージを与えに来るな
111 22/02/10(木)15:55:12 No.895676227
>逆にもうここまでくると9がどんなふうになるのか気になってしょうがないわ 既にカートじゃない状態だけどどうなっちまうんだろうな…
112 22/02/10(木)15:55:17 No.895676253
F-ZEROがGBA初期に出てたのは知ってるけどその後もGBAでがんばってた事まで知らない人は割と多い気はする 気はするというか俺がそれ
113 22/02/10(木)15:55:33 No.895676328
30過ぎだけど64買ってもらったの幼稚園の頃だよ…
114 22/02/10(木)15:55:35 No.895676337
そりゃ自分が生まれる前の文化は知ろうとしないと知らないけどさぁ…
115 22/02/10(木)15:55:43 No.895676370
スーパーファミコンは何年か前に出たミニってやつしか見たことなくてすまない…
116 22/02/10(木)15:55:56 No.895676421
>俺でさえ物心ついた時には64だったし ダイレクトのナレーションのお兄さんのお言葉貼る fu791803.jpg
117 22/02/10(木)15:56:12 No.895676480
何にダメージ来るって 64でもGCでもなくWiiなのがダメージ来る
118 22/02/10(木)15:56:17 No.895676503
パラグライダー ↓ バイク ↓ 反重力&コース変形
119 22/02/10(木)15:56:18 No.895676505
アイテムで腕に差がある戦況を調節するって初代からある要素なんだけどレースゲームに革命的だったんだなって
120 22/02/10(木)15:56:23 No.895676524
時代の流れとはいえPS2がレトロ扱いだからな もう2段階ぐらい区切り設けた方がいいと思う
121 22/02/10(木)15:56:34 No.895676573
そう考えるとマリカーってってレトロゲーどころかもう古代遺産だよな 生きてるからシーラカンスか
122 22/02/10(木)15:56:37 No.895676579
初マリカーはダブルダッシュだった
123 22/02/10(木)15:56:48 No.895676627
SFC 876万本 64 987万本 GBA 591万本 GC 700万本 DS 2360万本 Wii 3738万本 3DS 1895万本 8 846万本 8DX 4335万本 こうして見ると初代からとんでもないけどGBA→DSのジャンプがすごい
124 22/02/10(木)15:56:51 No.895676643
>時代の流れとはいえPS2がレトロ扱いだからな >もう2段階ぐらい区切り設けた方がいいと思う トルネコ3がレトロゲー…?
125 22/02/10(木)15:56:58 No.895676669
スーファミで遊んだ事なくても名前ぐらい聞いたことあるだろ!?
126 22/02/10(木)15:57:11 No.895676717
>何にダメージ来るって >64でもGCでもなくWiiなのがダメージ来る 連載終わったけどマグちゃん作中でWiiスマブラがレトロゲームだったな…
127 22/02/10(木)15:57:21 No.895676765
マリカDSはやりまくったね
128 22/02/10(木)15:57:31 No.895676800
>8DX 4335万本 なそ にん
129 22/02/10(木)15:57:38 No.895676827
>連載終わったけどマグちゃん作中でWiiスマブラがレトロゲームだったな… ぐえー
130 22/02/10(木)15:57:52 No.895676876
>>8DX 4335万本 >なそ >にん まだまだ伸びるぞ
131 22/02/10(木)15:58:03 No.895676920
>こうして見ると初代からとんでもないけどGBA→DSのジャンプがすごい wifi通信でついに世界中の人と対戦できたからね
132 22/02/10(木)15:58:04 No.895676923
ていうかSwitchオンラインにあるよね初代
133 22/02/10(木)15:58:07 No.895676937
Wiiから入ったって人は実際多いんだろうな あのハンドルコントローラーは凄いよ
134 22/02/10(木)15:58:14 No.895676964
マジでどこまでSwitchで戦い続けることになるのかな 出したくても出せないだろうしそもそもハード売れまくってるしで
135 22/02/10(木)15:58:33 No.895677032
PS2がレトロゲーとか言われて吐きそうだったのにWiiもかよ…
136 22/02/10(木)15:58:37 No.895677050
逆にもう9ですること無くない?
137 22/02/10(木)15:58:40 No.895677065
ぞいちゃんもゲーム作りに憧れるキッカケになった 子供の頃の回想に出てきたのがPS3だったな…
138 22/02/10(木)15:58:41 No.895677067
8DXやっぱりおかしいよな… 当の任天堂も多分予想外だろこれ
139 22/02/10(木)15:58:44 No.895677077
>まだまだ伸びるぞ こりゃあ5000万本乗るな
140 22/02/10(木)15:58:48 No.895677095
>トルネコ3がレトロゲー…? まあ会社は今でもローグライク作ってるけども たまに半額セールやるのでおすすめ https://store-jp.nintendo.com/list/software/70070000006748.html
141 22/02/10(木)15:58:48 No.895677096
>スーファミで遊んだ事なくても名前ぐらい聞いたことあるだろ!? 名前は知ってるけどじゃあどんなのって言われても形はよくわかんない…売ってるの見たことないし…
142 22/02/10(木)15:58:54 No.895677115
オンライン繋いでたらファミコンスーファミは目にするだろ!って思ったけど そもそもスイッチオンラインダウンロードしてないユーザーも多いか
143 22/02/10(木)15:58:54 No.895677118
>パラグライダー >↓ >バイク >↓ >反重力&コース変形 もうテストドライブみたいに街中走り回るような感じになるとか モノリス君がんばれ!!
144 22/02/10(木)15:59:00 No.895677143
イカが出るってことは2年はswitchが続くことは確定だよね
145 22/02/10(木)15:59:03 No.895677155
>スーパーマリオカート1992年8月27日 >マリオカート64 1996年12月14日 >マリオカートアドバンス2001年7月21日 >マリオカート ダブルダッシュ!!2003年11月7日 >マリオカートDS2005年12月8日 >マリオカートWii2008年4月10日 >マリオカート72011年12月1日 >マリオカート82014年5月29日 >マリオカート8 デラックス2017年4月28日
146 22/02/10(木)15:59:16 No.895677199
>マジでどこまでSwitchで戦い続けることになるのかな >出したくても出せないだろうしそもそもハード売れまくってるしで まあそもそも開発者だってもう次世代機出ててそっちの開発経験欲しいだろうし 任天堂だけで5年くらいは持つでしょ
147 22/02/10(木)15:59:40 No.895677294
>>マリオカート無限8編 >8が横になって∞に…! Loop8…!
148 22/02/10(木)15:59:55 No.895677347
だいたい2〜3年おきに出てるのか… …これ8君現役のまま10周年になるのでは…?
149 22/02/10(木)15:59:56 No.895677353
左が全部Switchのローンチ年に出てるの狂ってるしこの流れで動きのないマリオさんが気になる
150 22/02/10(木)16:00:03 No.895677389
>PS2がレトロゲーとか言われて吐きそうだったのにWiiもかよ… 流石にWiiがレトロゲーじゃないって認識は無理があるよ!何年前のゲームだと思ってんのさ!
151 22/02/10(木)16:00:10 No.895677405
マリカー8まだ戦ってんの!?
152 22/02/10(木)16:00:16 No.895677432
そうはいってもやっぱりswitch専用に作られた一本欲しくない?
153 22/02/10(木)16:00:21 No.895677454
>イカが出るってことは2年はswitchが続くことは確定だよね 仮にいま新ハード出来たとしても普及するのに3年くらいかかるだろうし
154 22/02/10(木)16:00:27 No.895677466
オデッセイ2は?
155 22/02/10(木)16:00:28 No.895677470
>8DXやっぱりおかしいよな… >当の任天堂も多分予想外だろこれ まあそりゃなぁ 本来なら新作出しても不思議では無いがまだ売れてるから出そうにも出せないってのもあるだろうし
156 22/02/10(木)16:00:35 No.895677507
スポーツも帰ってくるからWiiからの復帰層がまた増えそうだよな 1、2年前に見たアメリカ富裕層のドキュメンタリーでまだリゾート遊ばれてたのが更新されるわけだ
157 22/02/10(木)16:00:42 No.895677525
>左が全部Switchのローンチ年に出てるの狂ってるしこの流れで動きのないマリオさんが気になる 動きのない…??
158 22/02/10(木)16:01:23 No.895677681
>パラグライダー >↓ >バイク >↓ >反重力&コース変形 バイク カイトと水中 反重力 の順じゃないっけ?
159 22/02/10(木)16:01:26 No.895677697
>>左が全部Switchのローンチ年に出てるの狂ってるしこの流れで動きのないマリオさんが気になる >動きのない…?? オデッセイに対応する正統アクションって意味だった
160 22/02/10(木)16:01:27 No.895677702
>左が全部Switchのローンチ年に出てるの狂ってるしこの流れで動きのないマリオさんが気になる えっ
161 22/02/10(木)16:01:28 No.895677708
ギャラクシー2が例外中の例外というくらいにマリオは最初から作り込んで出してるからどうだろうね
162 22/02/10(木)16:01:36 No.895677732
>流石にWiiがレトロゲーじゃないって認識は無理があるよ!何年前のゲームだと思ってんのさ! 15年! …15年!?
163 22/02/10(木)16:01:37 No.895677736
2年おきペースで出てたGBA~GC~DS期すごいな?
164 22/02/10(木)16:01:41 No.895677754
あれ?フューリーワールドっていつ出たっけ?
165 22/02/10(木)16:01:45 No.895677764
マリオデ2作ってるんじゃなかったっけ? 噂? 来年辺り3Dの新作来るかなと個人的に思ってる
166 22/02/10(木)16:01:48 No.895677773
>オンライン繋いでたらファミコンスーファミは目にするだろ!って思ったけど >そもそもスイッチオンラインダウンロードしてないユーザーも多いか モンハンの時に一瞬お試しで入ったけどモンハンしかしてなかったな…
167 22/02/10(木)16:01:56 No.895677798
もう何をどうアップグレードしたり新機能追加すれば9になるんだろう…って領域に入りつつある
168 22/02/10(木)16:02:03 No.895677832
マリカは好きだけどこいつがある限りエアライドとF-zeroの新作が来ないと思うと複雑な気分になる 今のグラフィックでF-zeroやりてぇよ!
169 22/02/10(木)16:02:13 No.895677868
>流石にWiiがレトロゲーじゃないって認識は無理があるよ!何年前のゲームだと思ってんのさ! ちょっと前だろ?
170 22/02/10(木)16:02:17 No.895677890
新作まで日にちはあるけど積みゲー崩せるほどの時間はない ってときにマリオカート触るとすごいハマっちゃうよね
171 22/02/10(木)16:02:19 No.895677901
多分任天堂の中の人も困ってるよこの状況
172 22/02/10(木)16:02:20 No.895677905
>オデッセイに対応する正統アクションって意味だった 言いたいことはわかるけどフューリーとかもあったしね
173 22/02/10(木)16:02:29 No.895677931
>あれ?フューリーワールドっていつ出たっけ? 去年の今頃!
174 22/02/10(木)16:02:42 No.895677978
>2年おきペースで出てたGBA~GC~DS期すごいな? その頃はゲーム自体の進化も凄かったしなぁ
175 22/02/10(木)16:02:49 No.895678003
>>あれ?フューリーワールドっていつ出たっけ? >去年の今頃! 最新作じゃん!
176 22/02/10(木)16:02:51 No.895678015
>>流石にWiiがレトロゲーじゃないって認識は無理があるよ!何年前のゲームだと思ってんのさ! >15年! >…15年!? そのWiiのさらに15年前のゲームをWiiの頃レトロ扱いしてなかった?
177 22/02/10(木)16:03:07 No.895678079
>マリカは好きだけどこいつがある限りエアライドとF-zeroの新作が来ないと思うと複雑な気分になる エアライドはシティトライアルの方を活かして
178 22/02/10(木)16:03:21 No.895678132
PS2時代からFCは既にレトロゲーだったしな…
179 22/02/10(木)16:03:30 No.895678168
てかマリカーじゃないレースゲー新作も2作くらい発表されてて レースゲームってそんな売れるもんなんだな…となったわ
180 22/02/10(木)16:03:40 No.895678202
なんだっけimgで妙に流行ってたWiiのディズニーゲームあったよね?
181 22/02/10(木)16:03:52 No.895678247
俺はPS2がレトロゲーコーナー占拠しててショック受けるのに慣れたからもう何も怖くない
182 22/02/10(木)16:03:54 No.895678262
現状を考えるとビットコインは害悪でしかなかったな… 何も生まないのに現実のリソースを食いつぶしてるのが最悪すぎる
183 22/02/10(木)16:03:56 No.895678269
たぶん出るとしたらフューリーワールドを更に大規模にしたようなマリオだな …大変だなぁ
184 22/02/10(木)16:04:12 No.895678327
>てかマリカーじゃないレースゲー新作も2作くらい発表されてて >レースゲームってそんな売れるもんなんだな…となったわ お祭りゲーとして出すには丁度いいんじゃないかな ニコロデオンレースとかも去年くらいに出てた気がするし
185 22/02/10(木)16:04:14 No.895678338
>マリカー8まだ戦ってんの!? ダウンロードコンテンツで新コースが追加されるぞ 軽く40コースぐらい
186 22/02/10(木)16:04:17 No.895678349
>>マリカは好きだけどこいつがある限りエアライドとF-zeroの新作が来ないと思うと複雑な気分になる >エアライドはシティトライアルの方を活かして スマブラで活かしたけどダメだったから……
187 22/02/10(木)16:04:40 No.895678426
でもなんで8だけこんな超ロングセラーに
188 22/02/10(木)16:04:46 No.895678447
>俺はPS2がレトロゲーコーナー占拠しててショック受けるのに慣れたからもう何も怖くない もうゲオでの取り扱いも終了したからな…
189 22/02/10(木)16:04:46 No.895678448
もうマリカーに本格的にいろんな作品から参戦してこねぇかな…
190 22/02/10(木)16:04:46 No.895678452
マリオさんとルイージさんも何かやってくださいよー
191 22/02/10(木)16:04:49 No.895678465
>>エアライドはシティトライアルの方を活かして >スマブラで活かしたけどダメだったから…… 違ク過ぎた…
192 22/02/10(木)16:05:13 No.895678557
>てかマリカーじゃないレースゲー新作も2作くらい発表されてて >レースゲームってそんな売れるもんなんだな…となったわ 最近は超カジュアルか超本格的かの2極化が進んでる気はする
193 22/02/10(木)16:05:19 No.895678590
任天堂の決算資料読むたびに新作タイトル押し退けて8DXが何百万本という単位で売れ続けてんだよ BotWとかもそうだけど売れ方がおかしいわ 年金の資産運用かよ
194 22/02/10(木)16:05:21 No.895678598
>マリオさんとルイージさんも何かやってくださいよー サッカーやります!
195 22/02/10(木)16:05:31 No.895678636
サンリオもレースゲーム出してるしな スイッチで
196 22/02/10(木)16:05:51 No.895678715
>>マリオさんとルイージさんも何かやってくださいよー >サッカーやります! マリオさんとルイージさんもRPGで何かやってくださいよー
197 22/02/10(木)16:05:58 No.895678751
大混戦スマッシュレーシングか…
198 22/02/10(木)16:06:15 No.895678828
サッカーはミッキー居ないと寂しい
199 22/02/10(木)16:06:26 No.895678863
8DXの各年度売上 ~18/03 922万 ~19/03 747万 ~20/03 808万 ~21/03 1062万 ~21/12 796万
200 22/02/10(木)16:06:29 No.895678869
今流行りのウマ娘の自分で操作するレースゲームとか出せば面白いんじゃないか?
201 22/02/10(木)16:06:33 No.895678882
>大混戦スマッシュレーシングか… 熱血行進曲だこれ
202 22/02/10(木)16:06:39 No.895678905
>大混戦スマッシュレーシングか… マリカとスマブラが新作だす道はこれしかない気がする
203 22/02/10(木)16:06:40 No.895678909
なにを置いても買いたくなり手放したくないものを作れと組長が言っていましたので…
204 22/02/10(木)16:06:46 No.895678931
>軽く40コースぐらい (WiiUで出たマリカー8での収録コース数が丸々追加される感じです)
205 22/02/10(木)16:06:52 No.895678953
>8DXの各年度売上 毎年コンスタントにイカれてるな
206 22/02/10(木)16:06:59 No.895678978
積み重ねに積み重ねを重ねて最早重箱みたいになってる8
207 22/02/10(木)16:07:00 No.895678981
ハードメーカーが看板になるキャラいっぱい持っててパーティゲーム山ほどだせるって強いんだな…
208 22/02/10(木)16:07:04 No.895679003
マリカーって買って何時間くらいプレイするもんなんだろ そこまで面白いとは思わないというかドハマリはしなかったんだがドハマリするのが一般的な感覚なんだろうか
209 22/02/10(木)16:07:21 No.895679063
マリカーは別にコースさえ増えたらシステム変える意味もないよな…という強力な判断
210 22/02/10(木)16:07:21 No.895679064
コングさんは新しい仕事とかないの?
211 22/02/10(木)16:07:21 No.895679065
>もうマリカーに本格的にいろんな作品から参戦してこねぇかな… ふと思い出したけどなんかソニックにはあったよねセガのレジェンドキャラ出演のレースゲーム
212 22/02/10(木)16:07:28 No.895679096
>現状を考えるとビットコインは害悪でしかなかったな… >何も生まないのに現実のリソースを食いつぶしてるのが最悪すぎる なんなら消費するだけでなく膨大な電力消費を通じて待機中の二酸化炭素を産みまくるぞ
213 22/02/10(木)16:07:32 No.895679111
>なにを置いても買いたくなり手放したくないものを作れと組長が言っていましたので… 俺にとってゼノブレシリーズがそれだ よくもやってくれたな ありがとう
214 22/02/10(木)16:07:44 No.895679151
マリカー9はSwitchじゃ出さないんだろうな多分
215 22/02/10(木)16:07:46 No.895679158
なんで21年だけでまた800万本も売れてんだよ…
216 22/02/10(木)16:07:48 No.895679170
>積み重ねに積み重ねを重ねて最早重箱みたいになってる8 ∞って書いてあるし…
217 22/02/10(木)16:07:55 No.895679198
>マリカーって買って何時間くらいプレイするもんなんだろ >そこまで面白いとは思わないというかドハマリはしなかったんだがドハマリするのが一般的な感覚なんだろうか 友達と遊んでたら1回に二時間くらいはやるし
218 22/02/10(木)16:08:00 No.895679206
ヒゲオヤジがゴルフとかテニスとかカートではしゃぐのは分かるんだけどあんまりサッカーしそうな印象ないんだよな いや昔やってたのは知ってるんだけどそれをやった事なかったから…
219 22/02/10(木)16:08:01 No.895679214
子供たちがSwitch持ち寄ってレース大会って感じなんだろうか いいね
220 22/02/10(木)16:08:07 No.895679226
>コングさんは新しい仕事とかないの? 今日の朝に相手選手を殴りながらサッカーしてたよ
221 22/02/10(木)16:08:12 No.895679250
コラボキャラやコースだけで既にオールスターになってるじゃねーか!
222 22/02/10(木)16:08:25 No.895679288
マリカーはどハマりはしないが友人が家に来たとき何を一緒にするかと言ったらマリカーだ
223 22/02/10(木)16:08:29 No.895679305
>マリカー9はSwitchじゃ出さないんだろうな多分 基本的に1ハードに一作だし
224 22/02/10(木)16:08:33 No.895679320
>コングさんは新しい仕事とかないの? トロピカルフリーズ売れなかったし…
225 22/02/10(木)16:08:37 No.895679336
>マリカーって買って何時間くらいプレイするもんなんだろ >そこまで面白いとは思わないというかドハマリはしなかったんだがドハマリするのが一般的な感覚なんだろうか 甥っ子にプレゼントしたら甥っ子本人より妹夫婦が毎晩プレイしてるくらい
226 22/02/10(木)16:08:43 No.895679365
ネット対戦もできるパーティーゲームで運要素がそれほど絡まない実力勝負ってなるとマリカーは強い おうち時間が増えたらなおさら
227 22/02/10(木)16:08:53 No.895679402
>子供たちがSwitch持ち寄ってレース大会って感じなんだろうか いいね …いや友達とマリカーで遊ぶのになんでわざわざ持ち寄る必要が?各々の家でやればいいだろ
228 22/02/10(木)16:09:14 No.895679489
>マリカーって買って何時間くらいプレイするもんなんだろ >そこまで面白いとは思わないというかドハマリはしなかったんだがドハマリするのが一般的な感覚なんだろうか ソロ向けはともかく集まったらとりあえずやるからなぁ
229 22/02/10(木)16:09:21 No.895679515
>甥っ子にプレゼントしたら甥っ子本人より妹夫婦が毎晩プレイしてるくらい 甥っこ遊ばせてやれよ!?
230 22/02/10(木)16:09:29 No.895679544
>ヒゲオヤジがゴルフとかテニスとかカートではしゃぐのは分かるんだけどあんまりサッカーしそうな印象ないんだよな >いや昔やってたのは知ってるんだけどそれをやった事なかったから… サッカーも3作目なんだけどあんまり目立たないんだよな
231 22/02/10(木)16:09:35 No.895679563
>>もうマリカーに本格的にいろんな作品から参戦してこねぇかな… >ふと思い出したけどなんかソニックにはあったよねセガのレジェンドキャラ出演のレースゲーム あれシステム音声が光吉さんだったから対抗してskriknの実況入れよう
232 22/02/10(木)16:09:36 No.895679575
>マリカーはどハマりはしないが友人が家に来たとき何を一緒にするかと言ったらマリカーだ オンラインでバチバチにやりこむ人も居るだろうけど大半はこれよね 友人じゃなくても親戚の子とかと一緒にゲームするとなると安牌に過ぎる
233 22/02/10(木)16:09:37 No.895679578
まあゴルフとか見る限りひっそりとCM量に見合わないしょっぱい結果出してるのはあるんだよ
234 22/02/10(木)16:09:43 No.895679601
>ヒゲオヤジ あの世界的ヒゲオヤジ20代だから「」達より年下だと思うよ
235 22/02/10(木)16:09:48 No.895679614
マリオ&ソニックのオリンピックのやつって冬季オリンピックだと出さないんだな
236 22/02/10(木)16:10:00 No.895679655
ドンキーはUSJでアトラクションの監修してるよ
237 22/02/10(木)16:10:02 [ドクターマリオワールド] No.895679665
>ネット対戦もできるパーティーゲームで運要素がそれほど絡まない実力勝負ってなるとマリカーは強い >おうち時間が増えたらなおさら どうして…
238 22/02/10(木)16:10:04 No.895679679
マリカーはタイムアタックにはまれるかどうかだな
239 22/02/10(木)16:10:08 No.895679696
真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした
240 22/02/10(木)16:10:16 No.895679719
>>ヒゲオヤジ >あの世界的ヒゲオヤジ20代だから「」達より年下だと思うよ あのイタリアンそんな若かったの!?
241 22/02/10(木)16:10:16 No.895679720
>甥っ子にプレゼントしたら甥っ子本人より妹夫婦が毎晩プレイしてるくらい もっと他にするプレイがあるだろ
242 22/02/10(木)16:10:21 No.895679729
>甥っこ遊ばせてやれよ!? 甥っ子は昼間にやってる
243 22/02/10(木)16:10:24 No.895679748
>…いや友達とマリカーで遊ぶのになんでわざわざ持ち寄る必要が?各々の家でやればいいだろ 学生とか陽キャはリアルで集まるぞ
244 22/02/10(木)16:10:25 No.895679754
>甥っ子にプレゼントしたら甥っ子本人より妹夫婦が毎晩プレイしてるくらい フレンド欄でプレイしてない夜はつまり…
245 22/02/10(木)16:10:27 No.895679763
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした ブレワイ2もスプラ3も出すって言ってんのに何言ってんだ……
246 22/02/10(木)16:10:37 No.895679800
>もっと他にするプレイがあるだろ 3人目産まれました
247 22/02/10(木)16:10:40 No.895679816
>あの世界的ヒゲオヤジ20代だから「」達より年下だと思うよ あのヒゲオヤジ28歳だぜという情報をどこで聞いたか思い出している
248 22/02/10(木)16:10:48 No.895679844
>マリカーは別にコースさえ増えたらシステム変える意味もないよな…という強力な判断 システム変えて新作にしたら人が集まってもこれ8と9だから一緒に遊べないじゃん!とかじーちゃんこれバージョン違う!とかが発生する可能性があるからな…
249 22/02/10(木)16:10:49 No.895679846
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした この時期に出されても品不足で買えない未来しか見えない
250 22/02/10(木)16:10:54 No.895679870
>マリカーはどハマりはしないが友人が家に来たとき何を一緒にするかと言ったらマリカーだ 桃鉄じゃねぇの!?
251 22/02/10(木)16:10:59 No.895679892
スマブラといいマリカといい新作で刷新的な要素も増やせないしグラフィックも大して変わらないの作るぐらいならDLCで良くねってなってきてる印象
252 22/02/10(木)16:11:02 No.895679908
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした まぁマリカ9は新型機種の目玉だろうし 2024年かな
253 22/02/10(木)16:11:17 No.895679962
>3人目産まれました 偉すぎる…
254 22/02/10(木)16:11:17 No.895679963
チョコボとディズニーは2匹目のドジョウを 狙ったのかもしれんがまさか8のDLCが出るとは予想すまい
255 22/02/10(木)16:11:22 No.895679982
集まっても遊ぶし門限で帰ってからもオンラインでやればええ!
256 22/02/10(木)16:11:25 No.895679992
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした 幽鬼EL出したばっかなのに!
257 22/02/10(木)16:11:32 No.895680021
>>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした >ブレワイ2もスプラ3も出すって言ってんのに何言ってんだ…… でも次世代機版出たらそっちのがいいし
258 22/02/10(木)16:11:35 No.895680027
>8DXの各年度売上 >~18/03 922万 >~19/03 747万 >~20/03 808万 >~21/03 1062万 >~21/12 796万 減るどころか途中で増えてる… コロナでの巣篭もり需要か
259 22/02/10(木)16:11:36 No.895680031
マリカーは運要素結構絡むだろ だからこそストイックになりきらないで人気なんだと思うが
260 22/02/10(木)16:11:41 No.895680044
>桃鉄じゃねぇの!? 友情が壊れる可能性が低いのがマリカーだ
261 22/02/10(木)16:11:46 No.895680061
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした ハードのスパン延ばすって散々言われてたんだからそう言われましても…
262 22/02/10(木)16:11:55 No.895680092
>あのヒゲオヤジ28歳だぜという情報をどこで聞いたか思い出している 25歳位 https://www.nintendo.co.jp/nom/0510/interv/index.html
263 22/02/10(木)16:11:58 No.895680110
>フレンド欄でプレイしてない夜はつまり… フレンド欄監視やめろ
264 22/02/10(木)16:12:10 No.895680145
>>桃鉄じゃねぇの!? >友情が壊れる可能性が低いのがマリカーだ あとすぐに切り上げられるのもマリカーだ
265 22/02/10(木)16:12:11 No.895680152
1作で96コース収録は流石に今後無いだろうな… スマブラでも同じようなこと思ったぞ!
266 22/02/10(木)16:12:16 No.895680171
>チョコボとディズニーは2匹目のドジョウを >狙ったのかもしれんがまさか8のDLCが出るとは予想すまい 2匹目なんて所じゃないしたまたまだと思うよ
267 22/02/10(木)16:12:16 No.895680173
>マリカーは運要素結構絡むだろ >だからこそストイックになりきらないで人気なんだと思うが ブーストもかからないシミュレーター寄りのストイックなのはウケないからな…
268 22/02/10(木)16:12:18 No.895680178
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした まあ現状出せる状況じゃないのわかりきってたからなぁ…
269 22/02/10(木)16:12:23 [マリオ&ソニック] No.895680206
>ヒゲオヤジがゴルフとかテニスとかカートではしゃぐのは分かるんだけどあんまりサッカーしそうな印象ないんだよな >いや昔やってたのは知ってるんだけどそれをやった事なかったから… あのっ
270 22/02/10(木)16:12:26 No.895680218
>>桃鉄じゃねぇの!? >友情が壊れる可能性が低いのがマリカーだ (明らかにこっちを出待ちしてる亀持ち)
271 22/02/10(木)16:12:28 No.895680221
>幽鬼EL出したばっかなのに! 物騒なモノ出すな
272 22/02/10(木)16:12:30 No.895680232
>友人じゃなくても親戚の子とかと一緒にゲームするとなると安牌に過ぎる スマブラはめっちゃ盛り上がるけど素人レベルでも実力差出ちゃうしな
273 22/02/10(木)16:12:39 No.895680265
マリオカート チョコボレーシング ディズニーレーシング レースおすぎ
274 22/02/10(木)16:12:40 No.895680272
>マリオ&ソニックのオリンピックのやつって冬季オリンピックだと出さないんだな ソチまでは出してたよ 東京に全力投球したんだと思う
275 22/02/10(木)16:13:12 No.895680400
>>>桃鉄じゃねぇの!? >>友情が壊れる可能性が低いのがマリカーだ >あとすぐに切り上げられるのもマリカーだ 1プレイが短いから時間調節も楽よねマリカ
276 22/02/10(木)16:13:15 No.895680414
>チョコボとディズニーは2匹目のドジョウを >狙ったのかもしれんがまさか8のDLCが出るとは予想すまい 次はソウルカートかな...
277 22/02/10(木)16:13:28 No.895680462
>マリカーは運要素結構絡むだろ >だからこそストイックになりきらないで人気なんだと思うが 1位独走状態でも防御アイテムを持てるようになったのでレースゲーとしてもかなり戦略増えたんだ
278 22/02/10(木)16:13:32 No.895680474
流石にこのご時世で新機種出るっ!ってのは時政読めてなさすぎだろ 頭キッズかよ…
279 22/02/10(木)16:13:36 No.895680489
オリンピックゲーはパーティーゲーに良かったんだけど どんどん簡略化されて東京のは微妙だったな… ロンドンくらいのが良かった
280 22/02/10(木)16:13:36 No.895680490
>>友情が壊れる可能性が低いのがマリカーだ >(明らかにこっちを出待ちしてる亀持ち) 順位後ろのやつの方が良いアイテム出やすい仕様だからそこまで露骨なことにはならないし…
281 22/02/10(木)16:13:37 No.895680492
マリソニはセガが五輪ライセンス買ったけど売るものねぇで作ってたからセガがライセンス東京までしか買ってないんじゃなかろうか
282 22/02/10(木)16:13:41 No.895680503
ごめんググったらチョコボレーシングってえらい昔にも出てるシリーズなのね…失礼しました…
283 22/02/10(木)16:13:52 No.895680554
桃鉄はダラダラやるからそこまでリアルファイトにはなりづらい気がする
284 22/02/10(木)16:13:56 No.895680566
>真面目な話そろそろ新型機種の時期だから少しがっかりはした 新ハード移行は単純な経過年数だけでなく 普及して伸び悩むかもあるからこんだけ売れてたら仕方ない
285 22/02/10(木)16:14:09 No.895680613
チョコボレーシングは過去にちゃんとヒット作出しているだろ!?
286 22/02/10(木)16:14:17 No.895680654
>ごめんググったらチョコボレーシングってえらい昔にも出てるシリーズなのね…失礼しました… PS版は普通に面白いからお勧めだぞ
287 22/02/10(木)16:14:22 No.895680676
>桃鉄はダラダラやるからそこまでリアルファイトにはなりづらい気がする 陰陽師カード使うね…
288 22/02/10(木)16:14:42 No.895680751
>マリソニはセガが五輪ライセンス買ったけど売るものねぇで作ってたからセガがライセンス東京までしか買ってないんじゃなかろうか マリソニ冬はソチまでしか出てないからソチで諦めたんじゃないかな そちはどう思う?
289 22/02/10(木)16:14:48 No.895680775
マリオは映画にあわせて新作出すんだろうな
290 22/02/10(木)16:14:50 No.895680781
大抵のIPでレースゲームは出てると思え
291 22/02/10(木)16:14:55 No.895680795
昔のチョコボレーシングはサボテンダーがシュールで好きだった
292 22/02/10(木)16:15:00 No.895680819
桃鉄はどちらかって言うとマリパの仲間じゃねぇかな
293 22/02/10(木)16:15:21 No.895680889
>チョコボレーシングは過去にちゃんとヒット作出しているだろ!? fu791862.jpeg
294 22/02/10(木)16:15:30 No.895680926
チョコボカート チョコボダンジョン チョコボスタリオン とかでチョコボが天下取ろうとしてた時期があったんだよな
295 22/02/10(木)16:15:33 No.895680942
>ごめんググったらチョコボレーシングってえらい昔にも出てるシリーズなのね…失礼しました… 3DSの終わり際に発売スケジュールに乗ったまま消えたのが今頃出ると思ってた人もいないだろうからええよ