虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本展... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/10(木)12:36:15 No.895624562

    日本展開するのか https://twitter.com/flametoys_staff/status/1491607865328640002

    1 22/02/10(木)12:39:00 No.895625311

    ガオ…

    2 22/02/10(木)12:40:06 No.895625592

    遂に

    3 22/02/10(木)12:40:10 No.895625621

    ガイ…

    4 22/02/10(木)12:40:24 No.895625694

    我々が

    5 22/02/10(木)12:40:40 No.895625780

    ガー…

    6 22/02/10(木)12:40:59 No.895625878

    パチモンかと思ったら違ったんだ

    7 22/02/10(木)12:43:09 No.895626556

    プラモのほうも来ないかな あのめっちゃかっこいいライオコンボイとか

    8 22/02/10(木)12:43:46 No.895626765

    日本で欲しい人はもう買っちゃってると思うよ

    9 22/02/10(木)12:46:19 No.895627589

    >日本で欲しい人はもう買っちゃってると思うよ また買うだけだろ

    10 22/02/10(木)12:46:57 No.895627811

    ドリフト欲しい プラモの方の

    11 22/02/10(木)12:48:47 No.895628395

    これがジェネシックちゃんですか

    12 22/02/10(木)12:49:45 No.895628674

    アメリカだとライオンってどういう評価なんだろう

    13 22/02/10(木)12:49:58 No.895628749

    正規販売するから安くなるってわけでもないしな

    14 22/02/10(木)12:50:02 No.895628761

    ガオガイガーのようなスターセイバーのような なにこれ

    15 22/02/10(木)12:50:33 No.895628924

    ターンだけは買ったよ ロディマスは迷ってる

    16 22/02/10(木)12:50:38 No.895628960

    >日本で欲しい人はもう買っちゃってると思うよ 俺は買えてなかったよ… ありがたい…

    17 22/02/10(木)12:50:41 No.895628971

    ジェネリックガオガイガー

    18 22/02/10(木)12:50:49 No.895629018

    IDWのプ狂信者っぽいスターセイバーがこうなるのが良いんだ

    19 22/02/10(木)12:51:14 No.895629132

    新手の転売商材?

    20 22/02/10(木)12:51:26 No.895629194

    >正規販売するから安くなるってわけでもないしな 輸送費分安くなるだけでも十分だろ

    21 22/02/10(木)12:51:41 No.895629271

    ウインドブレードちゃんを完成品で欲しい

    22 22/02/10(木)12:52:01 No.895629356

    これスターセイバーなのかアレンジでビクトリーレオが主張してるけど

    23 22/02/10(木)12:52:07 No.895629387

    >新手の転売商材? ガンダムさんの合金玩具と違って需要はそこまで無いから泣きを見てほしい

    24 22/02/10(木)12:53:14 No.895629715

    揃えれば10万超えるし転売の為に買うのはリスク高すぎる

    25 22/02/10(木)12:53:17 No.895629736

    どう見ても勇者ロボだけどトランスフォーマーなのか…

    26 22/02/10(木)12:54:05 No.895629975

    何これガオガイガーじゃないの?

    27 22/02/10(木)12:54:53 No.895630229

    出来もだけどターンとかはちゃんとライセンスとったIDWキャラの商品化ってのが大きいよね

    28 22/02/10(木)12:55:40 No.895630473

    スターセイバーとビクトリーレオが合体したビクトリーセイバー 胸にライオンって勇者ロボっぽいアレンジが入ってるけど

    29 22/02/10(木)12:56:16 No.895630637

    ガオガイガーではないのか…

    30 22/02/10(木)12:56:27 No.895630696

    そうしたい気持ちは分るけど、胸にライオン持ってくるのはアレンジの範疇超えてるように思う

    31 22/02/10(木)12:56:54 No.895630828

    >どう見ても勇者ロボだけどトランスフォーマーなのか… どう見てもトランスフォーマーだけど勇者ロボな時代もあったから合ってるな

    32 22/02/10(木)12:57:54 No.895631127

    このビクトリーレオってスターセイバーとの合体はあっても非変形だったのか…

    33 22/02/10(木)12:57:55 No.895631131

    >どう見てもトランスフォーマーだけど !?

    34 22/02/10(木)12:58:27 No.895631270

    まぁ折角ライオンの顔あるなら前に持ってきてぇ…ってなる気持ちも分からなくはない

    35 22/02/10(木)12:58:37 No.895631319

    気に入らねーなら背中に付けときゃいいだろ玩具なんだから

    36 22/02/10(木)13:00:04 No.895631745

    無関係シリーズかと思ったがちゃんとビクトリーセイバーなのか

    37 22/02/10(木)13:00:51 No.895631971

    ターンはアレンジ抜きでも本家で立体化まず無視そうだからな

    38 22/02/10(木)13:02:08 No.895632299

    とはいえライオン顔の処理って難しくない? 胸以外だと肩とか盾とかな印象あるけど他に纏まりそうな所あるのかな

    39 22/02/10(木)13:02:11 No.895632311

    ビクトリーセイバー忠実に再現すると下駄だし…

    40 22/02/10(木)13:02:40 No.895632451

    >とはいえライオン顔の処理って難しくない? >胸以外だと肩とか盾とかな印象あるけど他に纏まりそうな所あるのかな 頭

    41 22/02/10(木)13:03:25 No.895632648

    ちなみにスレ画全て揃えると10万かかる

    42 22/02/10(木)13:03:48 No.895632746

    ビクトリーセイバーはクラファンのも買ったけどIDWのアレンジバキバキにしたやつで合体するのもいつか出ないかな

    43 22/02/10(木)13:04:22 No.895632896

    ちなみにスレ画のロボデザインは日本人だよ メタルビルドストフリやジェネシックガオガイガーも担当してる

    44 22/02/10(木)13:04:37 No.895632953

    オリジナルは背中側に下がるだけだったか

    45 22/02/10(木)13:05:13 No.895633088

    元の下駄じゃなくして足にハッタリ効かせたアレンジがジェネシックみを醸し出してるんだと思う

    46 22/02/10(木)13:05:48 No.895633248

    まぁ正直いうと凄い好みだが…

    47 22/02/10(木)13:06:20 No.895633381

    ある意味勇者ロボの起源ではあるから逆輸入みたいなデザインも有りだな

    48 22/02/10(木)13:06:32 No.895633433

    好みかどうかで言われたらすごく好きです…

    49 22/02/10(木)13:07:00 No.895633558

    黒いアーマーはめっちゃ好きだけど足の爪はない方が好みだな…

    50 22/02/10(木)13:07:15 No.895633612

    Vあたりはタカラと東映が主導で作ってたアニメだし 勇者ロボのご先祖に通じる要素もあるだろう

    51 22/02/10(木)13:07:35 No.895633716

    >どう見ても勇者ロボだけどトランスフォーマーなのか… こいつが勇者ロボのご先祖様みたいなもんなので

    52 22/02/10(木)13:08:11 No.895633862

    このデザイン逆輸入して本家で変形合体するの出して欲しい

    53 22/02/10(木)13:08:29 No.895633939

    ガオガイガー連呼してる奴は馬鹿 これグレートダ・ガーンGXだろ?

    54 22/02/10(木)13:08:46 No.895633996

    足のサイドのパーツはグレートダ・ガーンGXだよね 好き

    55 22/02/10(木)13:09:09 No.895634094

    三国創傑伝とかヒーローズのデザインの人か

    56 22/02/10(木)13:10:11 No.895634320

    >これグレートダ・ガーンGXだろ? 大体足の爪が悪い

    57 22/02/10(木)13:10:54 No.895634471

    >ガオガイガー連呼してる奴は馬鹿 >これグレートダ・ガーンGXだろ? 合体構成の近さはそっちでシルエットはレオ部分の派手さと情報量のせいでジェネシックっぽく見えるだけだ

    58 22/02/10(木)13:11:35 No.895634610

    >こいつが勇者ロボのご先祖様みたいなもんなので トランスフォーマーVの放送が終わってすぐ後にエクスカイザー始まるからな マジで直近でブリッジしてる

    59 22/02/10(木)13:11:38 No.895634622

    グレートダガーンGXがビクトリーセイバーのセルフリメイク的要素強いし…

    60 22/02/10(木)13:11:51 No.895634684

    足の爪とトゲトゲのアレンジ効果でジェネシックのが近いかな…

    61 22/02/10(木)13:13:11 No.895635040

    >グレートダガーンGXがビクトリーセイバーのセルフリメイク的要素強いし… スレ画みたいに2号ロボのライオン部分胸に持ってきましたをやったやつだからな… 逆輸入

    62 22/02/10(木)13:14:29 No.895635395

    国内販売してなかったのか サイトが日本語対応してるから網とかで普通に手に入るもんだと

    63 22/02/10(木)13:14:37 No.895635438

    カッコいいけど下駄にライオンの爪でスリッパっぽくなってるのは残念かな… 元のは割としっかり延長した足として成立してたから

    64 22/02/10(木)13:16:21 No.895635886

    >アメリカだとライオンってどういう評価なんだろう 少なくともライオンってことになると思う

    65 22/02/10(木)13:18:44 No.895636516

    勇者の始祖が一周して帰ってきた

    66 22/02/10(木)13:22:41 No.895637491

    ビクトリーセイバーなのかこれ… めっちゃアレンジ入ってるな

    67 22/02/10(木)13:24:13 No.895637905

    スケベなウィンドブレードのプラモも欲しいなぁ

    68 22/02/10(木)13:26:08 No.895638424

    書き込みをした人によって削除されました

    69 22/02/10(木)13:26:35 No.895638538

    >ターンはアレンジ抜きでも本家で立体化まず無視そうだからな 変形難しいとかじゃなくて権利的なやつ?

    70 22/02/10(木)13:28:57 No.895639194

    マイトガインの轟龍とかは8割がたトランスフォーマーなんだっけ

    71 22/02/10(木)13:30:02 No.895639527

    日本で展開してもらえるだけありがたい思え!

    72 22/02/10(木)13:31:34 No.895639944

    すっげぇ美しい…!

    73 22/02/10(木)13:33:21 No.895640437

    基本全部アメコミ版のキャラクターってことになってるから そっちの版権しか取ってないのだ

    74 22/02/10(木)13:33:44 No.895640523

    トランスフォーマーもガオガイガー知らないけどガオガイガーじゃないんだ…

    75 22/02/10(木)13:34:09 No.895640643

    >マイトガインの轟龍とかは8割がたトランスフォーマーなんだっけ あれは成型色とシール変えただけでそのままだった気がする

    76 22/02/10(木)13:34:57 No.895640839

    >マイトガインの轟龍とかは8割がたトランスフォーマーなんだっけ 金型レベルだとまったく同じだよ 色変えただけ

    77 22/02/10(木)13:35:46 No.895641067

    >マイトガインの轟龍とかは8割がたトランスフォーマーなんだっけ アニメだとなんか熊取のアレンジ入ってるけどタカラ側は何も知らなかったからおもちゃは反映できてなくて余計に色変わったただけのダイアトラス

    78 22/02/10(木)13:35:48 No.895641076

    ターンはコミックの人気キャラって実際売れるかはちょっと微妙なラインだからなあ あと設定的に話に絡ませ辛い…

    79 22/02/10(木)13:35:55 No.895641092

    >国内販売してなかったのか メガトロン辺りのメジャーキャラはホビサとイデ屋辺りが自主的に仕入れて売ってたりしたね 勿論値段上乗せされてるから個人輸入した方が安い上に限定特典とかももらえたんだが

    80 22/02/10(木)13:37:15 No.895641421

    メガトロンあの馴染みない姿でも売れたんかな…

    81 22/02/10(木)13:37:27 No.895641462

    告知の仕方までTF公式垢パロってて笑った

    82 22/02/10(木)13:38:19 No.895641679

    変形機構もないからなるべく派手派手にしたかったんだろうな

    83 22/02/10(木)13:38:21 No.895641684

    >これスターセイバーなのかアレンジでビクトリーレオが主張してるけど ビクトリーセイバーね

    84 22/02/10(木)13:40:06 No.895642089

    >>こいつが勇者ロボのご先祖様みたいなもんなので >トランスフォーマーVの放送が終わってすぐ後にエクスカイザー始まるからな >マジで直近でブリッジしてる 合体する時の謎空間とかVを踏襲してるフォーマットもあるしね

    85 22/02/10(木)13:40:24 No.895642159

    ボルトロンってアメリカで人気あるけど別に胸にライオンの意匠ないんだよな

    86 22/02/10(木)13:40:33 No.895642189

    アメコミ版とかみんなこんなデザインなの?

    87 22/02/10(木)13:41:04 No.895642349

    >アメコミ版とかみんなこんなデザインなの? 特にそういうわけじゃないよ アメコミ版はまた別のアレンジだったりする

    88 22/02/10(木)13:41:22 No.895642416

    日本の会社で日本人がデザイン・設計して販売してるけど 販路が海外に絞られていたという面白国内トイメーカーです

    89 22/02/10(木)13:42:00 No.895642568

    アクショントイズのマシンロボも向こうだけだったな

    90 22/02/10(木)13:42:24 No.895642659

    なんぼでっか…?

    91 22/02/10(木)13:42:28 No.895642673

    アメコミ版スターセイバーは頭おかしい奴だからな!

    92 22/02/10(木)13:42:40 No.895642725

    本場のアメリカの方が高額トイでも売れるから?

    93 22/02/10(木)13:43:08 No.895642858

    >なんぼでっか…? 海外版の価格は調べれば出てくるだろうけど 日本での販売は絶対高くなるだろうからまだ何とも言えない

    94 22/02/10(木)13:43:14 No.895642883

    アメコミ版を参考にまたアレンジしてビクトリーセイバーになったらどうなったか妄想して作った感じ

    95 22/02/10(木)13:43:51 No.895643019

    一体につき諭吉さんが5枚飛んでく程度の価格だよ ビクトリーセイバーにするなら単純に倍だね

    96 22/02/10(木)13:44:01 No.895643062

    >メガトロンあの馴染みない姿でも売れたんかな… 翼がメガトロンの印象と似合わないんだよなぁ まぁそこ以外は格好いい

    97 22/02/10(木)13:44:26 No.895643175

    >アメコミ版スターセイバーは頭おかしい奴だからな! デザインは好きだけどキャラ付けがちょっと人選びすぎる 勇者とか好きだったら尚更…

    98 22/02/10(木)13:44:51 No.895643288

    >本場のアメリカの方が高額トイでも売れるから? あっちの給料日本の2~4倍あるもんな

    99 22/02/10(木)13:44:53 No.895643295

    こっちのスターセイバー見た目に対して中身がね…

    100 22/02/10(木)13:45:32 No.895643451

    てっきり香港の会社かと思ってた

    101 22/02/10(木)13:46:20 No.895643648

    >アメコミ版スターセイバーは頭おかしい奴だからな! 調べたらダイアトラスを殺ったとかあってどういうことなの…ってなってる

    102 22/02/10(木)13:46:42 No.895643753

    アメコミ版だとサイクロナスがめっちゃ需要あると思う