虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガンパ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/10(木)08:26:01 No.895568146

    ガンパレみたいなゲームが発表されたなと思ったらシナリオこの人だった ガンパレじゃねーか

    1 22/02/10(木)08:26:19 No.895568216

    カタ堤下

    2 22/02/10(木)08:26:34 No.895568270

    インパルス堤下

    3 22/02/10(木)08:27:20 No.895568455

    カタ邪悪な方

    4 22/02/10(木)08:27:36 No.895568512

    顔初めて見たけどほんとに準竜師そっくりだな

    5 22/02/10(木)08:27:42 No.895568536

    ダーク堤下久々に見た

    6 22/02/10(木)08:28:30 No.895568723

    そりゃ楽しみだ

    7 22/02/10(木)08:28:43 No.895568789

    汚い堤下の作るゲーム久々に見た

    8 22/02/10(木)08:29:04 No.895568876

    え?これ堤下じゃないの?

    9 22/02/10(木)08:29:07 No.895568895

    堤下久し振りに見た

    10 22/02/10(木)08:29:47 No.895569077

    fu790904.jpg

    11 22/02/10(木)08:30:08 No.895569161

    じゃあシナリオは面白いな

    12 22/02/10(木)08:31:19 No.895569433

    >fu790904.jpg これで逆裁の音楽って言われるとちょっと欺瞞は感じる…

    13 22/02/10(木)08:31:25 No.895569456

    何のゲームなの?!

    14 22/02/10(木)08:31:26 No.895569462

    見覚えある感じだと思ったらマジでそうなのか堤下

    15 22/02/10(木)08:31:41 No.895569510

    無名世界観にまた新しいのがポップしてくるのか

    16 22/02/10(木)08:31:43 No.895569519

    芝村をやっている人

    17 22/02/10(木)08:32:07 No.895569597

    堤下(ていか)って芝村世界における閣下とか陛下みたいなのに類するオリジナルの尊称だとずっと思ってたけどそういう芸人がいたのね…

    18 22/02/10(木)08:32:22 No.895569639

    芝村をやっている

    19 22/02/10(木)08:32:23 No.895569643

    >何のゲームなの?! https://loop8.marv.jp マーベラスの新作ゲームだよ 公式見るとめちゃガンパレ意識してる雰囲気がある

    20 22/02/10(木)08:32:28 No.895569661

    俺だ

    21 22/02/10(木)08:32:49 No.895569729

    >堤下(ていか)って芝村世界における閣下とか陛下みたいなのに類するオリジナルの尊称だとずっと思ってたけどそういう芸人がいたのね… 面白い発想だな…

    22 22/02/10(木)08:32:49 No.895569731

    芝村堤下万歳!芝村堤下万歳!

    23 22/02/10(木)08:32:54 No.895569753

    フレームレートやばそうだったけど大丈夫か

    24 22/02/10(木)08:32:59 No.895569781

    >堤下(ていか)って芝村世界における閣下とか陛下みたいなのに類するオリジナルの尊称だとずっと思ってたけどそういう芸人がいたのね… 堤下なんていなかったんだ…

    25 22/02/10(木)08:33:09 No.895569802

    >俺だ こうしてみると俺は故人の写真みたいだな

    26 22/02/10(木)08:33:17 No.895569831

    ロボは?

    27 22/02/10(木)08:33:46 No.895569911

    >>何のゲームなの?! >https://loop8.marv.jp >マーベラスの新作ゲームだよ >公式見るとめちゃガンパレ意識してる雰囲気がある もしかしてガンパレみたいなAI詰んでる?!

    28 22/02/10(木)08:34:06 No.895569965

    邪悪な方と言われていたが実は邪悪じゃ無かった方っていうとなんかいかにもキャラクターでいそう

    29 22/02/10(木)08:34:11 No.895569979

    世界と選択って単語でガンパレだこれってなっちゃった

    30 22/02/10(木)08:34:13 No.895569991

    多分またトンチキなシステムが実装されて評価が難しい奇ゲーになる

    31 22/02/10(木)08:34:26 No.895570038

    ちょっと面白そうと思ったが邪悪下のゲームだたのか

    32 22/02/10(木)08:34:37 No.895570082

    ロボ出ないのか

    33 22/02/10(木)08:34:50 No.895570120

    >もしかしてガンパレみたいなAI詰んでる?! 絢爛舞踏祭あたりで体系化されたカレルシステムそのまんま持ってきてるっぽい

    34 22/02/10(木)08:35:03 No.895570164

    つつみしたって役職は新しいな…

    35 22/02/10(木)08:35:04 No.895570169

    >>>何のゲームなの?! >>https://loop8.marv.jp >>マーベラスの新作ゲームだよ >>公式見るとめちゃガンパレ意識してる雰囲気がある >もしかしてガンパレみたいなAI詰んでる?! カレルシステムはガンパレとかエヴァ2の時にAI管理してるシステムで言われてたやつだよ

    36 22/02/10(木)08:35:15 No.895570213

    堤下ゲーム作れるのか

    37 22/02/10(木)08:35:39 No.895570297

    >多分またトンチキな世界設定が実装されて評価が難しい奇ゲーになる

    38 22/02/10(木)08:36:16 No.895570412

    また風追界隈が盛り上がるな…

    39 22/02/10(木)08:36:16 No.895570415

    マジオペの続きやって

    40 22/02/10(木)08:36:28 No.895570456

    システムの名前モロそのままだったのか知らんかった

    41 22/02/10(木)08:36:44 No.895570509

    さすがに電波は抑えるだろ…

    42 22/02/10(木)08:37:39 No.895570680

    >>fu790904.jpg >これで逆裁の音楽って言われるとちょっと欺瞞は感じる… 356検事12でやってんだから十分じゃねえかな…

    43 22/02/10(木)08:38:08 No.895570767

    じゃあこのゲームにも芝村ってつく名前のキャラか 一族がいるんだな…

    44 22/02/10(木)08:38:15 No.895570784

    刀剣乱舞で無名世界観に組み込もうとしてすげぇ叩かれてたし流石にシナリオに組み込むようなことはもうしないはず…

    45 22/02/10(木)08:38:43 No.895570865

    >さすがに電波は抑えるだろ… 表面上は擬態するけどちらほらと見え隠れする世界の謎が芝村の真骨頂だし…

    46 22/02/10(木)08:39:06 No.895570951

    堤下というか箱庭ゲーなら面白くなるんじゃないかな

    47 22/02/10(木)08:39:09 No.895570962

    ガンパレが事故で名作になっただけで堤下のゲームって基本的に発想はいいけど仕上がりが…って感じだからな…これも多分そうだろう…でも億分の一に期待して買っちゃうんだ

    48 22/02/10(木)08:39:44 No.895571077

    まあ発売してからの評判待ちで良さそうだな… ロボくれよロボ

    49 22/02/10(木)08:39:55 No.895571115

    >刀剣乱舞で無名世界観に組み込もうとしてすげぇ叩かれてたし流石にシナリオに組み込むようなことはもうしないはず… それよく言われるけど本人が否定してるよ そもそも刀剣乱舞は海法に呼ばれただけだったし

    50 22/02/10(木)08:40:06 No.895571160

    カレルシステムってまた懐かしい名前が… 日常と非日常てのもガンパレまんまじゃねぇか

    51 22/02/10(木)08:40:28 No.895571241

    久々にOversに会えるかな…

    52 22/02/10(木)08:40:57 No.895571338

    マーベラスってどうなの

    53 22/02/10(木)08:41:00 No.895571350

    >刀剣乱舞で無名世界観に組み込もうとしてすげぇ叩かれてたし流石にシナリオに組み込むようなことはもうしないはず… 刀剣はニトロプラス側が堤下に世界観設定依頼しただけだったのに組み込まれそうになったからああなったけど こっちは大々的にシナリオ担当だしシステムもそのままだしまず組み込まれると思う

    54 22/02/10(木)08:41:10 No.895571382

    >久々にOversに会えるかな… 私の生徒に寄生しているな…

    55 22/02/10(木)08:41:16 No.895571411

    岩垂さんは未だにグランディアの人ってイメージある

    56 22/02/10(木)08:41:29 No.895571460

    >マーベラスってどうなの 閃乱カグラ作ったとこ

    57 22/02/10(木)08:41:41 No.895571498

    PC移植もしてほしい

    58 22/02/10(木)08:41:48 No.895571529

    むしろ無名世界観再起動してくれるならちょっと楽しみだぞ ただもうぐっちゃぐちゃになってるあれを今更整理整頓してリブートなんてできるのかというのはあるが

    59 22/02/10(木)08:41:53 No.895571546

    >刀剣乱舞で無名世界観に組み込もうとしてすげぇ叩かれてたし流石にシナリオに組み込むようなことはもうしないはず… 神々からの援軍とか空に輝く謎の球体とか怪しさマックスすぎる…

    60 22/02/10(木)08:41:57 No.895571556

    >マーベラスってどうなの 60点くらいのゲームいっぱい作るとこ

    61 22/02/10(木)08:42:03 No.895571574

    >ガンパレが事故で名作になっただけで堤下のゲームって基本的に発想はいいけど仕上がりが…って感じだからな…これも多分そうだろう…でも億分の一に期待して買っちゃうんだ 箱庭ゲーなら大丈夫だろ 絢爛舞踏祭好きだよ

    62 22/02/10(木)08:42:22 No.895571644

    ケガイの設定が完全にあしきゆめじゃんこれ

    63 22/02/10(木)08:42:27 No.895571665

    >マーベラスってどうなの 作り甘い印象ある

    64 22/02/10(木)08:42:36 No.895571696

    >岩垂さんは未だにアマガミの人ってイメージある

    65 22/02/10(木)08:42:40 No.895571712

    >ガンパレが事故で名作になっただけで堤下のゲームって基本的に発想はいいけど仕上がりが…って感じだからな…これも多分そうだろう…でも億分の一に期待して買っちゃうんだ 元から誰かに手綱握られてればいいゲーム作る人とは言われてたんだけど ガンパレ以降は自分で好き勝手作って失敗しまくったんだ…

    66 22/02/10(木)08:42:53 No.895571769

    >ガンパレが事故で名作になっただけで堤下のゲームって基本的に発想はいいけど仕上がりが…って感じだからな…これも多分そうだろう…でも億分の一に期待して買っちゃうんだ 絢爛舞踏祭も良いぞ… 戦闘は間違いなく人を選ぶけど

    67 22/02/10(木)08:42:59 No.895571797

    スレ画裏設定はめちゃくちゃ凝るからな…人類の決戦存在がここにいてもおかしくはない

    68 22/02/10(木)08:43:06 No.895571823

    まじかまじだ

    69 22/02/10(木)08:44:05 No.895572036

    士魂号みたいな外連味たっぷりの兵器とか軍隊要素はなさそうね

    70 22/02/10(木)08:44:07 No.895572052

    絢爛めちゃくちゃやったけど好きになればなるほど穴が見えてくるからやっぱり作品としての評価は低くなるかな…

    71 22/02/10(木)08:44:10 No.895572068

    絢爛舞踏祭は肉体年齢JSの宇宙魔女と同衾できるだけで満点あげちゃう モデリングはもうちょっと頑張ってほしかった

    72 22/02/10(木)08:44:14 No.895572088

    >むしろ無名世界観再起動してくれるならちょっと楽しみだぞ >ただもうぐっちゃぐちゃになってるあれを今更整理整頓してリブートなんてできるのかというのはあるが 再起動も何もまだ続いてるぞ?

    73 22/02/10(木)08:44:55 No.895572205

    ゆゆゆみたいな感じに見えたけど芝村世界だったか

    74 22/02/10(木)08:45:26 No.895572312

    >絢爛舞踏祭は肉体年齢JSの宇宙魔女と同衾できるだけで満点あげちゃう >モデリングはもうちょっと頑張ってほしかった 俺にとってニャンコポンといえばこっちだ…

    75 22/02/10(木)08:45:40 No.895572345

    絢爛舞踏祭はまず改造コードでデバッグモード開放するところから始めないと…

    76 22/02/10(木)08:46:00 No.895572419

    前に「」が第一から第七まで滅んで第九以降が出来てて過去世界を取り戻すための戦争やってるとか聞いたんだけど本当だろうか そうなると画像の世界は第六世界群じゃないのか 俺にはなにも分からない

    77 22/02/10(木)08:46:26 No.895572513

    久々に生き返るか…

    78 22/02/10(木)08:46:49 No.895572568

    ガンパレは最初画像が用意してたシナリオを開発段階で全破棄したのが本当に英断だったと思う 取捨選択して捨てるってのができない人なのかなと思うのでその辺調整できる人がつけばいいな

    79 22/02/10(木)08:47:12 No.895572652

    マーベラスは基本パブリッシャーだから自社開発したゲームはfateエクステラとGE3とデモンエクスマキナぐらいしかない

    80 22/02/10(木)08:47:20 No.895572679

    芝村もだけど宮路さんの名前久しぶりにゲーム開発で見た

    81 22/02/10(木)08:47:31 No.895572723

    > 新たな制御系技術の確立が技術的に必須の課題とされ、アルファ・システムでは技術開発レースがスタートしました。 基幹系技術開発4チルドレンの一つカレル-プロジェクト、1995年のことです。 > (社会人用テキスト) (予定) > 1.カレル2の基礎技術 > 2.カレル3への招待 ガンパレードを越えて 2001年の「あたらしいゲームのはなし」から 20年前からよみがえってきたぞ

    82 22/02/10(木)08:47:40 No.895572765

    地味に刀剣も出るし邪悪な堤下仕事してるな

    83 22/02/10(木)08:47:42 No.895572775

    >再起動も何もまだ続いてるぞ? アイドレスももうだいぶ止まってるだろう 他に何か動きあったっけ?

    84 22/02/10(木)08:48:25 No.895572947

    開発どこなんだろう

    85 22/02/10(木)08:48:32 No.895572978

    だが余はガンオケでTS腹黒美少女を出した功績を忘れてはおらん

    86 22/02/10(木)08:48:33 No.895572983

    >ガンパレは最初画像が用意してたシナリオを開発段階で全破棄したのが本当に英断だったと思う けどドラマCDの話めちゃ好きなんだ俺…自由度低くなりそうだしゲームには向かないけど良い話作るなとは当時から思ってた

    87 22/02/10(木)08:49:47 No.895573278

    マスコット枠の動物とキャッキャウフフ出来るですって!?

    88 22/02/10(木)08:50:15 No.895573376

    >けどドラマCDの話めちゃ好きなんだ俺…自由度低くなりそうだしゲームには向かないけど良い話作るなとは当時から思ってた わかるよ… でもだからこそどんなにいいシナリオでもこのゲームでシナリオキャンペーンは相性最悪だろ!ってちゃんと切り捨てれたのは英断だ

    89 22/02/10(木)08:50:33 No.895573438

    絢爛舞踏祭みたいなのだと超嬉しい 売れないだろうけど

    90 22/02/10(木)08:50:43 No.895573483

    いい意味ですげぇ古臭くね? あっ邪悪な堤下のフルパゥワ出るわこれって感じで

    91 22/02/10(木)08:51:02 No.895573556

    ガンパレというかガンオケみたいなんだよな…

    92 22/02/10(木)08:51:04 No.895573567

    >地味に刀剣も出るし邪悪な堤下仕事してるな 刀剣乱舞の方は本編の新イベントで仕事したってヒでつぶやいてたな

    93 22/02/10(木)08:51:13 No.895573606

    >開発どこなんだろう マベらしいから多分バグまみれで仕上がりはあんま期待できない

    94 22/02/10(木)08:51:53 No.895573762

    懐かしいな… ガンパの続編やるぞ! したはずが何で俺珍妙なTPSやらされてんの…?ってなったやつ

    95 22/02/10(木)08:52:04 No.895573795

    >前に「」が第一から第七まで滅んで第九以降が出来てて過去世界を取り戻すための戦争やってるとか聞いたんだけど本当だろうか >そうなると画像の世界は第六世界群じゃないのか >俺にはなにも分からない 滅んだというか第7までが彼のものに飲み込まれて負けたと思ったら なぜか第8以降の新しい世界が生まれててマジオペとかのスレ画原作の漫画や小説世界がそれで 敵は並行世界の自分たちでとかそんな感じなのが五年くらい前の話だったはず

    96 22/02/10(木)08:52:08 No.895573813

    >>再起動も何もまだ続いてるぞ? >アイドレスももうだいぶ止まってるだろう >他に何か動きあったっけ? ここ一年くらいはAマホ系だな

    97 22/02/10(木)08:52:40 No.895573934

    マジオペも無名世界観に入ってるの?!

    98 22/02/10(木)08:52:43 No.895573948

    まぁ色々やらかした時は30そこそこの若造だったし それから色々経験して成長してるだろう

    99 22/02/10(木)08:52:44 No.895573952

    ぶっちゃけ「二度とゲーム作んなバーカ!」と思ってた反面 心の片隅にひっそりゲーム作ってくれねぇかなとは常に思ってたから滅茶嬉しい

    100 22/02/10(木)08:52:48 No.895573963

    気づいたら作家になってた堤下

    101 22/02/10(木)08:53:47 No.895574202

    今度はどこの地方使うんだろうな

    102 22/02/10(木)08:54:12 No.895574299

    こういう系のシステム考えたやつ天才かよって思ってネギまとエヴァも触った記憶

    103 22/02/10(木)08:54:53 No.895574438

    ガンパレシステム採用したネギま良かったよね…

    104 22/02/10(木)08:55:31 No.895574557

    エヴァだけじゃなくてネギまも有ったんだ…

    105 22/02/10(木)08:55:33 No.895574565

    >ここ一年くらいはAマホ系だな ver5どうなったんだ? 動きあるなら知り合いをトロールワールドから呼び戻さないといけない

    106 22/02/10(木)08:55:57 No.895574650

    フォロワーといえるゲームがなさすぎてどうしても期待してしまう

    107 22/02/10(木)08:56:25 No.895574781

    >滅んだというか第7までが彼のものに飲み込まれて負けたと思ったら >なぜか第8以降の新しい世界が生まれててマジオペとかのスレ画原作の漫画や小説世界がそれで >敵は並行世界の自分たちでとかそんな感じなのが五年くらい前の話だったはず 第八って絶対架空存在エレルじゃなかったのか しかも五年前の話だったのか うわー時系列まとめたサイトとかほしいー

    108 22/02/10(木)08:57:11 No.895574953

    ネギまは生徒30人全部入れて各人個性3つか4つある狂ったゲームだったな

    109 22/02/10(木)08:57:54 No.895575106

    令和版で価値観アップデートしたガンパレって感じする 楽しみ

    110 22/02/10(木)08:57:56 No.895575118

    昔は1から7までの世界が繋がってるからセブンスパイラルなんて呼ばれてたよな

    111 22/02/10(木)08:57:59 No.895575129

    背景+キャラのポリゴンモデルがオーケストラぽさを感じる。 トレーラーの戦闘シーンがちょっとレベル低そうと心配要素山積みだが システム後継者がエロゲーしかいない状況だったので出るだけで嬉しい

    112 22/02/10(木)08:58:22 No.895575205

    ネギまはまだまだ作り込める余地あったけど本当にいいものだった 世のギャルゲー全部このタイプになれって思った

    113 22/02/10(木)08:58:34 No.895575246

    PVでむっ!ってなってマベかあ…ってテンション落ちた

    114 22/02/10(木)08:59:03 No.895575357

    >うわー時系列まとめたサイトとかほしいー 当時海法がこれまでの流れまとめてたサイト作ってたんだけど今見に行ったら消えてたわ…

    115 22/02/10(木)08:59:05 No.895575364

    今からまたあの設定追いかけるのは辛すぎるから匂わせくらいに留めて欲しい

    116 22/02/10(木)08:59:09 No.895575378

    >システム後継者がエロゲーしかいない状況だったので出るだけで嬉しい ジンコウガクエンだかがフォロワーっぽいエロゲなんだっけ

    117 22/02/10(木)08:59:11 No.895575381

    >>久々にOversに会えるかな… >私の生徒に寄生しているな… はい?

    118 22/02/10(木)08:59:20 No.895575411

    ネギまはこいつの仕事じゃないでしょ? 数少ない成功側のフォロワー

    119 22/02/10(木)08:59:48 No.895575496

    俺は芝村が協力していたケイブの三極ジャスティスを忘れてはおらん… もっと見たかった…

    120 22/02/10(木)09:00:07 No.895575561

    贅沢言うけど絢爛舞踏祭くらい面白ければいいよ

    121 22/02/10(木)09:01:06 No.895575748

    こいつの書く設定は男の子が大好きなもの詰め合わせなのでゲームが酷くても嫌いになれねぇ

    122 22/02/10(木)09:01:18 No.895575789

    >俺は芝村が協力していたケイブの三極ジャスティスを忘れてはおらん… >もっと見たかった… 世界観は好きだったけど常時張り付き前提のシステムは死ぬ気だコレ!としかおもえなかったよ!?

    123 22/02/10(木)09:02:31 No.895576039

    >こいつの書く設定は男の子が大好きなもの詰め合わせなのでゲームが酷くても嫌いになれねぇ わかるよ…

    124 22/02/10(木)09:02:31 No.895576040

    小説も好きだよ… 表現がくどかったりするけど俺にはこれが合うんだ…

    125 22/02/10(木)09:02:59 No.895576130

    >こいつの書く設定は男の子が大好きなもの詰め合わせなのでゲームが酷くても嫌いになれねぇ テキスト全部芝村が担当したとかじゃなけりゃ新作もシナリオは割と信頼できると思う 今回怖いのは開発マーベラスって部分かな…

    126 22/02/10(木)09:03:22 No.895576213

    >小説も好きだよ… >表現がくどかったりするけど俺にはこれが合うんだ… 電撃でやってた方?

    127 22/02/10(木)09:04:11 No.895576370

    あの…リタガンは…?

    128 22/02/10(木)09:04:11 No.895576371

    >電撃でやってた方? 最近はすっかり小説家になってる芝村の方 もちろん電撃の方も好き

    129 22/02/10(木)09:04:20 No.895576401

    2022年発売って文字見て随分先だなって思ったら今年だった

    130 22/02/10(木)09:05:10 No.895576595

    >今回怖いのは開発マーベラスって部分かな… 正直今見えてる部分だとイベントシーンのキャラの動きがガクガクしてて…

    131 22/02/10(木)09:05:20 No.895576626

    >2022年発売って文字見て随分先だなって思ったら今年だった 「」の時空歪みがち

    132 22/02/10(木)09:07:18 No.895577072

    GMとしてのハンドリングに色々と言いたいことはあるだけで こいつのストーリーテリング自体は凄い大好き

    133 22/02/10(木)09:07:59 No.895577198

    見た感じキャラモデルは良さそうだからあとは本当にシステム周りだけだな…

    134 22/02/10(木)09:09:12 No.895577410

    未だに前面に出すとボロが出る人なので扱いには気を付けて欲しいね…

    135 22/02/10(木)09:12:01 No.895577900

    スレ画が作ったラブライブのゲームを知ってる人はどれだけいるのやら 友達とそこそこ遊んだけど手軽でよかったよ

    136 22/02/10(木)09:13:12 No.895578130

    >未だに前面に出すとボロが出る人なので扱いには気を付けて欲しいね… そう言われるとなんか俺屍の桝田と被るな… というかあれもアルファシステムだったな…

    137 22/02/10(木)09:14:19 No.895578301

    >というかあれもアルファシステムだったな… アルファシステムやけにウケるけど厄介なやつしかいねえのでは

    138 22/02/10(木)09:14:42 No.895578381

    桝田はそこまでピーキーだった印象はないな 歳食って頭おかしくなっただけで…

    139 22/02/10(木)09:14:43 No.895578388

    >スレ画が作ったラブライブのゲームを知ってる人はどれだけいるのやら >友達とそこそこ遊んだけど手軽でよかったよ ボードゲームのやつ?

    140 22/02/10(木)09:15:12 No.895578476

    今は子会社になっちゃったなアルファ またプチブームになるようなゲームやってほしい

    141 22/02/10(木)09:15:48 No.895578579

    >桝田はそこまでピーキーだった印象はないな 当時のインタビュー読み返したらいいよ…

    142 22/02/10(木)09:15:52 No.895578591

    世界の裏設定とかなければそれだけで満足だよ サポートにガンパレの小説書いてくれた人入れよう

    143 22/02/10(木)09:15:54 No.895578600

    >GMとしてのハンドリングに色々と言いたいことはあるだけで 絶体絶命の状況に放り込んで生き延びるためにあがいてみせろってやるやつGMとしては凄く楽しいんだろうけどPLとしては結構つらいもんな

    144 22/02/10(木)09:15:54 No.895578601

    遊び甲斐のあるシステムと世界観作ってくれたらめっちゃ粗だらけでもええよ

    145 22/02/10(木)09:16:35 No.895578756

    第何世界になるんです?

    146 22/02/10(木)09:16:45 No.895578783

    刀剣の時は他社企画をそっと自分の世界観に取り込める様に色々下準備してたのがアレだっただけだしな…

    147 22/02/10(木)09:17:00 No.895578835

    ああループ8の8って第8世界って意味も含んでるのか

    148 22/02/10(木)09:18:33 No.895579107

    >第8世界 (だいはちせかい) >1・絶対架空存在エレルのこと。第0世界とも呼ばれる。 >2・儀式魔術アイドレスにおいてB世界と呼ばれる世界。何度もループを繰り返している為、いくつもの歴史と世界が存在する。 >その内の一つに地の母の迷宮から先代のシオネ・アラダの力によって送り込まれたプレイヤー達がたどり着き、2017年に行われたテストゲームの舞台となった。 >基幹技術は不明だが、科学よりも魔法が発達していた模様。 あぁそっか第8世界ってそう言う世界観だったね…

    149 22/02/10(木)09:19:58 No.895579382

    表舞台に出てくるのはガンダムのゲーム作って以来?

    150 22/02/10(木)09:22:54 No.895579973

    キャラクター造形は一級だから安心はできる

    151 22/02/10(木)09:23:31 No.895580091

    今は統合されたとかよく分からんけど 第五世界群という考え方は関わったあらゆる世界観を取り込める邪悪な仕組みだと思った

    152 22/02/10(木)09:25:26 No.895580476

    ちゃんと設定に深入りしそうになったら排除しろよ

    153 22/02/10(木)09:26:31 No.895580722

    メインに据えてるのに排除できるかな…

    154 22/02/10(木)09:26:41 No.895580762

    >表舞台に出てくるのはガンダムのゲーム作って以来? エヴァ序のゲームも作ってた 雑な作りだったから批判されてたのは覚えてる

    155 22/02/10(木)09:27:54 No.895581031

    >今は統合されたとかよく分からんけど >第五世界群という考え方は関わったあらゆる世界観を取り込める邪悪な仕組みだと思った 元々は他のメーカーのゲーム作る時にも設定流用出来るから色々と楽できる上にゲストキャラとしても出せちゃうって考えだったはずなんだけどなぁ…

    156 22/02/10(木)09:28:07 No.895581069

    あれ?EVA2以外にもエヴァゲー作ってたの?

    157 22/02/10(木)09:28:10 No.895581076

    ガンパレとかジンコウガクエンみたいな自分の操作してないキャラの関係性が勝手に変わっていくのかすごく好きなんだけどそんな感じのシステムってことでいいのかな…?

    158 22/02/10(木)09:28:20 No.895581111

    >今は統合されたとかよく分からんけど >第五世界群という考え方は関わったあらゆる世界観を取り込める邪悪な仕組みだと思った 取り込めるというか好きに妄想出来るユーザーフレンドリー設定だと思う

    159 22/02/10(木)09:28:40 No.895581189

    とうらぶ追い出されてなかったっけ?

    160 22/02/10(木)09:29:15 No.895581311

    正直シンエヴァ2やりたいという気持ちはある

    161 22/02/10(木)09:29:38 No.895581394

    これに関しては排除は無理というか芝村味がメインですらあるから 周囲が頑張って灰汁を取るように期待する

    162 22/02/10(木)09:30:26 No.895581552

    >ガンパレとかジンコウガクエンみたいな自分の操作してないキャラの関係性が勝手に変わっていくのかすごく好きなんだけどそんな感じのシステムってことでいいのかな…? PV見る限りはそんな感じ

    163 22/02/10(木)09:32:04 No.895581889

    世界の謎ってまだやってんの?

    164 22/02/10(木)09:32:05 No.895581892

    Aマホver5の利用規約で笑った 作者のファンであることみたいなやつ

    165 22/02/10(木)09:32:07 No.895581901

    そういえばテイルズでもどこかの誰かの未来とか言わせてたのう…

    166 22/02/10(木)09:32:09 No.895581905

    >ちゃんと設定に深入りしそうになったら排除しろよ LOOP8とか第8世界の設定とか割と共通点多いから最初から深入りしてると言うか… 久しぶりに資料漁りたくなってきた

    167 22/02/10(木)09:32:17 No.895581929

    このおっさんからしか出せない成分みたいなのあるのか

    168 22/02/10(木)09:32:24 No.895581954

    公式ページ見たらわかるけどスタッフ一覧の筆頭にいるからがっつり芝村をやるつもりだよこれ

    169 22/02/10(木)09:32:46 No.895582034

    ガンパレ20周年の時にガンパレ作ってますってみたけど本当に作っていたとは

    170 22/02/10(木)09:33:00 No.895582076

    芝村久しぶりに見た気がするわ

    171 22/02/10(木)09:33:13 No.895582127

    俺屍とかもそうだったがゲーム部分が面白ければその辺はある程度誤魔化せるというか 面白ささえあれば制作中心人物の癖の強さに中毒になったりもするよね…

    172 22/02/10(木)09:33:27 No.895582165

    SCEが黙っちゃいませんぜ!

    173 22/02/10(木)09:34:39 No.895582434

    Aマホ最新はV6だよ 個人的には2.5~3くらいが一番遊びやすいと思うけどこれはこれでって感じ

    174 22/02/10(木)09:34:43 No.895582445

    このクリチャーみたいな奴は別世界の人類とみたね

    175 22/02/10(木)09:34:44 No.895582450

    >SCEが黙っちゃいませんぜ! ガンパレアーカイブ化されたから許されたでしょ!

    176 22/02/10(木)09:34:59 No.895582491

    マベなのが不安材料だけど悪魔合体した何かが出てくるかもしれないし楽しみだな

    177 22/02/10(木)09:35:15 No.895582545

    正直ゲームとしては全く期待できないが買うとは思う

    178 22/02/10(木)09:35:35 No.895582607

    >俺は芝村が協力していたケイブの三極ジャスティスを忘れてはおらん… ケイブ!芝村!ジュンヤー! 始まる前から死ぬわアイツってなる組み合わせだな…ってなった死んだ

    179 22/02/10(木)09:35:42 No.895582623

    合体事故を起こして妙に癖のあるゲームになれ…

    180 22/02/10(木)09:35:44 No.895582633

    打率としては五分五分って感じの人ってイメージ 5分でも十分すごいんだけど

    181 22/02/10(木)09:35:54 No.895582662

    Switch買うか… 有機ELのやつでいいかな

    182 22/02/10(木)09:36:12 No.895582723

    裏設定とかは知らなくていいやつ?

    183 22/02/10(木)09:36:15 No.895582731

    ガンパレは死ぬほどハマったけど当時の熱量が復活するかというと…

    184 22/02/10(木)09:36:29 No.895582791

    >マベなのが不安材料だけど悪魔合体した何かが出てくるかもしれないし楽しみだな おもしろバグくらいならまあいいか…って

    185 22/02/10(木)09:37:19 No.895582980

    枡田がまた桃鉄に関わって無難にヒットさせたとか信じてもらえるだろうか

    186 22/02/10(木)09:37:22 No.895582995

    ガンパレもぶっちゃけバグだらけ…

    187 22/02/10(木)09:37:30 No.895583027

    >>スレ画が作ったラブライブのゲームを知ってる人はどれだけいるのやら >>友達とそこそこ遊んだけど手軽でよかったよ >ボードゲームのやつ? ボドゲのやつ よくある点数貯める系だけどライトな感じで良かったと思う どこかに世界の謎ない?って必死に探そうとしたけどなさそうだった

    188 22/02/10(木)09:37:38 No.895583070

    まあすごい人よね

    189 22/02/10(木)09:37:46 No.895583089

    >裏設定とかは知らなくていいやつ? 間違いなくフレーバーとしてガンガン裏設定入れてくるとは思うけど単品でも問題ない様に知らなくても大丈夫なやつにはなってると思う

    190 22/02/10(木)09:38:13 No.895583185

    多分バグまみれで処理激重だろうからPCで出してほしい マーベラスならやってくれるかも

    191 22/02/10(木)09:38:17 No.895583203

    裏設定はギリギリいいんだけど 個人的にやってるゲームでそれが変動しますってのがダメ

    192 22/02/10(木)09:38:31 No.895583255

    岩垂さんと言えばLUNARだなぁ めちゃくちゃいいんだこのゲームの曲

    193 22/02/10(木)09:38:38 No.895583274

    文体に癖があるけど みんな独特な部分がうまいうまい言いながら食べてる そんな印象のある人だ

    194 22/02/10(木)09:38:39 No.895583277

    >裏設定とかは知らなくていいやつ? 8が第8世界なら直撃パターンな気はする まぁでも毎回知らなくても楽しめるように導入はしてくれるよ

    195 22/02/10(木)09:38:48 No.895583316

    夏にやりたいけどそのぐらいに出るかなぁ

    196 22/02/10(木)09:39:14 No.895583393

    >岩垂さんは未だにグランディアの人ってイメージある プロデューサー宮路さんだから3割くらいはグランディアだ

    197 22/02/10(木)09:39:19 No.895583410

    >文体に癖があるけど >みんな独特な部分がうまいうまい言いながら食べてる >そんな印象のある人だ 苦味のある山菜系でアク抜きすると食べやすいけど味もなくなるんだ

    198 22/02/10(木)09:39:46 No.895583508

    裏設定っつっても、これが直ガンパレに繋がってますみたいにはならんでしょ、多分…

    199 22/02/10(木)09:40:02 No.895583561

    マベのゲームはスイッチだと重いんだよなぁ PS4でもちょっと不安なとこある

    200 22/02/10(木)09:40:20 No.895583639

    >まぁでも毎回知らなくても楽しめるように導入はしてくれるよ 第8ってかB世界ベースの話ならNPCのキャラ名見て爆笑するかもしれないけど世界自体はがっつり描かれてはないから問題ないっちゃ問題ないな

    201 22/02/10(木)09:40:40 No.895583713

    ただ岩垂さんって割とクソゲー請負人なところがあるんだよな…

    202 22/02/10(木)09:40:43 No.895583719

    >岩垂さんは未だにグランディアの人ってイメージある カプコンの人なのかと思ったら何でもやってるなこの人…

    203 22/02/10(木)09:40:43 No.895583721

    >ガンパレもぶっちゃけバグだらけ… 無限移動無いとシステムよくわからんうちは勝てなかったわ

    204 22/02/10(木)09:40:54 No.895583758

    >マベのゲームはスイッチだと重いんだよなぁ ルンファ酷かったね… あれのせいでだいぶ警戒してるよこれ

    205 22/02/10(木)09:40:57 No.895583768

    スイッチの他にps4とXboxでも出るから 調整されないならまあ重いと思う

    206 22/02/10(木)09:41:04 No.895583792

    戦闘はひたすら摺り足摺り足するのかな…

    207 22/02/10(木)09:41:31 No.895583898

    むしろこの手の大型プロジェクトに人を取られてルンファクがああなった可能性が

    208 22/02/10(木)09:42:20 No.895584093

    結構面白そうだし俺は買うよ でもこういう時間進行するRPGってよっぽどうまいことバランス調整しないと 時間全く足りないか後半ダダあまりして家でひたすら寝て時間潰すゲームになるよな

    209 22/02/10(木)09:42:25 No.895584113

    >むしろこの手の大型プロジェクトに人を取られてルンファクがああなった可能性が まっっっったく関係ねぇよ! 単に技術力不足だろ

    210 22/02/10(木)09:42:43 No.895584171

    >まぁでも毎回知らなくても楽しめるように導入はしてくれるよ 意味深なこと言うキャラが出てきてファンがニヤリみたいな要素はあるけど知らないと進行に支障出るものは無いよね

    211 22/02/10(木)09:42:48 No.895584194

    >むしろこの手の大型プロジェクトに人を取られてルンファクがああなった可能性が 新規IPに人気シリーズの人材回す会社ある!?

    212 22/02/10(木)09:43:06 No.895584257

    >結構面白そうだし俺は買うよ >でもこういう時間進行するRPGってよっぽどうまいことバランス調整しないと >時間全く足りないか後半ダダあまりして家でひたすら寝て時間潰すゲームになるよな ガンパレも後半は一日中筋トレか電子妖精作る機械になってた記憶があるなぁ…

    213 22/02/10(木)09:43:06 No.895584258

    基本的には各種フレーバーがばら撒かれてるだけでいちいち裏設定ではこうなんだぜー!ってところ構わずかましてくる人がアレなだけよ

    214 22/02/10(木)09:43:06 No.895584259

    決算で言ってた数億円規模の巨大IPってこれのことだったんかな

    215 22/02/10(木)09:43:08 No.895584268

    8月1日がループの起点だからさすがにそこに合わせてくるとは思う

    216 22/02/10(木)09:43:14 No.895584288

    動画見たらガンパレ感あるな 戦闘は普通のターン制RPGっぽいけど

    217 22/02/10(木)09:43:49 No.895584416

    ネギまは貧乳に巨乳属性付けたり楽しかった

    218 22/02/10(木)09:44:13 No.895584511

    これが一番大事な事なんだけどマーベラスならちゃんとHな雰囲気もあるよな?

    219 22/02/10(木)09:45:02 No.895584680

    ガンパレの日常パートみたいなのがあるゲームってエヴァ2以外になんかある?

    220 22/02/10(木)09:45:03 No.895584685

    また登校即誰かに展開式増加装甲を装備させる日々が始まるのか

    221 22/02/10(木)09:45:20 No.895584754

    >ガンパレもぶっちゃけバグだらけ… FWAGFW キャンセル FWAGFW キャンセル FWAGFW

    222 22/02/10(木)09:45:55 No.895584863

    >また登校即誰かに展開式増加装甲を装備させる日々が始まるのか そんな感じのシステムまたあるの?

    223 22/02/10(木)09:46:06 No.895584912

    >>むしろこの手の大型プロジェクトに人を取られてルンファクがああなった可能性が >まっっっったく関係ねぇよ! >単に技術力不足だろ マーベラスだもんな…

    224 22/02/10(木)09:46:28 No.895584981

    >>結構面白そうだし俺は買うよ >>でもこういう時間進行するRPGってよっぽどうまいことバランス調整しないと >>時間全く足りないか後半ダダあまりして家でひたすら寝て時間潰すゲームになるよな >ガンパレも後半は一日中筋トレか電子妖精作る機械になってた記憶があるなぁ… ガンパレは電撃のセーブデータがよかったなぁって 絶望的な盤面からスタートとか、逆に幻獣一切でないから人間関係グッチャグチャにして楽しむとかできたし

    225 22/02/10(木)09:46:41 No.895585031

    >ガンパレの日常パートみたいなのがあるゲームってエヴァ2以外になんかある? ネギま

    226 22/02/10(木)09:46:49 No.895585058

    >マーベラスだもんな… 待てよ! どうなるんだよこのゲーム!

    227 22/02/10(木)09:46:56 No.895585079

    20年くらい前に堤下のゲーム開発に関わったけど たまにしか出て来ないし打ち合わせしに行くと ぜんぜん風呂入ってない感じのフケと体臭でキツかった思い出 あと企画書や仕様書が小説フォーマットで面白いんだけど解読とすり合わせが大変だった

    228 22/02/10(木)09:47:10 No.895585133

    >ガンパレの日常パートみたいなのがあるゲームってエヴァ2以外になんかある? あのシステム採用したゲームはだいたいそれっぽいよ

    229 22/02/10(木)09:47:47 No.895585289

    >あと企画書や仕様書が小説フォーマットで面白いんだけど解読とすり合わせが大変だった 何だアイドレスの飲み会で見た芝村そのまんまじゃん…

    230 22/02/10(木)09:48:04 No.895585361

    >待てよ! >どうなるんだよこのゲーム! 期待はするな

    231 22/02/10(木)09:48:08 No.895585379

    森倉円と足立慎吾のキャラデザだけど3Dモデルだと二人の良さ消えて半端に古臭い感じになってるのが残念

    232 22/02/10(木)09:48:47 No.895585551

    >森倉円と足立慎吾のキャラデザだけど3Dモデルだと二人の良さ消えて半端に古臭い感じになってるのが残念 これ露骨に聖子ちゃんカットとか目指してない?

    233 22/02/10(木)09:49:00 No.895585611

    BULLYとかは箱庭として結構良かったような

    234 22/02/10(木)09:49:09 No.895585662

    >>マーベラスだもんな… >待てよ! >どうなるんだよこのゲーム! とりあえずキャラクターとストーリー自体は面白いと思うよ

    235 22/02/10(木)09:49:15 No.895585698

    まぁ堤下とマベのペアなら小さくまとまらずに前のめりに頭のおかしなシステムをぶち込んでくるとは思う 結果バグバグしててもしゃーなし

    236 22/02/10(木)09:49:27 No.895585753

    誰も開発には期待していないのが笑う 笑えない

    237 22/02/10(木)09:49:59 No.895585868

    >マーベラスだもんな… ゲーム開発はその都度下請けやフリーランスを入れるから 固定スタッフという訳じゃないですよ 基本的開発ツールの選択と予算と人材集めのコネと人望スキルがないとまぁ・・・

    238 22/02/10(木)09:50:07 No.895585898

    芝村はDSで出したガンダムがクソ過ぎてなあ

    239 22/02/10(木)09:50:09 No.895585910

    こういうAIで動くシステムはバグ多い方が挙動が面白いからいいと思う

    240 22/02/10(木)09:50:59 No.895586124

    1stトレーラーの階段の移動見てると大分処理重そうで不安ね

    241 22/02/10(木)09:51:02 No.895586135

    宮路氏が関わってるからゲームの部分もある程度期待はしたいけど 結局予算とか開発力によるだろうしなあ

    242 22/02/10(木)09:51:21 No.895586214

    半端な古臭さでマベだしどうせバグあるだろって理解してる購入者しか買わないだろうからある意味安心できる

    243 22/02/10(木)09:51:21 No.895586215

    >芝村はDSで出したガンダムがクソ過ぎてなあ ガンダム詳しくない人にガンダム語らせたらどうなるか?って企画だったのかもしれないと今更思うわ

    244 22/02/10(木)09:51:22 No.895586222

    >何だアイドレスの飲み会で見た芝村そのまんまじゃん… 人間性は憎めないし面白い人なんだけど 風呂だけは入ってくだち・・・

    245 22/02/10(木)09:51:24 No.895586226

    周回問わずプレイが苦痛になるようなバグり具合でなければまぁなんとかなる

    246 22/02/10(木)09:51:31 No.895586268

    つまり今回もヒロインの行動妨害してトイレ我慢させておもらしとかさせる事出来るんです?

    247 22/02/10(木)09:52:02 No.895586399

    >こういうAIで動くシステムはバグ多い方が挙動が面白いからいいと思う ヤガミが艦橋で倒れました

    248 22/02/10(木)09:52:15 No.895586454

    漫画の天才みたいな人だ

    249 22/02/10(木)09:52:24 No.895586489

    芝村関わってるとまたよく分からん世界観の1つにされてるんじゃないかって尻込みする

    250 22/02/10(木)09:52:42 No.895586552

    >誰も開発には期待していないのが笑う >笑えない いつも安定してるからな 悪い方に

    251 22/02/10(木)09:53:45 No.895586782

    マーベラスか …マーベラスかぁ

    252 22/02/10(木)09:53:50 No.895586800

    複雑なAIと芝村シナリオにマーベラスがスーッと効いてこれは

    253 22/02/10(木)09:54:07 No.895586862

    複雑怪奇なシステムとハードの限界を攻める処理のゲームばかり作るからな

    254 22/02/10(木)09:54:16 No.895586906

    期待せずに楽しみに待ってるよ…

    255 22/02/10(木)09:54:45 No.895587027

    最終的な挙動自体はかなり面白げなところに着地してくるからな

    256 22/02/10(木)09:55:16 No.895587164

    いやこれはむしろ作り込みの甘さからバグでガンパレ再現を狙って ないか

    257 22/02/10(木)09:55:21 No.895587176

    マベが直接開発してるわけじゃないんだからあんまりマベを責めてもな… マベが使ってる開発が悪い?うn…

    258 22/02/10(木)09:56:59 No.895587547

    >マーベラスか >…マーベラスかぁ バンナム並みに「この会社だからどう」というのが言えない会社だが 一体何の恨みでそんなレスを?

    259 22/02/10(木)09:58:39 No.895587905

    ぶっちゃけ会社より堤下の方が不安も含めて要素としてはでかいから… しかもこいつ不安要素完全にスポイルしたら明らかにツマンネになるというキワモノだし

    260 22/02/10(木)09:58:44 No.895587933

    笑えればいいよ