あの…レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)07:41:43 No.895558171
あの…レジー…?
1 22/02/10(木)07:42:08 No.895558262
そのうちリメイクされるのかもしれない
2 22/02/10(木)07:42:43 No.895558403
(レジーファイア)
3 22/02/10(木)07:42:47 No.895558419
WiiUがあるじゃろ? 無い奴は知らん
4 22/02/10(木)07:43:49 No.895558637
123全部入りで来るのを期待してたが3単体はさすがに望み薄すぎる
5 22/02/10(木)07:44:34 No.895558815
いつかオンラインにGB~GBAが追加されるだろう…
6 22/02/10(木)07:45:06 No.895558924
>あの…レジー…? (即ファイアボール)
7 22/02/10(木)07:46:58 No.895559299
出す環境がない!
8 22/02/10(木)07:47:03 No.895559311
全曲入ったサントラくれ
9 22/02/10(木)07:47:16 No.895559356
もうレジーは降りたろ
10 22/02/10(木)07:47:26 No.895559393
とりあえず1と2が出来る事に感謝だよ
11 22/02/10(木)07:47:40 No.895559430
ハードが違うから…
12 22/02/10(木)07:47:57 No.895559487
これは3への布石なんだろレジー!
13 22/02/10(木)07:48:18 No.895559553
グッズ展開続けてた伏線が回収できたな
14 22/02/10(木)07:48:29 No.895559590
仮にGBAコレクションが出たところで優先順位がかなり下なのは流石に分かるよ 1と2はとても嬉しいけど同時にとても悲しいよレジー
15 22/02/10(木)07:48:34 No.895559607
ファミコンオンラインとスーパーファミコンオンラインだからな… ゲームボーイオンラインとアドバンスオンラインが出る事を期待しろ
16 22/02/10(木)07:48:38 No.895559617
そういやMOTHERはどのバージョンで収録なんだろ ファミコンまんまだとしたらテキストは一部差し替えだろうか
17 22/02/10(木)07:48:41 No.895559626
>いつかオンラインにGB~GBAが追加されるだろう… GBAは普通に需要あるよね半携帯機だし
18 22/02/10(木)07:49:17 No.895559748
3ってそんな人気ないの?
19 22/02/10(木)07:49:25 No.895559779
オンラインのMOTHER2ってオリジナルなのかな 1+2版しかやったことないから楽しみ
20 22/02/10(木)07:49:54 No.895559868
>3ってそんな人気ないの? 曲は好きだよ
21 22/02/10(木)07:50:20 No.895559967
3は何か救いがないし…
22 22/02/10(木)07:50:30 No.895560011
>3ってそんな人気ないの? 日本でしか出てないし2と比べるとそうだね ただ刺さる人には刺さってるよ何故か海外にも
23 22/02/10(木)07:51:00 No.895560135
そもそも今だと出す環境がねえよ3
24 22/02/10(木)07:51:05 No.895560156
人気ないとは違うと思うよ 俺は一番好き
25 22/02/10(木)07:51:14 No.895560189
3はGBAだからでしょ
26 22/02/10(木)07:51:44 No.895560302
出てないはずなのに外人なぜか3好きだよね…
27 22/02/10(木)07:51:49 No.895560320
リズムバトルが一番のネックだろうな
28 22/02/10(木)07:51:51 No.895560333
>3ってそんな人気ないの? 2やった人にとってはきつい内容だったからなぁ
29 22/02/10(木)07:51:54 No.895560349
今から出すとなるとまず翻訳用意しないといけないし…
30 22/02/10(木)07:52:04 No.895560384
3は陰鬱な部分が多くて人を選ぶ 音楽とシステムは楽しい
31 22/02/10(木)07:52:23 No.895560463
外人のマザーに対する感想読んでるとほとんど3な気がしてたけど3って国内だけなの?
32 22/02/10(木)07:52:42 No.895560539
3は当時はC級コピーライターのテキストのノリがだいぶ変わったなあって思ったな それとも戸田君と風のように永田の仕事パートが増えたからなんだろうか
33 22/02/10(木)07:52:42 No.895560540
>今から出すとなるとまず翻訳用意しないといけないし… そうか日本でしか出せなくなっちゃうのか… つまり…リメイクだな?
34 22/02/10(木)07:52:48 No.895560565
パパに魅力がないし…
35 22/02/10(木)07:52:53 No.895560579
3だけやったこと無いんだよな
36 22/02/10(木)07:53:25 No.895560698
3は戦闘バランスがかなり良い
37 22/02/10(木)07:53:27 No.895560705
ストリップ小屋とかの修正しないまんま初代なんだろうか 個人的には後日談やエンディングあるGBAや海外版が好きなんだが
38 22/02/10(木)07:53:27 No.895560715
>パパに魅力がないし… ダスターがいるし…
39 22/02/10(木)07:53:32 No.895560730
>外人のマザーに対する感想読んでるとほとんど3な気がしてたけど3って国内だけなの? だから早く出してくれよレジー!って外人が騒いでる
40 22/02/10(木)07:53:50 No.895560798
3はちょっとって人が言うのを否定することは全くできないけど俺は一番好きなんだよ
41 22/02/10(木)07:54:00 No.895560831
古いゲームでやった事無いから楽しみ
42 22/02/10(木)07:54:08 No.895560863
>3は当時はC級コピーライターのテキストのノリがだいぶ変わったなあって思ったな >それとも戸田君と風のように永田の仕事パートが増えたからなんだろうか むしろあれでも64よりはマイルドになったらしいから時間経ってセンス変わったとかじゃないんだよな
43 22/02/10(木)07:54:16 No.895560881
クマトラ良いよね
44 22/02/10(木)07:54:23 No.895560907
ドラクエのフォーやった?ってセリフがあるからその頃のゲームなんだよな1…
45 22/02/10(木)07:54:25 No.895560918
1今からやってエンカウント率と敵の強さに子供達はついていけるだろうか
46 22/02/10(木)07:54:41 No.895560978
>パパに魅力がないし… 黒電話には魅力あるってのかよ! まああるか…
47 22/02/10(木)07:54:46 No.895560993
>3は当時はC級コピーライターのテキストのノリがだいぶ変わったなあって思ったな >それとも戸田君と風のように永田の仕事パートが増えたからなんだろうか ムーンサイドは戸田君でタネヒネリ島は糸井重里の担当だと聞いた
48 22/02/10(木)07:55:06 No.895561068
>パパに魅力がないし… かっこいいじゃんお父さん… ちょっとおかしくなってハゲてるだけで…
49 22/02/10(木)07:55:35 No.895561172
>1今からやってエンカウント率と敵の強さに子供達はついていけるだろうか 巻き戻しできるからだいぶ楽だろう 今までの配信ソフトも結構難易度高いの多いし
50 22/02/10(木)07:55:38 No.895561179
2度とやりたくはないけど面白かったよ3
51 22/02/10(木)07:55:53 No.895561229
好きだけど二度とやりたくない でもちょっとやりたいゲーム
52 22/02/10(木)07:56:09 No.895561284
というかあんまり子供がプレイするために持ってきた感じでもないよね多分 おっさん向けだ
53 22/02/10(木)07:56:20 No.895561333
戸田君とマザー3チームがその後作ったファンタジーライフもいいんすよ…
54 22/02/10(木)07:56:46 No.895561412
鐘つき男が全部説明し始めたところでこのゲームしょうもなかったなってなった
55 22/02/10(木)07:57:02 No.895561462
今回に関してはGBAがないから3はそりゃ出ない
56 22/02/10(木)07:57:09 No.895561484
3はサル操作の時が辛すぎてなかなか進めなかった
57 22/02/10(木)07:57:31 No.895561549
お前の父親はネグレクトのハゲ!
58 22/02/10(木)07:57:40 No.895561580
まさかマザーってタイトルでマザーが真っ先にリタイアするとは思わないじゃん
59 22/02/10(木)07:57:42 No.895561589
2度とやりたくないのは初代も大概よ こっちはゲームバランスの問題だけど
60 22/02/10(木)07:57:43 No.895561591
>3ってそんな人気ないの? サービスのなまえにGBAって入ってるか?
61 22/02/10(木)07:58:37 No.895561797
3はゲームバランスが良いから再プレイしやすい 1は今からオリジナルはちょっとどうかなって気がしてしまう…
62 22/02/10(木)07:59:00 No.895561879
>まさかマザーってタイトルでマザーが真っ先にリタイアするとは思わないじゃん でも最後に大事になってくるじゃん?
63 22/02/10(木)07:59:13 No.895561921
>ちょっとおかしくなってハゲてるだけで… そのおかしくなり方がちょっと生々しすぎて…
64 22/02/10(木)07:59:25 No.895561962
今リメイクするならHD2Dでしょ MOTHERシリーズでやった場合の想像がいまいちできないけど
65 22/02/10(木)07:59:27 No.895561968
お蔵入りになった豚王の最期を
66 22/02/10(木)07:59:27 No.895561971
家から一歩出てムカデにボコられて泣きながら帰るゲーム
67 22/02/10(木)07:59:50 No.895562057
GBAもオンライン無料来たら他何が来るかなぁ FE3作はあるとしてトマトアドベンチャーとかもやりたいな
68 22/02/10(木)08:00:33 No.895562250
>3はちょっとって人が言うのを否定することは全くできないけど俺は一番好きなんだよ 基本狭い範囲の人にぶっ刺さるタイトルだとは思う
69 22/02/10(木)08:00:35 No.895562259
>2度とやりたくないのは初代も大概よ >こっちはゲームバランスの問題だけど 初代はやる気あんまり無くてほぼ寄り道しなかったけど今回は巻き戻しガンガン使う覚悟で寄り道して遊ぶ
70 22/02/10(木)08:00:36 No.895562267
これどうぞ シアワセのハコです
71 22/02/10(木)08:01:10 No.895562401
>今リメイクするならHD2Dでしょ >MOTHERシリーズでやった場合の想像がいまいちできないけど C級コピーライターが乗る気なるか? https://news.denfaminicogamer.jp/news/190711b
72 22/02/10(木)08:01:11 No.895562406
1のガバガバなゲームバランスも雰囲気を形成してるところあるから… やたらだだっ広くてスカスカなフィールドとか強すぎる熊とか
73 22/02/10(木)08:01:16 No.895562435
いい加減2の完全版サントラ出してくれ 初代はやっと出たのに
74 22/02/10(木)08:01:55 No.895562591
>GBAもオンライン無料来たら他何が来るかなぁ 鏡の大迷宮
75 22/02/10(木)08:02:06 No.895562628
ゲームとしては遊びやすいけどシナリオで遊びづらくなってるのがな… 序盤はひたすらおつらい
76 22/02/10(木)08:02:15 No.895562666
>ダスターがいるし… ちょっと臭いし…
77 22/02/10(木)08:03:14 No.895562875
逆にあの表面上明るいのに退廃的な雰囲気が好きなんだよな 村がどんどん近代化してって主人公の家が村八分にされんの
78 22/02/10(木)08:04:25 No.895563117
スイッチ版1と2はGBA版の台詞修正も入るんだろうか
79 22/02/10(木)08:05:29 No.895563357
更新来たか
80 22/02/10(木)08:06:00 No.895563476
英語版ないってのがネックなんだよな GBAコレクション出ても日本でしか出せませんってなるからリメイク必須っていう 最近グッズしか売ってないC 級コピーライターがこれで覚醒してくれることを祈るしかねえ
81 22/02/10(木)08:07:19 No.895563739
>>GBAもオンライン無料来たら他何が来るかなぁ >鏡の大迷宮 メトロイドフュージョンとか?
82 22/02/10(木)08:07:41 No.895563827
海外の人はなんであそこまで続編を作りたがるんだ
83 22/02/10(木)08:08:36 No.895564026
糸井は4つくれよ!絶対売れるぞ
84 22/02/10(木)08:11:00 No.895564608
マザーシリーズはアーカイブ化の腰が重すぎる
85 22/02/10(木)08:11:11 No.895564641
3のパチモンお出ししてオフィシャル名乗る狂人も出てくるくらいには続編望まれてるんだよな…別に出さなくていいしやるなら練りに練ってほしいのはある
86 22/02/10(木)08:11:35 No.895564740
>糸井は4つくれよ!絶対売れるぞ もう結構なおじいちゃんだからな…
87 22/02/10(木)08:12:15 No.895564904
>糸井は4つくれよ!絶対売れるぞ 岩田君との対談で岩田君が明確に「予定はありません」て言ったのに対し 「僕らが生きてること自体がマザー4みたいなものだよね」って答えちゃったからね…
88 22/02/10(木)08:12:31 No.895564956
>マザーシリーズはアーカイブ化の腰が重すぎる 1と2と3がVCで出てるのに?
89 22/02/10(木)08:13:15 No.895565145
3は今の時代の方が受ける作風してると思う 出した時代が悪かったし2までが好きな人が望んでた物とは違うだろうなと思うけど自分は一番好きかもしれん
90 22/02/10(木)08:14:59 No.895565571
ぶっちゃけ「」もネタでレジーレジー言ってるだけでそんなに3求めてないと思う
91 22/02/10(木)08:15:13 No.895565643
3は面白いぞ!面白いぞ…
92 22/02/10(木)08:16:15 No.895565876
>ぶっちゃけ「」もネタでレジーレジー言ってるだけでそんなに3求めてないと思う 俺は求めてるぞ!
93 22/02/10(木)08:16:19 No.895565893
アドバンスって中古ソフトがファミコンスーファミゲームボーイより出回ってないんだよな もうちょっと時間が経てば増えるのかな
94 22/02/10(木)08:16:34 No.895565953
流石にそろそろプレイ出来る環境はほしい
95 22/02/10(木)08:17:09 No.895566083
>>ぶっちゃけ「」もネタでレジーレジー言ってるだけでそんなに3求めてないと思う >俺は求めてるぞ! 俺も!
96 22/02/10(木)08:17:19 No.895566115
>123全部入りで来るのを期待してたが3単体はさすがに望み薄すぎる もしかしたらGBAがオンライン+の特典で来るかもしれない 64の追加ペース遅いし というかこれGBA版じゃないとべんりボタンなくて遊びにくいよね
97 22/02/10(木)08:17:39 No.895566210
>ぶっちゃけ「」もネタでレジーレジー言ってるだけでそんなに3求めてないと思う 求めてないとスレまで建ててねえよ!
98 22/02/10(木)08:18:07 No.895566291
3がないと海外のmother fandomが盛り上がってない fandomが無いとFangamerも無いしtobyfoxもハックロム作ってないし 3は3でそれぐらい重要
99 22/02/10(木)08:18:28 No.895566346
>求めてないとスレまで建ててねえよ! 「」はネタでスレぐらい余裕で立てる人種だと思う
100 22/02/10(木)08:18:51 No.895566428
俺はね 3が一番好きなんだ
101 22/02/10(木)08:19:16 No.895566535
>俺はね >3が一番好きなんだ 拙者も…
102 22/02/10(木)08:19:28 No.895566567
>>>ぶっちゃけ「」もネタでレジーレジー言ってるだけでそんなに3求めてないと思う >>俺は求めてるぞ! >俺も! おねーさんも!
103 22/02/10(木)08:21:11 No.895566937
>「僕らが生きてること自体がマザー4みたいなものだよね」って答えちゃったからね… iwtknはもう…
104 22/02/10(木)08:21:17 No.895566968
やるなら順番は普通に1から順にでいいの?
105 22/02/10(木)08:21:25 No.895566989
3来たとして俺にもう一度あのストーリーと向き合う勇気があるかどうか疑わしい
106 22/02/10(木)08:21:36 No.895567042
>iwtknはもう… やめろやめろ!!
107 22/02/10(木)08:21:38 No.895567052
つまり123リメイクが出るんだろレジー…!?
108 22/02/10(木)08:21:57 No.895567147
一番好きなのは初代だけど一番周回したのは3だぞ俺
109 22/02/10(木)08:22:09 No.895567188
一番好きなのが2だったから嬉しいわ
110 22/02/10(木)08:22:38 No.895567311
>やるなら順番は普通に1から順にでいいの? そうだねと言いたいとこだけど2からでもいいと思う
111 22/02/10(木)08:23:12 No.895567462
HD-2Dリメイクは今回はライブアライブに譲ってやるから次はマザーシリーズを頼む
112 22/02/10(木)08:23:26 No.895567521
>やるなら順番は普通に1から順にでいいの? 1はシンプルにむずかしいから2からでもOK
113 22/02/10(木)08:23:40 No.895567574
>やるなら順番は普通に1から順にでいいの? ストーリーに繋がりがあるわけではないので2からでもいいけど キャラや単語で1の頃から出てるのがあるのとさすがにシステムが古くて不親切なので先に遊んだほうがいいと思う
114 22/02/10(木)08:23:44 No.895567598
>HD-2Dリメイクは今回はライブアライブに譲ってやるから次はマザーシリーズを頼む リアル調にするのはなんか違うしでも元のままは変わり映えしないし難しい
115 22/02/10(木)08:23:50 No.895567622
2からやってギーグってなんだ?って思ったけど最後の最後に出てきただけだからまあ
116 22/02/10(木)08:24:01 No.895567662
1ってそんな難しかった記憶ないな 主にどこらへん?
117 22/02/10(木)08:24:03 No.895567666
>>やるなら順番は普通に1から順にでいいの? >そうだねと言いたいとこだけど2からでもいいと思う 特に繋がりないから2からでいいと思うけどそれやると1が辛すぎて進まないかもしれない
118 22/02/10(木)08:24:10 No.895567699
厳密には1と2は別なんだけど割と要素被せてるとこあるから2からのが入りやすいとは思う 主にシステム面で
119 22/02/10(木)08:24:14 No.895567724
2からやって1行くとマジカントじゃん!ってなるのでオススメ
120 22/02/10(木)08:24:19 No.895567743
>1ってそんな難しかった記憶ないな >主にどこらへん? ホーリーマウンテンあたり
121 22/02/10(木)08:24:27 No.895567773
>やるなら順番は普通に1から順にでいいの? 2→1がゲームの目的把握しやすいしモチベ続く
122 22/02/10(木)08:24:27 No.895567775
mother特に2と3はドットでもう完成してるからなあ
123 22/02/10(木)08:24:36 No.895567810
>1ってそんな難しかった記憶ないな >主にどこらへん? 全体的にまずエンカウント率が狂ってるし一人なのに喘息で詰むし
124 22/02/10(木)08:25:02 No.895567915
>ホーリーマウンテンあたり そこは最後なんだからもうちょいがんばれよ!
125 22/02/10(木)08:25:03 No.895567917
2やって気に入ったなら1もやるくらいでいいと思うよ
126 22/02/10(木)08:25:27 No.895568005
スマブラにだってリュカいるんだからいいだろ3……いいだろ……
127 22/02/10(木)08:25:32 No.895568027
海外はそもそも1が無いって聞いたけど今回も2だけになんのかね
128 22/02/10(木)08:25:44 No.895568079
雑魚敵と戦っちゃいけません!な難易度は普通に狂ってるよ
129 22/02/10(木)08:26:05 No.895568155
1は全部むずいわ
130 22/02/10(木)08:26:11 No.895568191
>スマブラにだってリュカいるんだからいいだろ3……いいだろ…… 今回きてないのは単にGBAだからだって!
131 22/02/10(木)08:26:16 No.895568209
>海外はそもそも1が無いって聞いたけど今回も2だけになんのかね タイトル違うだけであるんじゃないか? ないのは3だ
132 22/02/10(木)08:26:17 No.895568210
2はヌルく遊ぼうとするならとことんヌルゲーで最後まで遊べるしな
133 22/02/10(木)08:26:20 No.895568222
海外勢が正規の方法で1と3をできる日はいつ来るのか…
134 22/02/10(木)08:27:06 No.895568391
>海外はそもそも1が無いって聞いたけど今回も2だけになんのかね 今はVCがBEGINNING名義で配信されてるから普通にやるんじゃない?
135 22/02/10(木)08:27:13 No.895568420
>雑魚敵と戦っちゃいけません!な難易度は普通に狂ってるよ まあ子供がバットもったくらいで熊やトラックや宇宙人倒せるわけないと言えばそれはそうなんだが…
136 22/02/10(木)08:28:25 No.895568701
スーパーマリオピクロスも海外で発売してないけど海外でも日本語のままswitch onlineに来てる
137 22/02/10(木)08:28:42 No.895568782
1は単純にバランス調整がアレで難易度が面白さに繋がってないからなかなか苦行感あると思う
138 22/02/10(木)08:28:43 No.895568788
1は完全にスピルバーグの世界なので没入しにくい人もいるかもしれない でもあのオープンワールドの冒険感ほんと好き オリジナルのホーリーローリーマウンテンは地獄
139 22/02/10(木)08:29:10 No.895568905
>海外勢が正規の方法で1と3をできる日はいつ来るのか… 1はWiiUで遊べる 3はうn
140 22/02/10(木)08:29:34 No.895568995
海外向けだけでもいいから配信してやってほしい流石にかわいそう
141 22/02/10(木)08:29:47 No.895569072
1はスピルバーグよりはキングの方じゃないか
142 22/02/10(木)08:30:09 No.895569168
>スーパーマリオピクロスも海外で発売してないけど海外でも日本語のままswitch onlineに来てる まあピクロスは文字読めなくてもギリギリできるもんな…
143 <a href="mailto:スージー">22/02/10(木)08:30:15</a> [スージー] No.895569195
ニコッ
144 22/02/10(木)08:30:46 No.895569320
3はもしかしてオカマが出てきまくるのが海外ではポリコレ的にダメなんじゃないか…? ストーリー重くて好きなんだけど
145 22/02/10(木)08:30:47 No.895569325
まあ今のキッズがPKサンダーとファイアーの真の姿を見てくれるだけでも良しとするか
146 22/02/10(木)08:30:57 No.895569366
>海外向けだけでもいいから配信してやってほしい流石にかわいそう オンラインで聖戦配信された時もあっちは阿鼻叫喚だったな
147 22/02/10(木)08:31:17 No.895569428
>3はもしかしてオカマが出てきまくるのが海外ではポリコレ的にダメなんじゃないか…? >ストーリー重くて好きなんだけど そこはむしろOKなんじゃないか…?
148 22/02/10(木)08:31:21 No.895569443
ひみつのたからばこと大百科引っ張り出してくるか…
149 22/02/10(木)08:32:31 No.895569669
ポリコレ的な意味だとストーリーのが駄目なんじゃないかな…
150 22/02/10(木)08:32:55 No.895569760
3の未翻訳はかなりの謎だけど今後も明かされないまま未翻訳になるんかね
151 22/02/10(木)08:33:30 No.895569867
3はオカマとか以前にダメな皮肉おおすぎるでしょ というか3がダメなら2はもっと直接的にダメでしょ
152 22/02/10(木)08:33:40 No.895569890
1って全く知らないから楽しみだけどそんなに鬼難易度なのか
153 22/02/10(木)08:34:03 No.895569961
>1ってそんな難しかった記憶ないな >オンラインで聖戦配信された時もあっちは阿鼻叫喚だったな 海外はやっとファミコンの暗黒竜の英訳版が出たとかだったはず
154 22/02/10(木)08:34:15 No.895569999
>1って全く知らないから楽しみだけどそんなに鬼難易度なのか 昔のゲームだからね 巻き戻し機能をフル活用するといい
155 22/02/10(木)08:34:24 No.895570026
>1って全く知らないから楽しみだけどそんなに鬼難易度なのか FC時代のRPGによくある類のゲームバランスって感じ
156 22/02/10(木)08:34:29 No.895570053
>1って全く知らないから楽しみだけどそんなに鬼難易度なのか バランスだけ見たらクソだの言われても否定できない まぁそれを帳消しにするくらい面白いんだが…
157 22/02/10(木)08:34:45 No.895570107
3が入ってたら俺の胃は死んでたかもしれん このタイトルロゴだけでギュッとなる
158 22/02/10(木)08:34:51 No.895570125
>海外はやっとファミコンの暗黒竜の英訳版が出たとかだったはず そこは紋章にしてやれよ…新暗黒あるだろ…
159 22/02/10(木)08:34:52 No.895570131
さっき久しぶりに1やったけどGBA版のダッシュ機能ほしくなるな…
160 22/02/10(木)08:35:22 No.895570240
エンディングまで泣くんじゃないは今見てもナイスコピー
161 22/02/10(木)08:35:45 No.895570315
>>海外はやっとファミコンの暗黒竜の英訳版が出たとかだったはず >そこは紋章にしてやれよ…新暗黒あるだろ… 出たのがFEの30周年=暗黒竜の30周年だしな
162 22/02/10(木)08:35:56 No.895570350
>そこは紋章にしてやれよ…新暗黒あるだろ… 30周年記念タイトルだから...
163 22/02/10(木)08:36:26 No.895570451
3って海外版すら出てないんだっけ
164 22/02/10(木)08:36:28 No.895570457
足が…足が遅い…
165 22/02/10(木)08:36:34 No.895570482
ボケスカ
166 22/02/10(木)08:36:39 No.895570493
もう1やるのに実機引っ張り出す必要ないのちょっと寂しいな
167 <a href="mailto:糸井重里">22/02/10(木)08:36:58</a> [糸井重里] No.895570553
>エンディングまで泣くんじゃないは今見てもナイスコピー 僕の仕事じゃないです
168 22/02/10(木)08:37:01 No.895570565
工場あたりで多分投げてしまう…
169 22/02/10(木)08:37:52 No.895570721
アナが入ればだいぶマシになるよね
170 22/02/10(木)08:37:57 No.895570732
リセットボタンを押してしまえ!とかそのまんまかな
171 22/02/10(木)08:38:11 No.895570777
3は今後の展開全部分かった上で序盤の平和な時代を見れないから2周目すぐに頓挫しちゃう
172 22/02/10(木)08:38:18 No.895570791
正直多少巻き戻せたところで楽かと言われると… 最終的にはテレポートで無理に進めたりするけど
173 22/02/10(木)08:38:22 No.895570803
>起動しただけで多分満足してしまう…
174 22/02/10(木)08:38:41 No.895570856
>リセットボタンを押してしまえ!とかそのまんまかな パパに電話したらリセットボタン押しながら電源を切りなさいって言われたよ
175 22/02/10(木)08:38:44 No.895570866
>1って全く知らないから楽しみだけどそんなに鬼難易度なのか 1人の時にトラックに遭遇すると 死ぬ
176 22/02/10(木)08:39:03 No.895570942
>>リセットボタンを押してしまえ!とかそのまんまかな >パパに電話したらリセットボタン押しながら電源を切りなさいって言われたよ やったー さいしゅうへいき買おう
177 22/02/10(木)08:39:49 No.895571095
のみとしらみ
178 22/02/10(木)08:42:31 No.895571679
>のみとしらみ しょうぶが つかない
179 22/02/10(木)08:42:47 No.895571741
ブラブラ団を地形にハメて火炎放射器無限に巻き上げられるのって1だっけ… それなしでレベル上げられる気がしない
180 22/02/10(木)08:43:50 No.895571988
ジェフの道具をペンシルぐらいしか活用せずにクリアしちゃったから2またやろうかな
181 22/02/10(木)08:44:02 No.895572027
仲間も足臭いおっさんとベリショ俺っ娘だし
182 22/02/10(木)08:44:46 No.895572179
>仲間も足臭いおっさんとベリショ俺っ娘だし 賢犬もいるぜ!
183 22/02/10(木)08:50:23 No.895573405
>>仲間も足臭いおっさんとベリショ俺っ娘だし >賢犬もいるぜ! 回復アイテムを食うな
184 22/02/10(木)09:03:07 No.895576164
絶対安全カプセルとか好きなネタ自体はあるんだけどな3