サイコか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)08:04:43 No.895563188
サイコか
1 22/02/10(木)08:05:10 No.895563297
ちょっとキモい
2 22/02/10(木)08:05:27 No.895563348
これ変形というか寄生じゃ…
3 22/02/10(木)08:05:45 No.895563406
キモい!
4 22/02/10(木)08:06:12 No.895563522
全部飲み込めない事とかあったのか…
5 22/02/10(木)08:06:15 No.895563531
魔人ブウ的なおぞましさがある
6 22/02/10(木)08:06:44 No.895563634
どうやってタイヤとか動かしてるんだ
7 22/02/10(木)08:06:47 No.895563641
>ちょっとキモい ちょっとか?
8 22/02/10(木)08:07:05 No.895563682
コピーでいいじゃん おまえカービィだろ
9 22/02/10(木)08:07:05 No.895563683
かなり特殊性癖
10 22/02/10(木)08:07:12 No.895563710
ウィリーでダメな理由がわからない
11 22/02/10(木)08:07:23 No.895563755
バーバパパ味を感じる
12 22/02/10(木)08:08:06 No.895563897
口に加えただけで意のままに操れるとか恐くね…?
13 22/02/10(木)08:08:10 No.895563921
これぞ迷走って感じ
14 22/02/10(木)08:08:19 No.895563955
いよいよ化け物じみてきたな
15 22/02/10(木)08:08:40 No.895564045
グロし!
16 22/02/10(木)08:08:43 No.895564056
コレに似たギャグエロ見たことある気がする
17 22/02/10(木)08:09:03 No.895564127
変形…変形かな…まあ変形だな…
18 22/02/10(木)08:09:03 No.895564130
自動車クソつええ! 逆らう奴ら全員ぶっ殺していこうぜ!
19 22/02/10(木)08:09:04 No.895564139
初見で思わずこっわって言っちゃったやつ
20 22/02/10(木)08:09:14 No.895564201
車のカバーみたいになってる これぞディスカバリーってことか!
21 22/02/10(木)08:09:23 No.895564244
こういうの出すってことは乗り物キャラはいないんだな…
22 22/02/10(木)08:10:03 No.895564412
きも
23 22/02/10(木)08:10:11 No.895564435
中が触手状になってて機械に侵食してるのかな
24 22/02/10(木)08:10:35 No.895564520
キャッピーってナイスデザインだったんだな…
25 22/02/10(木)08:11:06 No.895564620
>これぞ迷走って感じ むしろ飲み込む以外の新たな手段確立してるじゃん!!!
26 22/02/10(木)08:11:22 No.895564689
カービィ車体カバー?
27 22/02/10(木)08:11:30 No.895564715
なんでもできるなお前
28 22/02/10(木)08:11:37 No.895564744
これたぶん車だからまだマシな方で 敵の頭部に取り憑いて相手の体を乗っ取って操作するっておぞましい事できるよね…
29 22/02/10(木)08:12:13 No.895564891
全体のみ込めず中途半端なのが一番ビックリしたよ
30 22/02/10(木)08:12:46 No.895565014
だが従来の敵を吸い込んで能力コピーして消化するよりマシでは?
31 22/02/10(木)08:12:54 No.895565052
パラセクトかよ
32 22/02/10(木)08:13:00 No.895565076
マリオは帽子とヒゲだけで乗っ取ったというのに
33 22/02/10(木)08:13:39 No.895565233
ぼくカービィ!乗っ取り成功です!
34 22/02/10(木)08:13:40 No.895565235
ロードキル!
35 22/02/10(木)08:14:08 No.895565341
>これたぶん車だからまだマシな方で >敵の頭部に取り憑いて相手の体を乗っ取って操作するっておぞましい事できるよね… マリオもそうだそうだと言っています
36 22/02/10(木)08:14:22 No.895565415
本気だして吸い込まない方がいい場合もあることに気づいたカービィ
37 22/02/10(木)08:14:32 No.895565459
これがモルカーか
38 22/02/10(木)08:14:35 No.895565474
誰か企画段階で止めろよってなる
39 22/02/10(木)08:14:37 No.895565483
かわいいキャラだな!モルカーだろ!
40 22/02/10(木)08:14:50 No.895565531
カービィも腹八分目を知ったか…
41 22/02/10(木)08:15:00 No.895565576
ぽよぽよモルカー
42 22/02/10(木)08:15:03 No.895565591
そうはならんやろ
43 22/02/10(木)08:15:17 No.895565657
>カービィも腹八分目を知ったか… 腹8分目ってそういう意味だったかな…
44 22/02/10(木)08:15:27 No.895565698
流石にこれはキモイ
45 22/02/10(木)08:15:45 No.895565759
ホイールじゃダメだったのかな…
46 22/02/10(木)08:15:48 No.895565771
デデデだいおうのしわざにちがいありません ホントにそうっぽいじゃねーか!
47 22/02/10(木)08:15:58 No.895565808
んっんっ?
48 22/02/10(木)08:16:12 No.895565866
え?じゃあ1発デデデ殴っとく?
49 22/02/10(木)08:16:15 No.895565878
思えばゴルドーとか吸い込みすらできないキャラも居るから万能じゃなかったんだな
50 22/02/10(木)08:16:23 No.895565913
とりあえずグッズ化は簡単そうな仕組みだ
51 22/02/10(木)08:16:39 No.895565972
そういやカービィって無生物コピーってあんまないしそういう感じかな まあ…ウィリーとかあの辺って生物でいいのか分かんないけど
52 22/02/10(木)08:17:01 No.895566057
頭だけに取り憑いて洗脳プレイができる……ってコト!?
53 22/02/10(木)08:17:34 No.895566187
この状態でコントロール奪われるって寄生されてるほうめちゃくちゃ怖くない?
54 22/02/10(木)08:17:45 No.895566229
>敵の頭部に取り憑いて相手の体を乗っ取って操作するっておぞましい事できるよね… ゴーストでやってるからな…
55 22/02/10(木)08:17:56 No.895566260
自販機 ハシゴ車 水
56 22/02/10(木)08:18:56 No.895566453
サイドミラー隠してるし安全運転する気ないのか
57 22/02/10(木)08:19:26 No.895566562
とりあえず対象が口内に触れてればコントロールは奪えるのかな
58 22/02/10(木)08:19:41 No.895566622
間違いなく言えるのは デデデの頭部に取り憑いて操作する場面がある
59 22/02/10(木)08:20:26 No.895566772
マリカー追加コンテンツはこれに決まりだな…
60 22/02/10(木)08:20:37 No.895566811
あのシルエットはやっぱりデデデかな? でもデデデにしてはスリムな気がする
61 22/02/10(木)08:20:59 No.895566890
>間違いなく言えるのは >デデデの頭部に取り憑いて操作する場面がある もうダークマターと変わらないんよ
62 22/02/10(木)08:21:03 No.895566907
>あのシルエットはやっぱりデデデかな? >でもデデデにしてはスリムな気がする やたらマッチョなデデデもいたしスリムなデデデもいても別に
63 22/02/10(木)08:21:35 No.895567032
これはデデデモードあるな
64 22/02/10(木)08:21:45 No.895567089
ひょっとこ
65 22/02/10(木)08:22:11 No.895567196
fu790886.jpg
66 22/02/10(木)08:22:16 No.895567218
>間違いなく言えるのは >デデデの頭部に取り憑いて操作する場面がある 頭部ならまだマシでスレ画見るに8割覆って操作する可能性無い?
67 22/02/10(木)08:22:38 No.895567312
でも多分他人を乗っ取るより普通に戦った方が強いよこのピンク玉
68 22/02/10(木)08:22:40 No.895567318
今作はカッターカッターの残った方の出番がありそうなデザインしてる
69 22/02/10(木)08:22:52 No.895567386
お前これ以上でかい物散々吸ってきただろ戦艦とかといいたい
70 22/02/10(木)08:22:53 No.895567389
>サイドミラー隠してるし安全運転する気ないのか 安全もクソもない状況だし…他に車いるのか?
71 22/02/10(木)08:23:09 No.895567452
生物を飲み込んでコピーできる以外に無生物をハッキングして操れるのが判明したって何気にすごくない?
72 22/02/10(木)08:23:22 No.895567504
能力強化とか大事なことも言われた気がするが ほおばりで頭に入らなかったぜ!
73 22/02/10(木)08:23:46 No.895567604
カッターカッターの残ったほう以外にもカービィ64は全体的にホラーじみた変形があったから懐かしいな…
74 22/02/10(木)08:24:10 No.895567706
>>これぞ迷走って感じ >むしろ飲み込む以外の新たな手段確立してるじゃん!!! もうちょっとビジュアルを…
75 22/02/10(木)08:24:37 No.895567818
これだと防御力に難があるのでは
76 22/02/10(木)08:24:40 No.895567828
全部吸い込んで飲むかどうかはカービィの気分の問題か…
77 22/02/10(木)08:24:46 ID:yZsi5ziQ yZsi5ziQ No.895567852
削除依頼によって隔離されました 正直マリオデ意識しすぎて駄作になりそうな気がする このスレにも迷走指摘してる人いるし
78 22/02/10(木)08:24:57 No.895567902
ビジュアル的には完璧だと思う
79 22/02/10(木)08:25:00 No.895567911
味見をおぼえたか…
80 22/02/10(木)08:25:08 No.895567939
カービィのコピーってメトロイドのXみたいに純機械はダメで生命体からじゃないとできないとか…?
81 22/02/10(木)08:25:32 No.895568028
スタアラが集大成すぎるから新機軸に向かうのは自然だと思うよ
82 22/02/10(木)08:25:42 No.895568067
> 味見をおぼえたか… 怖いこという
83 22/02/10(木)08:26:13 No.895568197
逆にこれ今までできなかったの?突然できるようになったの…?
84 22/02/10(木)08:26:32 No.895568263
>あのシルエットはやっぱりデデデかな? >でもデデデにしてはスリムな気がする >正直マリオデ意識しすぎて駄作になりそうな気がする >このスレにも迷走指摘してる人いるし 3Dなこと以外はいつものカービィだからどんなに悪くてもドロッチェみたいな凡作に収まるでしょ さすがにバランとかみたいなクソゲーまでは行かないと思う
85 22/02/10(木)08:26:36 No.895568279
まあデデデかそれに準ずる人だろう fu790870.png
86 22/02/10(木)08:26:36 No.895568281
30代になって食べる量を抑えるようになったカービィ
87 22/02/10(木)08:26:39 No.895568287
尊厳破壊って言われててダメだった
88 22/02/10(木)08:26:55 No.895568353
>逆にこれ今までできなかったの?突然できるようになったの…? 逆に今まで車とか自販機出てきたことあった?
89 22/02/10(木)08:27:16 No.895568432
多分コピー能力を維持したまま特殊能力付与するための苦肉の策だと思う吸い込んじゃうとコピー上書きされちゃうし
90 22/02/10(木)08:27:18 No.895568449
>>逆にこれ今までできなかったの?突然できるようになったの…? >逆に今まで車とか自販機出てきたことあった? ロボボで車出てなかった?
91 22/02/10(木)08:27:33 No.895568500
絵面で差別化図る狙いなんだろうけど能力自体はどっかで見たやつばかりだなって
92 22/02/10(木)08:27:34 No.895568504
冷蔵庫になったことはあるけど食ったことはないと思う
93 22/02/10(木)08:27:36 No.895568513
>逆に今まで車とか自販機出てきたことあった? れ…冷蔵庫…
94 22/02/10(木)08:27:56 No.895568598
食べてみるか…冷蔵庫
95 22/02/10(木)08:28:06 ID:yZsi5ziQ yZsi5ziQ No.895568627
削除依頼によって隔離されました >3Dなこと以外はいつものカービィだからどんなに悪くてもドロッチェみたいな凡作に収まるでしょ >さすがにバランとかみたいなクソゲーまでは行かないと思う つっても今の任天堂だぞ…?
96 22/02/10(木)08:28:08 No.895568638
>>逆にこれ今までできなかったの?突然できるようになったの…? >逆に今まで車とか自販機出てきたことあった? 冷蔵庫ならあるけど…
97 22/02/10(木)08:28:25 No.895568702
>絵面で差別化図る狙いなんだろうけど能力自体はどっかで見たやつばかりだなって ライトみたいな一発系のコピー能力をこれにしたようにみえる
98 22/02/10(木)08:28:32 No.895568731
>>3Dなこと以外はいつものカービィだからどんなに悪くてもドロッチェみたいな凡作に収まるでしょ >>さすがにバランとかみたいなクソゲーまでは行かないと思う >つっても今の任天堂だぞ…? じゃあ大丈夫じゃね
99 22/02/10(木)08:28:33 No.895568734
触るなよ
100 22/02/10(木)08:29:26 No.895568960
ウルトラ能力とかビッグバンみたいにここ一番で使われる能力にならないのはわかる
101 22/02/10(木)08:29:49 ID:yZsi5ziQ yZsi5ziQ No.895569086
削除依頼によって隔離されました >>>3Dなこと以外はいつものカービィだからどんなに悪くてもドロッチェみたいな凡作に収まるでしょ >>>さすがにバランとかみたいなクソゲーまでは行かないと思う >>つっても今の任天堂だぞ…? >じゃあ大丈夫じゃね ヒント:ダイパリメイク
102 22/02/10(木)08:31:09 No.895569404
>これぞ迷走って感じ ハンドル握れないしな
103 22/02/10(木)08:31:23 No.895569447
どう見ても動かなさそうな車の動力戻してない…?
104 22/02/10(木)08:31:27 No.895569466
お前もっとでかいもの飲み込んだだろ!ってなる
105 22/02/10(木)08:31:35 No.895569488
自販機化は中々エロいと思った
106 22/02/10(木)08:31:50 No.895569542
下のが錆とか浮いてて廃車っぽいのが化け物感5割増しにしてる
107 22/02/10(木)08:32:11 ID:OlC.whdQ OlC.whdQ No.895569610
削除依頼によって隔離されました >ヒント:ダイパリメイク やめたれw 痛いところ突いて妊娠黙っちゃったじゃん
108 22/02/10(木)08:33:10 No.895569807
>あれはカービィ。〝星のカービィ〟とも >呼ばれている。 >どこかの惑星からやって来た地球外生命体だ。 >強靭な胃袋はなんでも飲み込み、 >無残に溶かしてしまうそうだ。 >そして相手の能力を強奪する >〝コピー能力〟で、相手の仲間に >なりすまして隙をつき、捕食するんだ。 >おまけに自由に飛び回る飛行能力を備え、 >一度つけ狙われたら逃げ場が無いそうだよ。 >恐ろしい……。
109 22/02/10(木)08:33:58 No.895569942
ホイールばっかで飽きたなぁって言っちゃったのかい…
110 22/02/10(木)08:34:50 No.895570123
>>〝コピー能力〟で、相手の仲間に >>なりすまして隙をつき、捕食するんだ。 カービィのコピー能力はどっちかというと擬態よりコピー元以上に能力使いこなす戦闘センスが脅威だと思う
111 22/02/10(木)08:37:00 No.895570560
すっぴんがつよいからな…
112 22/02/10(木)08:37:37 No.895570673
女キャラの頭をほおばるファンアートが出そう
113 22/02/10(木)08:37:46 No.895570706
>カービィのコピー能力はどっちかというと擬態よりコピー元以上に能力使いこなす戦闘センスが脅威だと思う カービィのセンスなのかそれとも種族自体そうなのかが気になるところ 近縁っぽいドロシアやニルを見るに後者か
114 22/02/10(木)08:39:24 No.895571010
>女キャラの頭をほおばるファンアートが出そう 新ジャンル:カビる 意味:対象キャラがカービィに頭部を飲み込まれるフェチズム
115 22/02/10(木)08:39:39 No.895571057
まだカッターカッターの残った方のほうがキモい
116 22/02/10(木)08:39:46 No.895571083
壊れた車動かしてるから頬張ったものになんらかの影響を与えてるのは間違いない
117 22/02/10(木)08:40:32 No.895571250
>新ジャンル:カビる >意味:対象キャラがカービィに頭部を飲み込まれるフェチズム 抵抗しようとビクンビクンしててもいいし完全にカービィに乗っ取られてるのもいいな
118 22/02/10(木)08:40:36 No.895571260
これ今までまともに戦わなくても全員頬張ればよかったのでは…?
119 22/02/10(木)08:40:57 No.895571339
いやでも一回飲み込むというか全部頬張ってはいるんだよ…
120 22/02/10(木)08:41:12 No.895571391
>これ今までまともに戦わなくても全員頬張ればよかったのでは…? 無機物相手しか頬張れないのかもしれない
121 22/02/10(木)08:41:34 No.895571479
カービィを全部やってないからわからんが 今回できるのは意思のない無機物だからとかかな?
122 22/02/10(木)08:41:47 No.895571519
タイヤは出さないといけないから上半分だけほおばってるんだなこれ
123 22/02/10(木)08:41:55 No.895571549
生き物を問答無用で飲み込むのも怖い…
124 22/02/10(木)08:42:11 No.895571606
>無機物相手しか頬張れないのかもしれない 64の5面ボスって意思あったっけ ああいうのどうなるんだろうな
125 22/02/10(木)08:42:25 No.895571654
真の力に目覚めたエフェリンをビースト団の団長ほおばってボコるのがラストか
126 22/02/10(木)08:42:40 No.895571710
今までもデカすぎる物はビッグバンカービィでもなきゃ吸いこめなかった だからこれもボス戦でなんかギミック的に使う場面あるんだろうな
127 22/02/10(木)08:43:24 No.895571897
>タイヤは出さないといけないから上半分だけほおばってるんだなこれ 頬張る対象の元々の性質をちょっと残すことでコントロールできる…とかそんな感じだろうか ワドルディしか通れないゲートとかこれで通れそう
128 22/02/10(木)08:44:01 No.895572024
ロボボアーマーみたいに機械をパワーアップさせる能力でもあるのか
129 22/02/10(木)08:44:06 No.895572044
ELSか何かかな
130 22/02/10(木)08:44:10 No.895572070
どうしてワドルディを助けなければならないんですか?
131 22/02/10(木)08:44:52 No.895572196
攫われるところがかわいい
132 22/02/10(木)08:44:58 No.895572219
64のリフトアップはやめろー!みたいな感じにジタバタしてたっけ
133 22/02/10(木)08:45:03 No.895572235
こればっかり話題になってるけど強化コピー能力とかカッコよかっただろ!
134 22/02/10(木)08:45:25 No.895572308
>女キャラの頭をほおばるファンアートが出そう ねんどろいどとかで吸い込まれ直前みたいなのもあったしな
135 22/02/10(木)08:45:58 No.895572413
> こればっかり話題になってるけど強化コピー能力とかカッコよかっただろ! 車ほおばりでビックリしちゃって…
136 22/02/10(木)08:46:05 No.895572436
上でも言われてるけどなんでウィリーじゃだめなんだ
137 22/02/10(木)08:46:17 No.895572466
>こればっかり話題になってるけど強化コピー能力とかカッコよかっただろ! ニードルニードル復活したの嬉しい
138 22/02/10(木)08:46:20 No.895572487
公報役大丈夫?裏切らない?
139 22/02/10(木)08:46:21 No.895572493
これマリオの帽子では
140 22/02/10(木)08:46:23 No.895572500
>こればっかり話題になってるけど強化コピー能力とかカッコよかっただろ! ニードルニードルチラ見せでファンサービスも忘れないカービィさん
141 22/02/10(木)08:46:35 No.895572540
何が怖いってこれ完全に擬態なんだよな 今までのコピー能力はコスプレしてなりきってる感じがかなりあったけどこれは一体化してる
142 22/02/10(木)08:46:59 No.895572601
カービィをちんこに被せてゴム代わりに使うのはアリだと思います
143 22/02/10(木)08:47:29 No.895572713
>カービィをちんこに被せてゴム代わりに使うのはアリだと思います 乗っ取られていつまでも射精させられそう
144 22/02/10(木)08:47:32 No.895572725
やっぱりカッターカッターの残った方もあるのかな…
145 22/02/10(木)08:47:32 No.895572726
囚われたワドルディを救え!って あいつらそんな間柄の存在だっただろうか…
146 22/02/10(木)08:47:32 No.895572727
ひかわカービィで似たようなことしてた気がする
147 22/02/10(木)08:47:37 No.895572752
>何が怖いってこれ完全に擬態なんだよな >今までのコピー能力はコスプレしてなりきってる感じがかなりあったけどこれは一体化してる スレ画で擬態出来てるかなぁ!?
148 22/02/10(木)08:48:38 No.895573003
そろそろエイリアンかプレデターと戦っても文句言われない気がしてきた
149 22/02/10(木)08:48:51 No.895573060
>>何が怖いってこれ完全に擬態なんだよな >>今までのコピー能力はコスプレしてなりきってる感じがかなりあったけどこれは一体化してる >スレ画で擬態出来てるかなぁ!? カービィいる!?
150 22/02/10(木)08:49:08 No.895573116
擬態するならもうちょっと似せろ!
151 22/02/10(木)08:49:09 No.895573123
>そろそろエイリアンかプレデターと戦っても文句言われない気がしてきた ロボボってそんな話じゃなかったか
152 22/02/10(木)08:49:22 No.895573176
ピンクの悪魔
153 22/02/10(木)08:50:22 No.895573401
>ピンクの悪魔 食べ残しで延々と回復する耐久型なんだろうなぁ…
154 22/02/10(木)08:51:19 No.895573630
パッケ絵にある車がこんな伏線だとは思わんかったよ
155 22/02/10(木)08:52:28 No.895573887
今までのカービィって基本的に生き物以外はスカって感じだったっけ だとしたら納得かもしれない
156 22/02/10(木)08:53:16 No.895574084
>上でも言われてるけどなんでウィリーじゃだめなんだ 3Dになったから攻撃範囲が狭いとかアクションが思いつかないとかじゃない? スターアライズに比べてコピー能力が半分以下になったのもそんな理由な気がする
157 22/02/10(木)08:53:21 No.895574096
明らかに壊れた車が勢い良く走ってるんだけど何が起きたの?
158 22/02/10(木)08:53:23 No.895574108
>今までのカービィって基本的に生き物以外はスカって感じだったっけ >だとしたら納得かもしれない 無機物でもタイヤとか食べたらホイールになってたよ
159 22/02/10(木)08:54:09 No.895574288
タイヤ一つに変身するよりでかい車ごと動かした方が強いとカービィさんが考えたんだ
160 22/02/10(木)08:54:47 No.895574414
異物挿入するやつで車とかぶちこんでた人いたなぁ…
161 22/02/10(木)08:54:57 No.895574444
>明らかに壊れた車が勢い良く走ってるんだけど何が起きたの? 凄いよねいつの間にか持ってた新能力 https://twitter.com/Kirby_JP/status/1491543271776022529
162 22/02/10(木)08:55:37 No.895574584
ウィリーは一応1キャラクターだからそれに寄生するのはまずかったのかもしれない
163 22/02/10(木)08:56:04 No.895574682
>明らかに壊れた車が勢い良く走ってるんだけど何が起きたの? ロボボでやってたロボの乗っ取りに近いと思う
164 22/02/10(木)08:56:10 No.895574704
びっくりだよ…
165 22/02/10(木)08:56:13 No.895574721
とりあえず迷走って言っとけば物申した感じが出て便利だよね
166 22/02/10(木)08:56:36 No.895574814
この変形は64感あっていいと思う
167 22/02/10(木)08:57:11 No.895574951
>この変形は64感あっていいと思う チャクラムカッターのほかにカッターカッターがあったら笑っちゃう
168 22/02/10(木)08:57:51 No.895575095
ほかはいいけど車だけちょっとビジュアルきついな…
169 22/02/10(木)08:58:03 No.895575144
>この変形は64感あっていいと思う やっぱ64路線はダメだな
170 22/02/10(木)08:58:24 No.895575211
>ロボボでやってたロボの乗っ取りに近いと思う カービィが乗るだけじゃだめだったかなぁ!?
171 22/02/10(木)08:58:38 No.895575262
アンドロイドの類頬張ればカービィ人間体になるって事じゃん…
172 22/02/10(木)08:58:46 No.895575288
ホオバリヘンタイはだめでしょ…
173 22/02/10(木)08:58:46 No.895575289
面白いとは思うけどヴィジュアル面をね…
174 22/02/10(木)08:59:02 No.895575353
カービィはね 車なんて運転しないし グライダーを使って飛んだりしないの
175 22/02/10(木)08:59:55 No.895575515
>やっぱカッターカッターの残った方はダメだな
176 22/02/10(木)08:59:58 No.895575528
アクションとしては面白そうだし許すが…
177 22/02/10(木)09:00:08 No.895575569
実際ほおばらなくても元々出来そうな動きではある
178 22/02/10(木)09:00:20 No.895575607
>車なんて運転しないし 昔マリカ出てなかったっけ…
179 22/02/10(木)09:01:46 No.895575893
>昔マリカ出てなかったっけ… パックマンだった
180 22/02/10(木)09:01:49 No.895575901
一旦飲み込んでからタイヤ部分だけ出してるからこれ中身は新しく再構築してるな?
181 22/02/10(木)09:02:24 No.895576016
車とは…
182 22/02/10(木)09:03:10 No.895576175
アニメでカーレースしてたし…
183 22/02/10(木)09:03:23 No.895576217
>実際ほおばらなくても元々出来そうな動きではある でもあんなにスピード出すの難しいし… 自販機は何で…?
184 22/02/10(木)09:03:26 No.895576227
エアライド的な乗り物じゃダメだったんだろうか
185 22/02/10(木)09:04:09 No.895576361
カービィの考えてることはわからん…
186 22/02/10(木)09:04:24 No.895576422
お前が車になっちまえばいい
187 22/02/10(木)09:04:59 No.895576557
昔冷蔵庫とかにもなってたし
188 22/02/10(木)09:05:20 No.895576623
1人ロボボみたいなことしてるな
189 22/02/10(木)09:05:27 No.895576659
>カービィの考えてることはわからん… たまに感情ない時あるよな
190 22/02/10(木)09:05:37 No.895576699
こう色々突っ込みたくはなるけどアリかナシかで言えば100%アリなギミックってとこにカービィの懐の広さを感じる
191 22/02/10(木)09:05:50 No.895576738
可愛くない?
192 22/02/10(木)09:06:01 No.895576784
ロボボホイールで4輪乗り回したし自分でも行けるわとなったのか?
193 22/02/10(木)09:06:01 No.895576787
多分ホイールはホイールで別に存在する
194 22/02/10(木)09:06:37 No.895576922
自動車フェラ初めて見た
195 22/02/10(木)09:07:03 No.895577017
>自動車フェラ初めて見た 俺はちんぽを運転していたのか…
196 22/02/10(木)09:07:57 No.895577191
>カービィの考えてることはわからん… まぁ公式ヒも楽しそうだから良いかって諦めてるしな…
197 22/02/10(木)09:08:32 No.895577285
最終決戦では何を頬張るやら
198 22/02/10(木)09:08:40 No.895577313
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
199 22/02/10(木)09:10:22 No.895577604
ドラゴンカーセックス感ある
200 22/02/10(木)09:10:47 No.895577679
ああ星のカービィってそういう…
201 22/02/10(木)09:10:51 No.895577694
>1644451720183.png 白目のワドルディが乗っ取られてるように見えた
202 22/02/10(木)09:11:03 No.895577725
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
203 22/02/10(木)09:12:00 No.895577898
>1644451863215.png サイコか
204 22/02/10(木)09:12:08 No.895577921
>1644451863215.png 見変ま ちなた ゃも っの た
205 22/02/10(木)09:12:14 No.895577942
>可愛くない
206 22/02/10(木)09:12:29 No.895577996
車が廃車な上にリアル調だから対比でグロく見えるんだよな…
207 22/02/10(木)09:12:30 No.895578001
>>間違いなく言えるのは >>デデデの頭部に取り憑いて操作する場面がある >もうダークマターと変わらないんよ ねぇニルってやっぱさ…
208 22/02/10(木)09:12:53 No.895578070
形だけならよかったのにちょっと現物出てるのがキモい!
209 22/02/10(木)09:13:31 No.895578184
ほおばり変形はともかくコピー能力強化は超楽しそう しかし敵がビーストで味方もケモか…妙だな
210 22/02/10(木)09:13:47 No.895578232
>1644451863215.png 全身食われて…
211 22/02/10(木)09:14:29 No.895578334
ス カ
212 22/02/10(木)09:14:41 No.895578377
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
213 22/02/10(木)09:15:24 No.895578512
思わず怖い!!って叫んじゃったよ
214 22/02/10(木)09:15:37 No.895578552
そんなものペッしなさいペッ
215 22/02/10(木)09:15:51 No.895578586
強い星の戦士の姿か…?これが…?
216 22/02/10(木)09:15:55 No.895578604
>1644452081277.png すっげぇキモいデザインだな!
217 22/02/10(木)09:16:05 No.895578645
飲み込めないのではなく飲み込まないという寄生方法
218 22/02/10(木)09:16:10 No.895578664
>カービィをちんこに被せてゴム代わりに使うのはアリだと思います >1644451863215.png >乗っ取られていつまでも射精させられそう >1644452081277.png
219 22/02/10(木)09:16:25 No.895578719
カービィ丸呑み合同
220 22/02/10(木)09:16:26 No.895578726
原作がおぞましい物出したからってさらにおぞましいものを描くな
221 22/02/10(木)09:16:35 No.895578758
あれこれダークマ…
222 22/02/10(木)09:16:45 No.895578781
ダークマター一族と大元は一緒疑惑が更に深まるな…
223 22/02/10(木)09:17:42 No.895578944
圧迫界隈と丸呑み界隈が騒然としてそう
224 22/02/10(木)09:18:15 No.895579051
エンデ・ニルですよろしくお願いします
225 22/02/10(木)09:18:30 No.895579100
3Dアクション的には面白そう
226 22/02/10(木)09:18:49 No.895579148
>圧迫界隈と丸呑み界隈が騒然としてそう その界隈にいる人間だけどカービィちゃんをそういう目で見れない… いや見る人もいるけど
227 22/02/10(木)09:19:31 No.895579290
生物→従来のコピー能力 無機物→スレ画 って感じか
228 22/02/10(木)09:20:26 No.895579475
なんかこんなやつもいたし なんだ変形系の特殊性癖でも会得したのかハル研
229 22/02/10(木)09:20:39 No.895579547
fu790989.webm 怖くない方
230 22/02/10(木)09:21:02 No.895579609
むっ!
231 22/02/10(木)09:21:13 No.895579646
>そんなものペッしなさいペッ
232 22/02/10(木)09:22:35 No.895579910
>fu790989.webm えっろ…
233 22/02/10(木)09:22:41 No.895579926
>fu790989.webm >怖くない方 咥えてる時より最後の表情がヤバい
234 22/02/10(木)09:23:20 No.895580058
思った以上に軟体すぎるこのピンク
235 22/02/10(木)09:23:41 No.895580128
ていうかなんで頬張っただけで頬張った対象を操れるんだよ!
236 22/02/10(木)09:23:42 No.895580130
カービィ全作遊んでるけどカービィに対して何この…って感情芽生えたのは初めてだ…
237 22/02/10(木)09:23:49 No.895580147
任天堂ってよくホラーぶっこむよね
238 22/02/10(木)09:24:01 No.895580182
>1644452473110.png これ出てるのカービィの方の遺伝子なんだよね…
239 22/02/10(木)09:24:35 No.895580298
>ねぇニルってやっぱさ… このカービィは本当にニルなんじゃないかって考察あってダメだった
240 22/02/10(木)09:24:43 No.895580312
>1644451720183.png これは帽子ですね
241 22/02/10(木)09:24:57 No.895580363
>ていうかなんで頬張っただけで頬張った対象を操れるんだよ! マリオのチャッピー君を見習いました
242 22/02/10(木)09:25:16 No.895580428
>これ出てるのカービィの方の遺伝子なんだよね… 精子乗っ取りはちょっとエロい
243 22/02/10(木)09:25:30 No.895580487
>思った以上に軟体すぎるこのピンク ここまで柔軟性高いのに打撃でダメージ通るのおかしくない?
244 22/02/10(木)09:25:31 No.895580488
飲み込んでタイヤだけついて車カービィでいいじゃん
245 22/02/10(木)09:25:32 No.895580494
ほおばり基本的になんかシュールだな
246 22/02/10(木)09:25:33 No.895580497
今回のダイレクトはギアが1段階上がったよね なにそれ…って何回思ったかわからない
247 22/02/10(木)09:26:28 No.895580704
>ていうかなんで頬張っただけで頬張った対象を操れるんだよ! ロボに乗っただけでロボを侵食して自分仕様に変換する奴だ 頬張る際に一度口に入れてるから中身は再構築されて別物なんだろう
248 22/02/10(木)09:27:02 No.895580823
滅びた文明の廃機械とか飲み込んだら身体に悪いじゃないですか そんなこともわからないのですか
249 22/02/10(木)09:27:11 No.895580861
>敵の頭部に取り憑いて相手の体を乗っ取って操作するっておぞましい事できるよね… なんか3でそういう仲間がいなかったっけ
250 22/02/10(木)09:27:51 No.895581012
カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか
251 22/02/10(木)09:27:54 No.895581029
>滅びた文明の廃機械とか飲み込んだら身体に悪いじゃないですか 今まで身体にいいもの食ってたかな…
252 22/02/10(木)09:27:57 No.895581044
公式が一番ブッ飛んでるの笑う
253 22/02/10(木)09:28:15 No.895581091
64のこれを思い出すんだよほおばりは なんていうか性癖的な意味でこれの発展形に近い感じがする
254 22/02/10(木)09:28:16 No.895581096
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか 俺もそんなん遊んだことないよ…
255 22/02/10(木)09:28:36 No.895581176
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか 乗っ取られてる途中でレスしたのか
256 22/02/10(木)09:28:52 No.895581233
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな… カーィビーが発売された世界線の「」初めてみた
257 22/02/10(木)09:28:52 No.895581234
だって錆びたスクラップとかばっちいし…
258 22/02/10(木)09:28:53 No.895581237
普通に飲み込んでもうちょっと可愛いフォルムにしてくれた方が嬉しいな…
259 22/02/10(木)09:29:07 No.895581284
だが待て、コンドーム感がないか?
260 22/02/10(木)09:29:23 No.895581332
俺今作でカービィが理解できない生き物って立ち位置になったかもしれん
261 22/02/10(木)09:29:45 No.895581417
コピー強化は純粋に楽しみ というかもしかして星に願いをみたいにいつでもコピー選択できたりする?
262 22/02/10(木)09:29:50 No.895581428
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか 何作も出てる作品が面白くないと思う理由はなんなの
263 22/02/10(木)09:30:22 No.895581536
カッターカッターもそうだけどスレ画は時々宇宙的な狂気見せるよな
264 22/02/10(木)09:31:07 No.895581701
>俺今作でカービィが理解できない生き物って立ち位置になったかもしれん 今まで理解出来てた方が凄くない?
265 22/02/10(木)09:31:22 No.895581753
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか 初だと何がおすすめだろ 夢の泉DXかUSDXあたり? Switchで遊べるのだとスタアラしかないけど
266 22/02/10(木)09:31:34 No.895581789
>>敵の頭部に取り憑いて相手の体を乗っ取って操作するっておぞましい事できるよね… >なんか3でそういう仲間がいなかったっけ
267 22/02/10(木)09:31:44 No.895581823
定期的に得体が知れない生物なのを再認識させてくる
268 22/02/10(木)09:31:49 No.895581842
なんかこう割れそうで怖い
269 22/02/10(木)09:31:53 No.895581858
なんかえっちくない?
270 22/02/10(木)09:31:55 No.895581865
今思うとタッチカービィ無印のバルーンも似たシュールさあったな…なんであんな無表情なの
271 22/02/10(木)09:32:03 No.895581884
>今まで身体にいいもの食ってたかな… 体に悪いもの食べるとダメージは受けてましたよ
272 22/02/10(木)09:32:08 No.895581903
なんで動いているのか我々にもわからんのです
273 22/02/10(木)09:32:09 No.895581904
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか 深夜だからダメだった
274 22/02/10(木)09:32:12 No.895581912
流石に困惑したカービィファンも少なくなさそう
275 22/02/10(木)09:32:20 No.895581945
ヒョウのエロ絵クッソ増えそう
276 22/02/10(木)09:32:23 No.895581951
>普通に飲み込んでもうちょっと可愛いフォルムにしてくれた方が嬉しいな… やかましい ほおばりヘンケイだ
277 22/02/10(木)09:32:29 No.895581969
>>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか >深夜だからダメだった もう寝なさい
278 22/02/10(木)09:32:48 No.895582045
ホウバリヘンタイとか見た目も特殊性癖感すごい
279 22/02/10(木)09:32:50 No.895582052
>Switchで遊べるのだとスタアラしかないけど Switchなら夢の泉とスパデラが遊べるじゃない
280 22/02/10(木)09:32:51 No.895582057
普通にコピーじゃダメだったのかなとは思った
281 22/02/10(木)09:33:07 No.895582099
>1644453094339.png 取り憑いた相手を強制的に笑顔にする悪魔の生物…
282 22/02/10(木)09:33:08 No.895582105
64の性癖を受け継いでる気がするな…
283 22/02/10(木)09:33:11 No.895582120
>まあデデデかそれに準ずる人だろう >fu790870.png とりあえずなぐればいいんですね
284 22/02/10(木)09:33:44 No.895582221
>普通にコピーじゃダメだったのかなとは思った カービィが吸い込んだのにコピーできない物 って事で異質感はすごい感じた
285 22/02/10(木)09:33:56 No.895582272
>普通にコピーじゃダメだったのかなとは思った 頬張る事でスカでも運用が出来るのかもしれない
286 22/02/10(木)09:33:59 No.895582280
水ほおばりとかウォーターじゃだめなんか
287 22/02/10(木)09:34:18 No.895582347
目がぱちぱちしたところでモルカー思い出した
288 22/02/10(木)09:35:56 No.895582666
>カーィビーって今まで買って遊んだことないな…面白いんだろうか オンライン入ってるならいくらかできるからやってみたら?
289 22/02/10(木)09:35:58 No.895582676
ナンバリングの系譜は結構毎回静かな狂気つっこんでくるよねカービィシリーズ
290 22/02/10(木)09:36:17 No.895582746
>流石に困惑したカービィファンも少なくなさそう 最近はカフェやグッズで可愛い補充してたからかインパクトが凄かったよ
291 22/02/10(木)09:36:18 No.895582754
>64の性癖を受け継いでる気がするな… ニードルニードル一瞬見えたしな
292 22/02/10(木)09:37:00 No.895582902
ファイアとバーニングが分かれてたこともあるし類似コピーは結構いっぱいあるよね
293 22/02/10(木)09:37:14 No.895582957
>ナンバリングの系譜は結構毎回静かな狂気つっこんでくるよねカービィシリーズ まず初代の敵を吸い込んで弾にする時点でブッ飛んでるし
294 22/02/10(木)09:37:16 No.895582970
>ゴーストでやってるからな… バケてでますが うらみはありません
295 22/02/10(木)09:37:49 No.895583105
ミックスコピー復活せず 自販機とかあれアイススパークじゃん