22/02/10(木)10:31:38 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)10:31:38 No.895594629
好きな響きのお馬さんの名前ありますか? 私は最近ハヤブサナンデクンが脳内に響いて離れません
1 22/02/10(木)10:33:06 No.895594907
ナオミニデレデレヤです!
2 22/02/10(木)10:34:15 No.895595116
スイススカイダイバー!
3 22/02/10(木)10:34:27 No.895595174
アヌスミラビリス!
4 22/02/10(木)10:36:44 No.895595633
オヌシナニモノが妙に言いたくなります
5 22/02/10(木)10:37:43 No.895595812
スズカテコキタイです
6 22/02/10(木)10:37:54 No.895595843
イツカハシャチョウです 直線で叩き合いしたら笑わない自信がありません
7 22/02/10(木)10:38:30 No.895595956
アンガイガンバルドは流石に笑っちゃいました
8 22/02/10(木)10:39:07 No.895596061
メジロボブサップちゃん!
9 22/02/10(木)10:39:30 No.895596132
チ○カステナンゴさん!
10 22/02/10(木)10:40:03 No.895596238
ヴァプンアート!
11 22/02/10(木)10:40:48 No.895596401
オレハマッテルゼ!
12 22/02/10(木)10:40:50 No.895596407
マサカウマザンマイですね…
13 22/02/10(木)10:41:04 No.895596453
タップダンスシチー
14 22/02/10(木)10:41:25 No.895596516
カルストンライトオです!
15 22/02/10(木)10:42:10 No.895596657
ダイナマイトダディは響きが力強くて好きです
16 22/02/10(木)10:42:39 No.895596758
意味知らないんですけどアンバルブライベンは声に出して言いたくなりますね
17 22/02/10(木)10:43:05 No.895596851
モズベッロ
18 22/02/10(木)10:43:07 No.895596859
カルストンライトオですね!
19 22/02/10(木)10:43:23 No.895596902
アドマイヤドンですかね 特に丼のあたりが…
20 22/02/10(木)10:43:28 No.895596924
ダッシャーゴーゴーです!
21 22/02/10(木)10:43:30 No.895596932
ハヤブサナンデクンはかなり口に出したい日本語だと思います
22 22/02/10(木)10:43:55 No.895597022
スリープレスナイトも言葉のリズム感が好きです
23 22/02/10(木)10:44:47 No.895597205
小さな繭という意味らしいのですがリトルココンさんが気になってますね!
24 22/02/10(木)10:45:08 No.895597284
>アンガイガンバルドは流石に笑っちゃいました アンブライドルドの系譜かなと思ったらアンライバルドの子だからなんですね
25 22/02/10(木)10:45:11 No.895597293
オマタセシマシタchang
26 22/02/10(木)10:45:14 No.895597298
>ダッシャーゴーゴーです! 馬体重550kgありそうです
27 22/02/10(木)10:45:47 No.895597395
>イツカハシャチョウです >直線で叩き合いしたら笑わない自信がありません 直線叩き合いでオヌシナニモノvsアイアムハヤスギルに勝てる気がしません
28 22/02/10(木)10:46:01 No.895597445
ヨカヨカは地元思い出しますねぇ…
29 22/02/10(木)10:46:12 No.895597480
アンライバルド→アンガイガンバルドとエスケンデレヤ→ナオミニデレデレヤはずるいと思いました
30 22/02/10(木)10:46:32 No.895597555
DMC好きなのでリアルインパクトですかね
31 22/02/10(木)10:47:34 No.895597755
ベストマッチョ!
32 22/02/10(木)10:48:13 No.895597871
ギガキングよ~
33 22/02/10(木)10:48:38 No.895597964
>スイススカイダイバー! スイカバーみたいですね…
34 22/02/10(木)10:49:18 No.895598088
割と響きだけでもリーチザクラウンは好きな方な名前です
35 22/02/10(木)10:49:23 No.895598108
ドバイミレニアムとロックオブジブラルタルですね!
36 22/02/10(木)10:50:04 No.895598237
ドトウ↑なのかドトウ↓ぶれてますね
37 22/02/10(木)10:50:11 No.895598268
ヨクエロマンボちゃん!
38 22/02/10(木)10:50:28 No.895598322
名前の響きでかっこいいなってなったのはカルストンライトオでしたね
39 22/02/10(木)10:50:52 No.895598405
名前の響きだけならイブキマイカグラが好きですね
40 22/02/10(木)10:50:55 No.895598413
スターシービー! パーソオン! セトノダイヤモンド!
41 22/02/10(木)10:50:57 No.895598422
アケルナルスター 共同通信杯楽しみです!
42 22/02/10(木)10:50:57 No.895598424
>スイカバーみたいですね… 日本馬に居たらあだ名がそうなってたでしょうね… 10文字ですけど
43 22/02/10(木)10:51:29 No.895598519
>ウォーニング→ウォーニングムスメはずるいと思いました
44 22/02/10(木)10:51:31 No.895598535
ハイ!ジェンティルドンナです!
45 22/02/10(木)10:51:33 No.895598544
ムーチョマッチョマンですかね
46 22/02/10(木)10:51:35 No.895598551
カッコいいのなら テイクオーバーターゲットです
47 22/02/10(木)10:51:46 No.895598598
「ヴェルトライゼンテ」が世界で一番響きのいい名前だと思ってます 復活待ってます
48 22/02/10(木)10:52:10 No.895598676
アイキャンドウイッ!
49 22/02/10(木)10:52:22 No.895598733
アルしゃんはユーイチとの調教映像全然出してくれませんね!
50 22/02/10(木)10:52:25 No.895598740
メッチャサス(逃げ馬)
51 22/02/10(木)10:52:44 No.895598807
>アケルナルスター >共同通信杯楽しみです! アナルケルスターとかアナルシームとか
52 22/02/10(木)10:52:46 No.895598814
ゴーゴーゼットとティコティコタックです
53 22/02/10(木)10:52:53 No.895598837
クールキャッツ!
54 22/02/10(木)10:53:22 No.895598930
ウインバリアシオンですかね
55 22/02/10(木)10:53:22 No.895598931
長い名前が好きなんですよね ウインバリアシオンとかカレンブーケドールとか
56 22/02/10(木)10:53:54 No.895599031
イクノディクタスですわ!
57 22/02/10(木)10:54:12 No.895599097
スイススカイダイバーの子はセリでいくらになるか今から楽しみです
58 22/02/10(木)10:54:13 No.895599100
クリンチャーの名前好きだったのに絶倫って言われるようになって東スポを訴えます
59 22/02/10(木)10:54:14 No.895599105
コスモ冠好きです コスモサンビームとかコスモカッティーボとか
60 22/02/10(木)10:54:16 No.895599112
>アルしゃんはユーイチとの調教映像全然出してくれませんね! ユーイチはアカウント作ったらボロクソ言われすぎてSNS放置した苦い過去がありますので慎重なんじゃないですかね… ikzeはそこら辺どこ吹く風ですけど
61 22/02/10(木)10:54:32 No.895599156
>>スイカバーみたいですね… >日本馬に居たらあだ名がそうなってたでしょうね… >10文字ですけど 産駒に期待します! 高額馬なんでむりそうですが
62 22/02/10(木)10:54:32 No.895599158
カッパツハッチ
63 22/02/10(木)10:55:14 No.895599288
ダンスインザダークバブルガムフェロー 踊り系の名前テンポ良くて好きです
64 22/02/10(木)10:55:21 No.895599316
>長い名前が好きなんですよね >ウインバリアシオンとかカレンブーケドールとか フリートストリートダンサーさんはいまだに脳内にフッと浮かびますね
65 22/02/10(木)10:55:54 No.895599413
ツルマルツヨシが好きです 韻を踏んでる感じが
66 22/02/10(木)10:55:58 No.895599427
ジチュダケテソーロ
67 22/02/10(木)10:56:02 No.895599447
冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね
68 22/02/10(木)10:56:23 No.895599525
>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね エイシン!
69 22/02/10(木)10:56:26 No.895599536
ストームキャッツ!からのキャッツ!シリーズは多いのに ストームバードからのヒリは全然ですね…
70 22/02/10(木)10:56:34 No.895599567
デスティニープラン!
71 22/02/10(木)10:56:42 No.895599605
>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね ナリタですね ブライアンから来てます
72 22/02/10(木)10:56:48 No.895599624
ノースヒルズの子は由来のカッコ良さはもちろん響きの良さにも気を使ってる感じがして好きです ワンアンドオンリーとか
73 22/02/10(木)10:56:50 No.895599629
なんですか シゲルがどう足掻いてもダサいっていうんですか
74 22/02/10(木)10:56:53 No.895599636
>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね 魔族ですかね
75 22/02/10(木)10:56:58 No.895599650
冠名が5文字とかは名前大変ですよね
76 22/02/10(木)10:57:14 No.895599714
ヴが入ってる子が強いよ
77 22/02/10(木)10:57:15 No.895599717
>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね モズモズモズモズ
78 22/02/10(木)10:57:17 No.895599720
>>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね >ナリタですね >ブライアンから来てます ナリブは当時は安直すぎるとか三冠馬の癖にダサいとかボロクソ言われてたそうですね
79 22/02/10(木)10:57:18 No.895599726
>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね 今は使われてないですが昔の社台さんとこのダイナはカッコいい音だなって思います
80 22/02/10(木)10:57:26 No.895599746
コンキスタドールシエロが一番好きな名前です
81 22/02/10(木)10:57:30 No.895599756
海外のお馬さんって日本じゃあり得ない10文字以上だったりするんで新鮮でかっこよく感じやすいんですよね エレクトロキューショニストさんとか当時厨二心をめっちゃ刺激されました
82 <a href="mailto:カラノテガミ">22/02/10(木)10:57:30</a> [カラノテガミ] No.895599758
>冠名が5文字とかは名前大変ですよね そうだね
83 22/02/10(木)10:57:41 No.895599789
>冠名が5文字とかは名前大変ですよね ABCマートの三木さんなんてジャスティンで6文字です!
84 22/02/10(木)10:57:46 No.895599806
むしろ冠は若干ダサさが残るからこそのカッコよさだと思ってます サクラバクシンオーとかアグネスタキオンとかニホンピロウイナーとか
85 22/02/10(木)10:57:57 No.895599842
>ストームキャッツ!からのキャッツ!シリーズは多いのに >ストームバードからのヒリは全然ですね… そもそもキャッツ!以外のラインが全体的に壊滅気味ですからね…
86 22/02/10(木)10:58:21 No.895599918
メイケイダイハードとかいいの!?ってなります
87 22/02/10(木)10:58:24 No.895599934
モズ家は曲者揃いでいいですよね…モズベッロにモズスーパーフレアに…
88 22/02/10(木)10:58:24 No.895599935
>むしろ冠は若干ダサさが残るからこそのカッコよさだと思ってます >サクラバクシンオーとかアグネスタキオンとかニホンピロウイナーとか ダノンも響きは良いんですが香港に行かれてしまうと…
89 22/02/10(木)10:58:44 No.895600004
イクイノックスは響きが好きですね
90 22/02/10(木)10:58:46 No.895600009
クラブ馬ってこの頃冠名使わないの多いですよね
91 22/02/10(木)10:58:48 No.895600018
名前だけで言えばステイゴールドですね
92 22/02/10(木)10:58:56 No.895600037
>ダノンも響きは良いんですが香港に行かれてしまうと… 真実の姿を映すラーの鏡みたいですね
93 22/02/10(木)10:59:03 No.895600066
モズゴールドバレルいいですよね… 冠名モズは下に続く単語がカッコ良かったり何とも言えなかったりして好きです
94 22/02/10(木)10:59:03 No.895600068
今は使われてませんがダイナシリーズは好きでした
95 22/02/10(木)10:59:16 No.895600107
ソダネー
96 22/02/10(木)10:59:18 No.895600114
シンボリが新堀だったのはちょっと驚きました
97 22/02/10(木)10:59:18 No.895600115
冠名のテイエムやテイオーが英語名になったらT MとT Oになるの表記の妙味を見たって感じします
98 22/02/10(木)10:59:20 No.895600117
ムゥーチョ! マッチョ! メェーン!
99 22/02/10(木)10:59:28 No.895600150
英字は18文字でしたよね
100 22/02/10(木)10:59:28 No.895600152
フライライクバードが好きです
101 22/02/10(木)10:59:28 No.895600153
>冠がかっこいいともうカッコいいですからずるいですよね…1番カッコいい冠はなんですかね ダノンいいですね 野田さんだからダノンとか知りませんでした
102 22/02/10(木)10:59:41 No.895600198
最近はテソーロ軍団の響きがなんか好きです 誰がどの子だか区別はできません!
103 22/02/10(木)10:59:44 No.895600215
>真実の姿を映すラーの鏡みたいですね むぅ…トーセンラー…
104 22/02/10(木)10:59:45 No.895600218
>「ヴェルトライゼンテ」が世界で一番響きのいい名前だと思ってます >復活待ってます あのすごく言い辛いんですがヴェルトライゼン「デ」ですね…
105 22/02/10(木)10:59:45 No.895600220
ウインはかっこいい冠名だと思います
106 22/02/10(木)11:00:12 No.895600311
モズカッチャン(冠名+男性のあだ名)(牝馬) このガバガバ具合割と好きです
107 22/02/10(木)11:00:15 No.895600325
Mr.C.B.のシンプルさすきですね
108 22/02/10(木)11:00:25 No.895600351
同じ馬主ですがナリタよりはオースミのが好きですね 善戦マンが多いので判官びいきなところはありますが
109 22/02/10(木)11:00:27 No.895600361
シルクはそうでもないと思いますがシルクジャスティス!だけは別ですカッコいいです
110 22/02/10(木)11:00:32 No.895600380
>英字は18文字でしたよね https://db.sp.netkeiba.com/horse/000a0142dc/ ですね!なのでカタカナ読みにするとアホほど長くなる子がたまに出ます
111 22/02/10(木)11:00:34 No.895600387
ジャスティンは冠名の占める割合が大きすぎてその下の名前がなかなか覚えられません…
112 22/02/10(木)11:00:41 No.895600407
エーピージェットですかね 最近だとマテンロウシリーズが好きです
113 22/02/10(木)11:00:43 No.895600416
>冠名が5文字とかは名前大変ですよね メイショウ「1000頭くらいいるよ」
114 22/02/10(木)11:00:44 No.895600418
>シンボリが新堀だったのはちょっと驚きました 子供の頃シンボリルドルフのシンボリルって何だろうと思ってました
115 22/02/10(木)11:00:44 No.895600420
冠号シチーってcityなんですね…
116 22/02/10(木)11:00:44 No.895600424
冠名減ってるんでしたっけ これぞ競走馬文化って感じで好きなんですが
117 22/02/10(木)11:00:54 No.895600456
>シンボリが新堀だったのはちょっと驚きました 割と最近までシンボルからもじったのかと思ってました
118 22/02/10(木)11:00:58 No.895600470
ホウオウの小笹芳央さんの読み替えからホウオウにしてたりなんかセンスありますよね
119 22/02/10(木)11:01:01 No.895600480
モズは冠名以降がダサ…親譲りなのが…
120 22/02/10(木)11:01:18 No.895600533
>シルクはそうでもないと思いますがシルクジャスティス!だけは別ですカッコいいです ライトニングもカッコいいじゃないですか!
121 22/02/10(木)11:01:21 No.895600544
>シルクはそうでもないと思いますがシルクジャスティス!だけは別ですカッコいいです 個人的にはシルクプリマドンナも負けてないと思います
122 22/02/10(木)11:01:23 No.895600549
シルクは好きでした
123 22/02/10(木)11:01:31 No.895600580
ダッシャーゴーゴーの勢い好きです
124 22/02/10(木)11:01:35 No.895600592
テイエムテイオーがいたらT.M.T.Oになるんですか?
125 22/02/10(木)11:01:37 No.895600599
>子供の頃シンボリルドルフのシンボリルって何だろうと思ってました 私もシンボルを崩した言葉なのかなって思ってました
126 22/02/10(木)11:01:37 No.895600603
ダノンならダノンスコーピオンだけどシゲルならシゲルサソリになるって言われてたのが忘れられません
127 22/02/10(木)11:01:44 No.895600629
トーセン太陽神シリーズいいですよね その内トーセンヘリオスとか出てくるんでしょうか
128 22/02/10(木)11:01:52 No.895600654
英語表記だとT.M.Opera.Oに勝てる気がしません
129 22/02/10(木)11:01:57 No.895600669
冠名って新しくやってきた馬主さん達を見ても減ってる傾向なんでしょうか?
130 22/02/10(木)11:01:58 No.895600676
サクセスブロッケン
131 22/02/10(木)11:02:06 No.895600698
>ダノンならダノンスコーピオンだけどシゲルならシゲルサソリになるって言われてたのが忘れられません いえ「シゲルドクサソリ」ですね
132 22/02/10(木)11:02:08 No.895600701
>テイエムテイオーがいたらT.M.T.Oになるんですか? T.M.Teioでは?
133 22/02/10(木)11:02:11 No.895600712
私はシルクフォーチュンも好きです
134 22/02/10(木)11:02:20 No.895600744
オウケンブルースリ!みたいな長音略しいいですよね…
135 22/02/10(木)11:02:31 No.895600777
シンボリは英語でSymboliなのがずるいですよね
136 22/02/10(木)11:02:32 No.895600789
粘度代表馬モチ!
137 22/02/10(木)11:02:36 No.895600799
>ダノンならダノンスコーピオンだけどシゲルならシゲルサソリになるって言われてたのが忘れられません ダノンプレシデントとシゲルダイトウリョウになりそうな…
138 22/02/10(木)11:02:39 No.895600810
ナカヤマフェスタがイカした名前扱いされたり海外目線のカッコいい名前はよく分かりません ドバイミレニアムはすげぇと思います
139 22/02/10(木)11:02:53 No.895600857
藤田さんは名付けのセンスない気がするんでさっさと冠付けてダサさに振り切った方がいいと思います!
140 22/02/10(木)11:02:53 No.895600860
映画の題名の引用ぽいのに今や日本史上に名馬の代名詞として刻まれる ディープインパクトはさすがですね
141 22/02/10(木)11:02:55 No.895600867
今いる子だと カフジペンタゴンとかの多角形シリーズ好きですね…
142 22/02/10(木)11:02:55 No.895600868
>ダノンならダノンスコーピオンだけどシゲルならシゲルサソリになるって言われてたのが忘れられません 天体シリーズ最近やってたしサソリザじゃないですかね
143 22/02/10(木)11:02:58 No.895600883
和訳で制限超えるケースはよくありますけど英訳で超える方はあるんですかね
144 22/02/10(木)11:02:59 No.895600886
>ダノンならダノンスコーピオンだけどシゲルならシゲルサソリになるって言われてたのが忘れられません シゲルサソリとシゲルマダラサソリがいたりしそうです
145 22/02/10(木)11:03:09 No.895600927
オメガヴェンデッタ 挨拶にも使えます
146 22/02/10(木)11:03:11 No.895600935
>サクセスブロッケン !!!!
147 22/02/10(木)11:03:11 No.895600937
シンボリは新堀とsymbolどっちにもかかってませんでしたっけ 実際Symboli Rudolfですし
148 22/02/10(木)11:03:17 No.895600960
シロニィとブッチーニもチャーミングな響きで可愛いですね
149 <a href="mailto:ソビエトプロブレム">22/02/10(木)11:03:19</a> [ソビエトプロブレム] No.895600965
ソビエトプロブレム
150 22/02/10(木)11:03:21 No.895600973
>>冠名が5文字とかは名前大変ですよね >メイショウ「1000頭くらいいるよ」 メイショウさんちはメイショウの響き自体が格好いいのがずるいですよね
151 22/02/10(木)11:03:25 No.895600992
>>サクセスブロッケン >!!!! !!!!!!
152 22/02/10(木)11:03:33 No.895601022
マイネルアルケミー!
153 22/02/10(木)11:03:41 No.895601047
>和訳で制限超えるケースはよくありますけど英訳で超える方はあるんですかね マチカネフクキタルは有名ですね
154 22/02/10(木)11:03:42 No.895601053
アイキャンドウイッ
155 <a href="mailto:小牧">22/02/10(木)11:03:45</a> [小牧] No.895601064
>オメガヴェンデッタ >挨拶にも使えます 何を言うとんねや…
156 22/02/10(木)11:03:56 No.895601109
T O Keynes
157 22/02/10(木)11:03:58 No.895601115
金子さんの白毛一族一時期適当になってるのが笑っちゃいます
158 22/02/10(木)11:03:58 No.895601118
>メイショウさんちはメイショウの響き自体が格好いいのがずるいですよね メイショウドトウって漢字にすると「名将怒涛」ですからね!
159 22/02/10(木)11:04:11 No.895601167
>>サクセスブロッケン >!!!! !があと2個足りません!
160 22/02/10(木)11:04:12 No.895601174
>シロニィとブッチーニもチャーミングな響きで可愛いですね シーローニーイー!!
161 22/02/10(木)11:04:13 No.895601179
>英語表記だとT.M.Opera.Oに勝てる気がしません Symboli Kris Sもいいと思います!
162 22/02/10(木)11:04:23 No.895601223
>英語表記だとT.M.Opera.Oに勝てる気がしません 海外からみると暗号かコードネームみたいって感覚なんですよね
163 22/02/10(木)11:04:34 No.895601268
>和訳で制限超えるケースはよくありますけど英訳で超える方はあるんですかね マチカネは英語表記だと18文字越えないようにmachikaneじゃなくてmatikaneって表記するんですよね
164 22/02/10(木)11:04:41 No.895601290
>金子さんの白毛一族一時期適当になってるのが笑っちゃいます まあ白毛族に限らずともそんなセンス良くはないですし金子さん…
165 22/02/10(木)11:04:45 No.895601301
最近スマハマってなんだ?と思って意味見たら須磨浜とだけ書いてあってだめでした
166 22/02/10(木)11:04:48 No.895601309
>オウケンブルースリ!みたいな長音略しいいですよね… オースミグラスワン!
167 22/02/10(木)11:04:51 No.895601327
>ダノンいいですね >野田さんだからダノンとか知りませんでした 奥さんの野田みきさんが所有だからミッキーですよ
168 22/02/10(木)11:05:02 No.895601379
マイネル/マイネ冠もカッコよくて好きですね…
169 22/02/10(木)11:05:19 No.895601426
シルクプリマドンナ オークス勝たせてくれたのもあってずっと応援してましたね…
170 22/02/10(木)11:05:35 No.895601501
>奥さんの野田みきさんが所有だからミッキーですよ ミッキーはみづきさんです!
171 22/02/10(木)11:05:38 No.895601507
昔はメイショウは名将だと思ってました
172 22/02/10(木)11:05:38 No.895601508
>奥さんの野田みきさんが所有だからミッキーですよ みづきですね
173 22/02/10(木)11:05:43 No.895601526
それをいうと桜驀進王がカッコ良すぎるんですよね…
174 22/02/10(木)11:05:46 No.895601537
名前だけならコンゴウリキシオーとスーパーホーネットが好きでしたよ...
175 22/02/10(木)11:05:49 No.895601551
>>オウケンブルースリ!みたいな長音略しいいですよね… >オースミグラスワン! カツラノハイセイコ!
176 22/02/10(木)11:05:59 No.895601583
GAIJINもカッコいいって言ってたのはウイニングチケットでしたね
177 22/02/10(木)11:06:00 No.895601585
>金子さんの白毛一族一時期適当になってるのが笑っちゃいます ジナンボー…アカイトリノムスメ…
178 22/02/10(木)11:06:00 No.895601588
>最近スマハマってなんだ?と思って意味見たら須磨浜とだけ書いてあってだめでした スメタナみたいなどっかの有名人かと思ってました
179 22/02/10(木)11:06:04 No.895601598
シロインジャー
180 22/02/10(木)11:06:04 No.895601601
親の名前からの流れで名前つけるのいいですよね オルフェーヴルとか
181 22/02/10(木)11:06:20 No.895601652
ティコティコタックが妙に耳に残ります
182 22/02/10(木)11:06:28 No.895601679
やっぱりウインバリアシオンですかね 一番好きです
183 22/02/10(木)11:06:29 No.895601681
マツモトドトウだったらちょっと絶句しそうなので メイショウさんはいい冠名をつけましたね...
184 22/02/10(木)11:06:29 No.895601682
>まあ白毛族に限らずともそんなセンス良くはないですし金子さん… 言っちゃ何ですがプイの名前もあの戦績だからかっこよく聞こえますが名前自体は...ちょっと...って感じですよね...
185 22/02/10(木)11:06:33 No.895601700
4文字・5文字で区切られている名前がリズム感あって好きですね!
186 22/02/10(木)11:06:34 No.895601706
>親の名前からの流れで名前つけるのいいですよね >オルフェーヴルとか 何じゃあ!!
187 22/02/10(木)11:06:36 No.895601713
>昔はメイショウは名将だと思ってました 私も名将怒涛だと…
188 22/02/10(木)11:06:51 No.895601758
>親の名前からの流れで名前つけるのいいですよね >ドリームジャーニーとか
189 22/02/10(木)11:06:56 No.895601776
書き込みをした人によって削除されました
190 22/02/10(木)11:06:59 No.895601794
>>金子さんの白毛一族一時期適当になってるのが笑っちゃいます >まあ白毛族に限らずともそんなセンス良くはないですし金子さん… ホットシークレットはいいじゃないですか!
191 22/02/10(木)11:07:09 No.895601822
英語はMr.C.B.がカッコ良すぎます
192 22/02/10(木)11:07:22 No.895601882
何も知らない頃カレンチャン…カレンチャン!?ってなったの思い出しました 娘がモエちゃんなのかわいいですよねでもそうすると母の方は実はチャンさんなんでしょうか…
193 22/02/10(木)11:07:27 No.895601907
さいていさんがさいていなだけでソダシも良いネーミングですしね
194 22/02/10(木)11:07:28 No.895601908
>>金子さんの白毛一族一時期適当になってるのが笑っちゃいます >まあ白毛族に限らずともそんなセンス良くはないですし金子さん… ホワイトベッセルはカッコいいなあって思いますね白毛一族だと
195 22/02/10(木)11:07:28 No.895601912
ニホンピロさんちも長いですよね 冠名も歴史も
196 22/02/10(木)11:07:34 No.895601934
>マチカネは英語表記だと18文字越えないようにmachikaneじゃなくてmatikaneって表記するんですよね 特に英語表記だと文字数かさむ場合限定ですね フクキタルさんやタンホイザさんが該当してその際は真ん中の半角スペースまで削られます 他がmachikane ○○なのに対してmatikane○○になります
197 22/02/10(木)11:07:42 No.895601959
>和訳で制限超えるケースはよくありますけど英訳で超える方はあるんですかね ニホンピロムーテーはムーティエだと9文字制限超えるから無理やりムーテーにして9文字に詰め込んでる上に 英語表記だとNihonpillow Moutiersの19文字でそっちも現行の18文字制限オーバーで今はつけられない貴重な名前
198 22/02/10(木)11:07:42 No.895601961
>メイショウドトウって漢字にすると「名将怒涛」ですからね! メイショウは名将じゃなくて明松ですよ
199 22/02/10(木)11:07:43 No.895601965
カミニートデルレイはつけるときに神ニートだこれ!ってならなかったんですかね?
200 22/02/10(木)11:07:45 No.895601976
そういえば文字数足りてたらディープブリランテもディープブリッランテだったんだろうな…ってブリッランテが入ってる子見て思いました
201 22/02/10(木)11:07:58 No.895602024
>>まあ白毛族に限らずともそんなセンス良くはないですし金子さん… >言っちゃ何ですがプイの名前もあの戦績だからかっこよく聞こえますが名前自体は...ちょっと...って感じですよね... 意味もなんかちょっと…まぁ言いたいことはわかるけど…みたいな気はします
202 22/02/10(木)11:08:04 No.895602049
オルフェーヴルは調べたらめっちゃオシャレで驚きました
203 22/02/10(木)11:08:15 No.895602088
>ニホンピロさんちも長いですよね >冠名も歴史も もろに社名だから今付けようとしたら付けれない冠名ですよね
204 22/02/10(木)11:08:19 No.895602099
ロジシリーズはそろそろ命名に行き詰まりを感じますね
205 22/02/10(木)11:08:20 No.895602103
>シロインジャー チャレンジャー
206 22/02/10(木)11:08:22 No.895602116
シャケトラって聞いて鮭虎…?って思ってたんですけどそういうワインの銘柄名だったんですね
207 22/02/10(木)11:08:26 No.895602132
笑う要素ないんですがジャスタウェイは元が元なのでなんか今でもちょっと駄目ですね
208 22/02/10(木)11:08:32 No.895602152
メイショウはその後に続くのが日本語のことが多いのもちょっと異質なかっこよさを醸し出してると思います まあ上位馬は日本語じゃないことの方が多いんですが…
209 22/02/10(木)11:08:36 No.895602165
>マイネル/マイネ冠もカッコよくて好きですね… 結果論ですがレーベンちゃんはマイネ冠の方が格好はつきましたね…ユーバーレーベンって名前も似合ってるので良いのですが
210 22/02/10(木)11:08:49 No.895602209
アカイトリノムスメ(アカイトリノムスメ)
211 22/02/10(木)11:08:52 No.895602219
>何も知らない頃カレンチャン…カレンチャン!?ってなったの思い出しました >娘がモエちゃんなのかわいいですよねでもそうすると母の方は実はチャンさんなんでしょうか… カレン家の中唯一「カレンちゃん」を名乗ることの許された虎の子ですよ そこからマジでスプリント春秋制覇するから凄いんですが
212 22/02/10(木)11:08:53 No.895602223
名将と明松どっちにもかかってると聞いたことがあります
213 22/02/10(木)11:09:09 No.895602268
メガスターダム! バランスオブゲーム! リディル!リルダヴァル! ビハインドザマスク! ナバロンニセイ! ナカトップトウコウ! ハートランドヒリュ! フェイマスケイ! ノブレスオブリッジ! ティコティコタック!
214 22/02/10(木)11:09:11 No.895602276
メイショウドトウとメイショウオウドウを同じレースに出すのはどうかと思いますよ!!!
215 22/02/10(木)11:09:17 No.895602294
プイ位の戦績ならジナンボーでもかっこよく感じたかもしれません
216 22/02/10(木)11:09:19 No.895602304
技名に仕えそうな名前 メテオバースト ドラゴンファイヤー アクアミラビリス シゲルゴッドハンド オーロラフラッシュ
217 22/02/10(木)11:09:22 No.895602309
第弐タイランツクヰーンとかカッコいいですよね ダイナナホウシュウとか…最近はあんまり見ませんが
218 22/02/10(木)11:09:23 No.895602311
父母から雑に取っていい感じになってる名前というとクラウンプライドくんですかね
219 22/02/10(木)11:09:28 No.895602335
メイショウは松本オーナーの松と出身地の名物である明石の松と名将全部かけてたような
220 22/02/10(木)11:09:40 No.895602390
>>マイネル/マイネ冠もカッコよくて好きですね… >結果論ですがレーベンちゃんはマイネ冠の方が格好はつきましたね…ユーバーレーベンって名前も似合ってるので良いのですが ウイポ2021で序盤に出て来るマイネレーベンって子が子だし妙に良くて助かりました
221 22/02/10(木)11:09:43 No.895602407
メイショウサムソンさんもいいですね 聖書から来てるのに渋い響きに聞こえます
222 22/02/10(木)11:09:50 No.895602436
ハローキティー→リボンストロベリー→キングスベリーの流れに笑いました 子どもたちはキングズガードキングズソードですし
223 22/02/10(木)11:09:57 No.895602467
昔はメイショウモトナリとか武将シリーズもいましたしね
224 22/02/10(木)11:10:04 No.895602489
カラテです カラテあるのみ
225 22/02/10(木)11:10:06 No.895602495
ハワイ語由来で被った結果冠名みたいに見えるなってなるレイ〇〇〇シリーズいいですよね レイハリアとかレイパパレとかレイデオロとか
226 22/02/10(木)11:10:07 No.895602497
なにっ!シベリアンタイガー!?
227 22/02/10(木)11:10:18 No.895602553
モズは7文字使えてズルいですよ 何ですかスーパーフレアとかゴールドバレルとかカッコ良すぎます
228 22/02/10(木)11:10:21 No.895602558
>ハローキティー→リボンストロベリー→キングスベリーの流れに笑いました >子どもたちはキングズガードキングズソードですし なんかカッコよくなってます!
229 22/02/10(木)11:10:24 No.895602569
デアリングは続いてくれるといいですね
230 22/02/10(木)11:10:30 No.895602607
>ティコティコタックが妙に耳に残ります いいですよねティコティコタック!こんな名前ですがG1馬ですし
231 22/02/10(木)11:10:32 No.895602621
名前が好きなのはノヴェリストですね
232 22/02/10(木)11:10:35 No.895602634
>シャケトラって聞いて鮭虎…?って思ってたんですけどそういうワインの銘柄名だったんですね ちなみに同じ金子さんが所有した妹の名前はサヴァニャンでした 兄と同じくワインの名前かつシャケにもトラにもかかってて響きは別としてこれは上手いなと思いました
233 22/02/10(木)11:10:52 No.895602706
シンザン
234 22/02/10(木)11:10:54 No.895602716
セン馬になったカレンパパはブラックジョークがすぎます!
235 22/02/10(木)11:10:55 No.895602718
オーナー一緒なのに冠名ブルベアになったらシゲルより数段かっこいい気がします
236 22/02/10(木)11:10:59 No.895602727
シンカタタタキキは由来まったく分かりませんけど語感がいいです
237 22/02/10(木)11:11:06 No.895602746
昨日の4スペ負けの残りの800円を姫路に入れましたよ!5-7-8があたれば美味しいんでしょうかね
238 22/02/10(木)11:11:16 No.895602782
メジャー過ぎるしウマ娘ではネタキャラっぽくなってますがエルコンドルパサーは今でも声に出して読みたくなりますよ
239 22/02/10(木)11:11:26 No.895602814
シゲルサソリザは既にいたような気すらします
240 22/02/10(木)11:11:27 No.895602818
>オルフェーヴルは調べたらめっちゃオシャレで驚きました いいですよねオルフェーヴル
241 22/02/10(木)11:11:28 No.895602822
>>>まあ白毛族に限らずともそんなセンス良くはないですし金子さん… >>言っちゃ何ですがプイの名前もあの戦績だからかっこよく聞こえますが名前自体は...ちょっと...って感じですよね... >意味もなんかちょっと…まぁ言いたいことはわかるけど…みたいな気はします いやでも私はキングマンボ産駒にキングカメハメハって付けるセンスは好きです
242 22/02/10(木)11:11:31 No.895602834
スズカデレヤ!
243 22/02/10(木)11:11:38 No.895602861
>シンカタタタキキは由来まったく分かりませんけど語感がいいです 実況いじめですねそのなまえ...
244 <a href="mailto:大坪元雄">22/02/10(木)11:11:43</a> [大坪元雄] No.895602874
テコテコタック
245 22/02/10(木)11:11:45 No.895602884
今日の大井なかなかファンキーですね
246 22/02/10(木)11:11:46 No.895602888
シャケトラ!
247 22/02/10(木)11:11:50 No.895602912
ボンネビルレコード
248 22/02/10(木)11:12:06 No.895602985
>笑う要素ないんですがジャスタウェイは元が元なのでなんか今でもちょっと駄目ですね でも強いてなんかアリになってくる不思議です
249 22/02/10(木)11:12:13 No.895603016
>いいですよねティコティコタック!こんな名前ですがG1馬ですし 当時知人が実況の方が年配の方でティコティコが言えずチコチコになってた!なんて力説してました
250 22/02/10(木)11:12:15 No.895603021
>シゲルサソリザは既にいたような気すらします いました https://db.sp.netkeiba.com/horse/2010102382/
251 22/02/10(木)11:12:17 No.895603027
クロフネも好きです
252 22/02/10(木)11:12:25 No.895603062
ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ
253 22/02/10(木)11:12:26 No.895603066
>オーナー一緒なのに冠名ブルベアになったらシゲルより数段かっこいい気がします ただしネーミングセンスは継続なのでブルベアマイタケとかになります
254 22/02/10(木)11:12:34 No.895603093
>デアリングは続いてくれるといいですね デアリングってタクトちゃんで4世代目ですけど別に冠名ってわけじゃないんですね…
255 22/02/10(木)11:12:35 No.895603097
>ハローキティー→リボンストロベリー→キングスベリーの流れに笑いました >子どもたちはキングズガードキングズソードですし リボンストロベリーからスベリーを取ってキングヘイローからキングをとってキングスベリーですか
256 22/02/10(木)11:12:38 No.895603111
>今日の大井なかなかファンキーですね 大井がファンキーじゃない日のが珍しいと思います
257 22/02/10(木)11:12:42 No.895603127
スズカテコ…スズカコテキタイ!
258 22/02/10(木)11:12:47 No.895603138
>オーナー一緒なのに冠名ブルベアになったらシゲルより数段かっこいい気がします ブルベアイリーデとシゲルイリーデならやはり前者の方がかっこよく見えますね
259 22/02/10(木)11:12:47 No.895603144
>クロフネも好きです あれはある意味当時の世相ネタでもありますね
260 22/02/10(木)11:12:50 No.895603150
アカイトリノムスメも最初だせーと思ってましたが勝っていくうちにこれはこれで…って思うようになったのでやはり強さは正義です
261 22/02/10(木)11:12:53 No.895603166
>ボンネビルレコード ボンビネルレコードだと勘違いしてた私は他にもいると信じています
262 22/02/10(木)11:12:57 No.895603178
ファインニードルさんの全妹がパインニードルちゃんなのはフフってなりました
263 22/02/10(木)11:13:03 No.895603202
>カラテです >カラテあるのみ イヤーッグワーッ
264 22/02/10(木)11:13:04 No.895603208
モチ以外に二文字の馬いるんですかね?
265 22/02/10(木)11:13:05 No.895603210
>カミニートデルレイはつけるときに神ニートだこれ!ってならなかったんですかね? 似たようなのだとレースアルカーナ(ラテン語で神秘)が「レースあるかな?」って戯けて聞いてるようにしか見えなくて困ります
266 <a href="mailto:特別弱い">22/02/10(木)11:13:10</a> [特別弱い] No.895603223
>ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ 特別弱い
267 22/02/10(木)11:13:10 No.895603226
ブルベアイリーデかっこいいですよね
268 22/02/10(木)11:13:12 No.895603233
リスグラシューの子はどんな名前付けられるんでしょうね 今回は男の子ですけど
269 22/02/10(木)11:13:13 No.895603241
>ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ いやでも正直変な名前だとは思います!
270 22/02/10(木)11:13:20 No.895603276
最近だとサイレントシズカやセトノダイヤモンド
271 22/02/10(木)11:13:22 No.895603286
クロフネは言わんとすることは分かりますし実際名前にふさわしい成績も残したんですけど それはそれとして芦毛に付ける名前かなあという気持ちは今でも拭いきれません…
272 22/02/10(木)11:13:28 No.895603308
>>今日の大井なかなかファンキーですね >大井がファンキーじゃない日のが珍しいと思います 昨日は朝だけは珍しく順当だったやうなきがします
273 22/02/10(木)11:13:30 No.895603316
アルゼンチン競馬は全く分かりませんが 唯一知ってるアルゼンチンG1馬がいます Not For Saleって言います
274 22/02/10(木)11:13:33 No.895603329
>ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ 私の名前がかっこいいかと言われると その 娘はかっこいいです
275 22/02/10(木)11:13:43 No.895603364
スズカさんちは結構雑な名前の付け方なのにたまに凄く良い感じになってずるいですね
276 22/02/10(木)11:13:47 No.895603377
>>いいですよねティコティコタック!こんな名前ですがG1馬ですし >当時知人が実況の方が年配の方でティコティコが言えずチコチコになってた!なんて力説してました 大坪元雄さんの有名なテコテコタックです
277 22/02/10(木)11:13:47 No.895603382
>>オーナー一緒なのに冠名ブルベアになったらシゲルより数段かっこいい気がします >ただしネーミングセンスは継続なのでブルベアマイタケとかになります 待ってください!それだとブルベアイリーデはブルベアニジでないとおかしいです!
278 22/02/10(木)11:13:51 No.895603397
>>いいですよねティコティコタック!こんな名前ですがG1馬ですし >当時知人が実況の方が年配の方でティコティコが言えずチコチコになってた!なんて力説してました その方はディアデラノビアも言えなくてデラデラノビラになってましたね
279 22/02/10(木)11:13:53 No.895603405
>シンザン シンプルでかっこいい!テンポイントもですが
280 22/02/10(木)11:13:54 No.895603407
>ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ …名前がスペッって感じで良いですよねスペシャルウィーク!
281 22/02/10(木)11:14:13 No.895603472
>モチ以外に二文字の馬いるんですかね? ラニとかネロとかナゾとかいましたね
282 22/02/10(木)11:14:25 No.895603517
ジェンティルドンナって90年代のk1に居そうですね
283 22/02/10(木)11:14:30 No.895603551
ヤ
284 22/02/10(木)11:14:30 No.895603552
>モチ以外に二文字の馬いるんですかね? ベガがいるじゃないですか! あとはラニとかロカとか
285 22/02/10(木)11:14:31 No.895603556
>>ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ >いやでも正直変な名前だとは思います! おとうちゃんの日曜日から週に繋がってる感じは好きですよ
286 22/02/10(木)11:14:42 No.895603589
カネトシガバナーとスエヒロコマンダー
287 22/02/10(木)11:14:44 No.895603597
大坪さんはトゥザヴィクトリーとかでも噛んで怪しくなる人なので
288 22/02/10(木)11:14:47 No.895603618
>ファインニードルさんの全妹がパインニードルちゃんなのはフフってなりました ゴドルフィンも案外ふざけた名前つけるんですね…
289 22/02/10(木)11:14:47 No.895603624
さりおす…
290 22/02/10(木)11:14:50 No.895603636
カラテは海外レース出たとき日本の馬と外国人にも分かるようにって小田切族にしてはまともな命名ですからね
291 22/02/10(木)11:14:52 No.895603642
>昨日の4スペ負けの残りの800円を姫路に入れましたよ!5-7-8があたれば美味しいんでしょうかね エコロワカはガチガチですからね
292 22/02/10(木)11:14:52 No.895603644
ラジオで今週はスペシャルウィーク!とか言ってると私!ってなります
293 22/02/10(木)11:14:55 No.895603655
エタリオウは王ではなく「得たり 応」という合戦の掛け声なんですね
294 22/02/10(木)11:15:05 No.895603688
ジュンライトボルト!
295 22/02/10(木)11:15:07 No.895603698
ナオミニデレデレヤ!
296 22/02/10(木)11:15:14 No.895603723
>私の名前がかっこいいかと言われると >その >娘はかっこいいです いいですよねシーザリオと子どもたち
297 22/02/10(木)11:15:16 No.895603733
ラニさんは有名じゃないですか!
298 22/02/10(木)11:15:20 No.895603753
>ここまでスペシャルウィーク無しとは私達!!!(バシィ 特別弱い!
299 22/02/10(木)11:15:21 No.895603760
>テコテコタック おじいちゃん…
300 22/02/10(木)11:15:25 No.895603778
海外にはダークエンジェルって馬が活躍してるみたいです
301 22/02/10(木)11:15:28 No.895603794
>モチ以外に二文字の馬いるんですかね? ナゾ
302 22/02/10(木)11:15:30 No.895603803
いいですよね サク
303 22/02/10(木)11:15:31 No.895603804
「エフフォーリア」はユーフォリアの表記ブレというか語源的な感じなんですね
304 22/02/10(木)11:15:32 No.895603807
>さりおす… あそこは兄弟似た名前ばっかで混乱するんですけど
305 22/02/10(木)11:15:37 No.895603826
オジュウチョウサンの意味を知りません!
306 22/02/10(木)11:15:41 No.895603839
バゴのなんて?感がずっと好きです
307 22/02/10(木)11:15:51 No.895603874
>モチ以外に二文字の馬いるんですかね? ワナとかいますよ 母はメロンパンです
308 <a href="mailto:ヤ">22/02/10(木)11:15:56</a> [ヤ] No.895603891
ヤ
309 22/02/10(木)11:15:57 No.895603894
カルストンライトオも良いんですよね… 良い響きです
310 22/02/10(木)11:16:11 No.895603957
シーザリオはかっこよすぎますよね実況も込みで
311 22/02/10(木)11:16:13 No.895603965
イブキガバメント ユーセイトップラン ユーワファルコン
312 22/02/10(木)11:16:18 No.895603989
>>さりおす… >あそこは兄弟似た名前ばっかで混乱するんですけど ドイツ牝系の命名法則引き継いでるからですね
313 22/02/10(木)11:16:19 No.895603993
>>さりおす… >あそこは兄弟似た名前ばっかで混乱するんですけど さらきあ…
314 22/02/10(木)11:16:26 No.895604009
ブルベアイリーデってブルベア+イリーデだったんですか!? ブルベ+アイリーデだとばかり…
315 22/02/10(木)11:16:28 No.895604012
>「エフフォーリア」はユーフォリアの表記ブレというか語源的な感じなんですね 大井にいるフラテルニテと出走しませんかね
316 22/02/10(木)11:16:32 No.895604029
>>ファインニードルさんの全妹がパインニードルちゃんなのはフフってなりました >ゴドルフィンも案外ふざけた名前つけるんですね… 母親からなんですねニードル
317 22/02/10(木)11:16:34 No.895604038
>スズカさんちは結構雑な名前の付け方なのにたまに凄く良い感じになってずるいですね サイレンススズカなんて父名の一部+冠名なのに異様にかっこいいですからね…
318 22/02/10(木)11:16:34 No.895604039
>>昨日の4スペ負けの残りの800円を姫路に入れましたよ!5-7-8があたれば美味しいんでしょうかね >エコロワカはガチガチですからね すみません楽天の方にもあと200えんあったので 7,10-5の馬単も買いました
319 22/02/10(木)11:16:38 No.895604055
だからに…
320 22/02/10(木)11:16:53 No.895604113
目立ったところを勝ったわけでもないんですけど現役馬で好きな名前は ブーケオブアイリスとエクレアスパークルですかね 後者はなぜだか馬券に絡むと下位人気がついてきて馬券が荒れるんですよね…
321 22/02/10(木)11:16:54 No.895604116
アカはアカでもアカイイトですよ私!買いましたか!
322 22/02/10(木)11:16:57 No.895604127
>オジュウチョウサンの意味を知りません! 馬主のお孫さんが俺が言えずにオジュウ!っぽくなる+冠名だったはずです
323 22/02/10(木)11:16:59 No.895604141
>クロフネは言わんとすることは分かりますし実際名前にふさわしい成績も残したんですけど >それはそれとして芦毛に付ける名前かなあという気持ちは今でも拭いきれません… 白大福とか海外にもダークエンジェルとかいますし...
324 22/02/10(木)11:17:10 No.895604182
>モチ以外に二文字の馬いるんですかね? タフもいますよ
325 22/02/10(木)11:17:14 No.895604201
>ゴドルフィンも案外ふざけた名前つけるんですね… 舎弟産駒でサドキンザンとかいましたね 母Sapproのユキマツリも この辺は単に日本語だといい感じに思えるという感覚なのかもしれませんが
326 22/02/10(木)11:17:16 No.895604205
見てみたいですねギベオン×アエロリット…
327 22/02/10(木)11:17:22 No.895604226
>>モチ以外に二文字の馬いるんですかね? >タフもいますよ なにっ
328 22/02/10(木)11:17:33 No.895604281
エコロカナワン
329 22/02/10(木)11:17:36 No.895604295
古いのでちゃんと調べてませんがハイセイコーは超成功とか大成功で良いんですかね?
330 22/02/10(木)11:17:41 No.895604312
シゲルゴッドハンド
331 22/02/10(木)11:17:42 No.895604314
>「エフフォーリア」はユーフォリアの表記ブレというか語源的な感じなんですね 多分そうなりますね エフフ君は希語でユーフォリアは伊語のようです
332 22/02/10(木)11:17:46 No.895604333
>オジュウチョウサンの意味を知りません! オジュウが馬主の息子さんが「俺」を「オジュウ」となまって 冠名のチョウサンをつけてるそうですね
333 22/02/10(木)11:18:00 No.895604379
ドイツ牝系の命名法則結構日本も守ってますからね なんでって言われると難しいんですけど
334 22/02/10(木)11:18:03 No.895604388
ウイニングポストにオグリキャップ産駒のダークレジェンドってスーパーホースがいました
335 22/02/10(木)11:18:03 No.895604390
>>オジュウチョウサンの意味を知りません! >馬主のお孫さんが俺が言えずにオジュウ!っぽくなる+冠名だったはずです あらかわいい お孫さんも歳ごろなんでしょうね
336 22/02/10(木)11:18:23 No.895604469
>古いのでちゃんと調べてませんがハイセイコーは超成功とか大成功で良いんですかね? ハイ 高い セイコー 精巧 では?
337 22/02/10(木)11:18:43 No.895604556
ハヤブサナンデクンいいですよね… 前走思ったよりも力付けてる感じだったんで今年はでした。と交流重賞で見れたらいいなと
338 22/02/10(木)11:18:49 No.895604580
スズカさんとこだとラスカルスズカが好きなんですよね…
339 22/02/10(木)11:18:51 No.895604587
架空のお馬さんですけどギンシャリボーイは実際に居そうだな…って思いました
340 22/02/10(木)11:18:56 No.895604608
エフフォーリアって語感がなんとなくエピファネイアの子感もあっていいですよね
341 22/02/10(木)11:19:00 No.895604620
シャアvsアムロ見たかったですね…
342 22/02/10(木)11:19:02 No.895604629
>ドイツ牝系の命名法則結構日本も守ってますからね >なんでって言われると難しいんですけど 何かかっこいいと思ってるからだろうなと想像してます
343 22/02/10(木)11:19:11 No.895604669
SS産駒でサイレンス使う馬名あんまないんですよね
344 22/02/10(木)11:19:13 No.895604680
馬主の愛称とパロディーの合わせ技のアストンマーチャンが好きです
345 22/02/10(木)11:19:34 No.895604758
ハヤブサナンデクンが好きな私ならステキシンスケクンもめちゃくちゃ好みなネーミングの筈です!
346 22/02/10(木)11:19:35 No.895604764
お孫さんといえばテイエムプリキュアの頃からすると竹園さんのお孫さんももう20代くらいですかね?
347 22/02/10(木)11:19:37 No.895604771
いいですよねブラックノワール 黒黒じゃねーかってツッコミ入ってからの父キタサンブラック母ブラックエンブレムという完膚なきまでの黒黒血統
348 22/02/10(木)11:19:47 No.895604812
ハヤブサナンデクンを聴くとステキシンスケクンを思い出します
349 22/02/10(木)11:19:50 No.895604823
>SS産駒でサイレンス使う馬名あんまないんですよね パッと浮かぶのスズカさんくらいですかね?
350 22/02/10(木)11:19:57 No.895604847
モチとロンちゃんを種付けさせてモチロンを作りたいですね
351 22/02/10(木)11:19:57 No.895604850
私の声の人のあだ名を聞くといつもアジュディミツオーが思い浮かびます
352 22/02/10(木)11:19:59 No.895604859
>SS産駒でサイレンス使う馬名あんまないんですよね 字数取られると自由度減りますからね…
353 22/02/10(木)11:20:01 No.895604868
ヤマニンゼファーってかっこよくないですか?
354 22/02/10(木)11:20:19 No.895604935
>古いのでちゃんと調べてませんがハイセイコーは超成功とか大成功で良いんですかね? ハイセイコーの弟にどうしても競馬四季報の馬名一覧の一番最初に載せたいって理由で名づけられたアアセイコーがいます
355 22/02/10(木)11:20:25 No.895604957
>いいですよねオルフェーヴル 金細工師の意味がオシャレ…
356 22/02/10(木)11:20:31 No.895604969
ダノンスマッシュの主力技感
357 22/02/10(木)11:20:32 No.895604973
キープイットチンポ!
358 22/02/10(木)11:20:32 No.895604974
大坪元雄さん好きでしたね フルウマとかヒバラとか独特の言葉使いと物腰柔らかな紳士な感じが好きでしたね
359 22/02/10(木)11:20:33 No.895604977
>>SS産駒でサイレンス使う馬名あんまないんですよね >字数取られると自由度減りますからね… その割には○○ブライアンとかブライアン○○は割と多かったと思います
360 22/02/10(木)11:20:36 No.895604987
名前の響きだけならマチカネジンダイコが1番好きです
361 22/02/10(木)11:20:37 No.895604989
>モチとロンちゃんを種付けさせてモチロンを作りたいですね さいていさんがモロチンって言いそうです
362 22/02/10(木)11:20:41 No.895605013
サイレントウィットネスって全然SS関係ないんですね…
363 22/02/10(木)11:20:42 No.895605016
ステキシンスケクンは馬主の方が……いややめましょうパンドラの箱です
364 22/02/10(木)11:20:42 No.895605019
ワンカラットジュエラーの宝石関連の名前つけられてる姉妹好きでした
365 22/02/10(木)11:20:45 No.895605029
>お孫さんといえばテイエムプリキュアの頃からすると竹園さんのお孫さんももう20代くらいですかね? なんと娘さんです
366 22/02/10(木)11:20:46 No.895605034
ギンシャリボーイ鞍上まつおかの微妙な実在感は凄いですね
367 22/02/10(木)11:20:52 No.895605057
>>古いのでちゃんと調べてませんがハイセイコーは超成功とか大成功で良いんですかね? >ハイ 高い >セイコー 精巧 >では? そっちの精巧だったんですね…
368 22/02/10(木)11:20:53 No.895605058
>ブルベアイリーデかっこいいですよね ブルベリアイリーデだと思ってた私
369 22/02/10(木)11:21:05 No.895605094
印象残ってる兄弟っていうと今だと アリストテレス ソクラテス クレオメデス ですね…
370 22/02/10(木)11:21:10 No.895605114
>>SS産駒でサイレンス使う馬名あんまないんですよね >字数取られると自由度減りますからね… メイショウさんちなんか使えませんねサイレンスは
371 22/02/10(木)11:21:12 No.895605121
>スズカさんとこだとラスカルスズカが好きなんですよね… 滑舌が悪いせいでラススって上手に言えません!
372 22/02/10(木)11:21:20 No.895605147
>ヤマニンゼファーってかっこよくないですか? ヤマニン冠かっこいいですよね
373 22/02/10(木)11:21:25 No.895605164
>ダノンスマッシュの主力技感 最初はプレミアム君に話題取られてましたけど最終的に大成したのは重撃の方でしたね
374 22/02/10(木)11:21:53 No.895605276
マサカウマザンマイ!
375 22/02/10(木)11:21:59 No.895605303
>アリストテレス >ソクラテス ふむふむ >クレオメデス そこはプラトンじゃないんですか…?
376 22/02/10(木)11:22:05 No.895605323
松岡騎手は実在してます!
377 22/02/10(木)11:22:06 No.895605331
サンデーサイレンス自身も神聖な雰囲気も漂わす響き裏腹に実際の由来は二日酔い明けの日曜日って生臭さが陣営とサンデー自身に皮肉かつピッタリな感じで好きです
378 22/02/10(木)11:22:10 No.895605344
ヤマニンゼファーとバブルガムフェローは個人的トップオブカッコイイ名前ホースですね
379 22/02/10(木)11:22:14 No.895605366
ハリボテエレジーの語感が凄い好きです
380 22/02/10(木)11:22:16 No.895605377
結局シンザンはなんのシンザンなんです?
381 22/02/10(木)11:22:17 No.895605379
スズカさんのあのレースを見るといつも耳を奪われるグルメフロンティア
382 22/02/10(木)11:22:18 No.895605384
>大坪元雄さん好きでしたね >フルウマとかヒバラとか独特の言葉使いと物腰柔らかな紳士な感じが好きでしたね 大坪さんといえば馬場の三分どころの言い回しですね
383 22/02/10(木)11:22:25 No.895605407
ブラックノワールは勇者特急が来そうです
384 22/02/10(木)11:22:40 No.895605471
シンコウカリド! ダイイチダンヒル! トラストファイアー! ビッグゴールド! ダービーレグノ! タガノベイリー! スィートゥンビター!
385 22/02/10(木)11:22:41 No.895605476
>カッコいいのなら >テイクオーバーターゲットです 検索かけたらこのレスしかなくてビックリです すごいかっこいい響きだと思います 日本だと文字数オーバーする名前結構好きなんですよね
386 <a href="mailto:JRA">22/02/10(木)11:22:42</a> [JRA] No.895605480
>結局シンザンはなんのシンザンなんです? 神讃
387 22/02/10(木)11:22:54 No.895605522
ギンシャリボーイなんで松岡なのか全然わかんないんですけど妙に納得するのがずるいです
388 22/02/10(木)11:22:55 No.895605527
セキテイリュウオーか!ヤマニンゼファーか! セキテイリュウオーかヤマニンか!
389 22/02/10(木)11:23:03 No.895605558
ヤマニンキングリーは好きでしたねえ…
390 22/02/10(木)11:23:10 No.895605581
セントライトもおしゃれですね
391 22/02/10(木)11:23:11 No.895605584
✝ダークエクリプス✝
392 22/02/10(木)11:23:16 No.895605601
父母由来の名前といえばこの子がどういう名前になるのかとても気になります https://db.netkeiba.com/horse/2020105987/
393 22/02/10(木)11:23:17 No.895605605
>スズカさんのあのレースを見るといつも耳を奪われるグルメフロンティア グルメフロンティアは壺黎明期の人なら別の方向で詳しい人も多そうです
394 22/02/10(木)11:23:23 No.895605624
海外馬OKなら断然ゴーストザッパーですね
395 22/02/10(木)11:23:45 No.895605702
>サイレントウィットネスって全然SS関係ないんですね… 冷静に考えたら日本の外に輸出したのでないサンデー直子ってどれくらいいるんでしょう…
396 22/02/10(木)11:23:56 No.895605743
サイレントセイバー サイレントハンター
397 22/02/10(木)11:23:56 No.895605745
一周回ってゴールドシップがシンプルにかっこいいです
398 22/02/10(木)11:24:17 No.895605842
>そこはプラトンじゃないんですか…? 同じ馬主さんでプラトンはもう使ってて そっちの兄弟にはフランクリンやコペルニクスがいます
399 22/02/10(木)11:24:23 No.895605861
>父母由来の名前といえばこの子がどういう名前になるのかとても気になります >https://db.netkeiba.com/horse/2020105987/ シゲルネロマミレ
400 22/02/10(木)11:24:23 No.895605864
いいですよねテイクオーバーターゲット!エピソードも素晴らしい…ターゲットならヒットザターゲットもかっこいいです
401 22/02/10(木)11:24:34 No.895605900
冠名との合せ技ならチョウカイキャロルもカッコいいですよね
402 22/02/10(木)11:24:34 No.895605901
>スズカさんのあのレースを見るといつも耳を奪われるグルメフロンティア フェブラリーステークスで私の人生初万馬券をプレゼントしてくれた思い出の馬です
403 22/02/10(木)11:24:38 No.895605912
>父母由来の名前といえばこの子がどういう名前になるのかとても気になります >https://db.netkeiba.com/horse/2020105987/ 父キズナ母キズナⅡもいますよ! https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020104829/
404 22/02/10(木)11:24:47 No.895605956
>サンデーサイレンス自身も神聖な雰囲気も漂わす響き裏腹に実際の由来は二日酔い明けの日曜日って生臭さが陣営とサンデー自身に皮肉かつピッタリな感じで好きです ヘイローなんだから教会の礼拝日にちなんだ名前だと普通は思いますよね 放蕩馬主はほんとに面白いです
405 22/02/10(木)11:24:48 No.895605963
〇〇オーの昭和っぽい感じが今でも息づいてるのがすきです
406 22/02/10(木)11:24:48 No.895605964
>父母由来の名前といえばこの子がどういう名前になるのかとても気になります > https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020104829/
407 22/02/10(木)11:24:49 No.895605967
野田重撃! 野田賢君!
408 22/02/10(木)11:25:01 No.895606012
書き込みをした人によって削除されました
409 22/02/10(木)11:25:01 No.895606014
クリスタルグリッターズ フォーティナイナー
410 22/02/10(木)11:25:05 No.895606021
>>そこはプラトンじゃないんですか…? >同じ馬主さんでプラトンはもう使ってて >そっちの兄弟にはフランクリンやコペルニクスがいます 倫理の教科書を片手に命名する私!
411 22/02/10(木)11:25:21 No.895606089
そこ取るの?でおなじみマルゼンスキーと同じニジンスキーの子供のヤマニンスキー
412 22/02/10(木)11:25:22 No.895606097
>父母由来の名前といえばこの子がどういう名前になるのかとても気になります >https://db.netkeiba.com/horse/2020105987/ キズナIIの子とかもどうするんでしょうね
413 22/02/10(木)11:25:25 No.895606111
ヘクタープロテクター!
414 22/02/10(木)11:25:25 No.895606113
エフフォーリア(ギリシャ)・シャフリヤール(ペルシャ)・タイトルホルダー(英語) ソダシ(サンスクリット)・ユーバーレーベン(ドイツ)・アカイトリノムスメ(日本語) で全員言語違う21年クラシック世代好きです
415 22/02/10(木)11:25:25 No.895606114
サイレントブラックです!何故なら出資馬だからです
416 22/02/10(木)11:25:34 No.895606153
チョウカイテイオー
417 22/02/10(木)11:25:39 No.895606166
>父キズナ母キズナⅡもいますよ! >https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020104829/ キズナキズナくんの名前気になりますね
418 22/02/10(木)11:25:44 No.895606191
ダイワスカーレット →スカーレットオーラ よくないですか
419 22/02/10(木)11:25:51 No.895606235
ウマピョイ!
420 22/02/10(木)11:25:52 No.895606241
訃報 ジャパンCダート、川崎記念、帝王賞、2度のJBCクラシック制覇など重賞競走を9勝したタイムパラドックスが2月10日に死亡したとの連絡がありました 24歳でした https://twitter.com/JAIRS_JP/status/1491596585590943746?t=FzHmQI8KofNY2eiZC6msCQ&s=19
421 22/02/10(木)11:25:56 No.895606260
現役屈指のかっこいい名前はシュバルツカイザー
422 22/02/10(木)11:26:22 No.895606340
最近ジャックドールくんがジャック ドールじゃなくジャック ド オルだったことに気づいた私です
423 22/02/10(木)11:26:24 No.895606348
>父キズナ母キズナⅡもいますよ! >https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020104829/ 父父と母父も同期生でキズナを感じます
424 22/02/10(木)11:26:25 No.895606352
タイムパラドックスくん…
425 22/02/10(木)11:26:30 No.895606373
タイムパラドックス!?
426 22/02/10(木)11:26:34 No.895606390
キズナキズナも牝馬なら将来的にはナカヤマさんのお嫁さんになってたんですかね
427 22/02/10(木)11:26:35 No.895606396
フレンチデプ…デピュテュユイ デピュティ
428 22/02/10(木)11:26:36 No.895606406
タイムパラドックスもカッコいい名前でしたね…
429 22/02/10(木)11:26:42 No.895606426
タイムパラドックスくん!?
430 22/02/10(木)11:26:42 No.895606430
>ダイワスカーレット >→スカーレットオーラ >よくないですか スカーレット系はお母さん側から代々続く名前なのでずるいですね
431 22/02/10(木)11:26:48 No.895606457
>訃報 >ジャパンCダート、川崎記念、帝王賞、2度のJBCクラシック制覇など重賞競走を9勝したタイムパラドックスが2月10日に死亡したとの連絡がありました >24歳でした >https://twitter.com/JAIRS_JP/status/1491596585590943746?t=FzHmQI8KofNY2eiZC6msCQ&s=19 チケゾーと一緒のとこにいましたよね…?
432 22/02/10(木)11:26:50 No.895606470
>エフフォーリア(ギリシャ)・シャフリヤール(ペルシャ)・タイトルホルダー(英語) >ソダシ(サンスクリット)・ユーバーレーベン(ドイツ)・アカイトリノムスメ(日本語) >で全員言語違う21年クラシック世代好きです 善戦マンのステラヴェローチェもイタリア語ですしバリエーション豊富な世代ですね
433 22/02/10(木)11:26:57 No.895606502
>訃報 >ジャパンCダート、川崎記念、帝王賞、2度のJBCクラシック制覇など重賞競走を9勝したタイムパラドックスが2月10日に死亡したとの連絡がありました >24歳でした スズカフェニックスと仲良く余生が過ごせて良かったんですかね ご冥福をお祈りします
434 22/02/10(木)11:27:03 No.895606522
>最近ジャックドールくんがジャック ドールじゃなくジャック ド オルだったことに気づいた私です シェルシュールドオールのドオール部分と一緒でしたか
435 22/02/10(木)11:27:04 No.895606524
>最近ジャックドールくんがジャック ドールじゃなくジャック ド オルだったことに気づいた私です マカオンドールくんもマカオン ド オルですね オルフェーヴルのオルですね
436 22/02/10(木)11:27:09 No.895606537
マルターズディオサがなんか気になります! 馬券にはなりません!
437 22/02/10(木)11:27:24 No.895606597
タイムパラドックス!? いつも元気そうな顔しか見てなかったから唐突に感じてしまいますね…
438 22/02/10(木)11:27:27 No.895606614
>>アルしゃんはユーイチとの調教映像全然出してくれませんね! >ユーイチはアカウント作ったらボロクソ言われすぎてSNS放置した苦い過去がありますので慎重なんじゃないですかね… >ikzeはそこら辺どこ吹く風ですけど 池添はぼろくそにいう人全員即ブロックするというのを徹底していますからね
439 22/02/10(木)11:27:33 No.895606636
タイムパラドクス!?
440 22/02/10(木)11:27:45 No.895606686
インパクトのある名前選手権の最中にインパクトのある名前が訃報として出るのは悲しいですよ
441 22/02/10(木)11:27:52 No.895606711
>訃報 >ジャパンCダート、川崎記念、帝王賞、2度のJBCクラシック制覇など重賞競走を9勝したタイムパラドックスが2月10日に死亡したとの連絡がありました >24歳でした >https://twitter.com/JAIRS_JP/status/1491596585590943746?t=FzHmQI8KofNY2eiZC6msCQ&s=19 タイパラといえばタキオン世代のダート強豪でしたね タイムトゥチェンジって似たような名前の馬とよく走ってました
442 22/02/10(木)11:28:00 No.895606738
>池添はぼろくそにいう人全員即ブロックするというのを徹底していますからね 賢さSSですね…
443 22/02/10(木)11:28:02 No.895606743
あー何年か前にゴルシのはす向かいで見ましたタイムパラドックス
444 22/02/10(木)11:28:05 No.895606757
ステラくんに納豆が乗ってるのも素敵です!
445 22/02/10(木)11:28:10 No.895606780
馬名で楽しく語ってた時になんの用意もなく訃報で殴られたのでダメージがきついです…
446 22/02/10(木)11:28:14 No.895606792
スズカフェニックスは一人になってしまうんですか…
447 22/02/10(木)11:28:25 No.895606830
ああタイムパラドックスもカッコいい名前ですよねえと思ったらそんな…
448 22/02/10(木)11:28:29 No.895606851
>そこ取るの?でおなじみマルゼンスキーと同じニジンスキーの子供のヤマニンスキー 珍名馬特集の番組で触れられてたモミジプボブも面白かったですね ビショッ“プボブ”と“モミジプ”リティだからってそう取りますか!?
449 22/02/10(木)11:28:35 No.895606872
>>アルしゃんはユーイチとの調教映像全然出してくれませんね! >ユーイチはアカウント作ったらボロクソ言われすぎてSNS放置した苦い過去がありますので慎重なんじゃないですかね… >ikzeはそこら辺どこ吹く風ですけど 関テレ競馬の動画でぼろ糞に叩かれた武将様を慰めるユーイチに悲しい過去
450 22/02/10(木)11:28:55 No.895606935
ちょっと横になりますね…
451 22/02/10(木)11:29:04 No.895606959
ジャックドールくんつまり黄金のジャックって意味ですか!?なんですかそれ...
452 22/02/10(木)11:29:06 No.895606969
ロンちゃんにはリーチつけたいですね…
453 22/02/10(木)11:29:13 No.895606994
そんな弱ってそうな感じしてた覚えないですが24歳ならそういう場合もありますか…
454 22/02/10(木)11:29:13 No.895606995
かっこいい名前ならグラスワンダーとエルコンドルパサーを忘れてますよ私たち
455 22/02/10(木)11:29:14 No.895607000
>スズカフェニックスは一人になってしまうんですか… ア゛タ゛シ゛が゛い゛る゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛
456 22/02/10(木)11:29:38 No.895607087
>>池添はぼろくそにいう人全員即ブロックするというのを徹底していますからね >賢さSSですね… いや…ikzeのSNS運用はかなり危なっかしいところが…
457 22/02/10(木)11:29:53 No.895607148
ロストインザフォグですね
458 22/02/10(木)11:29:54 No.895607154
ナリタトップロードは実績やストーリー性に加えて名前まで格好いいのがズルいです
459 22/02/10(木)11:29:56 No.895607165
タイパラ君ってチケゾーさんのところの子ですよね⁉︎ あのそっくりな子と一緒にいる!
460 22/02/10(木)11:29:57 No.895607167
冷静に考えるとカッコ悪いな!ってなるのはグリーングラスです!
461 22/02/10(木)11:30:10 No.895607210
>そんな弱ってそうな感じしてた覚えないですが24歳ならそういう場合もありますか… グラスワンダーやタイキシャトル、チケゾーがツヤツヤなのがむしろ不思議なんですよ
462 22/02/10(木)11:30:11 No.895607214
冠名ついててかつ長い名前だと9文字以上の圧を感じるので好きです 具体的に言えば魔族女子会の面々です
463 22/02/10(木)11:30:11 No.895607215
>そんな弱ってそうな感じしてた覚えないですが24歳ならそういう場合もありますか… 人間でも50超えたら元気だったのにころっと行く人出てきますからね…
464 22/02/10(木)11:30:27 No.895607285
カレンブーケドールもブーケ・ド・オルでいいんでしょうか
465 22/02/10(木)11:30:31 No.895607301
スズカフェニックスとチケゾーとパラドックスだけでしたっけあの牧場は…
466 22/02/10(木)11:30:33 No.895607311
>冠名ついててかつ長い名前だと9文字以上の圧を感じるので好きです >具体的に言えば魔族女子会の面々です モズスーパーフレア!かっこいいですね
467 22/02/10(木)11:30:38 No.895607335
ヴェルテアシャフト(世界制覇)というものすごいかかってる名前をつけられた子に悲しい過去
468 22/02/10(木)11:30:43 No.895607347
24歳と言えば寿命ですよねえ… 元気なお馬さんが目立つので感覚がマヒしてます
469 22/02/10(木)11:30:44 No.895607357
>冷静に考えるとカッコ悪いな!ってなるのはグリーングラスです! 緑の草…
470 22/02/10(木)11:30:52 No.895607389
>カレンブーケドールもブーケ・ド・オルでいいんでしょうか そうだと思います 意味が黄金の花束なので
471 22/02/10(木)11:31:02 No.895607418
>カレンブーケドールもブーケ・ド・オルでいいんでしょうか あれは普通にブーケドールです
472 22/02/10(木)11:31:10 No.895607451
ぐえー!6番に印うってません
473 22/02/10(木)11:31:22 No.895607499
サマンサトウショウ→タバサトウショウ→スイープトウショウっていう名前の付け方が好きです
474 22/02/10(木)11:31:33 No.895607528
グリーングラスは内国産なので大丈夫ですが グリーンダンサーとグリーンデザートは定期的にごっちゃになります
475 22/02/10(木)11:31:39 No.895607551
サイレントディールもかっこいい名前でした
476 22/02/10(木)11:31:42 No.895607559
>スズカフェニックスとチケゾーとパラドックスだけでしたっけあの牧場は… 今はそうですね 昔はニッポーテイオーやダイユウサクがいたんですが
477 22/02/10(木)11:31:51 No.895607596
タイムパラドックスさんってにんじんギャングの片割れでしたっけ?
478 22/02/10(木)11:32:03 No.895607638
>>冠名ついててかつ長い名前だと9文字以上の圧を感じるので好きです >>具体的に言えば魔族女子会の面々です >モズスーパーフレア!かっこいいですね いいですよね魔族閃焰…
479 <a href="mailto:ワンダ(フル)な草">22/02/10(木)11:32:04</a> [ワンダ(フル)な草] No.895607643
>>冷静に考えるとカッコ悪いな!ってなるのはグリーングラスです! >緑の草… …
480 22/02/10(木)11:32:07 No.895607661
ギンザグリングラスはかっこいいでしょう!?
481 22/02/10(木)11:32:14 No.895607693
ブリックスアンドモルタルが地味に好きな名前です
482 22/02/10(木)11:32:17 No.895607706
>サマンサトウショウ→タバサトウショウ→スイープトウショウっていう名前の付け方が好きです 父エンドスウィープがまたいいですよね スイープトウショウが完成形な感じが
483 22/02/10(木)11:32:19 No.895607712
カレンブーケドールもbouquet d'orなのであってます
484 22/02/10(木)11:32:23 No.895607727
ステイ~も好きでしたがもうすっかりいなくなっちゃいましたね ステイフーリッシュ ステイブラビッシモ ステイインシアトル ステッフィ…スティッフィリオ…フェリオ?
485 22/02/10(木)11:32:31 No.895607748
>モズスーパーフレア!かっこいいですね 名前だけ聞いたら牡馬だと思う選手権3位くらいの馬ですね
486 22/02/10(木)11:32:38 No.895607776
>>カレンブーケドールもブーケ・ド・オルでいいんでしょうか >あれは普通にブーケドールです 冠名+黄金の花束(仏)。勝利の大輪を咲かせてほしい JRA公式だとこうなってますけど…
487 22/02/10(木)11:32:51 No.895607826
調べてみたら スカーレットインク →スカーレットブーケ →ダイワスカーレット →スカーレットオーラ なんですねかっこいいです
488 22/02/10(木)11:32:53 No.895607832
>bouquet d'or ブークエットドーア!
489 22/02/10(木)11:32:53 No.895607837
スズカフェニックスさんと見分けが付きづらいコンビはもう見れないんですね…
490 22/02/10(木)11:33:27 No.895607957
>冠名+黄金の花束(仏)。勝利の大輪を咲かせてほしい >JRA公式だとこうなってますけど… 本当だ!?おいは恥ずかしか!
491 22/02/10(木)11:33:35 No.895607981
>ステイ~も好きでしたがもうすっかりいなくなっちゃいましたね >ステイフーリッシュ >ステイブラビッシモ >ステイインシアトル >ステッフィ…スティッフィリオ…フェリオ? ステフーくんはまだいますよ!次ドバイです!
492 22/02/10(木)11:33:38 No.895607995
https://twitter.com/YoshitadaStable/status/1491292148595306499?s=20&t=kLC_wziI0qap8udHHoaAAQ サンポケくん微動だにしなくてダメでした
493 22/02/10(木)11:33:40 No.895608005
>名前だけ聞いたら牡馬だと思う選手権3位くらいの馬ですね 一位は誰なんです…?
494 22/02/10(木)11:33:47 No.895608033
カレンっって英語だとCurrenだったんですね 普通にKarenかと思ってました...
495 22/02/10(木)11:33:50 No.895608040
マチカネヤマザクラ └カイカヨソウ └カイカセンゲン 美しさを感じるファミリーラインといえばこれです
496 22/02/10(木)11:34:00 No.895608086
>調べてみたら >スカーレットインク >→スカーレットブーケ > →ダイワスカーレット > →スカーレットオーラ >なんですねかっこいいです 長い間続いてる牝系だとアピールも兼ねて一族の通り名みたいにすることはよくありますね ケイティーズさんところもですし
497 22/02/10(木)11:34:00 No.895608087
本当に実現するんですかウオッカ×スカーレット配合…! https://twitter.com/shirai_farm/status/1491598413418229760?t=YCtb2L3ePvMHYHM2kjmupA&s=19
498 22/02/10(木)11:34:08 No.895608115
>一位は誰なんです…? 横からですがクロノジェネシスですね私は
499 <a href="mailto:クロノジェネシス">22/02/10(木)11:34:11</a> [クロノジェネシス] No.895608129
>一位は誰なんです…? クロノジェネシス
500 22/02/10(木)11:34:19 No.895608158
タイムパラドックスってタイムフライヤーの叔父なんですね そりゃダート走りますよね
501 22/02/10(木)11:34:20 No.895608163
>>名前だけ聞いたら牡馬だと思う選手権3位くらいの馬ですね >一位は誰なんです…? https://db.sp.netkeiba.com/horse/1955103025/
502 22/02/10(木)11:34:31 No.895608202
個人的にはインザウィングス→シングスピール→ローエングリンの名前の流れ大好きだったんですがロゴタイプは全然違うなぁという気持ちになってました サイアーライン繋がらないよりは10000倍いいんですが
503 22/02/10(木)11:34:39 No.895608240
>本当に実現するんですかウオッカ×スカーレット配合…! >https://twitter.com/shirai_farm/status/1491598413418229760?t=YCtb2L3ePvMHYHM2kjmupA&s=19 ウワーッ!?!?
504 22/02/10(木)11:34:49 No.895608286
個人的には「グランアレグリア」は中々だと思います
505 22/02/10(木)11:35:03 No.895608317
イブキとかタガジョーとかエリモとか昔ちょくちょく見た気がするんですが冠名なのかどうかすら知らないままでしたね…