虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)14:02:36 No.895647756

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/10(木)14:04:02 No.895648143

日本じゃダンクーガの続編まであるからな

2 22/02/10(木)14:04:41 No.895648328

KBS京都 ダンクーガ 好き過ぎ 問題

3 22/02/10(木)14:05:14 No.895648458

いや…

4 22/02/10(木)14:05:34 No.895648531

>KBS京都 >ダンクーガ >好き過ぎ >問題 ノヴァをわざわざゴールデンの時間帯でやったのは狂ってると思う

5 22/02/10(木)14:05:34 No.895648538

バレてしまったか…

6 22/02/10(木)14:06:20 No.895648749

デザインは好きだよ

7 22/02/10(木)14:06:27 No.895648775

玩具業界 ダンクーガ 好き過ぎ 問題

8 22/02/10(木)14:06:47 No.895648873

クソアニメの下駄ロボの割にやたら商品化されるのはそう

9 22/02/10(木)14:06:49 No.895648883

スパロボのダンクーガはすき

10 22/02/10(木)14:07:08 No.895648968

カッコ良さに関しては本物だからな…

11 22/02/10(木)14:07:34 No.895649068

話もあれはあれで趣があるというか低い位置で平坦な作品ではない

12 22/02/10(木)14:07:45 No.895649108

ダンクーガ 初合体まで 長過ぎ 問題

13 22/02/10(木)14:07:54 No.895649147

>スパロボのダンクーガはすき 第二次Zの遊んでない?と一瞬思っちゃうような技演出が実は好き

14 22/02/10(木)14:08:39 No.895649335

>話もあれはあれで趣があるというか低い位置で平坦な作品ではない キャラ目当てのオタクからは人気だったのはわかる内容ではある ノヴァももうちょい見習って欲しかった

15 22/02/10(木)14:08:56 No.895649409

鳥の詩は好き

16 22/02/10(木)14:10:30 No.895649855

三輪長官 ダンクーガ 合体させなさ過ぎ 問題

17 22/02/10(木)14:10:53 No.895649958

スパロボのダンクーガいいよね…強いし味方も敵もいい立ち位置だし…

18 22/02/10(木)14:11:20 No.895650088

OPの最後に出てくるロボはダンクーガじゃないらしいな

19 22/02/10(木)14:12:29 No.895650427

スパロボGCではすごくお世話になった

20 22/02/10(木)14:13:09 No.895650621

見てない人がビッグモスビッグモスうるさいが 見ても同じである

21 22/02/10(木)14:13:51 No.895650819

初代はクレイジー寄りな漫画とかで盛り上がる「」と割と相性が良い気はする

22 22/02/10(木)14:14:00 No.895650858

やってやるぜってダ・サイダー発の決め台詞だと思ってたよ 忍が先だったんだな

23 22/02/10(木)14:15:51 No.895651414

大張 ダンクーガ 描き過ぎ 問題

24 22/02/10(木)14:15:59 No.895651459

スパロボの図鑑か何かでOVAで雅人の代わりにシャピロが搭乗ってかいててワクワクしてたのに 実際見てみると死にかけの無理矢理乗せてて思ってたんと違う!ってなった

25 22/02/10(木)14:16:13 No.895651525

ダンクーガBURN…

26 22/02/10(木)14:17:00 No.895651751

スパロボ ダンクーガ 着色し過ぎ 問題

27 22/02/10(木)14:17:32 No.895651886

>ダンクーガBURN… 最終決戦で冷却材しこたま積めたおかげで合体時の衝撃波武器にしてるの凄く好き

28 22/02/10(木)14:19:00 No.895652313

>スパロボ >ダンクーガ >着色し過ぎ >問題 てか玩具でもブラックウイング(青)とかなんなら原作でも色が安定しないよねって思ったけどこれ脚色か…

29 22/02/10(木)14:19:22 No.895652426

当時からライブやったりキャラ人気も凄かったよ バラ咥えた塩沢兼人とか見れる

30 22/02/10(木)14:19:45 No.895652518

>やってやるぜってダ・サイダー発の決め台詞だと思ってたよ >忍が先だったんだな 忍の台詞から矢尾さんの持ちネタになってラジオ等で多用されて他作品でもパロされるようになったよ

31 22/02/10(木)14:20:09 No.895652618

ダンクーガ メカデザイン大張だと 思われ過ぎ 問題

32 22/02/10(木)14:21:19 No.895652945

変形玩具としてのダンクーガが好きだから分離時に余剰となる断空剣はそこまで好きじゃない

33 22/02/10(木)14:22:15 No.895653243

日本はダンクーガ発祥の地だからな

34 22/02/10(木)14:22:31 No.895653324

忍の 格闘能力 舐められすぎ 問題

35 22/02/10(木)14:23:39 No.895653654

ダンクーガ OK忍 言い過ぎ 問題

36 22/02/10(木)14:24:06 No.895653804

>当時からライブやったりキャラ人気も凄かったよ >バラ咥えた塩沢兼人とか見れる ものすげえ嫌がってたらしいが歌うの

37 22/02/10(木)14:24:06 No.895653805

亮 見切り 過ぎ 問題

38 22/02/10(木)14:25:03 No.895654067

>やってやるぜってダ・サイダー発の決め台詞だと思ってたよ >忍が先だったんだな つまりダサイダーは忍とダークシュナイダーのあいのこなのか

39 22/02/10(木)14:25:12 No.895654113

長谷川裕一 ダンクーガBURN 話題にされなさ過ぎ 問題

40 22/02/10(木)14:25:16 No.895654130

亮の台詞のレパートリー 少なすぎ 問題

41 22/02/10(木)14:26:08 No.895654367

>ものすげえ嫌がってたらしいが歌うの 塩沢さんはアンジェリークでも歌いたくない歌いたくない言ってたな…

42 22/02/10(木)14:26:21 No.895654429

エクバのフルアーマーZZがデカいライフルとやたら強い徒手空拳とすごいキャノンとすごいサーベル使えて矢尾一樹なので実質ダンクーガ

43 22/02/10(木)14:26:26 No.895654457

   │ダンクーガ│ 日本人│─────│問題    │好き過ぎ │

44 22/02/10(木)14:27:23 No.895654742

ぺっぽーぴーぽー ぺぽっぴー

45 22/02/10(木)14:27:32 No.895654778

「断空」って言葉がすでにかっこよすぎ問題

46 22/02/10(木)14:28:19 No.895655012

Zガンダムより視聴率良かったのに…とダンクーガ打ち切りを愚痴ったのに 次回作ZZで主役な矢尾さんだ

47 22/02/10(木)14:28:47 No.895655127

実質ビッグモスですよね?

48 22/02/10(木)14:28:50 No.895655143

U-NEXTで配信してるからダグラムの次に見てみようかな問題

49 22/02/10(木)14:28:56 No.895655175

我を断ち空と為す って巧くこじつけたよね

50 22/02/10(木)14:29:08 No.895655224

スパロボで知ったけど好きになった要素がほぼOVAからの追加でダメだった

51 22/02/10(木)14:29:21 No.895655273

>U-NEXTで配信してるからダグラムの次に見てみようかな問題 すぐ眠くなるから枕用意しとけよ

52 22/02/10(木)14:29:36 No.895655337

>長谷川裕一 >ダンクーガBURN >話題にされなさ過ぎ >問題 再版してくれ 問題

53 22/02/10(木)14:30:22 No.895655542

OVA2作も出てるし人気めっちゃあったんだろうな…

54 22/02/10(木)14:30:46 No.895655642

>実質ビッグモスですよね? でもコレがいろんな合体パターンを生んだ村上天皇のお気に入りなんだよなあ

55 <a href="mailto:ホントのキスをお返しに">22/02/10(木)14:32:04</a> [ホントのキスをお返しに] No.895655961

へ~このOPすげえなJAMの歌みたいだな 原曲を聴くぞ アレェ!?

56 22/02/10(木)14:32:11 No.895655982

>すぐ眠くなるから枕用意しとけよ 語弊を恐れずに言うと変な展開がちょいちょいあったりしてそこそこ面白くない?

57 22/02/10(木)14:32:18 No.895656009

ノヴァの葵ちゃん目当てに観て後悔したのが俺だ

58 22/02/10(木)14:33:00 No.895656183

3形態に変形してかつ合体させるんだからそりゃ8割ビッグモスになる

59 22/02/10(木)14:33:08 No.895656223

スパロボ知識だけで語るやつすげえ嫌いだけど ダンクーガとエルガイムだけはそれでいいよ…ってなる

60 22/02/10(木)14:33:10 No.895656236

世界的に見れば好き過ぎではあるが…

61 22/02/10(木)14:33:15 No.895656256

本当にダンクーガ好き? 本編ちゃんと見てる?

62 22/02/10(木)14:33:25 No.895656293

>語弊を恐れずに言うと変な展開がちょいちょいあったりしてそこそこ面白くない? 言葉を選ぶならとりあえず退屈ではないな…

63 22/02/10(木)14:33:34 No.895656331

日本人 ダンクーガのアレンジ 好き過ぎ 問題

64 22/02/10(木)14:33:43 No.895656368

>スパロボ知識だけで語るやつすげえ嫌いだけど >ダンクーガとエルガイムだけはそれでいいよ…ってなる マシンロボも見なきゃダメ?

65 22/02/10(木)14:34:02 No.895656436

ダンクーガが人気なのってスパロボで活躍してるからと思ってたけどOVAもあったし元から人気あったのかな

66 22/02/10(木)14:34:03 No.895656438

スパロボ ビッグモス 弱すぎ 問題

67 22/02/10(木)14:34:04 No.895656443

ノヴァも女の子は可愛いんですよ…

68 22/02/10(木)14:34:44 No.895656624

>>すぐ眠くなるから枕用意しとけよ >語弊を恐れずに言うと変な展開がちょいちょいあったりしてそこそこ面白くない? それもわかる 一気見とかせず週一回無理せず見れば獣戦機隊もシャピロもなに考えてるんだろう… と考えながら眠れず観れるとは思う

69 22/02/10(木)14:35:01 No.895656699

>言葉を選ぶならとりあえず退屈ではないな… 誰とも語れない中で観るのであればちょっと辛いかもしれないが同時視聴はしてみたい

70 22/02/10(木)14:35:08 No.895656721

>ダンクーガが人気なのってスパロボで活躍してるからと思ってたけどOVAもあったし元から人気あったのかな 上でも言われてるけどキャラ人気はえげつないくらいあった アニメ誌で毎回のように謎グラビアが書き下ろされてた

71 22/02/10(木)14:35:36 No.895656830

若本がイケメン枠(?)やってる貴重な作品

72 22/02/10(木)14:35:47 No.895656873

>ダンクーガが人気なのってスパロボで活躍してるからと思ってたけどOVAもあったし元から人気あったのかな 人気はあったがロボかっこいいとかストーリー面白いではなく 今で言うキャラ萌え九割

73 22/02/10(木)14:36:04 No.895656938

>上でも言われてるけどキャラ人気はえげつないくらいあった >アニメ誌で毎回のように謎グラビアが書き下ろされてた あー、キャラ人気がすごかったんだ

74 22/02/10(木)14:36:09 No.895656967

>若本がイケメン枠(?)やってる貴重な作品 昔は結構あっただろ 真面目な演技の時はクソかっこいいもん若本

75 22/02/10(木)14:36:14 No.895656981

  シャピロ戦闘メカ 名前つくのだいぶ後だった      問題

76 22/02/10(木)14:36:46 No.895657110

>でもコレがいろんな合体パターンを生んだ村上天皇のお気に入りなんだよなあ 各メカが兵器→動物→人型に多段変形して それが複数合体するんだから ロボット玩具の歴史から見ても実際凄いのではと 思うようにはなってきた

77 22/02/10(木)14:36:49 No.895657120

>若本がイケメン枠(?)やってる貴重な作品 あの後期ED用意しときながら変な宇宙服着て無様に死ぬ展開やるのはロックだと思う

78 22/02/10(木)14:36:56 No.895657159

>  シャピロ戦闘メカ >名前つくのだいぶ後だった >     問題 名前 そのまんますぎ 問題

79 22/02/10(木)14:36:57 No.895657161

地元の古い床屋に床屋の息子さんのお下がりと思しきダンクーガのアニメ絵本が置いてて 第四次スパロボ買ったら出てきて「こいつってあの床屋の絵本の?」となった思い出

80 22/02/10(木)14:37:05 No.895657198

やおい的なカップリング人気でもなく女性キャラもサラだけだったけどめっちゃ人気だったな… ローラの棒読みはずっと酷評されてた

81 22/02/10(木)14:37:28 No.895657298

ダンクーガノヴァの女の子調べたらみんなえっちすぎて今更だけど興味出てきた

82 22/02/10(木)14:37:30 No.895657306

>>実質ビッグモスですよね? >でもコレがいろんな合体パターンを生んだ村上天皇のお気に入りなんだよなあ デザインは平井じゃないっけ

83 22/02/10(木)14:37:34 No.895657319

スパロボで知った勢としてはダンクーガの武装のほぼ全てがOVA産だって聞いてビビった 鉄拳がメインてお前…お前…

84 22/02/10(木)14:37:54 No.895657409

ダンクーガ見たことないな…駄ニメで見れる?

85 22/02/10(木)14:38:02 No.895657450

>ローラの棒読みはずっと酷評されてた 主題歌歌うアイドルとかキャスティングしてるのも 時代を感じる

86 22/02/10(木)14:38:06 No.895657471

ダンクーガのロマンアルバムで声優さんが このアニメ本当に人気あったんですか? ってコメントしてたけど誰だったっけ…

87 22/02/10(木)14:38:53 No.895657669

アニメの やああああってやるぜえ!!が やってやるぜっ 問題

88 22/02/10(木)14:38:54 No.895657670

>ダンクーガノヴァの女の子調べたらみんなえっちすぎて今更だけど興味出てきた 見た目は確かにそうだけどあまりおすすめはしないぞ

89 22/02/10(木)14:38:57 No.895657684

>ダンクーガノヴァの女の子調べたらみんなえっちすぎて今更だけど興味出てきた イメ検で画像集めるだけでいいよ!

90 22/02/10(木)14:39:29 No.895657804

たよれる仲間が OK,忍! しか言わない問題

91 22/02/10(木)14:39:43 No.895657861

えっファイナルダンクーガって本編にいないんですか!?

92 22/02/10(木)14:39:58 No.895657916

>ロボット玩具の歴史から見ても実際凄いのではと >思うようにはなってきた モスの乗り物形態に皺寄せがいってる気はするけど超合金魂とか千値錬もビッグモスHからダンクーガになった時のスタイルの変化はおおってなる

93 22/02/10(木)14:40:07 No.895657957

>亮の台詞のレパートリー >少なすぎ >問題 新スパ作ったことの功績だと思う 「OK!忍!!」とル・カインの声

94 22/02/10(木)14:40:10 No.895657968

GCだとダイガンが最弱武器だけどあれでもZのハイメガランチャーくらいの立ち位置なの!?ってビビる

95 22/02/10(木)14:40:25 No.895658027

>スパロボで知った勢としてはダンクーガの武装のほぼ全てがOVA産だって聞いてビビった >鉄拳がメインてお前…お前… 野生のエネルギー使ったすげーメカが合体したすげーロボなんだから暴れるだけで強いに決まってんだろ

96 22/02/10(木)14:40:27 No.895658044

ゴッドブレス ダンクーガ 作画良すぎ 問題

97 22/02/10(木)14:40:30 No.895658059

>>ダンクーガノヴァの女の子調べたらみんなえっちすぎて今更だけど興味出てきた >イメ検で画像集めるだけでいいよ! ビーストモードの回だけは超カッコいいので見てほしい

98 22/02/10(木)14:41:07 No.895658181

>鳥の詩は好き ショートカットの女が女豹のポーズ取るとこ以外に見どころある?

99 22/02/10(木)14:41:21 No.895658245

>マシンロボも見なきゃダメ? 水戸黄門観るような気分で観るんだぞ ロボのカッコ良さとかは求めないように

100 22/02/10(木)14:41:22 No.895658250

ダンクーガノヴァを深く知るには首藤さんコラムを読みながら見るといい …いやあのコラムって今でも見れるのかな

101 22/02/10(木)14:41:28 No.895658275

断空牙とは違うのか…

102 22/02/10(木)14:41:36 No.895658312

愛よファラウェイは好き

103 22/02/10(木)14:41:48 No.895658374

塩沢さんも鬼籍に入ってもう二十年 八尾さんもすっかりおじいちゃんになっちまって それでもダンクーガは永遠の青春みたくなってる

104 22/02/10(木)14:41:53 No.895658408

fu791622.mp4 みんなでうたおう!

105 22/02/10(木)14:42:38 No.895658590

>ダンクーガノヴァを深く知るには首藤さんコラムを読みながら見るといい >…いやあのコラムって今でも見れるのかな えーだば でぐぐればえーだばよ

106 22/02/10(木)14:42:48 No.895658636

>えっ断空剣ってTV本編で出ないんですか!?

107 22/02/10(木)14:42:50 No.895658645

>愛よファラウェイは好き あんまり上手くなくない?歌ってる女

108 22/02/10(木)14:43:00 No.895658695

バリの子供みたいな扱いになってるけど 最初のやつはどんくらいの関わりなのバリ

109 22/02/10(木)14:43:20 No.895658792

スパロボの所為でバーニングラブがOPだと勘違いしてた人も多い

110 22/02/10(木)14:43:27 No.895658814

断空光牙剣 勝手にビーム発生する 問題

111 22/02/10(木)14:43:49 No.895658921

歌ってる人の歌唱力はなんとも言えないが曲自体は前期OPも後期OPも好き

112 22/02/10(木)14:43:52 No.895658929

>野生のエネルギー使ったすげーメカが合体したすげーロボなんだから暴れるだけで強いに決まってんだろ 獣を越え人を越え今神になる!ってハッタリは凄い

113 22/02/10(木)14:44:05 No.895658977

ノヴァの最終回脚本家が上げた話を大張正己が全部書き換えてあの内容って聞いてうわぁ…ってなった

114 22/02/10(木)14:44:16 No.895659021

何ならダンクーガに限らないんだよな キャラ人気のロボ作品って 少年漫画に女性ファン(腐女子)は昔はいなかった論くらいに歴史修正されがちなだけで ガンダムですら禿はシャアやガルマにつられた女の子のファンが最初は多くてロボオタは再放送からっつってるし

115 22/02/10(木)14:44:32 No.895659100

ダンクーガ ダンターグ 似すぎ 問題

116 22/02/10(木)14:44:45 No.895659157

ノヴァまで見たあとに ノヴァ制作の苦労話と監督のやりたかったダンクーガ話を見ると もうよい…スパロボで好きにしてええ…!ってなるよ

117 22/02/10(木)14:44:56 No.895659203

アニメは微妙極まりないけど模型がすごい高いレベルのいまだに出てる

118 22/02/10(木)14:45:01 No.895659227

>ダンクーガ >ダンターグ >似すぎ >問題 名前だけじゃないですかー!

119 22/02/10(木)14:45:26 No.895659345

>ダンクーガノヴァの女の子調べたらみんなえっちすぎて今更だけど興味出てきた スパロボZでいいよ! カレンと葵ちゃんの並びがいいから

120 22/02/10(木)14:45:44 No.895659429

キャラにライブさせる走り?

121 22/02/10(木)14:46:08 No.895659524

ノヴァはまあスパロボでいいよってのはうn 他に絡む作品もあって生き生きしてるからな…

122 22/02/10(木)14:46:10 No.895659540

グラヴィオンの最強技がOVAのパロってるあたり監督ダンクーガ好きそう

123 22/02/10(木)14:46:24 No.895659593

>キャラにライブさせる走り? かもしんない J9はなんかあったっけ?

124 22/02/10(木)14:47:08 No.895659758

>野生のエネルギー使ったすげーメカが合体したすげーロボなんだから暴れるだけで強いに決まってんだろ 戦闘機ですら敵に突進出来るようになるような超エネルギーを1機のロボに集めて暴れる 敵は粉々だしパイロットは過労で倒れる

125 22/02/10(木)14:47:13 No.895659778

>ノヴァの最終回脚本家が上げた話を大張正己が全部書き換えてあの内容って聞いてうわぁ…ってなった 全く違います メイン脚本の一人が伏線投げ捨てEND書いた もうひとりがちゃんとしたの書くから待って!って頼んだ 監督はギリまで待ったがデッドラインだったのでアドリブみたいなミックス最終回になった が正しい

126 22/02/10(木)14:47:23 No.895659815

>ノヴァはまあスパロボでいいよってのはうn >他に絡む作品もあって生き生きしてるからな… ある意味スパロボオリジナル並みに扱われてる気はする

127 22/02/10(木)14:47:38 No.895659878

大張監督もぶっちゃけOPのコンテだけ書いててほしい監督って言うか…

128 22/02/10(木)14:48:49 No.895660191

>大張監督もぶっちゃけOPのコンテだけ書いててほしい監督って言うか… ファイバード後期OP大好き グレートファイバードとドライアス様対峙するところとか

129 22/02/10(木)14:49:30 No.895660374

>大張監督もぶっちゃけOPのコンテだけ書いててほしい監督って言うか… スーパーロボットアニメの燃える展開だけつぎはぎして作ったような作品と相性がいいというか 最適解がスーパーロボット大戦OGだった

130 22/02/10(木)14:50:21 No.895660574

>スーパーロボットアニメの燃える展開だけつぎはぎして作ったような作品と相性がいいというか >最適解がグラヴィオンだった

131 22/02/10(木)14:50:48 No.895660706

大張監督が周りから人呼びまくって見せ場連発でゴリ押しで作ってもいいのか…!?って気づいたのノヴァやった後だからね というか作画監督としてなら昔から大当たりの人や

132 22/02/10(木)14:50:58 No.895660760

>大張監督もぶっちゃけOPのコンテだけ書いててほしい監督って言うか… いいや大張の描くちょっとケバい爆乳お姉さんのえっちなシーンからしか得られない栄誉がある

133 22/02/10(木)14:51:55 No.895660994

例えば優秀な投手コーチとか打撃コーチでも監督として大成するわけではないが奴は弾けた

134 22/02/10(木)14:52:19 No.895661103

ダンクーガ…ダンクーガ!?

135 22/02/10(木)14:52:33 No.895661165

>>スーパーロボットアニメの燃える展開だけつぎはぎして作ったような作品と相性がいいというか >>最適解がグラヴィオンだった 正直グラヴィオンは本当ひどいと思った やりたい展開があるのは分かるけどキャラクターの言動が追いついてなくてイベントを消化してるだけにしか見えないっていうか サンドマンが急にうろたえて泣き出すのとか何あれ

136 22/02/10(木)14:53:34 No.895661417

大張監督本人はお話の出来そのものは全然興味ないのかなって

137 22/02/10(木)14:53:58 No.895661525

下手なOPとバーニングラブばかり注目されるけどシャピロ推しのEDが一番おかしいと思う

138 22/02/10(木)14:55:17 No.895661853

オリジナルダンクーガ!? …オリジナルダンクーガ??

139 22/02/10(木)14:55:22 No.895661877

>下手なOPとバーニングラブばかり注目されるけどシャピロ推しのEDが一番おかしいと思う 切り替わった時は結構動揺した

140 22/02/10(木)14:55:45 No.895661959

野望に生きる男には~♪

141 22/02/10(木)14:56:54 No.895662210

>J9はなんかあったっけ? J9だとキャラよりも山本御大がライブやってそう

142 22/02/10(木)14:57:11 No.895662280

シャピロとサラがちゅっちゅしてるのに何故かキレて襲い掛かって返り討ちな忍は当時から不可解な存在扱いだった記憶

143 22/02/10(木)15:01:01 No.895663187

確かにタイトーのダンクーガはカルト的人気はあるが…

144 22/02/10(木)15:02:55 No.895663625

そうかなあ…

145 22/02/10(木)15:04:15 No.895663952

忍は思ったよりナイーブというかうじうじしてて キャラ人気的にはあれ受け気質だと思う

146 22/02/10(木)15:04:40 No.895664046

>下手なOPとバーニングラブばかり注目されるけどシャピロ推しのEDが一番おかしいと思う EDに悪役のテーマ持ってくるのは割とあるにしても映像がキモすぎる

147 22/02/10(木)15:04:42 No.895664058

見たことない

148 22/02/10(木)15:05:51 No.895664347

作品の出来に対して人気高過ぎ!?って作品ではある いや人気あるのもわかるんだけど

149 22/02/10(木)15:06:08 No.895664405

愛よファラウェイ 醤油塗られてファラウェイ

150 22/02/10(木)15:06:22 No.895664483

俺の知り合いの姉がライブ行ってたな…

151 22/02/10(木)15:06:35 No.895664537

>見たことない スパロボでもやってない限り現代では積極的に見ることは無いと思う

152 22/02/10(木)15:06:38 No.895664547

アニメ版ダンクーガ パンチしか しない問題

153 22/02/10(木)15:07:02 No.895664647

断空剣 ポット出兵器 問題

154 22/02/10(木)15:07:21 No.895664742

スパロボ ほんとのキスをお返しに 採用しなさ過ぎ 問題

155 22/02/10(木)15:08:07 No.895664949

再編成リメイクして欲しい作品

156 22/02/10(木)15:08:10 No.895664969

>EDに悪役のテーマ持ってくるのは割とあるにしても映像がキモすぎる バーニングラブの動かすタイプの作画から静止画用のコッッテコテの絵柄に変わるのもインパクトが強い

157 22/02/10(木)15:08:26 No.895665046

>スパロボ >ほんとのキスをお返しに >採用しなさ過ぎ >問題 曲自体は嫌いじゃないがスパロボにあっているかといわれると

158 22/02/10(木)15:08:30 No.895665066

>スパロボ >ほんとのキスをお返しに >アレンジし過ぎ >問題

159 22/02/10(木)15:08:36 No.895665089

おもちゃが高くて買えないので自作したよ fu791681.jpg fu791683.jpg

160 22/02/10(木)15:08:56 No.895665176

ダンクーガ 背中のウイング 変わり過ぎ 問題

161 22/02/10(木)15:09:19 No.895665260

>おもちゃが高くて買えないので自作したよ >fu791681.jpg >fu791683.jpg すげえ…

162 22/02/10(木)15:09:56 No.895665419

歌は昔のやつもノヴァも好きだけど本編は見たことないや

163 22/02/10(木)15:10:19 No.895665516

>おもちゃが高くて買えないので自作したよ ふくらはぎのキャタピラととんがった頭がいい…

164 22/02/10(木)15:11:11 No.895665730

>断空剣 >ポット出兵器 >問題 まるちゃんの父 切れな過ぎ 問題

165 22/02/10(木)15:11:15 No.895665751

鳥の歌もロボアニメっぽくなさがいいよね

166 22/02/10(木)15:11:26 No.895665791

>おもちゃが高くて買えないので自作したよ 玩具より金かかってるだろこれ…

167 22/02/10(木)15:11:26 No.895665792

思ってたより本格的にダンクーガだこれ!

168 22/02/10(木)15:11:47 No.895665874

>おもちゃが高くて買えないので自作したよ >fu791681.jpg >fu791683.jpg すご・・・

169 22/02/10(木)15:11:58 No.895665919

確かにおもちゃいっぱい出てるけど気軽に買えて気軽に触れるのってほぼ無いのか

170 22/02/10(木)15:12:58 No.895666192

いまさっきバンダイチャンネルの見放題に追加されたから加入してる「」は見よう

171 22/02/10(木)15:13:43 No.895666358

>確かにおもちゃいっぱい出てるけど気軽に買えて気軽に触れるのってほぼ無いのか ギミックを仕込もうものならな… 超合金FAでグニャグニャ動かせるのでないかな あれポーズめっちゃ決まるんだよね…

172 22/02/10(木)15:15:43 No.895666854

ダぁンクーガがそう簡単に買えるかよ!

173 22/02/10(木)15:15:58 No.895666926

>おもちゃが高くて買えないので自作したよ >fu791681.jpg >fu791683.jpg Cool

↑Top