ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/10(木)08:39:13 No.895570972
もしもニアの子孫がメインヒロインなら感慨深いものがあるな
1 22/02/10(木)08:40:35 No.895571257
ゼノブレをシリーズ化したいって10年前に言ってたけど 本当に実現してて高橋くん有言実行だな
2 22/02/10(木)08:41:27 No.895571457
なんか完結編っぽい雰囲気あるなぁ
3 22/02/10(木)08:41:37 No.895571490
ニアちゃんの特徴しかないな
4 22/02/10(木)08:42:46 No.895571736
1と2の未来がつながるって言われてるからな あとはクロスだけだ
5 22/02/10(木)08:45:48 No.895572379
>あとはクロスだけだ 高橋くんはFO3作ってた頃のベセスダに憧れてて 今はそれに倣った少数精鋭によるゲーム開発にドハマリしてアヘ顔ダブルピースだから クロスみたいな大規模開発はもう無理なんじゃないかと…
6 22/02/10(木)08:49:10 No.895573130
子孫はヒロインになるけど 本人はやばいことになってそう
7 22/02/10(木)08:49:33 No.895573216
負けそう
8 22/02/10(木)08:49:57 No.895573307
心が癒やされますね
9 22/02/10(木)08:53:53 No.895574229
先祖の衣装に着替えたりするんです?
10 22/02/10(木)08:54:03 No.895574261
私によく似てますね
11 22/02/10(木)08:54:18 No.895574322
霧の王だったかあれが何か分かるかもしれんのか
12 22/02/10(木)08:55:21 No.895574531
こんな平らな胸でメインヒロインなんてと思ったけどフィオルンも割と平らだったか
13 22/02/10(木)08:56:21 No.895574758
でもヒーラー枠は幼なじみなんだな
14 22/02/10(木)08:58:00 No.895575131
最近の風潮に一石を投じる普乳ヒロイン良いと思います
15 22/02/10(木)09:02:26 No.895576022
>こんな平らな胸でメインヒロインなんてと思ったけどフィオルンも割と平らだったか そうでもない
16 22/02/10(木)09:05:10 No.895576593
フィオルンが平らとか言い出したら頭ゼノブレイド2だぞ
17 22/02/10(木)09:07:01 No.895577012
fu790972.jpg saitom続投っぽい?
18 22/02/10(木)09:10:06 No.895577549
子作りしたんかニア!
19 22/02/10(木)09:12:50 No.895578060
fu790977.jpg fu790978.jpg
20 22/02/10(木)09:13:40 No.895578214
これで普通にビャッコアルス産ブレイドとかだったら笑う
21 22/02/10(木)09:14:31 No.895578344
>saitom続投っぽい? さっき表明してたよ
22 22/02/10(木)09:14:43 No.895578384
ていうかスレ画もマンイーターなのか
23 22/02/10(木)09:15:29 No.895578525
>>saitom続投っぽい? >さっき表明してたよ すっかり任天堂お抱えになったな
24 22/02/10(木)09:16:02 No.895578633
>すっかり任天堂お抱えになったな モノリスだよ!
25 22/02/10(木)09:17:20 No.895578887
コンポーザーは引き続きみっちゃんとACEで安心の約束された良曲が確定していて有り難い…
26 22/02/10(木)09:19:52 No.895579362
>>すっかり任天堂お抱えになったな >モノリスだよ! セカンドだし任天堂って言ってもよくない?
27 22/02/10(木)09:25:39 No.895580518
>負けそう 主人公だっつってんだろ!
28 22/02/10(木)09:27:38 No.895580973
エーテルラインあるってあの子ブレイドなの!?
29 22/02/10(木)09:28:08 No.895581073
昔の舞台ならモブ並の地味さだなキャラデザ 元の地球文化に近づいてきたのかもしれんが
30 22/02/10(木)09:29:06 No.895581280
>ていうかスレ画もマンイーターなのか チンイーターかも
31 22/02/10(木)09:29:07 No.895581282
陰毛生えてそう
32 22/02/10(木)09:29:52 No.895581433
ノア君の武器ちょっとホムラの剣っぽさあるな…
33 22/02/10(木)09:33:02 No.895582079
ハンマーの子ブレイド?
34 22/02/10(木)09:33:45 No.895582229
Saitomなんだろうけど1の絵柄や色味に寄せてバランス取ってる感じか
35 22/02/10(木)09:34:20 No.895582358
マンイーターが子供作れるとか言われてないし絶対一筋縄じゃいかないぞ
36 22/02/10(木)09:36:20 No.895582759
>ハンマーの子ブレイド? ハイエンターだから違う
37 22/02/10(木)09:37:03 No.895582914
コスチュームの感じが全体的にだいぶクロスっぽい気がする
38 22/02/10(木)09:37:12 No.895582951
ノスイニも欲しかったけど多数の人間が動く大プロジェクトじゃ使いもんにならないから仕方ないよな
39 22/02/10(木)09:37:30 No.895583029
ブレイドって子供できるんだっけ
40 22/02/10(木)09:39:13 No.895583390
ハンマーの子はしっかりコアクリスタルも確認できるな ハイエンターの子はロッドの方だね
41 22/02/10(木)09:40:34 No.895583695
種族の架け橋になれほうなのにノポンは何してるの…
42 22/02/10(木)09:40:57 No.895583767
塗り変わったのかな なんかTonyあじを感じる
43 22/02/10(木)09:41:23 No.895583866
なんか今回グラと絵似てないね
44 22/02/10(木)09:41:27 No.895583881
レックスの子が3人くらいいる感じで頼む
45 22/02/10(木)09:42:05 No.895584024
1+2って感じにガッツリ見覚えのある要素だらけだったな!
46 22/02/10(木)09:42:10 No.895584048
おっぱい控えめにしてちょい一般向けに均してきた感じ
47 22/02/10(木)09:43:01 No.895584242
>おっぱい控えめにしてちょい一般向けに均してきた感じ 1と2が交わるってそういう…
48 22/02/10(木)09:44:40 No.895584624
えっこれ2の後なの!?
49 22/02/10(木)09:45:29 No.895584786
>コスチュームの感じが全体的にだいぶクロスっぽい気がする ガタッ
50 22/02/10(木)09:47:23 No.895585189
>ブレイドって子供できるんだっけ ホムフフフ
51 22/02/10(木)09:47:41 No.895585265
>えっこれ2の後なの!? 1と2の後
52 22/02/10(木)09:48:04 No.895585363
1と2は繋がったからな
53 22/02/10(木)09:48:31 No.895585480
カントクのコメント来てたけどCHOCOも続投しとる… しかもメカデザの方の名義…
54 22/02/10(木)09:49:00 No.895585607
というかヴァンダムさんみたいなのが居る謎
55 22/02/10(木)09:49:52 No.895585840
コアクリスタルのような別物の可能性もあるのかもしれない
56 22/02/10(木)09:51:48 No.895586351
話はまた3人体制なのかな
57 22/02/10(木)09:52:34 No.895586520
モノリスは色々動いてるけどソーカントクがやってるのは今これだけ?
58 22/02/10(木)09:52:45 No.895586560
>というかヴァンダムさんみたいなのが居る謎 ノポンより歴史の長い由緒正しきマスコット枠だぞ
59 22/02/10(木)09:54:41 No.895587005
任天堂色んな所で3Dフィールド作ってるけどここのスタッフ酷使されてない大丈夫?
60 22/02/10(木)09:55:22 No.895587178
>コアクリスタルのような別物の可能性もあるのかもしれない マンイーターっぽいけどマインイーターとは別物だと勝手に思ってる
61 22/02/10(木)09:56:38 No.895587469
>話はまた3人体制なのかな それぞれ国ごとに3人ぽいから合流まではそんな感じするね それとは別にあとから参加するノポンもいそうだけど
62 22/02/10(木)09:58:43 No.895587924
12の種族がメインキャラにごった煮でいるのを見ると感慨深い物がある
63 22/02/10(木)09:59:04 No.895588026
仮にこれがシリーズ最終でもゼノ~~が続いていくと信じて最新作も買います
64 22/02/10(木)09:59:48 No.895588185
>>というかヴァンダムさんみたいなのが居る謎 >ノポンより歴史の長い由緒正しきマスコット枠だぞ 半分くらい敵役やってません? もう味方キャラの方が長いのか
65 22/02/10(木)10:01:10 No.895588484
>仮にこれがシリーズ最終でもゼノ~~が続いていくと信じて最新作も買います トリニティプロセッサで話を引っ張るのもそろそろ限界だろうしブレイドはこれで〆てくるかもね
66 22/02/10(木)10:01:41 No.895588593
fu791043.jpg 原初の荒野っぽいドーム状地形
67 22/02/10(木)10:03:33 No.895588971
>でもヒーラー枠は幼なじみなんだな あの杖なんかエーテルのライフルっぽいよね
68 22/02/10(木)10:03:59 No.895589051
>fu791043.jpg >原初の荒野っぽいドーム状地形 リベラリタスですねこれは