虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/10(木)12:14:49 TRPGの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)12:14:49 No.895618229

TRPGのプレイスタイルは色々あるんだな 文化の違いで驚いたのは初めてだった

1 22/02/10(木)12:17:41 No.895618998

どんな違い?

2 22/02/10(木)12:20:22 No.895619808

>どんな違い? 集まってキャラ作ってさあ始めようかなくてセッション開始前にキャラ持ち寄って話の展開とかキャラ同士の関係とか綿密に相談するのな

3 22/02/10(木)12:21:55 No.895620245

>集まってキャラ作ってさあ始めようかなくてセッション開始前にキャラ持ち寄って話の展開とかキャラ同士の関係とか綿密に相談するのな 身内だと割とある形態だなぁ 事前にすり合わせてた方がやりやすいし あと役割はっきりしてるSWとかだとその方が事故らなくていい

4 22/02/10(木)12:23:40 No.895620757

でもクトゥルフなんだよな 途中でキャラ死んだり発狂したりしたらどうするのか聞いたら復活シナリオやるから大丈夫だそうで

5 22/02/10(木)12:25:59 No.895621488

復活シナリオの是非はともかく クトゥルフでもちゃんと関係性作ってガッツリRPする楽しさは間違い無くあるからな 他PCとの交流が楽しいならありでしょう

6 22/02/10(木)12:27:35 No.895621967

マイク・O卓とかやってる「」が言えたことではない

7 22/02/10(木)12:28:31 No.895622241

復活シナリオ!?

8 22/02/10(木)12:29:41 No.895622589

>マイク・O卓とかやってる「」が言えたことではない 同じ「」だけど正直わからない…

9 22/02/10(木)12:30:59 No.895622980

正直復活シナリオ自体やりたいならやっていいとは俺は思うな キャラクターを大事長く付き合いたい気持ちはあるだろうし、クトゥルフでしか出来ない事もある キャラロストを神聖視しすぎても仕方ない

10 22/02/10(木)12:31:54 No.895623286

結局卓のメンバーが何求めてるかって話だしね

11 22/02/10(木)12:34:25 No.895624032

復活はともかくわりと公式シナリオでもSAN回復出来ちゃうしなぁ 神話技能獲得から逃げてるとなんだかんだ長持ちする

12 22/02/10(木)12:35:01 No.895624219

ここは同じ「」と遊ぶから文化のズレがなくてやりやすいんだろうか

13 22/02/10(木)12:36:30 No.895624622

>>どんな違い? >集まってキャラ作ってさあ始めようかなくてセッション開始前にキャラ持ち寄って話の展開とかキャラ同士の関係とか綿密に相談するのな 噂に聞くヴァンパイア:ザ・マスカレードとかこういう形でやるのかね

14 22/02/10(木)12:36:30 No.895624624

>ここは同じ「」と遊ぶから文化のズレがなくてやりやすいんだろうか ちゃんとルールを話し合うからだよ なんだかんだキャンペーンだと開始前の話し合いで離脱して追加募集とかはある

15 22/02/10(木)12:36:51 No.895624726

「」だから気が合うなんてそんなことはないと思うぜ! だってたまにそういう話でスレが荒れるからな!

16 22/02/10(木)12:37:01 No.895624770

というかそもそも集まった当日にキャラ作ってたら時間が足りなくない?

17 22/02/10(木)12:37:51 No.895624983

事前に色々相談して決めるのはSession 0という名前があるくらいには英語圏でも知られている

18 22/02/10(木)12:38:16 No.895625090

>というかそもそも集まった当日にキャラ作ってたら時間が足りなくない? オフはそんなもん 1時間でキャラ組んで3,4時間セッションしておしまい

19 22/02/10(木)12:39:35 No.895625451

>1時間でキャラ組んで3,4時間セッションしておしまい オンセに慣れた身としては逆に違和感がすごいな…

20 22/02/10(木)12:40:03 No.895625576

>「」だから気が合うなんてそんなことはないと思うぜ! >だってたまにそういう話でスレが荒れるからな! わざわざ表に出す意味がないから皆出さないという部分はある

21 22/02/10(木)12:40:08 No.895625614

今はキャラが死なないからそういう感じのスタイル増えてるんだろうかね

22 22/02/10(木)12:42:59 No.895626511

急におじいちゃんみたいなプレイ感が出てきたな…

23 22/02/10(木)12:43:28 No.895626673

PC同士の関係性をあらかじめ設定するシステムも多くなった

24 22/02/10(木)12:44:24 No.895626979

ソードワールドですら今はPC同士の関係ダイス任意で振れるからな

25 22/02/10(木)12:44:30 No.895627009

シナリオやシステムにもよるけど先に話し合うのは割と普通だと思うなあ

26 22/02/10(木)12:44:57 No.895627161

>ちゃんとルールを話し合うからだよ >なんだかんだキャンペーンだと開始前の話し合いで離脱して追加募集とかはある 今はそうなってるんだな 昔はGMがレギュレーション用意してそれに合わせてキャラ出すだけだったんだが

27 22/02/10(木)12:44:58 No.895627164

キャラが死んで楽しい奴なんかいないしな…

28 22/02/10(木)12:45:55 No.895627459

GMのやりたいこととPLのやりたいことの相談は実に増えたと思う 勿論いいことだ

29 22/02/10(木)12:47:28 No.895627972

>集まってキャラ作ってさあ始めようかなくてセッション開始前にキャラ持ち寄って話の展開とかキャラ同士の関係とか綿密に相談するのな 知ってるかすり合わせもせず事前にキャラ作ってくることもあるんだぜ

30 22/02/10(木)12:48:10 No.895628191

キャンペーン最初のシナリオで内容が肌に合わないから離脱とかもあったし やっぱり相性はある

31 22/02/10(木)12:48:18 No.895628229

>キャラが死んで楽しい奴なんかいないしな… PLがやりたいことのためにPCを殺すは結構あると思う あと古参に多いのが緊張感がないと物足りねえという感覚

32 22/02/10(木)12:48:59 No.895628449

>というかそもそも集まった当日にキャラ作ってたら時間が足りなくない? 駄弁りながらキャラ作ってその日が終わることも

33 22/02/10(木)12:49:31 No.895628611

背景設定をキャンペーンに盛り込むから先に好きに設定してくれみたいな話はする

34 22/02/10(木)12:50:57 No.895629059

「」同士でも普通にズレとか趣味の相違は当然あるんで 「」だからなんでもOKとか思ってるなら大分危険だぞ!

35 22/02/10(木)12:51:19 No.895629153

身内で新卓立てる時に気の合うPLとしれっと姉妹設定でPC作ったりしてる 楽しい

36 22/02/10(木)12:52:48 No.895629588

俺はそもそもゲームからキャラロストの概念を消してしまうマン 一時退場になるだけですので必ず生き残ることはできますとしている

37 22/02/10(木)12:53:03 No.895629655

>「」同士でも普通にズレとか趣味の相違は当然あるんで >「」だからなんでもOKとか思ってるなら大分危険だぞ! ダブクロはかなり価値観のズレが深刻だからな…

38 22/02/10(木)12:53:06 No.895629673

他所だけど参加したいキャンペーンの募集がぐっすり昼寝で熟睡してる時に始まってそして終わってつらあじ もう1グループ追加募集するかもという話だからそれに当選できたらいいが…

39 22/02/10(木)12:53:34 No.895629816

通用するネタも違うから流行りネタも使うときはフォローを用意してからだぞ!

40 22/02/10(木)12:53:56 No.895629929

>今はキャラが死なないからそういう感じのスタイル増えてるんだろうかね 拘るやつは死にやすかろうがやってたぞ昔から

41 22/02/10(木)12:54:25 No.895630085

死んだら蘇生すれば ええ!

42 22/02/10(木)12:54:43 No.895630175

アフロネタにシナリオ作ってたりしたら鬼つええ!と日和ってるやついる!?で高速で流行りが移行しててこんな筈では…ってなったりしそう

43 22/02/10(木)12:54:48 No.895630200

即興ならまあその場でキャラ持ってきて同僚とかで関係性ありそうならそういうことにするくらいで済ませる キャンペーンだと長期絡むわけだし関係性結べば結ぶほどネタが増えるわけだからすりあわせ得

44 22/02/10(木)12:54:57 No.895630243

価値観のズレは当然あるんでいいんだ ヤバいのは自分の価値観こそが正しい!って妄信してる手合いでこれはもう逃げるしかない

45 22/02/10(木)12:55:11 No.895630318

身内だとしれっと過去を挟んできたりするぞ 俺言いそうだけどそんなこと言ってないぞってなるぞ

46 22/02/10(木)12:55:22 No.895630375

5日がかりのシナリオが終わった RPたっぷりできて充実感はあるけど連日はめっちゃ疲れるなコレ

47 22/02/10(木)12:55:37 No.895630453

お互いnot for meなんで離れよっか…できる同士は全然マシなんだよね

48 22/02/10(木)12:56:56 No.895630840

他PCを救うために命を投げ出すロールしたい欲は常にある

49 22/02/10(木)12:57:19 No.895630956

>お互いnot for meなんで離れよっか…できる同士は全然マシなんだよね この趣味を理解できないなんてCoC向いてないんじゃねえの? くらいの暴言は気軽に飛び交うからなこの界隈

50 22/02/10(木)12:59:00 No.895631429

週8やってる「」とかいたな…

51 22/02/10(木)12:59:02 No.895631444

>この趣味を理解できないなんてCoC向いてないんじゃねえの? なんならこのスレ画でも似たような発言が飛び出る

52 22/02/10(木)12:59:28 No.895631559

>週8やってる「」とかいたな… どういうこと…?

53 22/02/10(木)12:59:56 No.895631695

毎晩遊んで休日は昼間もやれば8日はいけるいける

54 22/02/10(木)12:59:57 No.895631700

幸い身内はPLが亜侠みたいなルーニーリアルマンばかりだから苦労してないけど 格好良いロールしながらノリで公式ヒロインを快楽の香気漬けにしてもつあきの竿役みたいにしたりしてるうちの卓に混ざりたくない人は多そう

55 22/02/10(木)13:00:09 No.895631767

身内でしかできないようなネタって結構面白いから聞いてみたいな ハウスとかだとウチでも欲しいな…ってなったりするし

56 22/02/10(木)13:00:29 No.895631861

TRPG界隈の中でもCoC勢の燃えやすさは凄いよね 流石最大人口なだけある

57 22/02/10(木)13:02:22 No.895632361

CoCも楽しみ方は色々あるしな 俺だって真面目に力を合わせて事件解決に向かうべきだと分かっててもティンダロスの猟犬に犬っころなんざ怖くねぇ!って挑んで死にたくなるし

58 22/02/10(木)13:02:25 No.895632378

燃えやすいのは単に視野が狭いだけかなという気はしてる

59 22/02/10(木)13:02:28 No.895632391

>ハウスとかだとウチでも欲しいな…ってなったりするし ネタというかルールというかなんかいろいろ違うけど ここでやってた「RP用のタブを別に作っておく」のはメインの進行を妨げないで済むから身内でマネするようになったな

60 22/02/10(木)13:02:37 No.895632436

公式ヒロインを竿役に!?

61 22/02/10(木)13:02:43 No.895632461

SAN値はシナリオ報酬である程度還ってくるんだが… 初期値が低い上に(初期値が低いからか)1シナリオで20も飛ばされると多少の補填では追いつかん KPやるときは10以上を目安に返還すようにはしてるが

62 22/02/10(木)13:02:58 No.895632528

>どういうこと…? 日昼日夜月火木金土昼土夜

63 22/02/10(木)13:03:21 No.895632641

>>どういうこと…? >日昼日夜月火木金土昼土夜 体力が持たねえ! ってなりそうだけどよくやれるな…

64 22/02/10(木)13:03:38 No.895632697

まず身内がいなかったわ

65 22/02/10(木)13:03:40 No.895632709

>身内でしかできないようなネタって結構面白いから聞いてみたいな >ハウスとかだとウチでも欲しいな…ってなったりするし SW2.5だけど アビス強化で使うカース表のオリジナル表がある 触手に縛られるようになったり回復効果を受けたらイくようになったり敏感になったりちんちんが生えたりする

66 22/02/10(木)13:03:45 No.895632736

>公式ヒロインを竿役に!? システム側でふたなりを用意できる奴もあるからな…

67 22/02/10(木)13:03:50 No.895632759

発狂したらpvpが始まりがちだな…

68 22/02/10(木)13:04:08 No.895632829

>体力が持たねえ! ってなりそうだけどよくやれるな… もちませんでした… だから順次減らしてったよ

69 22/02/10(木)13:04:16 No.895632863

天下繚乱だっけ公式でふたなりNPCいるの

70 22/02/10(木)13:04:43 No.895632983

昔は8卓出来たんだけど…みたいなところはある

71 22/02/10(木)13:04:52 No.895633004

>>身内でしかできないようなネタって結構面白いから聞いてみたいな >>ハウスとかだとウチでも欲しいな…ってなったりするし >SW2.5だけど >アビス強化で使うカース表のオリジナル表がある >触手に縛られるようになったり回復効果を受けたらイくようになったり敏感になったりちんちんが生えたりする オールドワールド臭がするルールだ

72 22/02/10(木)13:05:10 No.895633075

>まず身内がいなかったわ それでも遊べるのは良い時代になったよね

73 22/02/10(木)13:05:31 No.895633172

>TRPG界隈の中でもCoC勢の燃えやすさは凄いよね >流石最大人口なだけある 人のことに口出したがる暇人が多いんだよ 特にTwitterは

74 22/02/10(木)13:05:49 No.895633252

>昔は8卓出来たんだけど…みたいなところはある 今や週4でもちょっと体ガタつくな…3が上限だな くらいになってしまった

75 22/02/10(木)13:06:38 No.895633462

コロナの所為でオフセの機会がゼロになってるから 7版とか数回しかやってない

76 22/02/10(木)13:06:39 No.895633468

三連休だし久しぶりにここでサタスペ開くか!って思ってたのにもう木曜だ…何の準備も出来てねえ

77 22/02/10(木)13:07:14 No.895633611

>SAN値はシナリオ報酬である程度還ってくるんだが… >初期値が低い上に(初期値が低いからか)1シナリオで20も飛ばされると多少の補填では追いつかん >KPやるときは10以上を目安に返還すようにはしてるが 俺は異論がなければD&Dのヒットポイントの真似して平均値で回復できるようにしてる

78 22/02/10(木)13:07:22 No.895633651

>コロナの所為でオフセの機会がゼロになってるから >7版とか数回しかやってない それなりに増えてきたけど野良オンセだとまだ6番がガッツリ残ってるみたいだしなかなかやる機会がないな7版…

79 22/02/10(木)13:07:56 No.895633800

正しいクトゥルフなんて分かんねえよぅ! 今までの死因だって怪異より他のPCにやられた回数の方が多い!

80 22/02/10(木)13:09:10 No.895634098

学生時代にオンセサイト参加してた時とかは毎日のように卓立ってたし参加してたな… 突発シナリオばっかり立ってGM報酬的にもそっちの方が得なせいで問題視されたりもした

81 22/02/10(木)13:09:59 No.895634282

サタスペはやりすぎて設定の引き出しがなくなりつつある… っていうかうちの子だけで小説書けそうなほど居るし…

82 22/02/10(木)13:10:50 No.895634455

>天下繚乱だっけ公式でふたなりNPCいるの カオスフレアじゃないの?

83 22/02/10(木)13:10:50 No.895634457

サタスペは設定面もそうなんだけどキャラビルド面でもしゃぶり尽くした感があってね…

84 22/02/10(木)13:10:57 No.895634480

>突発シナリオばっかり立ってGM報酬的にもそっちの方が得なせいで問題視されたりもした GMなんてやる側にメリットがないとあんまりやらないし…

85 22/02/10(木)13:11:39 No.895634627

最近始めたけどキャンペーンの中で関係性構築するのも楽しいし最初に綿密に舞台とか設定するのも楽しい 両方楽しい!私TRPG好き!

86 22/02/10(木)13:12:07 No.895634750

GMばっかりしてるせいでプレイヤー参加が緊張するようになってしまった

87 22/02/10(木)13:12:08 No.895634755

>サタスペは設定面もそうなんだけどキャラビルド面でもしゃぶり尽くした感があってね… 一時期の成長回数不問卓で11回成長亜侠とか見るのを結構楽しみにしてた とんでもないコンボ組んで無双するかと思うと代償で縛られててそうでもないんだよなサタスペ…

88 22/02/10(木)13:12:49 No.895634944

>正しいクトゥルフなんて分かんねえよぅ! 誰にもそんな物は定義できないからいいんだ

89 22/02/10(木)13:13:04 No.895635006

>最近始めたけどキャンペーンの中で関係性構築するのも楽しいし最初に綿密に舞台とか設定するのも楽しい >両方楽しい!私TRPG好き! 滅茶苦茶楽しんでるな…

90 22/02/10(木)13:13:20 No.895635075

こうして思うと「俺の信じるクトゥルフが一番正しいんだ!」って立派な狂信者ムーブだな…

91 22/02/10(木)13:13:48 No.895635189

>>サタスペは設定面もそうなんだけどキャラビルド面でもしゃぶり尽くした感があってね… >一時期の成長回数不問卓で11回成長亜侠とか見るのを結構楽しみにしてた >とんでもないコンボ組んで無双するかと思うと代償で縛られててそうでもないんだよなサタスペ… 盟約のくそ強幹部や首領がなんで直々に姿を現して戦わないのか良くわかるね

92 22/02/10(木)13:13:55 No.895635223

ふと思ったけどGM経験点を自分のキャラに使った覚えがないな 多めに経験点貰えるのはGMのメリットだと思ってたが

93 22/02/10(木)13:14:06 No.895635274

>こうして思うと「俺の信じるクトゥルフが一番正しいんだ!」って立派な狂信者ムーブだな… クトゥルフに触れ過ぎると正気度が下がるというわけか

94 22/02/10(木)13:14:22 No.895635349

>滅茶苦茶楽しんでるな… 周りが優しかったから手取り足取り教えてくれたおかげでやりやすかったというのもある

95 22/02/10(木)13:14:25 No.895635381

邪神性の違いで解散

96 22/02/10(木)13:14:57 No.895635522

サタスペはシナリオだとダーティハリーしたりクライマッチョしたりしたいんだけどね…

97 22/02/10(木)13:15:03 No.895635550

設定が出てこねえ! ってなった時はすべてをランダム表に任せるのだ 年上の知的な男性が好きな76歳のアブノーマル健康ヲタク用心棒ババァできた!

98 22/02/10(木)13:15:33 No.895635694

TRPGは最初に卓を囲んだ面子で今後どうなるかが大体決まると言っても過言ではない

99 22/02/10(木)13:15:38 No.895635714

パスファインダー協会っていうパスファインダーTRPGの組合だとGMいっぱいやってポイントをためると 公式キャンペーンでアアマシールとか強種族を選択出来るようになると聞く

100 22/02/10(木)13:15:51 No.895635773

またランダム振ったら故郷が滅んだ…!

101 22/02/10(木)13:16:05 No.895635829

せっかく旧支配者を召喚したのに世界を滅ぼそうとしない!旧支配者を殺す!

102 22/02/10(木)13:16:24 No.895635903

>TRPGは最初に卓を囲んだ面子で今後どうなるかが大体決まると言っても過言ではない 最初にゴミみたいな人間と遭遇すると二度とやらねえってなるからね…

103 22/02/10(木)13:16:53 No.895636048

サタスペに限らないんだけど誰かが軍拡するとそこに付いてかないと置いてかれちゃうからなぁ 語学の才なんて取ってる場合じゃねえ

104 22/02/10(木)13:17:01 No.895636083

初めてプレイしたTRPGはCoCのオリシで何がなんだかわからなかったけど楽しかった! TRPGなんてそれでいいんだよ

105 22/02/10(木)13:17:04 No.895636098

>>突発シナリオばっかり立ってGM報酬的にもそっちの方が得なせいで問題視されたりもした >GMなんてやる側にメリットがないとあんまりやらないし… GMが得するだけならいいんだけれど週1くらいしか参加できない人が思いっきり取り残されたり凝ったシナリオ作る意義なくない?ってなったりGM間で対立みたいになったのが問題なんだ…

106 22/02/10(木)13:17:10 No.895636122

>>TRPGは最初に卓を囲んだ面子で今後どうなるかが大体決まると言っても過言ではない >最初にゴミみたいな人間と遭遇すると二度とやらねえってなるからね… TRPGに限らず最初にいい人に出会うって重要だね…だからスポーツクラブとかはそういう初心者勧誘に力を入れてたりするんだけど

107 22/02/10(木)13:17:34 No.895636210

初めてやった卓は忘れないな… 極めて酷い卓だったけどTRPGおもしろってなった

108 22/02/10(木)13:18:54 No.895636553

>サタスペに限らないんだけど誰かが軍拡するとそこに付いてかないと置いてかれちゃうからなぁ >語学の才なんて取ってる場合じゃねえ サタスペならそれこそフルでぶっ放してお願い当たってとか出来るし…

109 22/02/10(木)13:18:54 No.895636556

GMをした「」には「」ポイントを付与

110 22/02/10(木)13:19:11 No.895636626

>サタスペに限らないんだけど誰かが軍拡するとそこに付いてかないと置いてかれちゃうからなぁ >語学の才なんて取ってる場合じゃねえ モンスターデータと戦闘の指標がしっかり乗ってるシステムだとなんとかその辺を避けられたりする たまにレベル帯から逸脱したモンスターが出て避けられなくなったりもする

111 22/02/10(木)13:19:23 No.895636669

はじめて参加した卓はGMから手厚くキャラシートからチュートリアルまで用意してもらって楽しかったなぁ… 出来る限りあの先輩の真似しようと心がけている

112 22/02/10(木)13:19:30 No.895636693

>GMをした「」には「」ポイントを付与 二度とGMやらんわ

113 22/02/10(木)13:19:31 No.895636703

俺もサタスペばっか遊んでるけど毎回キャラ間の打ち合わせなしで後から設定生やしまくって馬鹿笑いしながら遊んでるな…

114 22/02/10(木)13:19:57 No.895636816

>GMをした「」には「」ポイントを付与 溜まれば溜まるほど不名誉じゃねーか!

115 22/02/10(木)13:21:08 No.895637124

「」ポイントを貯めるとより強い定型が使えるぞ!

116 22/02/10(木)13:21:40 No.895637265

>「」ポイントを貯めるとより強い定型が使えるぞ! >二度とGMやらんわ

117 22/02/10(木)13:22:06 No.895637354

カオスフレアで「」達がおそらく戦闘なしでGJ部ごっこしてるみたいな話をかなり前に見た気がする

118 22/02/10(木)13:22:12 No.895637377

「」ポイント貯めてバリスタ定型使うわ

119 22/02/10(木)13:22:22 No.895637410

>サタスペならそれこそフルでぶっ放してお願い当たってとか出来るし… 初期装備のトヨトミピストルで必殺が出てボスが飛ぶをファンブルすらせず失敗!が割とありうるからサタスペは怖い

120 22/02/10(木)13:22:51 No.895637535

>カオスフレアで「」達がおそらく戦闘なしでGJ部ごっこしてるみたいな話をかなり前に見た気がする カオスフレアでGJ部!?

121 22/02/10(木)13:23:04 No.895637607

>>サタスペならそれこそフルでぶっ放してお願い当たってとか出来るし… >初期装備のトヨトミピストルで必殺が出てボスが飛ぶをファンブルすらせず失敗!が割とありうるからサタスペは怖い それもまたサタスペだからヨシ!

122 22/02/10(木)13:23:12 No.895637644

赤字になってから急に気になる情報をだしやがって!

123 22/02/10(木)13:23:30 No.895637728

サタスペの場合ダイスで気軽に大惨事になるから PCもダイスでランダムな感じで決めて勢いでゴーするのが好き

124 22/02/10(木)13:23:35 No.895637751

>>カオスフレアで「」達がおそらく戦闘なしでGJ部ごっこしてるみたいな話をかなり前に見た気がする >カオスフレアでGJ部!? リオフレード学園かな…

125 22/02/10(木)13:23:36 No.895637760

GM回数が多いとおぺにす…を合法的に使えるようになるのか

126 22/02/10(木)13:24:11 No.895637895

>>天下繚乱だっけ公式でふたなりNPCいるの >カオスフレアじゃないの? ハッタリカイザーゲー全般かも…

127 22/02/10(木)13:24:16 No.895637920

>赤字になってから急に気になる情報をだしやがって! だったらもう1回立てればいいだろ!

↑Top