虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/10(木)12:09:13 遅刻遅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)12:09:13 No.895616645

遅刻遅刻〜!

1 22/02/10(木)12:09:53 No.895616828

ドジっ子~

2 22/02/10(木)12:09:54 No.895616833

構造が簡単過ぎる…

3 22/02/10(木)12:10:31 No.895616993

その分割だとパンツ脱げなさそうで嫌だな

4 22/02/10(木)12:10:33 No.895617005

なんとかなりそうだな!

5 22/02/10(木)12:10:39 No.895617037

パンツもメカかよ

6 22/02/10(木)12:10:56 No.895617129

あわわ…

7 22/02/10(木)12:11:10 No.895617201

脱げないっていうかある意味履いてないだろ

8 22/02/10(木)12:11:23 No.895617263

ネジはどこから…

9 22/02/10(木)12:11:28 No.895617287

これお腹のケーブルどうやって収まってたの…

10 22/02/10(木)12:12:20 No.895617522

これまたハメたらすぐ直るぐらいの損傷具合だな

11 22/02/10(木)12:12:27 No.895617553

ほよよ…

12 22/02/10(木)12:13:11 No.895617744

ははーん壊れてるように見えて接続部できれいに分割してるからわざとだな!

13 22/02/10(木)12:13:28 No.895617838

歩行者事故かと思ったら器物損壊になるのかな…

14 22/02/10(木)12:13:43 No.895617913

プラモデルみたいな関節しやがって…

15 22/02/10(木)12:13:48 No.895617933

首だけ繋げたら自力でなんとかなりそう

16 22/02/10(木)12:13:51 No.895617949

むしろオレが強すぎるだろ…

17 22/02/10(木)12:14:04 No.895618004

フレームがなきゃそりゃ折れる

18 22/02/10(木)12:14:08 No.895618020

あー!あなた今朝の動力ケーブル覗き魔!

19 22/02/10(木)12:14:11 No.895618041

腰ひねるだけで外れそうな構造しやがって

20 22/02/10(木)12:14:14 No.895618053

これ見て見ぬ振りして下半身パーツだけ持ち帰りたい

21 22/02/10(木)12:14:20 No.895618079

ピン短かすぎ!

22 22/02/10(木)12:15:03 No.895618292

>むしろオレが強すぎるだろ… 反対側でバラバラになってるかもしれん…

23 22/02/10(木)12:16:54 No.895618800

ふん!私の単四電池を恵んであげるわ!感謝しなさい!

24 22/02/10(木)12:17:00 No.895618829

>反対側でバラバラになってるかもしれん… 最低だなロボット三原則仕事しろよ…

25 22/02/10(木)12:17:47 No.895619031

>>むしろオレが強すぎるだろ… >反対側でバラバラになってるかもしれん… ではこの視点はだれの…?

26 22/02/10(木)12:17:50 No.895619055

>>むしろオレが強すぎるだろ… >反対側でバラバラになってるかもしれん… 「「もしかして…」」 「「俺/私たち」」 「「混ざってる~~!?」」

27 22/02/10(木)12:17:53 No.895619070

カタグロ

28 22/02/10(木)12:18:35 No.895619277

「」レ君は電池切れたら寝ちゃうみたい

29 22/02/10(木)12:18:40 No.895619309

メンテしやすそうでいい

30 22/02/10(木)12:18:47 No.895619349

遊戯王で見た

31 22/02/10(木)12:18:48 No.895619350

>ロボット三原則 見ざる聞かざる言わざるだっけ

32 22/02/10(木)12:18:52 No.895619363

>最低だなロボット三原則仕事しろよ… 小説内でトラブル起こるの前提で作ったガバガバな原則を使ってるロボットは世に出せないよ…

33 22/02/10(木)12:18:58 No.895619393

日常生活での伸び縮みで劣化しそうな皮膚素材

34 22/02/10(木)12:19:39 No.895619601

クラッシャブル構造ってやつだな

35 22/02/10(木)12:19:44 No.895619633

>>反対側でバラバラになってるかもしれん… >最低だなロボット三原則仕事しろよ… 人間を傷つけないために緊急分解プロセスが作動したのかもしれない

36 22/02/10(木)12:19:54 No.895619671

下半身もらっていきますね

37 22/02/10(木)12:20:10 No.895619753

接続部できれいに取れてるから当たり屋みたいな要領で自壊したのでは

38 22/02/10(木)12:20:12 No.895619765

>小説内でトラブル起こるの前提で作ったガバガバな原則を使ってるロボットは世に出せないよ… 最低だな テスラの自動運転車

39 22/02/10(木)12:20:16 No.895619783

>ではこの視点はだれの…? 幼なじみかな…

40 22/02/10(木)12:20:50 No.895619933

というか肘の関節は普段から露出してるなこれ

41 22/02/10(木)12:21:03 No.895619996

ショックのパー!

42 22/02/10(木)12:21:05 No.895620011

つかこれ足とか手とか刺さってるだけで固定されて無くね…? 左腕だけねじ式っぽいけど

43 22/02/10(木)12:21:40 No.895620171

ロボコップ2

44 22/02/10(木)12:21:44 No.895620193

肘関節の軸が細過ぎる…! これガンプラより柔いぞ!

45 22/02/10(木)12:21:47 No.895620209

ロボパーかよ

46 22/02/10(木)12:21:49 No.895620220

うでのつなぎ細すぎない

47 22/02/10(木)12:21:58 No.895620265

この構造じゃ可動かなり狭いだろ

48 22/02/10(木)12:22:32 No.895620427

メガミデバイスと換装できる?

49 22/02/10(木)12:22:34 No.895620439

お前は今朝のバラバラ女!?

50 22/02/10(木)12:22:42 No.895620479

>肘関節の軸が細過ぎる…! >これガンプラより柔いぞ! 授業中とかなよくスポスポしてそう

51 22/02/10(木)12:23:01 No.895620565

自重で落としてそうだな腕…

52 22/02/10(木)12:23:16 No.895620642

取り敢えずおっぱいと股間のパーツは確認しておこう

53 22/02/10(木)12:23:49 No.895620809

アラレちゃんでももっと複雑だぞ

54 22/02/10(木)12:23:56 No.895620839

お股そこが開くの?メンテ用?

55 22/02/10(木)12:24:15 No.895620931

分割が美少女プラモそのまんますぎる…

56 22/02/10(木)12:24:20 No.895620955

この関節だと日常生活ですっぽ抜けそう

57 22/02/10(木)12:25:06 No.895621181

壊れた感じじゃないので色々ハメれば治りそうだ…

58 22/02/10(木)12:25:09 No.895621195

普通に走ってるだけでバラバラになりそう

59 22/02/10(木)12:25:35 No.895621341

膝関節は表皮があるのに肘関節は分割されてるの見るに製造元は脚フェチ

60 22/02/10(木)12:26:09 No.895621535

ネジがやばそう どこかネジ穴ぶっ壊れてない?

61 22/02/10(木)12:26:11 No.895621543

メカバレという性癖もなかなかだと思う

62 22/02/10(木)12:27:10 No.895621848

いうてもこのレベルで金属機械へし折るって人間だったらグチャグチャやぞ

63 22/02/10(木)12:27:10 No.895621852

>左腕だけねじ式っぽいけど 医者はどこだ?

64 22/02/10(木)12:27:43 No.895622012

東南アジアでたまに見る死体

65 22/02/10(木)12:28:46 No.895622323

いいですよね 持ち去られた尻パーツがオナホにされて授業中動物みたいな声あげたせいで持ち主のクラスが分かるの

66 22/02/10(木)12:29:10 No.895622428

何とかくっつけたけど… なんかお腹周りぐらぐらしてる…

67 22/02/10(木)12:30:13 No.895622755

股間と肘はメカ部剥き出しなのか…

68 22/02/10(木)12:30:15 No.895622771

オープンゲットができていればこんなことにはさ…

69 22/02/10(木)12:30:16 No.895622773

まずは髪の匂いを嗅ごう

70 22/02/10(木)12:30:40 No.895622888

ロボのくせに恥ずかしそうな顔してんじゃねえ

71 22/02/10(木)12:31:19 No.895623089

だーいじょうぶ!まーかせて!

72 22/02/10(木)12:32:28 No.895623454

関節の耐久性に難あり★2

73 22/02/10(木)12:32:51 No.895623561

>いいですよね >持ち去られた尻パーツがオナホにされて授業中動物みたいな声あげたせいで持ち主のクラスが分かるの 尻が盗難状態になったら授業を受けている場合じゃないと思うんだが!

74 22/02/10(木)12:32:59 No.895623596

>ふん!私の単四電池を恵んであげるわ!感謝しなさい! 少食なんだね

75 22/02/10(木)12:33:24 No.895623735

落ちてるねじ2個に対してボルトとワッシャー1個 足りないボルトはどっか飛んでいったな

76 22/02/10(木)12:33:45 No.895623838

俺でもなんとか治せそうだな…

77 22/02/10(木)12:33:57 No.895623880

接続よわそ~

78 22/02/10(木)12:34:05 No.895623918

これくらいユニット化してないと家庭に普及させられないよ

79 22/02/10(木)12:34:42 No.895624120

脚見た感じ上からゴム被せてそうなのに腕とお腹何でそうなる…

80 22/02/10(木)12:34:44 No.895624133

これもう誰かにぶつかったとかじゃなく自然崩壊じゃない?

81 22/02/10(木)12:34:47 No.895624147

>ははーん壊れてるように見えて接続部できれいに分割してるからわざとだな! 当たり屋か

82 22/02/10(木)12:35:15 No.895624292

これモジュール交換意識した構造でしょ 横文字頭文字でそれっぽい造語あるやつ

83 22/02/10(木)12:35:23 No.895624327

この構造で走ってたの…?

84 22/02/10(木)12:35:32 No.895624360

描きたいものに画力が届いていないとこうなるんだろうけど 描きたいものがある時点で画力なんかいずれついてくるよね…

85 22/02/10(木)12:35:44 No.895624425

このネジとナットはどこに使うんだ

86 22/02/10(木)12:35:48 No.895624438

逆にすぐバレるようにして壊れないようにしてるとか…?

87 22/02/10(木)12:36:23 No.895624593

あれか 壊れないようにむしろある程度の衝撃でバラバラになるようにあえてしてあるやつ

88 22/02/10(木)12:36:27 No.895624610

わりとごついナットで止めてるんだね…

89 22/02/10(木)12:36:48 No.895624712

復旧可能なメカバレという性癖なのでは?

90 22/02/10(木)12:36:52 No.895624727

ボルトとナットとワッシャーが飛んでるのはやべえんじゃねえかな!?

91 22/02/10(木)12:37:00 No.895624765

>描きたいものに画力が届いていないとこうなるんだろうけど >描きたいものがある時点で画力なんかいずれついてくるよね… そこまでいうほどか…?

92 22/02/10(木)12:37:07 No.895624790

洗いやすいように簡単にバラせる

93 22/02/10(木)12:37:51 No.895624984

>描きたいものに画力が届いていないとこうなるんだろうけど なんかしらんがスレ画うまくね? 複雑なメカがよいというわけでもなかろうよ シンプルイズベスト

94 22/02/10(木)12:37:54 No.895624995

直そうと思えば簡単に直せそうだな…

95 22/02/10(木)12:38:06 No.895625048

飛び散ったパーツが一人でに集まって修復していく

96 22/02/10(木)12:38:32 No.895625168

>このネジとナットはどこに使うんだ 体内から落ちたなら胴体分解しないと

97 22/02/10(木)12:39:16 No.895625376

アラレちゃんの首くらいの接続が各所に

98 22/02/10(木)12:39:17 No.895625379

工業製品としては分かりやすい構造なのは正解 耐久性はともかく

99 22/02/10(木)12:39:28 No.895625425

ドバイバーとか要るから難しそう

100 22/02/10(木)12:39:34 No.895625446

フィギュアじゃねえんだから靴下で分割するな

101 22/02/10(木)12:40:17 No.895625662

>ボルトとナットとワッシャーが飛んでるのはやべえんじゃねえかな!? ボルトもナットも破断してるようには見えないし…

102 22/02/10(木)12:40:25 No.895625699

一見壊れてないと思ったら前腕差し込んでもカチッてはまらずにスポスポ抜けるようになっちゃってるやつ

103 22/02/10(木)12:40:41 No.895625782

関節の強度不足 まあわざと折れるようにしてるのかもだが

104 22/02/10(木)12:40:54 No.895625850

何で靴下の所でパーツ分けたの?

105 22/02/10(木)12:41:18 No.895625968

なんか俺でも直せそう!

106 22/02/10(木)12:41:41 No.895626080

どっかにツールボックス内蔵されてたら何とかなるかも

107 22/02/10(木)12:41:58 No.895626168

クラッシャブル構造なんだろ

108 22/02/10(木)12:42:09 No.895626224

ボルトとナットがどこのか分かればいけそう

109 22/02/10(木)12:42:22 No.895626296

>関節の強度不足 >まあわざと折れるようにしてるのかもだが 両方とも軸は無事みたいだからそういう設計っぽい

110 22/02/10(木)12:42:22 No.895626298

おれでも組み立てれそう

111 22/02/10(木)12:42:25 No.895626319

>何で靴下の所でパーツ分けたの? 成形色で色分け再現したくて…

112 22/02/10(木)12:42:36 No.895626376

下半身から見えてる爪部分と上半身の断面に円弧状の穴があるから これ抜け留めコンセントみたいに差し込んでから捻って固定する感じだな

113 22/02/10(木)12:42:56 No.895626489

>なんか俺でも直せそう! (1本余るネジ)

114 22/02/10(木)12:42:59 No.895626510

パンツも靴下もボディに色付いてるだけなのでは

115 22/02/10(木)12:43:24 No.895626643

胴体の配線はまっすぐ繋げればいいのか

116 22/02/10(木)12:43:50 No.895626781

>下半身から見えてる爪部分と上半身の断面に円弧状の穴があるから >これ抜け留めコンセントみたいに差し込んでから捻って固定する感じだな 腰ひねったら外れそう

117 22/02/10(木)12:44:22 No.895626971

>腰ひねったら外れそう ひねれるのかこれ

118 22/02/10(木)12:44:39 No.895627061

拡張性が高そう

119 22/02/10(木)12:44:44 No.895627090

膝で分割せずに靴下で分けてるのにこだわりを感じる

120 22/02/10(木)12:44:59 No.895627168

>これ抜け留めコンセントみたいに差し込んでから捻って固定する感じだな ねじの使いどころがない!

121 22/02/10(木)12:45:07 No.895627209

こういうの見るとロボコップ思い出してちんちんバキバキになるから昼間は止めて欲しい

122 22/02/10(木)12:45:42 No.895627394

為すすべなく簡単に分解されちゃうのいいよね

123 22/02/10(木)12:45:52 No.895627446

>腰ひねったら外れそう おそらく関節は別軸で 転がってるボルト類はその心配を軽減するための固定用ではなかろうか

124 22/02/10(木)12:46:09 No.895627538

轢いてしまった… タンクにするか…

125 22/02/10(木)12:46:16 No.895627574

靴下を履き替えるくらいの感覚で脚をキャタピラに換装可能

126 22/02/10(木)12:48:56 No.895628435

肘から先をサイコガンにするのも簡単

127 22/02/10(木)12:49:18 No.895628540

真鍮線入れるか…

128 22/02/10(木)12:49:19 No.895628543

薄!

129 22/02/10(木)12:50:20 No.895628855

取ってつけたようにでかいおっぱい!

130 22/02/10(木)12:52:00 No.895629354

ガワにはねじ穴みたいなのは見当たらないから内部のネジが外れてこぼれ落ちてるみたいだし だいぶ分解しないと締め直せないのでは…?

131 22/02/10(木)12:52:24 No.895629467

この子準備運動で腰捻ったりしたらそのまま上半身と下半身別れたりしない?

132 22/02/10(木)12:53:39 No.895629840

このネジ組み立て中にうっかり中に落とした奴だろ

133 22/02/10(木)12:53:47 No.895629872

クラスメイトの冴えないメカオタク君が必死に修理してくれて そこから恋が始まったり…

134 22/02/10(木)12:55:04 No.895630287

膝を見るとシームレスで継ぎ目が判別できない仕上がりの関節も可能なんだよなあ しかし太もも基部のいかにもな関節を見るにこれモジュール交換の場面けっこう多いのでは?

135 22/02/10(木)12:55:12 No.895630330

こんなにかんたんにバラけると走る時の振動に耐えられそうにないイメージ

136 22/02/10(木)12:56:34 No.895630733

サイボーグちゃんでも下着は布製であって欲しい派

137 22/02/10(木)12:56:39 No.895630759

メカバレは血は怖いけどR18Gは見たい軟弱者の為のオブラート

138 22/02/10(木)13:05:27 No.895633159

関節弱そう

139 22/02/10(木)13:06:10 No.895633345

接続の簡易さとなんか不満そうな顔のおかげで大丈夫なやつだこれってわかるから狙ってやってると思うよ

140 22/02/10(木)13:18:48 No.895636532

「原神」 ふーん『原神』ってよく聞くと思ったら 美麗グラフィックで本格アクションゲーム崩壊3rdのmiHoYoが贈るアニメ調の世界を冒険するオープンワールドRPGで、PS4/PC/iOS/Android向けに2020年9月28日に配信したゲームなのか 豪華声優陣と個性豊かでハイクオリティなキャラクター、奥の深いアクションが魅力ですごく熱中出来そう

↑Top