虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 太閤立... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/10(木)08:30:59 No.895569374

    太閤立志伝5が現行機でやれるだけでありがたすぎる…

    1 22/02/10(木)08:45:29 No.895572319

    令和に太閤立志伝…?

    2 22/02/10(木)08:46:20 No.895572484

    割と大味な部分も多いから色々と手が入っててほしい

    3 22/02/10(木)08:49:58 No.895573317

    コーエーの歴史SRPG未経験者なんだけど楽しめるだろうか

    4 22/02/10(木)08:51:06 No.895573578

    リメイクじゃなくて6出せ オフラインの大航海時代6もだせ

    5 22/02/10(木)08:51:25 No.895573659

    >コーエーの歴史SRPG未経験者なんだけど楽しめるだろうか 控えめに言って名作だし難易度低いからおすすめ

    6 22/02/10(木)08:51:38 No.895573708

    >コーエーの歴史SRPG未経験者なんだけど楽しめるだろうか 野望とか三国志よりライトと言うか取っ付きやすいゲーム性だと思う

    7 22/02/10(木)08:52:00 No.895573783

    >コーエーの歴史SRPG未経験者なんだけど楽しめるだろうか これは戦略せずにせっせと鍛冶で刀作ってたりしててもいいから十分楽しめると思う

    8 22/02/10(木)08:52:06 No.895573805

    この作品こそ最初のコーエー作品にオススメ

    9 22/02/10(木)08:52:27 No.895573881

    俺の名刀おぺにす…丸を武将に配りまくってもいいのか!?

    10 22/02/10(木)08:53:06 No.895574043

    お茶して武将を引き抜くゲーム

    11 22/02/10(木)08:53:36 No.895574160

    ありがとう買ってみるよ

    12 22/02/10(木)08:55:10 No.895574492

    良くも悪くも雑な難易度は変えてほしいようなそのままにしてほしいような

    13 22/02/10(木)08:55:17 No.895574512

    この勢いでコーエーはジルオールのリメイクもやれ

    14 22/02/10(木)08:55:25 No.895574543

    剣聖に大盤振る舞いするゲーム

    15 22/02/10(木)08:56:29 No.895574790

    茶人プレイしてたら飽きてきて剣術に手を出して辻斬りするゲーム

    16 22/02/10(木)08:59:53 No.895575508

    >この勢いでコーエーはジルオールのリメイクもやれ 公式すら茶を濁す受け答えだった太閤立志伝がでるんだからジルオールもやりそうな気がする

    17 22/02/10(木)09:01:30 No.895575829

    Steamでも出して

    18 22/02/10(木)09:02:02 No.895575946

    マジで歴史に残る名作なんだよなあ… コーエーがなんでこのタイトル捨てたのか謎だわ

    19 22/02/10(木)09:02:05 No.895575959

    >リメイクじゃなくて6出せ 当時の開発チーム存在しない今のコエテクが出しても別物になると思うが本当に6出して欲しいか…?

    20 22/02/10(木)09:03:18 No.895576201

    >コーエーがなんでこのタイトル捨てたのか謎だわ 秀吉だからかな… その割に今回固有札貰えたみたいだけど

    21 22/02/10(木)09:03:25 No.895576221

    10年前にほしかった

    22 22/02/10(木)09:04:26 No.895576427

    >Steamでも出して 普通にマルチなんじゃないの 海外で売れるもんでもないけど

    23 22/02/10(木)09:04:32 No.895576452

    鍛冶屋やる事なさすぎ問題 だいたいバイト感覚で武士や剣士やる事にならんか

    24 22/02/10(木)09:04:56 No.895576542

    >コーエーがなんでこのタイトル捨てたのか謎だわ 手間がすごいかかるから…?

    25 22/02/10(木)09:05:00 No.895576560

    >10年前にほしかった 10年前ならまだPSPやVitaで出来たんじゃないか?

    26 22/02/10(木)09:05:46 No.895576731

    >この作品こそ最初のコーエー作品にオススメ 秀吉プレイでやる事も分かりやすいしな

    27 22/02/10(木)09:06:12 No.895576822

    いま6が出ても厳しそう

    28 22/02/10(木)09:06:12 No.895576824

    光栄のリコエイションなんで死んだのと言われれば手間の割に売れないからに尽きる

    29 22/02/10(木)09:06:24 No.895576871

    令和になって何となく話しかけた忠勝に襲われたり観音寺城でハマる人が増えるのか

    30 22/02/10(木)09:06:33 No.895576901

    リコエイションゲーム最大の傑作だと思う

    31 22/02/10(木)09:06:40 No.895576930

    10年前はちょうどPSPで出たくらいだからその頃やってなかったのが悪いぞ

    32 22/02/10(木)09:06:42 No.895576935

    PSPでやりすぎて職歴をゴミにしたよ

    33 22/02/10(木)09:06:49 No.895576957

    ジルオールはインフィニット出ただろ まああれを移植しろって話ならあるかもしれんが

    34 22/02/10(木)09:07:00 No.895577002

    >当時の開発チーム存在しない今のコエテクが出しても別物になると思うが本当に6出して欲しいか…? 俺は1ミリも期待できないってほど絶望視してないし別にだめなら駄目でいいからとりあえず出してみてくれよ…

    35 22/02/10(木)09:07:17 No.895577070

    PSP版はPS2+BBUの快適さが失われてたのでダメ

    36 22/02/10(木)09:07:29 No.895577099

    太閤は2をやりまくった思い出

    37 22/02/10(木)09:08:12 No.895577229

    また佐々成政に嫌味言われる日々が始まる

    38 22/02/10(木)09:08:35 No.895577296

    245はやったなが3の記憶がない

    39 22/02/10(木)09:08:40 No.895577317

    >俺は1ミリも期待できないってほど絶望視してないし別にだめなら駄目でいいからとりあえず出してみてくれよ… まぁまず出てくれなきゃ良いもダメもないからな… 仮に出た6がクソならシリーズまた冬眠するだけだし俺は5に戻るだけだし

    40 22/02/10(木)09:09:03 No.895577379

    というか今6出してホントに売れるかもわからない状態で新作作成はあまりにも博打すぎる

    41 22/02/10(木)09:09:08 No.895577399

    5がSteam辺りに出ればまた一生5をやり続ければいいだけだしな

    42 22/02/10(木)09:09:18 No.895577427

    そもそも1~5だって作ってんの同じチームなんてことないでしょ?

    43 22/02/10(木)09:09:49 No.895577500

    PCでも出るならイベコン使えるか使えないかが大事だ まぁイベコンろだ死んでた気がするけど…

    44 22/02/10(木)09:10:01 No.895577533

    一から作って売れませんでしたと既存の物を移植して売れませんでしたじゃ損失が天と地ほども違うからな… もちろん移植にも多大なコストがかかるわけだが

    45 22/02/10(木)09:10:35 No.895577642

    この移植が当たれば6の目あるから みんなこぞって買え

    46 22/02/10(木)09:10:57 No.895577707

    >この移植が当たれば6の目あるから >みんなこぞって買え メーカーの人みんなそう言うんですよ

    47 22/02/10(木)09:12:02 No.895577902

    2は一騎討ちで斬りつける時に真ん中らへんで止めるタイミングが結構シビアだったな

    48 22/02/10(木)09:12:52 No.895578066

    DXがどのくらいDXはか気になる

    49 22/02/10(木)09:13:34 No.895578191

    >ジルオールはインフィニット出ただろ >まああれを移植しろって話ならあるかもしれんが 何年前だと思ってんだよ!!トリジルもインプラもあったし展開する気はあったんだと思うんだよな 色々なものが噛み合わなくて売れなかったんだろうけど今のコーエーノってるからもう一度挑戦してほしい…

    50 22/02/10(木)09:14:00 No.895578264

    DX要素が何かは気になる

    51 22/02/10(木)09:14:37 No.895578363

    攻城戦は弓で城兵を壊滅させてから門を叩くとサクサクになる それはそれとして城門爆破覚えたくて毎回抜け忍になっちゃう

    52 22/02/10(木)09:15:17 No.895578493

    >攻城戦は弓で城兵を壊滅させてから門を叩くとサクサクになる >それはそれとして城門爆破覚えたくて毎回抜け忍になっちゃう 抜け忍狩りでPS2にダイレクトアタック!

    53 22/02/10(木)09:15:38 No.895578554

    >攻城戦は罵声や威圧で城兵を壊滅させてから門を叩くとサクサクになる

    54 22/02/10(木)09:15:57 No.895578612

    えっちなゲーム?

    55 22/02/10(木)09:16:31 No.895578742

    リメイクとかじゃなくて移植?

    56 22/02/10(木)09:17:04 No.895578844

    >えっちなゲーム? えっちな女海賊やくノ一と結婚できるゲーム

    57 22/02/10(木)09:17:07 No.895578854

    バランスそのままなら謙信信玄と仲良くなって風林火山か毘沙門天覚えて無双すれば武将としては楽勝だが

    58 22/02/10(木)09:17:09 No.895578858

    >当時の開発チーム存在しない今のコエテクが出しても別物になると思うが本当に6出して欲しいか…? 個人的には駄目だったら駄目だったらで次回作に期待すりゃ良いだけだしシリーズが衰退する方が辛い

    59 22/02/10(木)09:17:34 No.895578921

    >攻城戦は優勢とりすぎると大殿が交渉させてくれなくて敵将の首がサクサクになる

    60 22/02/10(木)09:18:30 No.895579102

    https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049289.html プレイ可能武将100人以上追加って凄いな

    61 22/02/10(木)09:19:02 No.895579194

    風林火山とか城門爆破が弱体化すると札集めが面倒になるから勘弁してほしい

    62 22/02/10(木)09:19:43 No.895579328

    天覧試合は金ばら撒いて斬るゲームだった

    63 22/02/10(木)09:19:45 No.895579331

    流石に今の現状で仮に6が出てダメだったら次回作に期待するのは楽天的すぎるだろう… 移植ですら絶望的だった状況でホイホイと新作を出せるわけないだろうに…

    64 22/02/10(木)09:21:25 No.895579691

    >プレイ可能武将100人以上追加って凄いな やっぱ鎌倉殿コラボなのでは?

    65 22/02/10(木)09:21:40 No.895579743

    >https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049289.html 武将追加新シナリオ追加ってもしかして開始年追加か?

    66 22/02/10(木)09:22:08 No.895579832

    ていうか安いな?フルプライスだと思ってたが

    67 22/02/10(木)09:22:15 No.895579849

    お金ばらまいて背後から斬りつけるだけで免許皆伝してくれる剣星マジ聖人

    68 22/02/10(木)09:22:21 No.895579871

    最古参のうっじーを学校と山籠りのイベコンで鍛えまくって関八州の国主にしたりしたなぁ

    69 22/02/10(木)09:22:28 No.895579889

    まさか令和にリコエイションシリーズの文字が見られるとはな

    70 22/02/10(木)09:22:41 No.895579928

    新武将作成でくのいち作れてプロフィールも自由に書けるから実質ジーコ

    71 22/02/10(木)09:22:42 No.895579932

    switchってことはイベコンなしか...? そもそもpcで出るのかもわからんが

    72 22/02/10(木)09:23:59 No.895580177

    >switchってことはイベコンなしか...? 流石に無理じゃないかなぁ 簡単なイベント追加とかならあるかもしれんが…

    73 22/02/10(木)09:24:35 No.895580296

    イベコン欲しいからsteamでも何卒… switchの方も買うから

    74 22/02/10(木)09:24:38 No.895580306

    オマエにゃんこだよ~ オレはも~っとにゃんこだよ~ あの娘~もにゃんこだし~ どいつ~もこいつもね~こまみれ~

    75 22/02/10(木)09:25:33 No.895580499

    本命はSteamなんじゃねか Switchだけにする理由もないし

    76 22/02/10(木)09:25:46 No.895580555

    イベコンはもう新規は触れることすらできないから是非とも出してほしいが難しいのかな

    77 22/02/10(木)09:25:53 No.895580587

    最近小田原の周辺で怪しい辻斬りが徘徊してるらしいから気を付けないと…

    78 22/02/10(木)09:26:42 No.895580767

    ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー

    79 22/02/10(木)09:27:39 No.895580977

    真田昌幸をスカウトして! その足で足利義氏を辻斬り!

    80 22/02/10(木)09:27:43 No.895580989

    >えっちな女海賊やくノ一と結婚できるゲーム 刺客として送り込まれたくノ一のベタな色仕掛け良いよね…

    81 22/02/10(木)09:28:10 No.895581077

    武田の遺臣バーゲンセールが始まる…

    82 22/02/10(木)09:28:14 No.895581088

    >最近小田原の周辺で怪しい辻斬りが徘徊してるらしいから気を付けないと… 身の丈にあわない名刀を持った輩らしいな 拙者が成敗してしんぜよう

    83 22/02/10(木)09:28:16 No.895581094

    剣豪鬼つええ!

    84 22/02/10(木)09:28:48 No.895581218

    やっぱ霞だよなー!

    85 22/02/10(木)09:28:56 No.895581248

    来るかどうかはわからんがPC版とイベコン出て欲しいなぁ

    86 22/02/10(木)09:29:19 No.895581324

    転 てん

    87 22/02/10(木)09:29:20 No.895581327

    風林火山をかき集めるお仕事

    88 22/02/10(木)09:29:36 No.895581382

    バストプライス版でプレイしたからイベコンに触れたことないけど今導入してもイベントを上げてるアップローダーとかってまだ生きてるの?

    89 22/02/10(木)09:29:38 No.895581396

    序盤で転売して金稼ぐのと終盤の評定で色々やること増えて段々めんどくさくなるゲーム

    90 22/02/10(木)09:30:25 No.895581546

    かっこいいんだけどいざ自分で使うと山賊専用奥義になる転

    91 22/02/10(木)09:30:32 No.895581571

    武将しながら趣味で医者をする

    92 22/02/10(木)09:30:49 No.895581635

    >バストプライス版でプレイしたからイベコンに触れたことないけど今導入してもイベントを上げてるアップローダーとかってまだ生きてるの? 残ってるところはあるけど潰れたところもある そもそも今から導入はできなくないか...

    93 22/02/10(木)09:30:50 No.895581636

    島津龍造寺大友のどれか滅びたら東北居てもスカウトに駆け付けるからな

    94 22/02/10(木)09:31:11 No.895581712

    >序盤で転売して金稼ぐのと終盤の評定で色々やること増えて段々めんどくさくなるゲーム 評定なんか基本的には2ヶ月に1回だし…

    95 22/02/10(木)09:31:12 No.895581714

    懐かしい よく米転がしたなー

    96 22/02/10(木)09:31:40 No.895581814

    (患者を無料で診てる松永久秀)

    97 22/02/10(木)09:31:44 No.895581825

    PC版が出来なくはないけど普通には起動できないからな…

    98 22/02/10(木)09:31:50 No.895581844

    >バストプライス版でプレイしたからイベコンに触れたことないけど今導入してもイベントを上げてるアップローダーとかってまだ生きてるの? いくらか潰れたがまだ残ってる所あるし ウェブアーカイブから拾って来られる

    99 22/02/10(木)09:31:58 No.895581870

    なんとなく米転がすのは敵領地でやる

    100 22/02/10(木)09:32:11 No.895581910

    茶器のミニゲーム好きだった

    101 22/02/10(木)09:32:13 No.895581918

    風林火山と毘沙門天が無法な性能してたのは覚えてる

    102 22/02/10(木)09:32:25 No.895581958

    ♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー オマエにゃんこだよ~ オレはも~っとにゃんこだよ~♪ |屋上遊園|  ̄ ̄ ̄ ̄ ('A`) ヘ?I ノ( ノ ) )) ('ω` ) < )~ U U U U [徨獣跳讃]

    103 22/02/10(木)09:32:41 No.895582018

    清須周辺で転売で金稼いで武具を揃たら吉岡道場で霞を習得するまでがテンプレート

    104 22/02/10(木)09:33:08 No.895582103

    今やると案外三国志13の方が楽しいな…って感じる気がしてる 戦国立志伝にはまあ勝ってると思う

    105 22/02/10(木)09:33:18 No.895582138

    金撒く奥義が強すぎる

    106 22/02/10(木)09:33:25 No.895582156

    佐竹が結構楽しかったな 北条家と戦争してると風魔忍者とか武田とか結城とか援軍で湧いてきてこのゲームにしては歯ごたえあった

    107 22/02/10(木)09:33:28 No.895582175

    ○○なゲームという具合に断じることは拙者には出来そうにありませぬ

    108 22/02/10(木)09:33:41 No.895582212

    戦国立志伝とか大志とか太閤復活の布石かと思ってたのになあ

    109 22/02/10(木)09:33:52 No.895582251

    剣聖ビーム 相手は死ぬ

    110 22/02/10(木)09:34:13 No.895582333

    有名どころの武将にifイベントがちゃんと用意されてるのいいよね... 秀吉で信長裏切って処刑する時のイベントとか浅井長政で信長側についたりとか

    111 22/02/10(木)09:34:22 No.895582367

    ミニゲーム手軽で楽しかったな

    112 22/02/10(木)09:34:47 No.895582461

    本能寺イベント全然起きねえ!

    113 22/02/10(木)09:34:57 No.895582485

    >浅井長政で信長側についたりとか これやったことないからちょっとやってみようかなあ

    114 22/02/10(木)09:35:15 No.895582546

    あえて史実の逆みたいな展開に持ってく事もできたりする?

    115 22/02/10(木)09:36:18 No.895582753

    >あえて史実の逆みたいな展開に持ってく事もできたりする? 本能寺の変を起こした上で信長に勝たせたりもするぞ

    116 22/02/10(木)09:36:29 No.895582794

    >あえて史実の逆みたいな展開に持ってく事もできたりする? 史実通りな展開に持ってくのが難しいことが多いくらいです

    117 22/02/10(木)09:37:32 No.895583044

    プレイ可能武将追加!ってあるけど元から既存でプレイできなかったやつ結構いた気がするな そいつらが解禁?

    118 22/02/10(木)09:37:50 No.895583107

    本能寺とか発生させる方が難しいからな だからこうしてイベコンで発生率を上げる

    119 22/02/10(木)09:37:58 No.895583137

    真田で関ケ原に参戦!して西軍勝たせたり夏の陣で徳川返り討ちにしたり出来るぞ

    120 22/02/10(木)09:38:05 No.895583154

    >清須周辺で転売で金稼いで武具を揃たら吉岡道場で霞を習得するまでがテンプレート 刀は辻斬りで手に入れるゲームじゃなかったっけ

    121 22/02/10(木)09:38:07 No.895583160

    秀吉プレイだと本能寺どころかその前の史実合戦おこすのすら辛かった記憶がある

    122 22/02/10(木)09:38:08 No.895583165

    >あえて史実の逆みたいな展開に持ってく事もできたりする? 信長で本能寺を無事脱出した後二条城に籠った光秀と足利義昭を倒すと専用イベント起きるよ

    123 22/02/10(木)09:38:35 [コーエー] No.895583264

    新作出してぇなぁ…でも採算取れるアイディア湧かねぇもんなぁ…

    124 22/02/10(木)09:38:56 No.895583341

    武田が滅びるせいで長篠起きねーしよー あっ北条さんやめて徳川まで滅ぼさないで

    125 22/02/10(木)09:39:19 No.895583409

    古田織部プレイとかできるんやろか

    126 22/02/10(木)09:39:21 No.895583418

    話聞くだけで面白そうだな…

    127 22/02/10(木)09:39:29 No.895583455

    >>清須周辺で転売で金稼いで武具を揃たら吉岡道場で霞を習得するまでがテンプレート >刀は辻斬りで手に入れるゲームじゃなかったっけ 刀は足利義氏辻斬りだね

    128 22/02/10(木)09:39:40 No.895583489

    どこかの家が滅んだら速攻で現地入りしてお茶飲ませるゲームだった記憶がすごい 最悪他の大名に引き抜かれる分にはいいんだけど商家に入られると回収できなくなるんだよな

    129 22/02/10(木)09:39:59 No.895583550

    >>清須周辺で転売で金稼いで武具を揃たら吉岡道場で霞を習得するまでがテンプレート >刀は辻斬りで手に入れるゲームじゃなかったっけ 時代によるけど少しでも金があるなら行商人の方がいい武器売ってるんだ

    130 22/02/10(木)09:40:48 No.895583738

    しつこく荷止めする商人共を皆殺しにするシステム実装されねえかな…

    131 22/02/10(木)09:40:49 No.895583741

    攻城戦で千成瓢箪って新札使ってるけど鼓舞系かね

    132 22/02/10(木)09:41:01 No.895583784

    >古田織部プレイとかできるんやろか なんならどこの家にも所属せずただ茶の道を極めんとする放浪人もやれるよ ついでに重文クラスの刀も打てるし重病人も治せる医者であり忍者でもある

    133 22/02/10(木)09:41:04 No.895583796

    >どこかの家が滅んだら速攻で現地入りしてお茶飲ませるゲームだった記憶がすごい >最悪他の大名に引き抜かれる分にはいいんだけど商家に入られると回収できなくなるんだよな 武田が滅んだら即真田家回収!

    134 22/02/10(木)09:41:17 No.895583841

    >秀吉プレイだと本能寺どころかその前の史実合戦おこすのすら辛かった記憶がある 史実イベントがまともに遊んでて起こせるようなものになるのって野望の方で戦国伝システムが作られてからで この辺の時期の作品だとほとんど隠し要素みたいだったよね…

    135 22/02/10(木)09:41:21 No.895583856

    行商人が馬売るときは即買い

    136 22/02/10(木)09:41:22 No.895583862

    忍の里にスキル持ちいないと兵糧買わなくてすぐ他の里に滅ぼされるのだけなんとかして

    137 22/02/10(木)09:41:55 No.895583984

    >プレイ可能武将追加!ってあるけど元から既存でプレイできなかったやつ結構いた気がするな >そいつらが解禁? 登場してる史実の人物なら女とフロイスとアルメイダ以外全員プレイ出来たような

    138 22/02/10(木)09:42:31 No.895584137

    秀吉プレイで本能寺見ようと思ったら後期のシナリオで始めるのが一番手っ取り早いからなあ やっぱ配下の立場だとかなり運が絡む

    139 22/02/10(木)09:42:32 No.895584144

    大島で薬草集めるね…

    140 22/02/10(木)09:42:39 No.895584163

    当時はエロだったからモブのグラをアニメキャラとかに差し替えてイベコンでエロイベント導入!とかいてたよ 今あっても多分やる

    141 22/02/10(木)09:43:03 No.895584246

    海上交通なんてもっての他にする悪い海賊にも海の治安を守って陸路より安全なんて言われるようにするいい海賊にもなれるぞ

    142 22/02/10(木)09:43:09 No.895584275

    >清須周辺で転売で金稼いで武具を揃たら吉岡道場で霞を習得するまでがテンプレート 俺は堺大湊石山で茶と茜転がして金稼ぎつつ 茶屋納屋伊藤家で書物と松島の壺と色々威腹巻買うところからゲームが始まる

    143 22/02/10(木)09:43:25 No.895584325

    同名や特定武将コンボとかで武将札が集まるのはやり込み要素として好きだったよ

    144 22/02/10(木)09:43:44 No.895584401

    >登場してる史実の人物なら女とフロイスとアルメイダ以外全員プレイ出来たような 僧侶は出来なかった

    145 22/02/10(木)09:44:02 No.895584459

    >当時はエロだったからモブのグラをアニメキャラとかに差し替えてイベコンでエロイベント導入!とかいてたよ >今あっても多分やる YouTubeの大奥イベを見て即購入してイベコン入れた思い出 リルいいよね...

    146 22/02/10(木)09:44:08 No.895584491

    本能寺は直前のシナリオか桶狭間のシナリオ以外は織田と徳川が弱くて条件がすぐに潰れがち

    147 22/02/10(木)09:44:10 No.895584500

    とりあえず稼ぐためのまとまった金作るためにチンチロするね…

    148 22/02/10(木)09:44:30 No.895584583

    交易でルソンとか行けたりするのが楽しかった

    149 22/02/10(木)09:44:33 No.895584597

    茶と茜と漆器と蜜柑を転がして稼げる近畿住みはとても楽

    150 22/02/10(木)09:45:14 No.895584730

    >しつこく荷止めする商人共を皆殺しにするシステム実装されねえかな… イベコンであったな 商家襲撃

    151 22/02/10(木)09:45:16 No.895584734

    完全にCPU任せにした織田家は割と斎藤攻めすら頓挫してる

    152 22/02/10(木)09:45:37 No.895584808

    九州で島津or大友が潰れた!武将回収チャンス!

    153 22/02/10(木)09:45:45 No.895584830

    追加要素あるのか

    154 22/02/10(木)09:45:59 No.895584882

    オーそこの博徒サーン稼ぎたかったらワタシに寄付しなサーイ

    155 22/02/10(木)09:46:07 No.895584915

    本能寺起こすにはメチャクチャ細かい条件必要だから PC版は神鶴でどうとでもなるけどコンシューマー版は日輪から初めて本能寺起こすの不可能とすら思えるくらい難しいわ 特に信雄信孝が直臣でいる事

    156 22/02/10(木)09:46:27 No.895584977

    やる気出てきたから今PSP充電してるんだけどおすすめのプレイなんかない?

    157 22/02/10(木)09:46:44 No.895585042

    新シナリオも気になるな どの年代の話突っ込むつもりなんだろ

    158 22/02/10(木)09:47:30 No.895585218

    >やる気出てきたから今PSP充電してるんだけどおすすめのプレイなんかない? ↑であがってる茶や茜や米あたりを縛る

    159 22/02/10(木)09:47:35 No.895585238

    このゲームやり過ぎてPSP壊したけどクソゲーだよ 武将シナリオは 野戦は風林火山するだけで勝ち 城攻めは爆破してるだけで勝ち 忍者シナリオは AIが馬鹿すぎる 街を歩いてるとアホみたいに強い剣豪に絡まれる 剣豪シナリオは 御前試合の難易度狂ってるよ

    160 22/02/10(木)09:48:05 No.895585369

    >やる気出てきたから今PSP充電してるんだけどおすすめのプレイなんかない? クズ主君になって強制隠居させられるやつ

    161 22/02/10(木)09:48:09 No.895585384

    しっかりハマってるじゃねえか…

    162 22/02/10(木)09:48:23 No.895585453

    >やる気出てきたから今PSP充電してるんだけどおすすめのプレイなんかない? 壺のスレだとレスした時間で何プレイするか決めるテンプレみたいなのあったな

    163 22/02/10(木)09:48:42 No.895585528

    追加進撃とかイベコンが便利すぎたからそのへんうまくパクってほしい

    164 22/02/10(木)09:48:52 No.895585571

    CPUはデフォだと全然他国攻めないからな

    165 22/02/10(木)09:48:58 No.895585598

    >やる気出てきたから今PSP充電してるんだけどおすすめのプレイなんかない? 誘われると絶対付いていく尻軽プレイ

    166 22/02/10(木)09:49:03 No.895585631

    >新シナリオも気になるな >どの年代の話突っ込むつもりなんだろ 時は12世紀後半…

    167 22/02/10(木)09:49:11 No.895585676

    剣豪シナリオもどうせ無刀取りでなんとでもなるし…

    168 22/02/10(木)09:49:22 No.895585730

    >CPUはデフォだと全然他国攻めないからな なんか資金繰りの問題で戦争しなくなるとかって感じだったみたい

    169 22/02/10(木)09:49:50 No.895585830

    >茶と茜と漆器と蜜柑を転がして稼げる近畿住みはとても楽 東北とか言うクソ田舎は茶道とか開墾とか技能あげるために遠征しないといけなくて辛かったな…

    170 22/02/10(木)09:49:55 No.895585855

    >追加進撃とかイベコンが便利すぎたからそのへんうまくパクってほしい ちなみにコンシューマーだと素で追加進撃できるよ

    171 22/02/10(木)09:50:07 No.895585901

    >誘われると絶対付いていく尻軽プレイ 義理1すぎる…

    172 22/02/10(木)09:50:10 No.895585916

    >完全にCPU任せにした織田家は割と斎藤攻めすら頓挫してる 3人衆引き抜きの効果が何故かプレイヤー勢力時と違うから… 武将だけ引き抜けてもCPUではどうしようもない

    173 22/02/10(木)09:50:33 No.895586035

    言っちゃなんだけどバランスは色々狂ってるからな 調整いれて欲しいかと言われると答えに困るけど

    174 22/02/10(木)09:50:56 No.895586113

    あぁそういや地方から一切出ないプレイとか言うのあったな ずっとその地方内にいないといけないの

    175 22/02/10(木)09:51:17 No.895586197

    大味さが魅力の一つでもあるからなー

    176 22/02/10(木)09:51:23 No.895586224

    風林火山は札集め以外では縛るぐらいが楽しいと思う

    177 22/02/10(木)09:51:29 No.895586260

    大坂の陣のシナリオ追加とかありそうだな

    178 22/02/10(木)09:51:37 No.895586297

    無刀取りと転と分身覚えればもはや敵無し

    179 22/02/10(木)09:51:58 No.895586382

    義理が最低値なのになかなか独立してくれない国主さん

    180 22/02/10(木)09:52:07 No.895586421

    半蔵プレイで百地さんから里貰った直後に金欠で大リストラやらされるのいいよね…

    181 22/02/10(木)09:52:21 No.895586476

    空蝉と忍犬あるだけでも負けなしになるぞ

    182 22/02/10(木)09:52:38 No.895586536

    >言っちゃなんだけどバランスは色々狂ってるからな >調整いれて欲しいかと言われると答えに困るけど 好き勝手出来るのが楽しいゲームだしねぇ

    183 22/02/10(木)09:52:45 No.895586557

    >大盤振る舞い覚えればもはや敵無し

    184 22/02/10(木)09:53:02 No.895586615

    意外と寝返ってくれない爆弾正 一門なのに簡単に寝返る小早川

    185 22/02/10(木)09:53:18 No.895586673

    >半蔵プレイで百地さんから里貰った直後に金欠で大リストラやらされるのいいよね… 松平元康プレイも初っ端から資金繰りで大慌てだった どっかの猿よろしく針売ってくる

    186 22/02/10(木)09:53:22 No.895586689

    >無刀取りと転と分身覚えればもはや敵無し 本当に?じゃあ一の太刀するね…

    187 22/02/10(木)09:53:28 No.895586708

    城主になったらとりあえず真田昌幸を引き抜きに行く

    188 22/02/10(木)09:53:33 No.895586723

    む!?抜け忍だと!?許さん刺客を放って何かある度に襲撃せよ期限などない我らが存在する限り追い回せ!

    189 22/02/10(木)09:53:58 No.895586827

    独立することが恒例行事の津軽為信

    190 22/02/10(木)09:54:05 No.895586858

    剣聖2人はちょっと固すぎる…

    191 22/02/10(木)09:54:18 No.895586912

    よくよく考えると主人公ってテンバイヤーじゃない?

    192 22/02/10(木)09:54:28 No.895586949

    一の太刀って普通に無刀取りできなかったっけ?

    193 22/02/10(木)09:54:46 No.895587030

    >よくよく考えると主人公ってテンバイヤーじゃない? 米相場の支配者だぞ?もっとたちが悪い

    194 22/02/10(木)09:54:50 No.895587049

    自分で使うと柔らかくなる剣聖

    195 22/02/10(木)09:54:58 No.895587095

    卑劣なワープ斬りの使い手に最後まで勝てなかった思い出がある

    196 22/02/10(木)09:55:20 No.895587173

    とりあえず医術を学んで止血やお薬を作れるようになってからゲームスタート

    197 22/02/10(木)09:55:26 No.895587200

    >一の太刀って普通に無刀取りできなかったっけ? PC版だとできたような気がするがうろ覚えだ

    198 22/02/10(木)09:55:37 No.895587249

    大名家が潰れたら茶を振る舞うチャンス

    199 22/02/10(木)09:55:45 No.895587278

    >剣聖2人はちょっと固すぎる… 大盤振る舞いを縛ると一手でも甘えた動きをすると即死って状況が何ターンも続くのいいよね…

    200 22/02/10(木)09:55:47 No.895587287

    >よくよく考えると主人公ってテンバイヤーじゃない? 失礼な 買い占めた米は高騰した後で買った店に売るから転売じゃないぞ

    201 22/02/10(木)09:56:00 No.895587331

    こめがあまったぞやすくしないと… こめがなくなったぞたかくしないと…

    202 22/02/10(木)09:56:05 No.895587346

    柳生武芸帖みたいなプレイもできるのか…

    203 22/02/10(木)09:56:06 No.895587354

    >大名家が潰れたら茶を振る舞うチャンス …なるほど では頂戴いたす

    204 22/02/10(木)09:56:13 No.895587376

    小早川黒田真田の尻軽ビッチども

    205 22/02/10(木)09:56:39 No.895587475

    大名プレイは蠣崎あたりでまったりやるのが好き

    206 22/02/10(木)09:56:52 No.895587519

    >>一の太刀って普通に無刀取りできなかったっけ? >PC版だとできたような気がするがうろ覚えだ PC版の一つの太刀は未完成品なのだ

    207 22/02/10(木)09:57:37 No.895587688

    絶景かな絶景かな…

    208 22/02/10(木)09:58:07 No.895587782

    >…なるほど >では頂戴いたす 初回は信長にプレゼントできる家宝も用意できなかったから好きでもない茶会を毎月繰り返して好感度上げてたな

    209 22/02/10(木)09:59:11 No.895588043

    久々にやろうと思ったら攻略!太閤立志伝5がなーい!!!!

    210 22/02/10(木)09:59:12 No.895588047

    攻城戦ではとにかく城門爆破してた記憶がある

    211 22/02/10(木)09:59:18 No.895588068

    バランスはかなり大味だったんだけどこれくらいがいいんだよ

    212 22/02/10(木)09:59:36 No.895588145

    CS版は士気低下系の戦法の威力も調整されてるから威圧連打も微妙になってたな

    213 22/02/10(木)09:59:44 No.895588167

    >大盤振る舞いを縛ると一手でも甘えた動きをすると即死って状況が何ターンも続くのいいよね… 一の太刀が最大威力奥義なのはいいし理解できる 転は一の太刀の半分程度の威力の全体攻撃なのまではいい 背後から攻撃してるから実質一の太刀と同程度の威力の全体攻撃になってるの狂ってる!

    214 22/02/10(木)10:00:05 No.895588253

    >久々にやろうと思ったら攻略!太閤立志伝5がなーい!!!! あれなくなったの!?

    215 22/02/10(木)10:00:07 No.895588264

    城門爆破&土竜攻め 門は開く

    216 22/02/10(木)10:00:09 No.895588273

    小学生の頃やって昔の京都すげーってなってた 時代的に考えると実質首都だった最後の時代なんだな

    217 22/02/10(木)10:00:26 No.895588330

    また今は亡き大殿から受け継いだ松倉城からの天下統一プレイできるのか

    218 22/02/10(木)10:00:49 No.895588412

    よく覚えてないけど大名プレーの領地取りがやけに面倒だった気がする それに比べて商人のテンポの良さよ

    219 22/02/10(木)10:01:19 No.895588507

    >あれなくなったの!? 壺見るにサイト死んだらしい 一応壺にインターネットアーカイブのリンク貼ってあったからそれ見ながらやれるが…

    220 22/02/10(木)10:01:35 No.895588572

    >壺見るにサイト死んだらしい >一応壺にインターネットアーカイブのリンク貼ってあったからそれ見ながらやれるが… ありがたい…

    221 22/02/10(木)10:01:51 No.895588630

    ヒのトレンドにも入ってる… これは大人気ゲーム…

    222 22/02/10(木)10:02:31 No.895588753

    うおおお!転(てん)!

    223 22/02/10(木)10:02:44 No.895588799

    まーろーばーしー!!!

    224 22/02/10(木)10:03:52 No.895589024

    >うおおお!転(てん)! まろばし!まろばしにござる!

    225 22/02/10(木)10:04:05 No.895589079

    >うおおお!転(てん)! (防御してたのでHP残る雑魚)

    226 22/02/10(木)10:04:35 No.895589183

    雑魚戦は大体防御防御転