22/02/10(木)10:55:17 顔がね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)10:55:17 No.895599299
顔がね…
1 22/02/10(木)10:55:47 No.895599392
アホみてぇな面してんな
2 22/02/10(木)10:57:05 No.895599676
技術は評価するが…
3 22/02/10(木)11:02:23 No.895600751
現物はヘルメットの先っちょが切り落としになってるのもすごい気になってくるよ
4 22/02/10(木)11:03:07 No.895600924
>ヘルメットの先っちょ ひさし
5 22/02/10(木)11:03:08 No.895600926
RGウイングゼロとほぼ同じだしな…
6 22/02/10(木)11:03:54 No.895601102
口の穴やめてくれたのアマツからだったかな
7 22/02/10(木)11:04:25 No.895601234
マスク周りがだめすぎる……
8 22/02/10(木)11:09:43 No.895602405
HGから顔持ってくるね…
9 22/02/10(木)11:11:39 No.895602865
>HGから顔持ってくるね… これいう人多いけどそんなに簡単にできるのか? パテもって全塗装するならともかく
10 22/02/10(木)11:12:38 No.895603110
>これいう人多いけどそんなに簡単にできるのか? >パテもって全塗装するならともかく ガンダムフェイスなんか顔つき似てるのさえ見つければちょっと削るだけでそのまま収まるだろ
11 22/02/10(木)11:13:13 No.895603240
バカな小型犬みたいな顔してる
12 22/02/10(木)11:14:53 No.895603646
RGもHGも頭は球体関節に差し込むだけじゃないの?
13 22/02/10(木)11:22:34 No.895605441
RG出だしの頃の開発インタビューでへの字開口は技術力を見せつけたいからだみたいなのを見た記憶があるんだがどこの記事だったか失念してしまった
14 22/02/10(木)11:26:26 No.895606357
>バカな小型犬みたいな顔してる パグみたい
15 22/02/10(木)11:31:04 No.895607431
まじめに直そうとすると顎や隈取りの形まで手入れる必要あるから旧キットあるならそりゃ使いたくなるよなと思う
16 22/02/10(木)11:32:14 No.895607697
他のメーカーなら割れやすかろうが整形不良増えようがもっと細くしたんだろうけど バンダイのガンプラでそんな危なっかしい製品出すわけにもいかないしな
17 22/02/10(木)11:32:33 No.895607759
EW版ってHGは旧キットだけどそこから移植すんの?
18 22/02/10(木)11:34:25 No.895608181
fu791189.jpeg 最初の方でもヘの字開口されてるストフリはまぁまぁいい
19 22/02/10(木)11:35:17 No.895608374
>fu791189.jpeg >最初の方でもヘの字開口されてるストフリはまぁまぁいい マークトゥーなんかもあんまり気にならなかった印象
20 22/02/10(木)11:36:05 No.895608548
>fu791189.jpeg >最初の方でもヘの字開口されてるストフリはまぁまぁいい かっこいいな
21 22/02/10(木)11:36:23 No.895608615
HGでも発売されないかな
22 22/02/10(木)11:36:30 No.895608643
逆にフリーダムが顔ブサいんだよなRG
23 22/02/10(木)11:36:32 No.895608650
マークトゥーはパイプしか欠点無いと思う
24 22/02/10(木)11:36:36 No.895608666
MGだとへの字開口あんま気にならないけど1/144だとまだ厳しいのかな
25 22/02/10(木)11:36:46 No.895608703
いい意味でだいぶ普通のガンプラになったね今のRG
26 22/02/10(木)11:37:22 No.895608850
>マークトゥーはパイプしか欠点無いと思う 初期ラインナップの傑作だよね…パイプが本当に組みにくいけど多分今新たに出ててもどうにもなってないよねあれ
27 22/02/10(木)11:37:51 No.895608952
RGマークトゥーは困ったらこれくらいの大傑作だからなパイプ以外
28 22/02/10(木)11:38:45 No.895609164
結局存在意味もよくわからんへの字
29 22/02/10(木)11:39:41 No.895609361
初代ガンダムもそこまで気にならないし開口が問題じゃなく単に当たり外れのキットがあるだけかと まあ結局消えたんだけど
30 22/02/10(木)11:40:32 No.895609571
ストライクの顔はあれアニメのOPのドアップに似た顔してんだよな あんまり良い顔に見えないが
31 22/02/10(木)11:41:35 No.895609824
>初代ガンダムもそこまで気にならないし開口が問題じゃなく単に当たり外れのキットがあるだけかと >まあ結局消えたんだけど 見た目はすごいいいと思うRGおっちゃん
32 22/02/10(木)11:42:30 No.895610061
>ストライクの顔はあれアニメのOPのドアップに似た顔してんだよな >あんまり良い顔に見えないが 当時の方ならマシな顔
33 22/02/10(木)11:56:23 No.895613520
HGよりRGの方が顔いいよねストフリ
34 22/02/10(木)11:56:33 No.895613572
SDもへの字に穴空いてんだよな 穴が大きくてマスクの下の赤パーツが気になるんで 黒く塗った
35 22/02/10(木)11:58:12 No.895613956
>HGよりRGの方が顔いいよねストフリ パーフェクトストライクフリーダムを組んだけど顔の板が厚いせいで不格好に見える RGみたいに薄く出来ないなら旧HGと同じようにシールでも良かったとは思う
36 22/02/10(木)12:02:03 No.895614893
おっちゃんとかも問題ないから アストレイ00ウイングみたいなマスク小さい奴らが煽り食らってんだよな
37 22/02/10(木)12:05:38 No.895615736
古い方にも穴なしデザイン重視のやつ付けてくれないかな…
38 22/02/10(木)12:06:25 No.895615932
最近のRGはへの字開けるの止めたから偉い もっと早いうちから変なこだわり捨てて欲しかった
39 22/02/10(木)12:06:56 No.895616064
へ へ
40 22/02/10(木)12:07:33 No.895616216
アストレイはマジに不細工過ぎて泣いた
41 22/02/10(木)12:08:27 No.895616426
GP01も胴パカする以外はマシな方だと思う
42 22/02/10(木)12:08:28 No.895616429
アストレイはへの字どころではないと思う マスクの横幅がおかしい
43 22/02/10(木)12:08:29 No.895616438
>最近のRGはへの字開けるの止めたから偉い >もっと早いうちから変なこだわり捨てて欲しかった 事業所内でへの字開口最初に企画した人に「○○さん…あれ評判悪いんですよ…」って言い出すのかなり勇気が必要だったろうな
44 22/02/10(木)12:09:00 No.895616570
RGストフリは悪人顔なのもいいよね HGはちょっと柔和すぎる
45 22/02/10(木)12:09:22 No.895616693
RGストフリかっけーな
46 22/02/10(木)12:09:48 No.895616812
穴開けたいためだけに形状が歪んでるのはね…おファックだね…
47 22/02/10(木)12:09:56 No.895616845
>アストレイはへの字どころではないと思う >マスクの横幅がおかしい なんか泣いてるよねレッドフレームくん
48 22/02/10(木)12:12:16 No.895617506
GP-01もそうだけどへの字だけじゃなくて妙に顔にアレンジを入れて それがあまり上手くいってない印象がある
49 22/02/10(木)12:14:21 No.895618086
HGCEフリーダムは何というか少年って感じの丸い顔つきしてると思う
50 22/02/10(木)12:14:50 No.895618234
RGの最近の安定度見てると早く出るのもいい事ばっかりじゃないな…ってなる