22/02/10(木)07:25:24 む! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)07:25:24 No.895554094
む!
1 22/02/10(木)07:25:53 No.895554175
嬉しすぎる…
2 22/02/10(木)07:26:01 No.895554197
嘘だろ!?ってなった
3 22/02/10(木)07:26:07 No.895554213
ライブアライブリメイクとか令和すげえ…
4 22/02/10(木)07:26:28 No.895554264
おかしいって今の時代… なんだよこれ…
5 22/02/10(木)07:26:33 No.895554271
森部のじーさんの奥義が!
6 22/02/10(木)07:26:34 No.895554273
予想外の方向から殴られて感情がバグった
7 22/02/10(木)07:26:39 No.895554283
声まで付くとはすげえ時代だ
8 22/02/10(木)07:26:42 No.895554293
あの世で詫び続けろ
9 22/02/10(木)07:26:44 No.895554303
すげぇ色々そのままでありつつちゃんとリメイクしてる…ってなった
10 22/02/10(木)07:26:51 No.895554317
版権の問題で難しいとか言われてたがなんと…
11 22/02/10(木)07:26:53 No.895554322
嘘だろ!?松!!!
12 22/02/10(木)07:26:57 No.895554335
奥行きが生まれて新作みたいになってる…
13 22/02/10(木)07:27:07 No.895554370
どうせなら本文Hで立てて欲しかった
14 22/02/10(木)07:27:07 No.895554373
みんな!LALがオクトラの祖先だったのは知ってるな?
15 22/02/10(木)07:27:10 No.895554379
すげえオクトラっぽい画面だった レトロゲーっぽいゲーム作ってた部署がレトロゲーのリメイクを作るのは道理だな…
16 22/02/10(木)07:27:13 No.895554390
これ売れたら同じコンセプトで新作出たりするんだろうな
17 22/02/10(木)07:27:15 No.895554400
何だよ同人誌出したりリメイク出したり!俺の情緒をどうしたいのよ!
18 22/02/10(木)07:27:17 No.895554405
無理を通したか…
19 22/02/10(木)07:27:22 No.895554417
技の強弱のバランスとか大味だったのは見直されるかな
20 22/02/10(木)07:27:23 No.895554422
>ライブアライブリメイクとか令和すげえ… は!? 電車の中で声出しちゃったじゃんまじでニンダイ?
21 22/02/10(木)07:27:28 No.895554443
何!それは本当かね!?
22 22/02/10(木)07:27:33 No.895554457
令和のコナンロボ
23 22/02/10(木)07:27:34 No.895554459
アキラ強化してくれ
24 22/02/10(木)07:27:37 No.895554464
オクトラのとこすごいなあ スクエニのゲームどんどん移植出来んじゃん
25 22/02/10(木)07:27:40 No.895554473
>何!それは本当かね!? それは…気の毒に…
26 22/02/10(木)07:27:42 No.895554479
>電車の中で声出しちゃったじゃんまじでニンダイ? はい オクトラみたいな感じでボイス付きで
27 22/02/10(木)07:27:43 No.895554483
>版権の問題で難しいとか言われてたがなんと… 前から色々動いてたからやっとできた感じだろうな
28 22/02/10(木)07:27:44 No.895554489
>何!それは本当かね!? それは…気の毒に…
29 22/02/10(木)07:27:44 No.895554490
たかしくん!やったのか!
30 22/02/10(木)07:27:47 No.895554504
森部のじーさんの奥技が!
31 22/02/10(木)07:27:53 No.895554525
HD2Dなのが分かりすぎてる…
32 22/02/10(木)07:27:57 No.895554537
あの世で侘び続けろって有名すぎるくらいだけどPVで流したらネタバレなのでは?
33 22/02/10(木)07:27:57 No.895554538
>>ライブアライブリメイクとか令和すげえ… >は!? >電車の中で声出しちゃったじゃんまじでニンダイ? 左様 なんと声まで付く
34 22/02/10(木)07:27:58 No.895554548
イラストは統一された感じだったけどどうなるのかね
35 22/02/10(木)07:28:01 No.895554563
やはり令和予算は存在するのでは
36 22/02/10(木)07:28:04 No.895554571
>奥行きが生まれて新作みたいになってる… 新作かー?って思って見てたら現代編の部屋が出てきて「おや?」ってなった
37 22/02/10(木)07:28:05 No.895554576
ラジカルドリーマーズとライブアライブで頭おかしくなっちゃった
38 22/02/10(木)07:28:09 No.895554592
オクトラの成功がこの路線に落ち着くとは読めなかった
39 22/02/10(木)07:28:14 No.895554611
HD2Dの素材というかノウハウがどんどんできている!嬉しい!
40 22/02/10(木)07:28:17 No.895554617
ナ ム キ ャ ッ ト
41 22/02/10(木)07:28:18 No.895554618
逆に考えるんだ 版権料がヤバいならフルプライス取れるリメイクしちまえばいいさって
42 22/02/10(木)07:28:23 No.895554628
>版権の問題で難しいとか言われてたがなんと… ガッツリ金取るんで版権者もニッコリです
43 22/02/10(木)07:28:29 No.895554642
未来編はもちろん島本先生が歌うテーマソングフルで入ってるんだろうな…
44 22/02/10(木)07:28:30 No.895554647
>あの世で侘び続けろって有名すぎるくらいだけどPVで流したらネタバレなのでは? 何編か分からないからセーフ
45 22/02/10(木)07:28:38 No.895554676
近未来編島本じゃないのはがっかりしたけど絵の統一のためなら仕方ないか…
46 22/02/10(木)07:28:40 No.895554680
書き込みをした人によって削除されました
47 22/02/10(木)07:28:43 No.895554694
あびせげり
48 22/02/10(木)07:28:44 No.895554697
今になってLALキャラにボイスがつくとは…
49 22/02/10(木)07:28:51 No.895554724
声付き近未来編が楽しみすぎる 島本音響監督もやってくれ
50 22/02/10(木)07:28:54 No.895554736
ミームになってる所尽く出しやがって…
51 22/02/10(木)07:28:57 No.895554750
>なんと声まで付く 生きてて良かったかもしれん
52 22/02/10(木)07:28:59 No.895554764
原始編のヒロイン全裸とかあるけど大丈夫?
53 22/02/10(木)07:29:03 No.895554789
スクエニどうしちゃったんだよ…
54 22/02/10(木)07:29:03 No.895554790
なんか追加要素みたいなのとかあるのかな 流石に全く新しい時代が追加とかは無いと思うが
55 22/02/10(木)07:29:17 No.895554835
なにがセントアリシアか
56 22/02/10(木)07:29:18 No.895554836
HD2D路線はSFCぐらいのをリメイクするのにめっちゃ都合いいよな…
57 22/02/10(木)07:29:22 No.895554846
>原始編のライバルモザイクとかあるけど大丈夫?
58 22/02/10(木)07:29:24 No.895554856
サントラも出せるな
59 22/02/10(木)07:29:34 No.895554883
マタンゴ~!
60 22/02/10(木)07:29:36 No.895554886
どうしよう見終わったら寝ようと思ってたのに寝れるテンションじゃなくなっちまった
61 22/02/10(木)07:29:37 No.895554889
>声付き近未来編が楽しみすぎる >島本音響監督もやってくれ アキラは最終章での調整も入ってたら嬉しいな
62 22/02/10(木)07:29:39 No.895554894
周回とか最周辺引き継ぎ要素変更とかそのへんあったらうれしい
63 22/02/10(木)07:29:39 No.895554896
ボスの人間体がデカいと違和感凄いな…
64 22/02/10(木)07:29:47 No.895554920
今回スクエニダイレクトすぎる
65 22/02/10(木)07:29:48 No.895554925
近未来編は絶対スクライドに影響与えてるよな…って思ってた 実際どうかは知らん
66 22/02/10(木)07:29:55 No.895554942
何 それは本当かね!? それは…気の毒に…
67 22/02/10(木)07:30:05 No.895554978
綺麗になったワタナベ一族!
68 22/02/10(木)07:30:16 No.895555012
アリシアで脳を破壊されるキッズが増えるな…
69 22/02/10(木)07:30:17 No.895555013
初見からしたら死んであの世で詫び続けろが圧倒的ネタバレ過ぎると思うのですが…
70 22/02/10(木)07:30:17 No.895555015
何でキューブの画像が…?と思って開いたらリメイクってマジか
71 22/02/10(木)07:30:22 No.895555030
伍長の淹れるコーヒーは苦い
72 22/02/10(木)07:30:29 No.895555056
フルボイスっぽいけどイラストは別の人がやってそうなのだけが気になるな…
73 22/02/10(木)07:30:31 No.895555062
ボイスで聞きたい台詞が多すぎる
74 22/02/10(木)07:30:31 No.895555064
ブリキ大王の歌も当然あるってことだよな…
75 22/02/10(木)07:30:34 No.895555070
去年は聖剣3 今年はLAL 親父殿今は本当に令和でござるか?
76 22/02/10(木)07:30:37 No.895555082
名台詞多いから声付き嬉しすぎる…
77 22/02/10(木)07:30:37 No.895555083
近未来編の主人公の声ってこれ中さんかな
78 22/02/10(木)07:30:40 No.895555093
つまりバハムートラグーンも…いやマジで来そうだな
79 22/02/10(木)07:30:44 No.895555110
>声付き近未来編が楽しみすぎる >島本歌も歌ってくれ
80 22/02/10(木)07:30:46 No.895555121
>HD2D路線はSFCぐらいのをリメイクするのにめっちゃ都合いいよな… でもこれだとプレイヤーの顔がテレビ画面に反射してるところにピュアオディオが映りだすような演出やるのかな
81 22/02/10(木)07:30:49 No.895555132
フルボイスのあい~~~~!が聞けるのか…
82 22/02/10(木)07:30:54 No.895555142
>>原始編の相棒うんことか投げるけど大丈夫?
83 22/02/10(木)07:30:55 No.895555143
新作やらリメイクやらバカスカ打ってくるしスクエニ絶好調だなあ
84 22/02/10(木)07:31:00 No.895555185
>ブリキ大王の歌も当然あるってことだよな… 前にブリキ大王で立てたらカブキ大王に替え歌されたの思い出した
85 22/02/10(木)07:31:01 No.895555187
ちょい役とかで声入ってそうな気がする島本先生
86 22/02/10(木)07:31:06 No.895555211
fu790808.jpg 2019ころからうごいてた過去の資産引き上げプロジェクトが実ってきたなぁて
87 22/02/10(木)07:31:08 No.895555217
>フルボイスっぽいけどイラストは別の人がやってそうなのだけが気になるな… 流石に当時の人たちにまた頼むのはスケジュール的に無理すぎる
88 22/02/10(木)07:31:20 No.895555298
クロノア…
89 22/02/10(木)07:31:27 No.895555351
>声付き近未来編が楽しみすぎる >島本歌も歌ってくれ いや…時田貴司にまた歌ってもらう…デュエットだ!
90 22/02/10(木)07:31:29 No.895555366
スレ違いだけどクロノアまでリメイクするのが令和だ!
91 22/02/10(木)07:31:31 No.895555373
森部のじーさんの奥義が声つきで!
92 22/02/10(木)07:31:41 No.895555411
>流石に当時の人たちにまた頼むのはスケジュール的に無理すぎる 大御所だらけすぎる…
93 22/02/10(木)07:31:54 No.895555456
>森部のじーさんの奥義が声つきで! 森部のじーさんの奥義が!
94 22/02/10(木)07:32:02 No.895555483
小林よしのり 青山剛昌 藤原芳秀 石渡治 皆川亮二 島本和彦 田村由美 大体まだ現役
95 22/02/10(木)07:32:08 No.895555517
>サントラも出せるな 復刻でもう普通に買える…
96 22/02/10(木)07:32:08 No.895555521
ボイス付きなら高原日勝読めない問題も解決する
97 22/02/10(木)07:32:09 No.895555522
お外でもライブアライブが手軽にできるのも良いなぁ
98 22/02/10(木)07:32:13 No.895555540
>前にブリキ大王で立てたらカブキ大王に替え歌されたの思い出した ぴるす爆散飛び六方キック とかそんなんか
99 22/02/10(木)07:32:46 No.895555732
正直今よしりんやらに来られても…って話でもある
100 22/02/10(木)07:32:52 No.895555760
心 じ ゃ よ
101 22/02/10(木)07:32:59 No.895555773
僕は常々 の人だっけか
102 22/02/10(木)07:33:02 No.895555780
M E G A L O M A N I A
103 22/02/10(木)07:33:13 No.895555816
>流石に当時の人たちにまた頼むのはスケジュール的に無理すぎる そこも無理を押し通してくれたらなー! というのは贅沢だろうが
104 22/02/10(木)07:33:23 No.895555833
スプラさくっと終わったなって思ったら横から殴りつけられた気分
105 22/02/10(木)07:33:24 No.895555836
森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義が!
106 22/02/10(木)07:33:38 No.895555877
>お外でもライブアライブが手軽にできるのも良いなぁ それは3DSですでに出来るぞ!
107 22/02/10(木)07:33:44 No.895555911
>正直今よしりんやらに来られても…って話でもある まあまあまあまあ 今はそういう後ろ向きな話はよそうや ほらタエコのパンティやっから
108 22/02/10(木)07:33:46 No.895555924
>伍長の淹れるコーヒーは苦い 淹れたのキューブじゃねーか!
109 22/02/10(木)07:33:54 No.895555952
「」の冗談じゃないの…?
110 22/02/10(木)07:34:08 No.895555980
>ほらタエコのパンティやっから こ これは… 妙子のパンチじゃねーか!
111 22/02/10(木)07:34:19 No.895556013
やっぱすげーぜ!令和!
112 22/02/10(木)07:34:21 No.895556023
てかまあキャラデは変わってないんだから別にイラスト起こしが新しい人になったところで変わらないというか でも改めて今は本人に描かせたキービジュアルくらいはあったら嬉しいけど
113 22/02/10(木)07:34:25 No.895556039
オクトラみたいにそのうちSteamでも出るのか気になる …版権的に出なさそうな気もする!
114 22/02/10(木)07:34:29 No.895556059
>伍長に淹れるコーヒーは苦い
115 22/02/10(木)07:34:38 No.895556107
>>お外でもライブアライブが手軽にできるのも良いなぁ >それは3DSですでに出来るぞ! newが手に入れる前に製造終了しててさ…少し泣いてたんだ
116 22/02/10(木)07:34:50 No.895556201
>「」の冗談じゃないの…? https://twitter.com/famitsu/status/1491539268094758915
117 22/02/10(木)07:34:50 No.895556204
でも…この苦さがちょうどいいって言ってたし…
118 22/02/10(木)07:34:55 No.895556233
聞いた事がある
119 22/02/10(木)07:34:59 No.895556253
>「」の冗談じゃないの…? ダイレクトが巻き戻せないから同時配信してる人のチャンネルを撒き戻してみた 本当だった
120 22/02/10(木)07:35:06 No.895556280
最初マップ出た時はオクトパストラベラーの新作って思ったら全く予想できない所からきてビビった
121 22/02/10(木)07:35:08 No.895556294
青山先生は依頼来たらめっちゃ喜びそうだけど小学館が通してくれないだろうな…
122 22/02/10(木)07:35:09 No.895556301
>>伍長に淹れるコーヒーは冷たい
123 22/02/10(木)07:35:30 No.895556409
>森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義…森部のじーさんの奥義が! 他の技とのバランスを取るためにナーフされる!
124 22/02/10(木)07:35:32 No.895556416
ポポリポポ
125 22/02/10(木)07:35:46 No.895556469
ストレイボウは鈴木達央で
126 22/02/10(木)07:35:47 No.895556472
これで合法的に各漫画家呼んできてコミカライズさせられるな
127 22/02/10(木)07:36:05 No.895556552
>青山先生は依頼来たらめっちゃ喜びそうだけど小学館が通してくれないだろうな… ハンパじゃないぐらい忙しいから暇もなさそうだ
128 22/02/10(木)07:36:15 No.895556614
>ストレイボウは鈴木達央で ミキシンです…
129 22/02/10(木)07:36:16 No.895556616
>ストレイボウは鈴木達央で PVの声聞くにミキシンじゃない?
130 22/02/10(木)07:36:25 No.895556657
今本人達に描かせると藤田和日郎が悔しがりそう
131 22/02/10(木)07:37:08 No.895556872
え…ボイスついたの!?
132 22/02/10(木)07:37:10 No.895556894
漫画家呼ぶには反ワクじいさんになってる奴がな…
133 22/02/10(木)07:37:16 No.895556946
ポゴ 緒方恵美 サンダウン 大塚明夫 老師 石丸博也 おぼろ丸 橋詰知久 高原 関智一 アキラ 赤羽根健治 キューブ 声なし オルステッド 中村悠一
134 22/02/10(木)07:37:19 No.895556973
>これで合法的に各漫画家呼んできてコミカライズさせられるな 今まで違法だったの!?
135 22/02/10(木)07:37:32 No.895557084
なに!? リメイクは本当かね!?
136 22/02/10(木)07:37:41 No.895557138
音楽スト2のBGMやった人だったのね
137 22/02/10(木)07:37:48 No.895557163
リメイク映像はロマサガ3チックだな うねうねドットが動くんだろうな…
138 22/02/10(木)07:37:54 No.895557180
>なに!? >リメイクは本当かね!? それは…気の毒に…
139 22/02/10(木)07:37:56 No.895557183
ポポリポポ
140 22/02/10(木)07:37:57 No.895557189
じーさんの奥義ばっかりの印象だけどたまにスープレックス打つと強いぞ
141 22/02/10(木)07:37:59 No.895557193
>なに!? >リメイクは本当かね!? それは…気の毒に…
142 22/02/10(木)07:37:59 No.895557195
>なに!? >リメイクは本当かね!? それは…気の毒に…
143 22/02/10(木)07:38:13 No.895557224
船長おすぎ!
144 22/02/10(木)07:38:23 No.895557281
>船長おすぎ! なによ!
145 22/02/10(木)07:38:27 No.895557297
>なに!? >リメイクは本当かね!? そろそろニンダイ配信終わるから送って見るんだ
146 22/02/10(木)07:38:28 No.895557299
>なに!? >リメイクは本当かね!? それは…気の毒に…
147 22/02/10(木)07:38:40 No.895557361
船長多すぎる…
148 22/02/10(木)07:39:04 No.895557471
移植じゃなくてリメイクなんだ…何で!?
149 22/02/10(木)07:39:15 No.895557521
気の毒かどうかはまだ全くわからねぇだろ!?
150 22/02/10(木)07:39:19 No.895557532
船長の映像いい加減に作り直せやポンコツAI!
151 22/02/10(木)07:39:27 No.895557560
いつまで部屋に籠もってるんだ! リメイクも発売日も決まっているんだぞ!
152 22/02/10(木)07:39:47 No.895557627
おいおい今の子供たちにSF編のクッソドロドロした話見せて性癖破壊するつもりか!
153 22/02/10(木)07:39:48 No.895557629
このゲーム定型多すぎない?
154 22/02/10(木)07:39:59 No.895557670
嬉しく思う反面何か変な要素付けられないかと不安でもある
155 22/02/10(木)07:40:12 No.895557729
スクエニ頑張りすぎ
156 22/02/10(木)07:40:25 No.895557794
>このゲーム定型多すぎない? 心 じ ゃ よ
157 22/02/10(木)07:40:31 No.895557846
>おいおい今の子供たちにSF編のクッソドロドロした話見せて性癖破壊するつもりか! なあに中世編よりはマシだ
158 22/02/10(木)07:40:40 No.895557898
>おいおい今の子供たちにSF編のクッソドロドロした話見せて性癖破壊するつもりか! マイナス マイナス マイナス マイナス
159 22/02/10(木)07:40:41 No.895557901
HD2Dでベヒモスに追われとうない…
160 22/02/10(木)07:40:42 No.895557912
桃まんじゃな
161 22/02/10(木)07:40:43 No.895557916
>いつまで部屋に籠もってるんだ! >リメイクも発売日も決まっているんだぞ! 何 それは本当かね!?
162 22/02/10(木)07:40:44 No.895557924
そのももまんワシのじゃないか?
163 22/02/10(木)07:40:49 No.895557953
>おいおい今の子供たちにエロモンスター見せて性癖破壊するつもりか!
164 22/02/10(木)07:41:02 No.895558011
クロノクロスといい90年代の黄金期RPG出してれば受けると思っているのかね!!!
165 22/02/10(木)07:41:18 No.895558076
サンダウンあんま喋る印象無いけど声優豪華だな
166 22/02/10(木)07:41:22 No.895558089
幕末以外はだいたい名言あるからな…
167 22/02/10(木)07:41:23 No.895558091
やっぱ今聴いても名曲すぎる… https://www.youtube.com/watch?v=dwtASYeer8Y
168 22/02/10(木)07:41:28 No.895558112
>>おいおい今の子供たちにSF編のクッソドロドロした話見せて性癖破壊するつもりか! >なあに中世編よりはマシだ ヒロインに好きな女の子の名前入れるって言うトラップが無い分バハラグよりましだな!
169 22/02/10(木)07:41:56 No.895558217
スクエニさんリメイク多数な上に新作も出すってちょっと大丈夫なの
170 22/02/10(木)07:42:05 No.895558244
>HD2Dでマンモスを追いかけとうない…
171 22/02/10(木)07:42:09 No.895558265
調整でアキラが最強になっちゃうんだ…
172 22/02/10(木)07:42:17 No.895558298
どの編もメガロマニアかかるタイミングが完璧すぎる
173 22/02/10(木)07:42:26 No.895558332
>ポゴ 緒方恵美 マジで!?
174 22/02/10(木)07:42:28 No.895558343
もしや今は昭和だった…?
175 22/02/10(木)07:42:44 No.895558407
>おぼろ丸 橋詰知久 やるんだなおぼろ丸!? 今ここで!!
176 22/02/10(木)07:42:49 No.895558429
つまりHDリマスターされた藤兵衛の脱糞シーンが配信される訳だ
177 22/02/10(木)07:42:54 No.895558445
>もしや今は昭和だった…? もともと平成だよ!
178 22/02/10(木)07:42:54 No.895558450
嫉妬こじらせた男キャラにミキシンははまり役すぎる
179 22/02/10(木)07:42:56 No.895558458
https://www.youtube.com/watch?v=vRVOezq6u5U きたわよ
180 22/02/10(木)07:43:18 No.895558535
https://www.youtube.com/watch?v=LqaRYUYf20I これのフルくるんだ…
181 22/02/10(木)07:43:30 No.895558571
あ…あ…あい~~~~~!!!(CV.緒方恵美)
182 22/02/10(木)07:43:31 No.895558574
分かってるな 立体になった妙子のパンツだ
183 22/02/10(木)07:43:52 No.895558651
あの世で~は流していいのか微妙なラインじゃないか!?固有名詞出てないからいいか!
184 22/02/10(木)07:43:57 No.895558681
>幕末以外はだいたい名言あるからな… けっこんおめでとり~
185 22/02/10(木)07:43:58 No.895558684
去年だか一昨年だっけ謎の周年放送したの あれって裏では企画が決まってたからやったのかな…
186 22/02/10(木)07:44:11 No.895558727
>嫉妬こじらせた男キャラにミキシンははまり役すぎる 頼れるキャラもやれる人だから上手いこと話の流れ全部ハマるよな…
187 22/02/10(木)07:44:13 No.895558735
夏頃に来るであろうクッパ狩りが苛烈になりそうだ
188 22/02/10(木)07:44:17 No.895558748
>このゲーム定型多すぎない? そうだろ……!!松ッ!!
189 22/02/10(木)07:44:20 No.895558767
てややああああああああああああああああ
190 22/02/10(木)07:44:21 No.895558772
声付きで聞きたかった台詞がボイス付きってのがデカい ブリキ大王の歌は島村先生が歌ってください
191 22/02/10(木)07:44:30 No.895558802
森部の爺さんの技が!
192 22/02/10(木)07:44:31 No.895558805
僕が最初につけようとした名前は! ジョイボール
193 22/02/10(木)07:44:43 No.895558840
島本の唄HD
194 22/02/10(木)07:44:46 No.895558850
>>いつまで部屋に籠もってるんだ! >>リメイクも発売日も決まっているんだぞ! >何 それは本当かね!? それは…気の毒に…
195 22/02/10(木)07:44:50 No.895558870
令和にレイのえっちな絵が見れるのか…
196 22/02/10(木)07:44:58 No.895558897
>去年だか一昨年だっけ謎の周年放送したの >あれって裏では企画が決まってたからやったのかな… そういや突然島本がライブアライブ本書き上げてたのも比較的最近か…
197 22/02/10(木)07:45:00 No.895558909
>あ…あ…あい~~~~~!!!(CV.緒方恵美) 愛…か
198 22/02/10(木)07:45:01 No.895558913
トリガーも来るな?
199 22/02/10(木)07:45:09 No.895558935
ザキとかウンコとかそのままお出しして大丈夫なのか
200 22/02/10(木)07:45:19 No.895558982
なんとなく…すごくなんとなくだけどユンがかっぺーな気がする…
201 22/02/10(木)07:45:20 No.895558986
旋牙連山拳がそのまま再現されてるので目頭が熱く
202 22/02/10(木)07:45:29 No.895559017
>あの世で~は流していいのか微妙なラインじゃないか!?固有名詞出てないからいいか! 中世編自体が未プレイからしたらネタバレだから…
203 22/02/10(木)07:45:34 No.895559041
見れてないんだけどもう発売日も決まってんの!?
204 22/02/10(木)07:45:35 No.895559042
現代編のキャラセレがちょっと時代進んでてバーチャとかみたいになっててだめだった
205 22/02/10(木)07:45:37 No.895559055
詫び続けたい
206 22/02/10(木)07:45:54 No.895559105
HD2Dだからオクトラっぽい!
207 22/02/10(木)07:45:56 No.895559111
>見れてないんだけどもう発売日も決まってんの!? 7月よ
208 22/02/10(木)07:45:57 No.895559114
ブリキ大王は島本が歌うんでしょ?
209 22/02/10(木)07:45:59 No.895559118
>ザキとかウンコとかそのままお出しして大丈夫なのか 元からモザイクあったから大丈夫大丈夫
210 22/02/10(木)07:46:04 No.895559138
船長の声ツダケンじゃんこれ!?
211 22/02/10(木)07:46:10 No.895559151
>声付きで聞きたかった台詞がボイス付きってのがデカい >ブリキ大王の歌は島村先生が歌ってください 島本!
212 22/02/10(木)07:46:12 No.895559153
>見れてないんだけどもう発売日も決まってんの!? 7月22日じゃよ モンハン来るしイカも夏って出たし時間が…時間が足りない…!
213 22/02/10(木)07:46:27 No.895559194
どうせもうみんな中世編知ってるだろ!とでも言いたげだ
214 22/02/10(木)07:46:28 No.895559196
>船長の声ツダケンじゃんこれ!? 何!それは本当かね!
215 22/02/10(木)07:46:28 No.895559200
>そういや突然島本がライブアライブ本書き上げてたのも比較的最近か… いや数年前…
216 22/02/10(木)07:46:29 No.895559205
動画見た ぬるぬるしてる!
217 22/02/10(木)07:46:31 No.895559216
やりたかったけどタイミング逃しててやれずじまいだったからマジで有り難い…
218 22/02/10(木)07:46:32 No.895559218
近未来が今見ると昭和編なんだよな……
219 22/02/10(木)07:46:33 No.895559224
キャライラストは統一なのがちょっと残念だけどまあ仕方ないか…
220 22/02/10(木)07:46:37 No.895559230
キングマンモーとかより強くなってそう
221 22/02/10(木)07:46:41 No.895559247
>ブリキ大王は3番まで流すんでしょ?
222 22/02/10(木)07:46:46 No.895559265
ワタナベ親子は!?ワタナベ親子は出るの!?
223 22/02/10(木)07:46:49 No.895559272
>何だよ同人誌出したりリメイク出したり!俺の情緒をどうしたいのよ! 島本の同人誌欲しかった…いい機会だから再々版してくだち!
224 22/02/10(木)07:46:55 No.895559293
もう何十周もした作品だから追加要素が楽しみ
225 22/02/10(木)07:46:57 No.895559298
7月かー!やべえ楽しみだな
226 22/02/10(木)07:47:00 No.895559307
好きだけど戦闘バランスだけは正直褒められたもんじゃないと思ってるから リメイクでそこ改善されたら完璧になってしまう
227 22/02/10(木)07:47:07 No.895559326
Hさせて頂く。
228 22/02/10(木)07:47:10 No.895559335
>>あの世で~は流していいのか微妙なラインじゃないか!?固有名詞出てないからいいか! >中世編自体が未プレイからしたらネタバレだから… 中世編自体はちょっと調べたら出てくるくらいにはネットでネタになってるから…
229 22/02/10(木)07:47:13 No.895559342
ライブアライブ自体のリメイクというかリマスターは作ってるみたいなのは2年前から言ってたんだよね
230 22/02/10(木)07:47:17 No.895559360
島本先生いい機会だし近未来編の同人誌再販しません?
231 22/02/10(木)07:47:24 No.895559387
これといいクロノクロスといいスクエニが本気出してきて困る
232 22/02/10(木)07:47:25 No.895559389
>ポゴ 緒方恵美 あいーーーー!?
233 22/02/10(木)07:47:26 No.895559391
>船長の声ツダケンじゃんこれ!? 俺は哲章に聞こえた
234 22/02/10(木)07:47:27 No.895559396
もしかしてとうとう魔王像の謎とか明らかになるのか
235 22/02/10(木)07:47:27 No.895559397
やべえ攻略本掘り出せないほど物の山の底だわ…
236 22/02/10(木)07:47:28 No.895559401
BGMがね…楽しみなんですよ…これまでの作品からして下村監修は間違い無くしてるだろうし
237 22/02/10(木)07:47:49 No.895559449
島本の同人誌の反響とかも企画スタートする判断の一つになってるのかな それとも前から既に動いてたんだろうか
238 22/02/10(木)07:47:56 No.895559477
面白いけど戦闘バランスはクソカスなので そこはなんとかしてほしい
239 22/02/10(木)07:47:58 No.895559490
やはりレイか…
240 22/02/10(木)07:48:04 No.895559503
戦闘はあんまお行儀よく直されても窮屈かなぁって
241 22/02/10(木)07:48:07 No.895559511
お願いします!超級!近未来編を何卒特典に…
242 22/02/10(木)07:48:07 No.895559512
最近妙にライブアライブのやりこみ系動画が見たくなって見てたのはこれを予見していたのか俺…
243 22/02/10(木)07:48:11 No.895559527
こんなことされるとFF9リメイクの噂がガチっぽくなってきた…
244 22/02/10(木)07:48:14 No.895559538
名前変更は残ってるかな 拳法名くらいは変えたい
245 22/02/10(木)07:48:17 No.895559546
買うか…Switch
246 22/02/10(木)07:48:18 No.895559552
pvのオーケストラアレンジでちょっと泣いた
247 22/02/10(木)07:48:19 No.895559557
>好きだけど戦闘バランスだけは正直褒められたもんじゃないと思ってるから グラもスクエニの別ゲーと比べたらちと劣る >リメイクでそこ改善されたら完璧になってしまう
248 22/02/10(木)07:48:20 No.895559560
>老師 石丸博也 すげぇ…本気じゃん…
249 22/02/10(木)07:48:21 No.895559566
侘び続けろのボイスはちょっと笑ってしまった
250 22/02/10(木)07:48:27 No.895559579
>面白いけど戦闘バランスはクソカスなので >そこはなんとかしてほしい まぁもうちょい歯応えあって良かったよね
251 22/02/10(木)07:48:28 No.895559582
大塚明夫のサンダウンは卑怯でしょ…
252 22/02/10(木)07:48:31 No.895559596
美麗になってべるのエロさが周知されちまうー!
253 22/02/10(木)07:48:31 No.895559597
レイのドットがすげえ可愛い気がする
254 22/02/10(木)07:48:33 No.895559602
>面白いけど戦闘バランスはクソカスなので >そこはなんとかしてほしい でもこのクソカスからしか摂取できない栄養素がある
255 22/02/10(木)07:48:36 No.895559611
>島本の同人誌の反響とかも企画スタートする判断の一つになってるのかな >それとも前から既に動いてたんだろうか 権利関係と色々作り込みだとそれくらいから動いてる可能性もあるとは思う
256 22/02/10(木)07:48:40 No.895559624
いかんびっくりしすぎて射精した仕事やばいどうしよう
257 22/02/10(木)07:48:43 No.895559633
ストレイボウ、セシルじゃねーか!
258 22/02/10(木)07:48:43 No.895559634
チェイスバトルは面白いんだけどバランスがね…
259 22/02/10(木)07:48:44 No.895559637
>やはりレイか… レイだとポゴを先頭なしで仲間に出来るからな…
260 22/02/10(木)07:48:44 No.895559640
無法松は関俊彦さんで!!
261 22/02/10(木)07:48:48 No.895559650
>拳法名くらいは変えたい ボイスと相性悪いからどうなんだろうなー
262 22/02/10(木)07:48:58 No.895559684
すげえ…鳥肌立っちゃったよ
263 22/02/10(木)07:49:09 No.895559719
令和キッズがマンモス狩りの闇に…
264 22/02/10(木)07:49:17 No.895559751
>でもこのクソカスからしか摂取できない栄養素がある 3DSでやれ!
265 22/02/10(木)07:49:18 No.895559752
ムダナ テイコウハ ヤメロ コノ スレハ ワタシガ ショウアク シテイル_
266 22/02/10(木)07:49:27 No.895559785
レイのエッチ絵が増えちまうー!
267 22/02/10(木)07:49:28 No.895559791
スクエニは金あると調子乗って色々やるからな 今創設以来最高に金持ってるししばらくこのモード続きそう
268 22/02/10(木)07:49:33 No.895559804
難しくなったり複雑になってもちょっと違う気もする クリア後高難度ダンジョンくらいなら
269 22/02/10(木)07:49:39 No.895559820
マップとかも変わってたりするのかな まさか幕末編の場内が2倍になってたりだなんて…
270 22/02/10(木)07:49:42 No.895559828
タカシくんもつぶやいている https://twitter.com/takashi_tokita/status/1491543819208192000?s=21
271 22/02/10(木)07:49:44 No.895559841
>>老師 石丸博也 >すげぇ…本気じゃん… えっ?マジなの?「」の妄想じゃねえの?
272 22/02/10(木)07:49:44 No.895559842
> ムダナ テイコウハ ヤメロ >コノ スレハ ワタシガ ショウアク シテイル_ CAP KILL YOU...
273 22/02/10(木)07:49:50 No.895559856
ねえこれ最終編が主人公別にセリフ分かれるんだけど これ全部聞くの大変じゃない?
274 22/02/10(木)07:49:57 No.895559882
>今創設以来最高に金持ってるししばらくこのモード続きそう FF14のおかげで今期の決算+112億円上乗せしたのは流石にビビる
275 22/02/10(木)07:49:59 No.895559894
今のゲーム部門好調だからな… どんどん調子に乗れ
276 22/02/10(木)07:50:07 No.895559924
>キャライラストは統一なのがちょっと残念だけどまあ仕方ないか… リメイクされたらキャラのデザイン自体変更されるのも覚悟してたから絵柄変更だけだったのは寧ろ嬉しい情報だった
277 22/02/10(木)07:50:10 No.895559933
戦闘画面でHPバーとかなにかゲージとかも見えてるしバランスは結構調整されてそうだ
278 22/02/10(木)07:50:14 No.895559942
今さら詫びステッド知らないやついないだろって思ったけど令和キッズは知らんしな…
279 22/02/10(木)07:50:15 No.895559943
>スクエニは金あると調子乗って色々やるからな >今創設以来最高に金持ってるししばらくこのモード続きそう 14ちゃんのおかげ
280 22/02/10(木)07:50:17 No.895559950
どうせならしれっとジュピロのキャラ追加して主人公増やしといて
281 22/02/10(木)07:50:22 No.895559972
>スクエニは金あると調子乗って色々やるからな >今創設以来最高に金持ってるししばらくこのモード続きそう 会社設立以来最高益見込みだからな今年
282 22/02/10(木)07:50:22 No.895559975
小学生だった俺は未来編怖すぎて詰んだなあ…
283 22/02/10(木)07:50:25 No.895559988
…あれ待って声付きなんだよね? じゃあ近未来編のアレ誰か歌ってくれるの?
284 22/02/10(木)07:50:27 No.895559994
https://youtu.be/vRVOezq6u5U?t=50 キャラのイラストは全部同じイラストレーターで統一されてるなこれ…ちょっと残念
285 22/02/10(木)07:50:31 No.895560012
急だけど「」の最終編のパーティー教えてくれや
286 22/02/10(木)07:50:32 No.895560018
現代編のゲージ何だこれ
287 22/02/10(木)07:50:38 No.895560049
ベヒーモスがおっきくなってる…
288 22/02/10(木)07:50:38 No.895560050
うたげの準備じゃあ!
289 22/02/10(木)07:50:40 No.895560056
>FF14のおかげで今期の決算+112億円上乗せしたのは流石にビビる なそ にん
290 22/02/10(木)07:50:40 No.895560057
>こんなことされるとFF9リメイクの噂がガチっぽくなってきた… フランスでアニメ化する話はどうなったんだろ
291 22/02/10(木)07:50:42 No.895560067
小学館も乗ろうぜこの波に
292 22/02/10(木)07:50:46 No.895560079
>28年の時を超えー 嘘を付くな
293 22/02/10(木)07:50:48 No.895560086
SF編はSFCの情報量だからこその怖さみたいなのもあった気がするが 普通にリメイク版でもちゃんと怖くなりそうだな…
294 22/02/10(木)07:50:50 No.895560099
>ポゴ 緒方恵美 >サンダウン 大塚明夫 >老師 石丸博也 >おぼろ丸 橋詰知久 >高原 関智一 >アキラ 赤羽根健治 >キューブ 声なし >オルステッド 中村悠一 何!? それは本当かね!?
295 22/02/10(木)07:50:52 No.895560103
こ…これは…妙子のパンチじゃねーか!
296 22/02/10(木)07:50:56 No.895560117
ライブアライブはこういうの絶対来ないだろうなと思ってたから正直今日のダイレクトで一番ビックリした
297 22/02/10(木)07:50:59 No.895560125
>FF14のおかげで今期の決算+112億円上乗せしたのは流石にビビる ライバル自滅で上手いこと世界的に流行ったとはいえすげえ上乗せ…
298 22/02/10(木)07:51:04 No.895560152
ついにレイでシコれるようになるんですか?
299 22/02/10(木)07:51:19 No.895560194
>ポゴ 緒方恵美 >サンダウン 大塚明夫 >老師 石丸博也 >おぼろ丸 橋詰知久 >高原 関智一 >アキラ 赤羽根健治 >キューブ 声なし >オルステッド 中村悠一 豪華過ぎない?
300 22/02/10(木)07:51:19 No.895560198
>急だけど「」の最終編のパーティー教えてくれや レイ サンダウン アキラ キューブ
301 22/02/10(木)07:51:22 No.895560210
>どうせならしれっとジュピロのキャラ追加して主人公増やしといて しれっと中世編のイメージイラスト描いて貰おう
302 22/02/10(木)07:51:24 No.895560218
現代編キャラ選択は格闘ゲーム風が格闘技の試合中継みたいになってるね
303 22/02/10(木)07:51:24 No.895560219
ルドラの秘宝リメイク強請りいいスか?
304 22/02/10(木)07:51:28 No.895560239
こういうライブアライブ遊びたいよね っていう漠然とした希望にかなり沿ってそう
305 22/02/10(木)07:51:31 No.895560248
>>>老師 石丸博也 >>すげぇ…本気じゃん… >えっ?マジなの?「」の妄想じゃねえの? fu790833.png
306 22/02/10(木)07:51:35 No.895560260
>…あれ待って声付きなんだよね? >じゃあ近未来編のアレ誰か歌ってくれるの? 炎の漫画家だな!
307 22/02/10(木)07:51:38 No.895560274
>急だけど「」の最終編のパーティー教えてくれや オボロ丸サンダウンレイポゴかキューブ
308 22/02/10(木)07:51:41 No.895560284
流石に森部の爺さんの奥義は下方修正されるだろうか… あとアキラはもっと火力欲しいね
309 22/02/10(木)07:51:42 No.895560290
公式見たらストレイボウのCVミキシンでもベジータでもなくセシルだった
310 22/02/10(木)07:51:45 No.895560303
>じゃあ近未来編のアレ誰か歌ってくれるの? ディレクターの時田が1番島本が2番二人のデュエットで3番だな!
311 22/02/10(木)07:51:45 No.895560304
>急だけど「」の最終編のパーティー教えてくれや 知力25 キューブ サンダウン サモ
312 22/02/10(木)07:51:51 No.895560331
>こ…これは…妙子のパンチじゃねーか! そうか…CVは日高のり子か
313 22/02/10(木)07:51:52 No.895560337
>ついにレイでシコれるようになるんですか? 令和キッズは皆レイで精通するよ
314 22/02/10(木)07:51:55 No.895560357
もともと10周くらいしたゲームだ 全パターン見るくらいたやすい
315 22/02/10(木)07:51:57 No.895560365
>急だけど「」の最終編のパーティー教えてくれや ユン キューブ サンダウン にちかつ
316 22/02/10(木)07:51:58 No.895560369
権利関係まとめたり交渉した人有能すぎる…
317 22/02/10(木)07:52:03 No.895560382
>ライブアライブはこういうの絶対来ないだろうなと思ってたから正直今日のダイレクトで一番ビックリした 権利で厳しいって言ってたじゃん! 配信してた連中一斉削除した時もあったじゃん! 移植かぁ…
318 22/02/10(木)07:52:05 No.895560393
アキラ強くなるか!?
319 22/02/10(木)07:52:13 No.895560423
とらわれの男CVほうちゅうさんでだめだった
320 22/02/10(木)07:52:14 No.895560429
>>>老師 石丸博也 >>すげぇ…本気じゃん… >えっ?マジなの?「」の妄想じゃねえの? https://twitter.com/LAL_PROM/status/1491542953457717248?s=20&t=ClY7IlAIju3agG-pVpUotA
321 22/02/10(木)07:52:14 No.895560430
>もともと10周くらいしたゲームだ >全パターン見るくらいたやすい えっ!全ワタナベの視聴を!?
322 22/02/10(木)07:52:17 No.895560442
fu790837.jpg ライブアライブがリメイクできなかった原因と言われてるこれは大丈夫なのかな
323 22/02/10(木)07:52:28 No.895560478
>現代編のゲージ何だこれ ATBゲージみたいなのが見えるようになったのかな
324 22/02/10(木)07:52:32 No.895560490
石丸さんはもうFF4のエッジしか声でない(兜甲児は無理)らしいからな…
325 22/02/10(木)07:52:34 No.895560502
>>>>老師 石丸博也 >>>すげぇ…本気じゃん… >>えっ?マジなの?「」の妄想じゃねえの? >fu790833.png 何!それは本当だね!?
326 22/02/10(木)07:52:36 No.895560514
サガフロリマスターでおっさんもまだゲームやるんだって見い出したのかな
327 22/02/10(木)07:52:37 No.895560519
大体みんな心山拳とサンダウンとアキラ入れてるじゃねーか!
328 22/02/10(木)07:52:39 No.895560526
>fu790837.jpg >ライブアライブがリメイクできなかった原因と言われてるこれは大丈夫なのかな 首から下モザイクにでもしとくか…
329 22/02/10(木)07:52:40 No.895560532
>アキラ強くなるか!? 戦力があったら主人公になっちまうよ
330 22/02/10(木)07:52:41 No.895560534
おぼろ丸 日勝 師範 サンダウン とかだったかな…
331 22/02/10(木)07:52:54 No.895560584
そういやワタナベ親子の声は全員同じなのかな
332 22/02/10(木)07:52:58 No.895560601
まだわからんか 心じゃよ
333 22/02/10(木)07:53:00 No.895560612
フロントミッション1,2もリメイクされるしスクエニが俺の青春を狙い撃ちしすぎる
334 22/02/10(木)07:53:02 No.895560622
>大体みんな心山拳とサンダウンとアキラ入れてるじゃねーか! うるせぇローキックすんぞ!
335 22/02/10(木)07:53:02 No.895560625
サンダウンとキューブと師範人気すぎる…
336 22/02/10(木)07:53:04 No.895560629
レーシングラグーンやらアインハンダーやら双界義やブシドーブレードやら作ってた頃の勢いを感じる
337 22/02/10(木)07:53:26 No.895560702
キューブ レイ サンダウン ボゴとかだったような
338 22/02/10(木)07:53:27 No.895560708
じーさんの技はまた超性能なのだろうか
339 22/02/10(木)07:53:27 No.895560714
>サガフロリマスターでおっさんもまだゲームやるんだって見い出したのかな 気合入れてきちんとリマスターしたらちゃんと受ける!!
340 22/02/10(木)07:53:30 No.895560722
石丸博也ってどっちかというと弟子側の声のイメージあるからどんな感じになるんだろうな
341 22/02/10(木)07:53:31 No.895560727
この調子でクロノトリガーもがんばってくだち!!!!!!!!!!!
342 22/02/10(木)07:53:31 No.895560729
>サガフロリマスターでおっさんもまだゲームやるんだって見い出したのかな ピクセルアート(ドット絵)が三周ぐらい回って新鮮味出てるのも大きいと思う
343 22/02/10(木)07:53:33 No.895560738
>>>>老師 石丸博也 >>>すげぇ…本気じゃん… >>えっ?マジなの?「」の妄想じゃねえの? >fu790833.png こんなのジャッキーじゃん!
344 22/02/10(木)07:53:35 No.895560744
https://store.jp.square-enix.com/sp/livealive/index.html >『ライブアライブ コレクターズエディション』が数量限定で発売決定! >近未来編キャラクターデザイン島本和彦先生、渾身の描き下ろしパッケージ! >近未来編に登場する、寿商会地下に隠され、古代バビロニアで造られたロボット“ブリキ大王”がプラスチックモデル組立キットシリーズ、ストラクチャーアーツで登場! うわ欲しいが良いお値段!
345 22/02/10(木)07:53:35 No.895560745
これは…新旧甲児君じゃねーか!
346 22/02/10(木)07:53:40 No.895560760
ルドラも見えてきたね…
347 22/02/10(木)07:53:40 No.895560764
あの世で中村悠一が詫び続けるですって!?
348 22/02/10(木)07:53:42 No.895560769
リメイクは希望したよ? でもボイスまで付くとは夢にも思わないじゃん
349 22/02/10(木)07:53:42 No.895560775
>フロントミッション1,2もリメイクされるしスクエニが俺の青春を狙い撃ちしすぎる 嘘だろ!?
350 22/02/10(木)07:53:48 No.895560789
アキラは多少弱くても入れるだろ!?
351 22/02/10(木)07:53:55 No.895560813
そうdsろ!「」!
352 22/02/10(木)07:53:56 No.895560815
石丸さんはここ5年はスクエニの仕事しかやってないはず 内部にファンがおるんだろう
353 22/02/10(木)07:53:58 No.895560826
https://www.jp.square-enix.com/lal/ ここで声は見れるな
354 22/02/10(木)07:54:01 No.895560832
妙子のパンツじゃねーか!
355 22/02/10(木)07:54:06 No.895560856
FFのピクリマももう少し本気出せや!!!
356 22/02/10(木)07:54:15 No.895560877
森部のじーさんの奥義がナーフされてしまうー!
357 22/02/10(木)07:54:21 No.895560901
CV赤羽いいね…
358 22/02/10(木)07:54:22 No.895560905
どうやら「」はまだ死ねないようだな…
359 22/02/10(木)07:54:22 No.895560906
>サガフロリマスターでおっさんもまだゲームやるんだって見い出したのかな というか流行りのゲーム配信でいい感じに世代交代した感触を得たんだと思う
360 22/02/10(木)07:54:26 No.895560920
石丸さん老師の声合ってるな…
361 22/02/10(木)07:54:26 No.895560922
今回のダイレクト半分ぐらいスクエニ関係だったな…
362 22/02/10(木)07:54:26 No.895560924
>うわ欲しいが良いお値段! 10000ちょいくらいかなと思って開いたら22000はちょっとお高い…!
363 22/02/10(木)07:54:37 No.895560950
スクエニ更に頭おかしいのがHDゲーのラインがもう6個ある所
364 22/02/10(木)07:54:40 No.895560967
ポゴが緒方さんって… びんぼっちゃまじゃねーか!
365 22/02/10(木)07:54:40 No.895560970
どうせコーラのビンと印籠があれば強さなんて関係なくなるからな
366 22/02/10(木)07:54:40 No.895560972
オレ サンダウン アキオ ウレシイ
367 22/02/10(木)07:54:44 No.895560987
ストレイ棒つよくなってんのかなこれ なんか派手だけど
368 22/02/10(木)07:54:49 No.895560999
>公式見たらストレイボウのCVミキシンでもベジータでもなくセシルだった あー中世編ってFF4に影響受けてるしな…
369 22/02/10(木)07:54:51 No.895561007
まさか過去の名作をこんな感じで補完してくれる流れがくるとはね
370 22/02/10(木)07:54:55 No.895561018
話をあれだけベタにしてるんだから声優も可能な限りベタなのがいいんだ 最高かよ
371 22/02/10(木)07:54:55 No.895561020
>うわ欲しいが良いお値段! でもサントラとブリキ大王プラモついてるの考えるとめっちゃ欲しい
372 22/02/10(木)07:55:04 No.895561051
サモハンの声誰だろう
373 22/02/10(木)07:55:05 No.895561060
コンプラアウトなクソゲスいシモネタ多くなかったこのゲーム…?
374 22/02/10(木)07:55:12 No.895561084
いいよねフロントミッションリメイク 2ndの戦闘時間かかるのはアレだけど雰囲気すごく好きだった
375 22/02/10(木)07:55:20 No.895561098
>デュープリズムも見えてきたね…
376 22/02/10(木)07:55:21 No.895561101
>>うわ欲しいが良いお値段! >10000ちょいくらいかなと思って開いたら22000はちょっとお高い…! まあこういうの売れないから高くするのが常套
377 22/02/10(木)07:55:21 No.895561102
>コンプラアウトなクソゲスいシモネタ多くなかったこのゲーム…? いいよね…
378 22/02/10(木)07:55:23 No.895561108
実はチートバグのほうしか見たことないから楽しみ
379 22/02/10(木)07:55:26 No.895561118
>>うわ欲しいが良いお値段! >10000ちょいくらいかなと思って開いたら22000はちょっとお高い…! でも公式のブリキ大王なんてこの先絶対でねぇぞ!
380 22/02/10(木)07:55:29 No.895561134
おっさんは懐かしがってやりたがるし若い子は昔の名作に触れてこれは…シノギの匂い
381 22/02/10(木)07:55:32 No.895561155
>コンプラアウトなクソゲスいシモネタ多くなかったこのゲーム…? ももまんじゃな…
382 22/02/10(木)07:55:39 No.895561183
>うわ欲しいが良いお値段! 内容考えたら妥当な気はするけど高いもんは高い!
383 22/02/10(木)07:55:41 No.895561190
>https://www.jp.square-enix.com/lal/ >ここで声は見れるな 待って下さいブリキ大王のプラモとは
384 22/02/10(木)07:55:42 No.895561192
森部のじーさんの奥義が調整されてゴミになっちまうー!!
385 22/02/10(木)07:55:42 No.895561193
>公式見たらストレイボウのCVミキシンでもベジータでもなくセシルだった カインじゃなくて!?
386 22/02/10(木)07:55:44 No.895561201
忍者でえっちなキャラも多かった
387 22/02/10(木)07:55:52 No.895561226
リメイクのキャライラストはポゴ以外は原作者よりでいい感じだな
388 22/02/10(木)07:56:00 No.895561253
キービジュに普通にオルステッドいるんだな
389 22/02/10(木)07:56:02 No.895561263
ボックスアートが島本のプラモ
390 22/02/10(木)07:56:09 No.895561287
>あ…あ…あい~~~~~!!!(CV.緒方恵美) もしかして世界の中心でアイを叫んだ獣なのか
391 22/02/10(木)07:56:12 No.895561298
どんな判断だ
392 22/02/10(木)07:56:19 No.895561326
ブリキ大王の立体物なんて今後一切出ることは無さそうだからな…
393 22/02/10(木)07:56:26 No.895561352
>アキラは多少弱くても入れるだろ!? コーラの瓶があれば!
394 22/02/10(木)07:56:30 No.895561357
プラモもだけどなんだよショルダーバッグってよお!
395 22/02/10(木)07:56:30 No.895561358
くのいちを今の技術で作ってくれるんです!?
396 22/02/10(木)07:56:32 No.895561370
トレジャーハンターGも…?
397 22/02/10(木)07:56:34 No.895561378
そうだろ松ッ!がボイスアツすぎてちょっと涙出た あの世で~はそんな伸ばす感じの言い方なんだ…
398 22/02/10(木)07:56:47 No.895561415
アキラの声がバネだとブリキ大王が新たなマジンガーになっちまう
399 22/02/10(木)07:56:48 No.895561419
アンテの犬も驚いててダメだった この辺のRPGリスペクトしてるだろうしな…
400 22/02/10(木)07:56:49 No.895561424
>森部のじーさんの奥義が調整されてゴミになっちまうー!! 大激怒岩バン割りを使ってください
401 22/02/10(木)07:56:52 No.895561435
島本書き下ろしか…
402 22/02/10(木)07:56:55 No.895561444
レイのドット可愛い!からのレイで最終編クリアして こんな顔だったの!?って令和でもなるんだ
403 22/02/10(木)07:57:11 No.895561491
>>スクエニは金あると調子乗って色々やるからな >>今創設以来最高に金持ってるししばらくこのモード続きそう >14ちゃんのおかげ サンキューblizzard!
404 22/02/10(木)07:57:11 No.895561494
名作とは聞くけどそんなに面白いのかい
405 22/02/10(木)07:57:14 No.895561502
ブリキ大王プラモってもしかして島本監修で立体化したってことか…?
406 22/02/10(木)07:57:20 No.895561513
もうおっさんだから新しいゲームは厳しいからリメイクラッシュは助かる
407 22/02/10(木)07:57:30 No.895561542
コレクターズ・エディション豪華だけど値段も相応に中々だな…
408 22/02/10(木)07:57:37 No.895561568
>FFのピクリマももう少し本気出せや!!! そうだ早くピクリマ基準のFF4TA出せ
409 22/02/10(木)07:57:38 No.895561574
中世編のイメージイラストであの姫がヒロイン面してるの笑う
410 22/02/10(木)07:57:44 No.895561601
>名作とは聞くけどそんなに面白いのかい ああ!
411 22/02/10(木)07:57:45 No.895561602
>>森部のじーさんの奥義が調整されてゴミになっちまうー!! >大激怒岩バン割りを使ってください (リメイクにも引き継がれるクソ長チャージ)
412 22/02/10(木)07:57:53 No.895561624
アキラは強化されるか微妙なラインだな…
413 22/02/10(木)07:57:56 No.895561638
>コレクターズ・エディション豪華だけど値段も相応に中々だな… でもブリキ大王プラモだぜ?
414 22/02/10(木)07:58:05 No.895561668
サンダウン大塚明夫なのイメージ通りすぎる
415 22/02/10(木)07:58:08 No.895561686
ついてだし近未来編の漫画正式に出版しない?だめ?
416 22/02/10(木)07:58:08 No.895561687
尾出院王が若本で駄目だったBASARA信長じゃん
417 22/02/10(木)07:58:10 No.895561693
ルドラは敵動かすの大変やろ…って見てたらLALでドット絵敵動いてるからやってくれそう…
418 22/02/10(木)07:58:10 No.895561696
>実はチートバグのほうしか見たことないから楽しみ ブリキ大王の歌でめっちゃ笑ったな懐かしい…
419 22/02/10(木)07:58:12 No.895561700
ブリキ大王は歌付きできそうだ…
420 22/02/10(木)07:58:17 No.895561719
朝から今年ももうちょっと頑張ろうって気になったニュースだわ
421 22/02/10(木)07:58:20 No.895561729
>ブリキ大王プラモってもしかして島本監修で立体化したってことか…? ありえる 島本和彦ならやる!!
422 22/02/10(木)07:58:20 No.895561731
レーシングラグーンリマスター来ちゃうな……
423 22/02/10(木)07:58:23 No.895561741
>アンテの犬も驚いててダメだった >この辺のRPGリスペクトしてるだろうしな… 持ち曲のメガロバニアはメガロマニアからインスパイアされたやつだからな…
424 22/02/10(木)07:58:26 No.895561752
>コレクターズ・エディション豪華だけど値段も相応に中々だな… 良いお値段だけどちゃんと欲しい物ではあるから多分買っちゃうや俺
425 22/02/10(木)07:58:30 No.895561771
スクエニはこれは来ないだろみたいな過去作もがんがんリマスターしてくるな… これはHD2Dリメイクだけど
426 22/02/10(木)07:58:31 No.895561772
>アンテの犬も驚いててダメだった >この辺のRPGリスペクトしてるだろうしな… まあMEGALOVANIAの時点でな…
427 22/02/10(木)07:58:35 No.895561790
戦闘でもボイス入るのかな
428 22/02/10(木)07:58:41 No.895561812
>アンテの犬も驚いててダメだった そりゃボスBGMの名前がね…
429 22/02/10(木)07:58:42 No.895561818
フルボイス近未来編は泣いてしまうかもしれん…
430 22/02/10(木)07:58:48 No.895561829
(大丈夫、籐兵衛さんが来てくれるってよ)
431 22/02/10(木)07:58:48 No.895561831
すげえな弱点とか無効化とか技使う前に確認できるんだ…
432 22/02/10(木)07:58:48 No.895561832
声優も一部を除き28年前基準だ
433 22/02/10(木)07:58:50 No.895561841
>ブリキ大王プラモってもしかして島本監修で立体化したってことか…? パッケージ描きおろしだからな
434 22/02/10(木)07:58:51 No.895561844
最近のスクエニのリメイクめっちゃ頑張ってるしファンが求めているモノ理解深めてきてる気がする
435 22/02/10(木)07:58:59 No.895561869
>まあMEGALOVANIAの時点でな… ああやっぱり元ネタだったんだ…
436 22/02/10(木)07:58:59 No.895561870
ブリキ大王プラモなんてもったいなくて組み立てられねえな…
437 22/02/10(木)07:58:59 No.895561874
メガロマニアが現代に蘇るだけでだいぶ嬉しい
438 22/02/10(木)07:59:01 No.895561882
>名作とは聞くけどそんなに面白いのかい 好きな人しか集ってないところでそれを聞くのも無意味だろうよ めっちゃ面白いよ
439 22/02/10(木)07:59:05 No.895561897
アキラの声いいな
440 22/02/10(木)07:59:08 No.895561909
>レーシングラグーンリマスター来ちゃうな…… 冗談じゃねえ…
441 22/02/10(木)07:59:13 No.895561918
>名作とは聞くけどそんなに面白いのかい 何コレ知らない?から触ってそのままドハマリするタイプのゲームだから最初からハードル上げて触って期待に応えられるかは未知数としか言えん 俺は好き
442 22/02/10(木)07:59:14 No.895561922
先生!? 島本先生がブリキ大王描いたり近未来編の漫画描いたりしたからリマスターになったんですか!?
443 22/02/10(木)07:59:15 No.895561926
フルボイスなんか?
444 22/02/10(木)07:59:18 No.895561936
>名作とは聞くけどそんなに面白いのかい 原作のバランスはクソ大味 だけどそのおかげで簡単だしとっつきやすくて良いんだよ 俺は初見の西武編で埋め尽くされた敵を全部倒すのに苦労したけどな
445 22/02/10(木)07:59:21 No.895561948
アキラはブリキ大王召喚とか出来るようになれば…
446 22/02/10(木)07:59:28 No.895561972
令和に森部のじーさんの声が!?
447 22/02/10(木)07:59:45 No.895562037
>キャラクターデザインは、青山剛昌氏、石渡治氏、小林よしのり氏、島本和彦氏、田村由美氏、藤原芳秀氏、皆川亮二氏、7名の漫画家陣。 マジで?
448 22/02/10(木)07:59:49 No.895562050
戦闘システムは割と雑だったよね 魅力はそこじゃないからいいんだけどさ
449 22/02/10(木)07:59:52 No.895562065
思い出補正あるけど涙出ちゃった
450 22/02/10(木)07:59:53 No.895562068
とりあえず倒せなかったキングマンモーとガンマとあのなんか侍を倒せるよう頑張るか… 乗ってる地形の個数分回復しやがる仕様はそのままなんだろうか
451 22/02/10(木)07:59:53 No.895562070
>公式見たらストレイボウのCVミキシンでもベジータでもなくセシルだった 舞台でやってたやつだな
452 22/02/10(木)07:59:54 No.895562085
>フルボイス近未来編は泣いてしまうかもしれん… スーファミで泣いて島本和彦の同人誌で泣いて声付きリマスターで泣くって流れいいよね…
453 22/02/10(木)08:00:02 No.895562120
気楽に遊べるいいゲームだと思うよ 今の子がどう思うかはわからんけど
454 22/02/10(木)08:00:18 No.895562161
ゲームシステム的な意味では独特だけどね
455 22/02/10(木)08:00:20 No.895562176
>アキラはブリキ大王召喚とか出来るようになれば… ブリキ大王はあの時しか動かせないのがいいんじゃあないか
456 22/02/10(木)08:00:21 No.895562178
ストレイボウがFF4のセシルの人で狙ってんな!ってなった
457 22/02/10(木)08:00:31 No.895562240
当時のサンデー漫画家がキャラデザでいいんだっけ?
458 22/02/10(木)08:00:35 No.895562255
>>キャラクターデザインは、青山剛昌氏、石渡治氏、小林よしのり氏、島本和彦氏、田村由美氏、藤原芳秀氏、皆川亮二氏、7名の漫画家陣。 >マジで? 小学館とのそういうコラボ企画だったんよ
459 22/02/10(木)08:00:37 No.895562270
ちゃんと名前呼ばなくなってたから名前変えられるのかな
460 22/02/10(木)08:00:37 No.895562271
>先生!? >島本先生がブリキ大王描いたり近未来編の漫画描いたりしたからリマスターになったんですか!? それはそれ! これはこれ!
461 22/02/10(木)08:00:39 No.895562277
RPGなのにサクッと遊べるからいいよね
462 22/02/10(木)08:00:53 No.895562332
近未来編は60000リットルの液体人間訓がヤバそうだな…
463 22/02/10(木)08:00:54 No.895562334
2022年て時代設定的に近未来編の年はもうすぎちゃってるよね多分
464 22/02/10(木)08:00:58 No.895562353
>あのなんか侍 魔神竜之介さんだな
465 22/02/10(木)08:00:59 No.895562360
>舞台でやってたやつだな ああそうか舞台畑の人だったなセシルの中の人
466 22/02/10(木)08:01:00 No.895562367
なんならどの声優も狙ってるコッテコテだ
467 22/02/10(木)08:01:02 No.895562378
おぼろ丸 橋詰知久 とらわれの男 大塚芳忠 尾出院王 若本規夫 オルスデット 中村悠一 ストレイボウ 程嶋しづマ ハッシュ 菅生隆之 ウラヌス 麦人
468 22/02/10(木)08:01:03 No.895562381
映像見た時にこの見慣れたsilhouetteは...!?ってなったから俺はチョロい
469 22/02/10(木)08:01:06 No.895562387
>>キャラクターデザインは、青山剛昌氏、石渡治氏、小林よしのり氏、島本和彦氏、田村由美氏、藤原芳秀氏、皆川亮二氏、7名の漫画家陣。 >マジで? しかも皆川亮二と島本和彦と藤原芳秀はわりと最近ライブアライブについて言及してるし皆川せんせーはライブアライブのイラストを最近描き下ろしてた
470 22/02/10(木)08:01:11 No.895562405
色んな設定とゲーム性のRPGが小学館の漫画家にキャラデザさせて名曲と共にお出しされたものだ どれが好きになるかはその人次第
471 22/02/10(木)08:01:13 No.895562421
バネさんのアキラはメイン主人公っぽくていいな
472 22/02/10(木)08:01:14 No.895562429
よーしこのままバハムートラグーンもリメイクして全国の少年たちにトラウマ作ってやろーぜ!
473 22/02/10(木)08:01:30 No.895562490
公式のチェッカーバトルのページでガトリング射撃喰らっててダメだった
474 22/02/10(木)08:01:42 No.895562539
無駄に豊富なアイテム群も圧縮されちゃうのかな ワタナベイベントも声付いてたら嬉しい
475 22/02/10(木)08:01:45 No.895562551
GO!GO!ブリキ大王!!は一回プロモ用に新録してるけどまた新録するんかね
476 22/02/10(木)08:01:48 No.895562566
原始編CERO大丈夫?
477 22/02/10(木)08:01:55 No.895562592
近未来もラスト怖かったなぁ けるるー唱和からの流れがほんとに不気味だった
478 22/02/10(木)08:01:55 No.895562594
火の鳥をRPGで作ってみたような感じ
479 22/02/10(木)08:01:57 No.895562603
時田が作ったFF4だからな
480 22/02/10(木)08:01:58 No.895562605
島本と皆川辺りはヒで落書き描いてくれそうだな
481 22/02/10(木)08:01:58 No.895562611
持ち物
482 22/02/10(木)08:02:14 No.895562659
>よーしこのままバハムートラグーンもリメイクして全国の少年たちにトラウマ作ってやろーぜ! 2大悪女の内二人もか…
483 22/02/10(木)08:02:14 No.895562662
>映像見た時にこの見慣れたsilhouetteは...!?ってなったから俺はチョロい 途中まで気づかなかったけど功夫編のあの場所出て来て気づいてテンションやばかった
484 22/02/10(木)08:02:17 No.895562671
>ストレイボウがFF4のセシルの人で狙ってんな!ってなった ストレイボウのキャストどこにあった?
485 22/02/10(木)08:02:20 No.895562678
>公式のチェッカーバトルのページでガトリング射撃喰らっててダメだった あれと恐竜のかみつきは間違いなくチェッカーバトル
486 22/02/10(木)08:02:23 No.895562687
クロノトリガーはHD2Dと3Dリメイクどっち望むべきなんだ…
487 22/02/10(木)08:02:24 No.895562692
>>キャラクターデザインは、青山剛昌氏、石渡治氏、小林よしのり氏、島本和彦氏、田村由美氏、藤原芳秀氏、皆川亮二氏、7名の漫画家陣。 >マジで? マジなんだなこれが
488 22/02/10(木)08:02:27 No.895562709
>持ち物 オブライト来たな…
489 22/02/10(木)08:02:27 No.895562711
>原始編CERO大丈夫? 失礼なSwitchはえっちなゲーム機だぞ
490 22/02/10(木)08:02:29 No.895562717
太鼓の達人のメガロなんとかとこれのメガロなんとかでややこしい
491 22/02/10(木)08:02:30 No.895562722
当時はファミコンサンデーと呼ばれたくらいだからな
492 22/02/10(木)08:02:37 No.895562751
スクエニ決算覗いたらMMO事業部の決算が前年比114%アップとかで笑ってしまった 14凄いな
493 22/02/10(木)08:02:47 No.895562784
クンフー編の主人公がまるでレイみたいじゃん
494 22/02/10(木)08:02:50 No.895562793
また人面岩をちょうど100回調べなきゃいけないんです?
495 22/02/10(木)08:02:54 No.895562801
>先生!? >島本先生がブリキ大王描いたり近未来編の漫画描いたりしたからリマスターになったんですか!? そう言うのは見て見ぬ振りをするのがマナーだ!!
496 22/02/10(木)08:03:05 No.895562844
>クロノトリガーはHD2Dと3Dリメイクどっち望むべきなんだ… HD2Dかな
497 22/02/10(木)08:03:08 No.895562849
>>よーしこのままバハムートラグーンもリメイクして全国の少年たちにトラウマ作ってやろーぜ! >2大悪女の内二人もか… ビュウにはセンダックとサラマンダーが居るだろ
498 22/02/10(木)08:03:10 No.895562861
>クロノトリガーはHD2Dと3Dリメイクどっち望むべきなんだ… もともとがHD2Dみたいなもんだし難しいところだ
499 22/02/10(木)08:03:14 No.895562873
このストレイボウ容赦せん
500 22/02/10(木)08:03:14 No.895562876
>クンフー編の主人公がまるでレイみたいじゃん 何!それは本当かね!?
501 22/02/10(木)08:03:14 No.895562878
アイテム拾った時の汎用セリフは流石にボイス付かないだろうけどタエコのパンツだけはやって欲しい
502 22/02/10(木)08:03:15 No.895562880
限定版にブリキ大王のプラモつくんだな
503 22/02/10(木)08:03:17 No.895562889
妙子先生の風呂に突っ込むやつとか結婚おめでとりーとかの小ネタも残ってるといいな
504 22/02/10(木)08:03:19 No.895562897
>>キャラクターデザインは、青山剛昌氏、石渡治氏、小林よしのり氏、島本和彦氏、田村由美氏、藤原芳秀氏、皆川亮二氏、7名の漫画家陣。 >マジで? https://pbs.twimg.com/media/EDTxzQ-UcAAra3a?format=jpg&name=orig これを見ればわかるとおもう
505 22/02/10(木)08:03:24 No.895562913
令和の子供にコーラ瓶とか理解できるのか?
506 22/02/10(木)08:03:27 No.895562922
下手したら何故か近未来編だけ追加ストーリーがあるかもしれない
507 22/02/10(木)08:03:32 No.895562938
新しいキャラデザ誰かわかんなかった
508 22/02/10(木)08:03:36 No.895562953
>また人面岩をちょうど100回調べなきゃいけないんです? 増える原始人も一度づつ話しかけるんだぞ
509 22/02/10(木)08:03:39 No.895562964
しかたねーだろ レイ選ばないとマジで男くせーんだよ
510 22/02/10(木)08:03:48 No.895563003
キャスト陣が昭和の人間が考えた理想のキャストって感じで超いいと思います
511 22/02/10(木)08:03:50 No.895563008
>クロノトリガーはHD2Dと3Dリメイクどっち望むべきなんだ… 夜の監獄の背景とか3Dだとフツーって思ってしまいそう
512 22/02/10(木)08:03:50 No.895563010
>令和の子供にコーラ瓶とか理解できるのか? (昭和の子供だけど理解してなかった…)
513 22/02/10(木)08:03:54 No.895563024
>令和の子供にコーラ瓶とか理解できるのか? 当時の子供もわかってなかったよ
514 22/02/10(木)08:03:55 No.895563026
>令和の子供にコーラ瓶とか理解できるのか? 当時の子供も理解してなかったとは思う
515 22/02/10(木)08:04:01 No.895563042
そうか…ライブアライブのキャラデザが誰か知らない「」もいるのか…
516 22/02/10(木)08:04:05 No.895563055
>マジなんだなこれが >イラスト 生島 直樹 でも今回はイラストがこうなってるから顔グラとかは統一っぽいね
517 22/02/10(木)08:04:06 No.895563057
ドットなのに裏返るのがびっくりしたな当時
518 22/02/10(木)08:04:08 No.895563066
>>映像見た時にこの見慣れたsilhouetteは...!?ってなったから俺はチョロい >途中まで気づかなかったけど功夫編のあの場所出て来て気づいてテンションやばかった 最初トラストかなと思ったけど西武編でうn?ってなって現代でウワーッ!ってなった
519 22/02/10(木)08:04:14 No.895563088
サモが一番強くなるんだっけ
520 22/02/10(木)08:04:28 No.895563134
また森部じーさんの通打と森部じーさんの通打やっていいのか!?
521 22/02/10(木)08:04:33 No.895563154
モノないしって何だろ?って思ってた
522 22/02/10(木)08:04:36 No.895563168
原作と同じく名前変えられるからか 「あの世で俺に詫び続けろ」までで「オルステッドー!」はボイスなしっぽいのがちょっと残念
523 22/02/10(木)08:04:44 No.895563193
興奮して何も手に付きませんよ
524 22/02/10(木)08:04:47 No.895563201
レイの声が林原めぐみとかになるんだろうか
525 22/02/10(木)08:04:49 No.895563212
>そうか…ライブアライブのキャラデザが誰か知らない「」もいるのか… 28年前のゲームだからな 28年前だぞ28年前
526 22/02/10(木)08:04:53 No.895563229
>最初トラストかなと思ったけど西武編でうn?ってなって現代でウワーッ!ってなった アキラの部屋で気付いたよ…インパクト結構あったんだなあの部屋
527 22/02/10(木)08:04:54 No.895563237
コイサンマンネタは当時でも子供には理解されてなかったと思う…
528 22/02/10(木)08:04:54 No.895563238
>また森部じーさんの通打と森部じーさんの通打やっていいのか!? 弱体されてたりしそ
529 22/02/10(木)08:05:05 No.895563286
ミキシンじゃねーじゃねーか 俺も島田兵に聞こえたけども
530 22/02/10(木)08:05:09 No.895563293
関智一の声で「森部のじーさんの奥技が!!」が聞ける日が来たんだなあ
531 22/02/10(木)08:05:11 No.895563302
>サモが一番強くなるんだっけ ステータスはユン サモは固有技が耐性無視 レイは全体攻撃持ち とかだったかな…
532 22/02/10(木)08:05:16 No.895563314
でもボブキャットとか森部のじーさんの顔グラはSFCの皆川テイストまんまだったね
533 22/02/10(木)08:05:19 No.895563323
もう仕事行きたくない またLALやり直したい
534 22/02/10(木)08:05:23 No.895563330
トレジャーハンターGもリメイク期待していいんですか?
535 22/02/10(木)08:05:35 No.895563374
コーラの瓶は今でこそブッシュマンでモノリスが2001年宇宙の旅なのは分かるが…
536 22/02/10(木)08:05:45 No.895563408
ストレイボウの声がセシルとは…
537 22/02/10(木)08:05:52 No.895563437
ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう 絶対リメイクして欲しい…
538 22/02/10(木)08:05:57 No.895563454
あんた今幸せか?
539 22/02/10(木)08:06:00 No.895563479
>ボブキャットとか ナム~!!!!
540 22/02/10(木)08:06:13 No.895563524
当時のイラストレーターは無理だったかと思ったらグッズでブリキ大王描き下ろしとか流石島本すぎる
541 22/02/10(木)08:06:17 No.895563538
近未来くる前にミサワも死んじゃったし獣神も引退しちゃったな…
542 22/02/10(木)08:06:21 No.895563552
サモが確か最強だったはず ラスボスハメ殺せる
543 22/02/10(木)08:06:21 No.895563553
>でもボブキャットとか森部のじーさんの顔グラはSFCの皆川テイストまんまだったね キャラデザが変わっただけでキャラ原案自体は元のままだろうしテイストは残るだろう
544 22/02/10(木)08:06:22 No.895563557
声付きで見たいシーンが多い過ぎる…
545 22/02/10(木)08:06:35 No.895563600
ブリキ大王の歌ついたりすんのかな
546 22/02/10(木)08:06:42 No.895563627
>ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう カーキペブル フルダムポテ ザルハイシト カータヲムニ あたりは語感が良くてスッと出る
547 22/02/10(木)08:06:43 No.895563631
バカヤロウ客見て商売しろ!
548 22/02/10(木)08:06:46 No.895563640
>ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう >絶対リメイクして欲しい… SFC最高峰のドットアニメーションすぎて更にハードル高そう
549 22/02/10(木)08:06:47 No.895563642
>サモが一番強くなるんだっけ みんな出来ることが違う どれも強みが別々にあって全員強いから誰でも最終メンバー候補
550 22/02/10(木)08:06:55 No.895563656
>ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう >絶対リメイクして欲しい… 今なら黄昏のオードみたいに音声合成期待できるな!
551 22/02/10(木)08:07:04 No.895563680
オルステッドって台詞どれだけあったっけ?
552 22/02/10(木)08:07:06 No.895563686
幕末と中世のコンセプトアートいいじゃない…オクトラの絵師さん頑張ったな
553 22/02/10(木)08:07:11 No.895563707
ブリキ大王にロケットパンチつけません?
554 22/02/10(木)08:07:21 No.895563744
>バカヤロウ客見て商売しろ! バッチリ客見てんじゃねーか
555 22/02/10(木)08:07:36 No.895563807
>オルステッドって台詞どれだけあったっけ? 最終編でそれなりに
556 22/02/10(木)08:07:37 No.895563815
今起きて知ったんだけどひっくり返った
557 22/02/10(木)08:07:43 No.895563835
>ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう >絶対リメイクして欲しい… シリトリって言霊でバトル中にしりとり出来るんだぜ!
558 22/02/10(木)08:07:44 No.895563839
個人的にはにっかつとアキラの声優は逆のイメージだったけど でもピッタリ合ってるから何の問題もないな
559 22/02/10(木)08:07:49 No.895563849
賢さ8の男!
560 22/02/10(木)08:07:51 No.895563857
>オルステッドって台詞どれだけあったっけ? ストレイボウ殺した後以降ですね…
561 22/02/10(木)08:08:01 No.895563883
リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな!
562 22/02/10(木)08:08:07 No.895563904
実写ADVといいフロントミッションリメイクといいこれといいスクエニ攻めるなあ…
563 22/02/10(木)08:08:10 No.895563922
カエルの為に鐘は鳴る今年で30周年だからなんかあるかなとちょっと期待した
564 22/02/10(木)08:08:12 No.895563929
>オルステッドって台詞どれだけあったっけ? 中世編の〆と最終編入ってからは結構喋ってたはず
565 22/02/10(木)08:08:23 No.895563982
定価二万って高くない?
566 22/02/10(木)08:08:28 No.895564000
オルステッドは魔王を倒す王道ファンタジー勇者してる時は喋らないんだっけ
567 22/02/10(木)08:08:29 No.895564007
>ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう >絶対リメイクして欲しい… マリーナだけ知ってる
568 22/02/10(木)08:08:31 No.895564011
>オルステッドって台詞どれだけあったっけ? DQの勇者オマージュが入っててその反動から結構あるよ
569 22/02/10(木)08:08:32 No.895564015
>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! ほんとかー?ほんとにないかー?
570 22/02/10(木)08:08:36 No.895564028
>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! 原始編!
571 22/02/10(木)08:08:43 No.895564055
>定価二万って高くない? コレクターズエディションだから…
572 22/02/10(木)08:08:47 No.895564065
また人魂を火遁で焼く作業していいのか!
573 22/02/10(木)08:08:53 No.895564087
てかライブアライブのラストパーティーのメンバーはどのメンバーでも詰むことはないよ ポゴ 知力25 アキラ キューブ ってスタメンから外されやすいメンツだけでもクリアできるし
574 22/02/10(木)08:08:53 No.895564088
大きな声じゃ言えないが俺は青山とよしりん以外の漫画読んだことないんだ
575 22/02/10(木)08:08:59 No.895564112
セントアリシアの描写もパワーアップするのか…
576 22/02/10(木)08:08:59 No.895564113
>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! ももまんじゃな!!
577 22/02/10(木)08:09:04 No.895564140
つまりニンテンドーダイレクトのナレーションをしていたのはオルステッド…?
578 22/02/10(木)08:09:07 No.895564154
またキングマンモーからコーラのビンを奪い取る作業が始まるな
579 22/02/10(木)08:09:13 No.895564194
ソフトとサントラだけのセットが欲しいな
580 22/02/10(木)08:09:14 No.895564196
おめでとりもちゃんとあるかな…
581 22/02/10(木)08:09:14 No.895564198
>定価二万って高くない? ソフトに外付けのチップとか詰んでSFCのスペック誤魔化しとかやってたので…
582 22/02/10(木)08:09:16 No.895564211
>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! マ…マタンゴ~!
583 22/02/10(木)08:09:25 No.895564253
>定価二万って高くない? でも近未来編のリーマンはたい焼きを一万円で買うよ
584 22/02/10(木)08:09:26 No.895564256
リメイクされてうれしい……そうだろ、松!!
585 22/02/10(木)08:09:30 No.895564280
>定価二万って高くない? 金持ってるおじさん世代に通打していくスタイルだ!
586 22/02/10(木)08:09:32 No.895564283
>定価二万って高くない? 内容見りゃ安いぞ
587 22/02/10(木)08:09:35 No.895564297
あー程嶋さん舞台版でストレイボウやってたのね
588 22/02/10(木)08:09:43 No.895564331
>ってスタメンから外されやすいメンツだけでもクリアできるし キューブのハイスピードオペが強すぎる そんなに切り刻まれて大丈夫か?
589 22/02/10(木)08:09:45 No.895564335
>ポゴ 知力25 アキラ キューブ >ってスタメンから外されやすいメンツだけでもクリアできるし 知力25で殴ってキューブに回復させるだけでクリアできるな…
590 22/02/10(木)08:09:49 No.895564351
小林よしのりがいる限りリメイクやらリマスターは無理って思っていたからすげーぜ!
591 22/02/10(木)08:09:49 No.895564353
>ルドラとかここに居る「」もやったこと少なそう >絶対リメイクして欲しい… メテオ唱えて石版が倒れてくるの見てうーんってなるのは皆が通った道だと思う
592 22/02/10(木)08:09:49 No.895564354
>てかライブアライブのラストパーティーのメンバーはどのメンバーでも詰むことはないよ >ポゴ 知力25 アキラ キューブ >ってスタメンから外されやすいメンツだけでもクリアできるし 4人中3人スタメンなんだけど…
593 22/02/10(木)08:09:53 No.895564372
>大きな声じゃ言えないが俺は青山とよしりん以外の漫画読んだことないんだ まぁその二人が知名度でかいしそう珍しいことでは
594 22/02/10(木)08:09:53 No.895564376
エロ方面以外だとけるる~の奴ら結構危うい
595 22/02/10(木)08:09:55 No.895564387
戦闘の動きでちょっとサガフロ思い出した
596 22/02/10(木)08:09:55 No.895564389
>ポゴ 知力25 アキラ キューブ >ってスタメンから外されやすいメンツだけでもクリアできるし 攻撃と回復のバランスが良い
597 22/02/10(木)08:09:58 No.895564400
妙子のパンチじゃねーか!!をフルボイスで
598 22/02/10(木)08:10:04 No.895564415
>大きな声じゃ言えないが俺は青山とよしりん以外の漫画読んだことないんだ 皆川作品を読んだ事がない? 結構 ではスプリガンもARMSも存分に楽しめますよ
599 22/02/10(木)08:10:08 No.895564430
ロマサガで古参から巻き上げた金でもって古参から金を巻き上げる!
600 22/02/10(木)08:10:11 No.895564436
西部からのサンドバックで確信した知力25です
601 22/02/10(木)08:10:13 No.895564445
>ソフトに外付けのチップとか詰んでSFCのスペック誤魔化しとかやってたので… 当時のソフトは2万してないよ!
602 22/02/10(木)08:10:15 No.895564454
>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! ほんとかー?
603 22/02/10(木)08:10:17 No.895564460
新作大作を作る間を埋めるためにこれからもバンバンリメイクがされていく つまりゼノギアスリメイクもくるー!
604 22/02/10(木)08:10:22 No.895564482
エロ装備残ってるかなあ!
605 22/02/10(木)08:10:28 No.895564494
サテラビュー出来なくて当時すげー悔しい思いをした恋はバランスもリメイクしてくれんかな…
606 22/02/10(木)08:10:29 No.895564496
嫌じゃもうコーラの瓶は拾いたくないんじゃ…
607 22/02/10(木)08:10:32 No.895564515
ワタナヘ親子とか出てくるのかな?
608 22/02/10(木)08:10:37 No.895564528
フルリメイクだからゲームバランスそのものもある程度見直されると思われる
609 22/02/10(木)08:10:41 No.895564543
最終編は超強いキャラと強いキャラしかいないよ
610 22/02/10(木)08:10:42 No.895564547
>>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! >マ…マタンゴ~! ブリキ大王動かす為に松がキメて奇声をあげるシーンが楽しみすぎる
611 22/02/10(木)08:10:44 No.895564554
>>大きな声じゃ言えないが俺は青山とよしりん以外の漫画読んだことないんだ >皆川作品を読んだ事がない? >結構 >ではスプリガンもARMSも存分に楽しめますよ まて!皆川初心者にはこのD-LIVEが超オススメだ!
612 22/02/10(木)08:10:45 No.895564555
>>定価二万って高くない? >でも近未来編のリーマンはたい焼きを一万円で買うよ 値上げした?まぁいっか
613 22/02/10(木)08:10:49 No.895564564
SFCの頃はこのクォリティのゲームが1年ごとに出ていたという恐怖
614 22/02/10(木)08:10:53 No.895564584
知力25ってスタメン落ちしがちか…?
615 22/02/10(木)08:11:08 No.895564630
限定版に島本和彦が描いた未来編の同人誌付けてくれ
616 22/02/10(木)08:11:15 No.895564664
>フルリメイクだからゲームバランスそのものもある程度見直されると思われる これ使う機会一度もねぇな…って技も多かったしそこらへんはバンバン見直してくれていい
617 22/02/10(木)08:11:16 No.895564667
知力25さん1人でも普通にクリア自体は簡単だったな… 森部のじーさんの奥義ヤバ過ぎ
618 22/02/10(木)08:11:26 No.895564702
>知力25ってスタメン落ちしがちか…? じーさんの奥義が大暴れだしむしろしないな…
619 22/02/10(木)08:11:28 No.895564708
>知力25ってスタメン落ちしがちか…? サンダウン おぼろ丸 師範の三人が強すぎるんだよ……
620 22/02/10(木)08:11:32 No.895564724
オクトラでも割と際どいネタあったしHD2Dなら大丈夫…なのかもしれない
621 22/02/10(木)08:11:33 No.895564728
痛打と浴びせ蹴りと高HPでスタメン入りやすいと思ってた
622 22/02/10(木)08:11:34 No.895564734
知力25は痛打の存在がデカすぎる
623 22/02/10(木)08:11:39 No.895564761
>ロマサガで古参から巻き上げた金でもって古参から金を巻き上げる! いいぞもっとやれ!
624 22/02/10(木)08:11:55 No.895564816
森部のじーさんの奥義弱体化とか台無しなことになってないことを祈る
625 22/02/10(木)08:12:03 No.895564846
>痛打と浴びせ蹴りと高HPでスタメン入りやすいと思ってた 肉の壁やってくれるからだいたい入ってると思う
626 22/02/10(木)08:12:03 No.895564847
>サンダウン おぼろ丸 師範の三人が強すぎるんだよ…… (強すぎて仲間にできないおぼろ丸)
627 22/02/10(木)08:12:07 No.895564866
>最終編は超強いキャラと強いキャラとアキラしかいないよ
628 22/02/10(木)08:12:10 No.895564881
>知力25ってスタメン落ちしがちか…? 森部のじーさんの奥義とあびせ蹴りで採用理由に十分すぎる
629 22/02/10(木)08:12:10 No.895564883
>ロマサガで古参から巻き上げた金でもって古参から金を巻き上げる! こういう金の巻き上げ方なら大歓迎だぞ!
630 22/02/10(木)08:12:13 No.895564897
28年後になって下村女史によるセルフリメイクが当たり前にされるの なんというかありがとうとしかいえない
631 22/02/10(木)08:12:14 No.895564900
コーラの瓶は探すのもだけど戦うのが一番キツい キングマンモー強すぎ!
632 22/02/10(木)08:12:15 No.895564901
キューブは普通に入るだろ!?
633 22/02/10(木)08:12:15 No.895564902
>当時のソフトは2万してないよ! クソ高かった三国志でも14800だしな…
634 22/02/10(木)08:12:20 No.895564918
二万なら近未来編の漫画つけてほしいなあ…
635 22/02/10(木)08:12:22 No.895564922
>小林よしのりがいる限りリメイクやらリマスターは無理って思っていたからすげーぜ! むしろ本人は乗り気だったはず
636 22/02/10(木)08:12:23 No.895564929
タカシくんキャスティング力は割とガチだけど老いたジャッキーかな…
637 22/02/10(木)08:12:25 No.895564935
メガロマニアのアレンジもいい感じだし早くブリキ大王で隠呼大仏ぶち壊したい
638 22/02/10(木)08:12:26 No.895564939
>フルリメイクだからゲームバランスそのものもある程度見直されると思われる 森部のじーさんの奥義が!?
639 22/02/10(木)08:12:41 No.895564990
drammaticaのLALアレンジ久しぶりに聴くか…今日は良い日だ
640 22/02/10(木)08:12:41 No.895564995
>知力25ってスタメン落ちしがちか…? じーさんの奥義一本でも食っていける
641 22/02/10(木)08:12:47 No.895565020
まずはダッシュしたいからおぼろ丸をメインに選ぶだろ… 火力のサンダウン補助のキューブも固定だろ… あと1人は気分
642 22/02/10(木)08:12:47 No.895565022
>オクトラでも割と際どいネタあったしHD2Dなら大丈夫…なのかもしれない トレサちゃん…あんなダーティな世界で商人するの大丈夫?レイプされない?
643 22/02/10(木)08:12:55 No.895565054
>フルリメイクだからゲームバランスそのものもある程度見直されると思われる キングマンモーよりエグい隠しボス来ちゃうんだ…
644 22/02/10(木)08:12:56 No.895565058
なんたら岩盤割りをもっと強くしてくれ 師範の奥義は雑に強すぎるからもっとリキャスト長くしていい
645 22/02/10(木)08:12:59 No.895565072
やべえ幕末編や現代編の隠し要素とか全然覚えてないぞ 攻略本どこやったかな…
646 22/02/10(木)08:13:01 No.895565085
折角だから島本先生の近未来編漫画作中に載せましょう! あれ同人だけは勿体ない!
647 22/02/10(木)08:13:02 No.895565088
森部のじーさんの奥義ばかり言われるけどボスラッシュモードの主人公だけあって初期技も結構高性能なんだぞ
648 22/02/10(木)08:13:09 No.895565122
>タカシくんキャスティング力は割とガチだけど老いたジャッキーかな… 老いたジャッキーとか最強のキャスティングじゃねえかな…
649 22/02/10(木)08:13:09 No.895565127
通打が奥技すぎるから知力25はまず入る
650 22/02/10(木)08:13:15 No.895565151
シナリオ短い世界はちょっと盛ってくれてもいいよと思ったけど ギミックが短い理由と直結してるからいじるにいじれんかもな
651 22/02/10(木)08:13:19 No.895565166
荒野とか西部劇の街が見えて……?だったけど高原のトレーニングルームが見えた途端全てを理解した あの入り方完璧だわ
652 22/02/10(木)08:13:23 No.895565184
ポゴは弱くはないけどなんか使い勝手悪くてな…
653 22/02/10(木)08:13:25 No.895565188
>リメイクで削られそうなヤバいネタは…ないな! オウムではなくインコだからセーフ!
654 22/02/10(木)08:13:36 No.895565220
>森部のじーさんの奥義とあびせ蹴りで採用理由に十分すぎる というかあびせ蹴りも森部の爺さんだから本当に森部だけで一線張るのが高原
655 22/02/10(木)08:13:45 No.895565256
サンダウン次元大介だ
656 22/02/10(木)08:13:45 No.895565257
令和版もフルプライス価格だから割と強気な感じはする
657 22/02/10(木)08:13:47 No.895565266
赤羽根君がまたスーパーロボットに乗ってる…
658 22/02/10(木)08:13:51 No.895565282
よりしん曰くスマホ移植はキャラデザの中にスマホアレルギーがいてお流れになったと聞く
659 22/02/10(木)08:13:51 No.895565283
浴びせ下痢ハメとかは出来なくなりそう
660 22/02/10(木)08:14:00 No.895565307
マタンゴとかやばくないか
661 22/02/10(木)08:14:00 No.895565310
森部とか言うジジイ…
662 22/02/10(木)08:14:04 No.895565318
攻略本の厚さ1cmくらいだったよね
663 22/02/10(木)08:14:06 No.895565320
何のゲームだろうと思ってたら見慣れたトレーニングルームが出てきてだめだった
664 22/02/10(木)08:14:08 No.895565338
>ポゴは弱くはないけどなんか使い勝手悪くてな… コーラの瓶手に入れるためのレベル上げしてしまうと 最終編で仲間にする時のバトルで手がつけられない…
665 22/02/10(木)08:14:08 No.895565340
昭和の男に無理なんて言葉は通用しねえぜ……!
666 22/02/10(木)08:14:10 No.895565353
大激怒岩バン割りがクソすぎるのが悪い
667 22/02/10(木)08:14:18 No.895565401
マンモーが確定ドロになってればいいんだけどな そのかわり強くなっててもいいから
668 22/02/10(木)08:14:20 No.895565410
よしのりはブログでゲームなんて記憶にないって書いてた覚えがある
669 22/02/10(木)08:14:22 No.895565416
当時のままキングマンモーと頑張ってエンカウントしてもらう!
670 22/02/10(木)08:14:34 No.895565473
>>森部のじーさんの奥義とあびせ蹴りで採用理由に十分すぎる >というかあびせ蹴りも森部の爺さんだから本当に森部だけで一線張るのが高原 Gスープレックスが火力ソースになるからモーガンの奥義も使うよ
671 22/02/10(木)08:14:36 No.895565481
>キューブは普通に入るだろ!? 回復つえーけど回復はアイテムもつえーからな 射程長いから固まらずに済むのがよい
672 22/02/10(木)08:14:39 No.895565490
諸々全部手を加えるとはいえリメイクでフルプライスになるかーって気持ちがちょっとある
673 22/02/10(木)08:14:42 No.895565502
>折角だから島本先生の近未来編漫画作中に載せましょう! >あれ同人だけは勿体ない! アレのおかげでタカシ君が本気だしたのかもとか結構本気で思ってる
674 22/02/10(木)08:14:43 No.895565508
>よりしん曰くスマホ移植はキャラデザの中にスマホアレルギーがいてお流れになったと聞く 誰だ!?
675 22/02/10(木)08:14:49 No.895565529
ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう
676 22/02/10(木)08:14:50 No.895565533
近未来編(舞台は平成)はちょっと面白すぎないか
677 22/02/10(木)08:14:51 No.895565536
>キングマンモーよりエグい隠しボス来ちゃうんだ… あいつグイグイでハメられなかったっけ
678 22/02/10(木)08:14:51 No.895565540
回転は強い うちの西部編の決めてはTXジターバグだった
679 22/02/10(木)08:15:09 No.895565618
今どきのCGで「なにすっだ~♡」って醜女出てくるのやだな…
680 22/02/10(木)08:15:16 No.895565650
>>よりしん曰くスマホ移植はキャラデザの中にスマホアレルギーがいてお流れになったと聞く >誰だ!? 島本では無いな…
681 22/02/10(木)08:15:20 No.895565666
>森部とか言うジジイ… 他の格闘家は散々disっておいて森部のじーさんはそれだけで済ます当たり苦戦したんだろうなって…
682 22/02/10(木)08:15:30 No.895565705
>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう その一人すらよく知らないのによくレスする気になったな
683 22/02/10(木)08:15:32 No.895565716
ひょっとしてアキラが赤羽根君なのは甲児君リスペクトなのか…?
684 22/02/10(木)08:15:39 No.895565745
>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう え?
685 22/02/10(木)08:15:42 No.895565752
>赤羽根君がまたスーパーロボットに乗ってる… DDに期間限定で参戦来るか…
686 22/02/10(木)08:15:44 No.895565758
通りすがりの…タイヤキ屋さんよォ!!! は誰が演るんだろう 昭和の男がいいな…
687 22/02/10(木)08:15:49 No.895565779
>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう 青山剛昌が無名!?
688 22/02/10(木)08:15:51 No.895565786
>令和版もフルプライス価格だから割と強気な感じはする デザイナー陣のギャラ考えるとあんま値段は削れないんじゃないかね
689 22/02/10(木)08:15:53 No.895565796
>Gスープレックスが火力ソースになるからモーガンの奥義も使うよ ザコなのにボス音楽出して出てくるナーガみたいなやつにGスープレックスの麻痺が通って狩りまくった記憶
690 22/02/10(木)08:15:58 No.895565809
>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう 国民的漫画家の青山剛昌が有名じゃ無いってお前グリーンランドにでも住んでるのか
691 22/02/10(木)08:15:59 No.895565810
コナン知らないやついる!?
692 22/02/10(木)08:15:59 No.895565812
他の使いたいキャラ並べると自然とポゴベンチに行っちゃうんだよな…
693 22/02/10(木)08:16:06 No.895565839
>よりしん 誰じゃ…!?
694 22/02/10(木)08:16:08 No.895565845
>今どきのCGで「なにすっだ~♡」って醜女出てくるのやだな… ベヒーモスがでかいグラフィック作られてたしアイツも…
695 22/02/10(木)08:16:16 No.895565879
一体何者なんだよりしん…
696 22/02/10(木)08:16:23 No.895565909
>コナン知らないやついる!? いねぇよなぁ!?
697 22/02/10(木)08:16:26 No.895565928
>コナン知らないやついる!? 居ねぇよなぁ!?
698 22/02/10(木)08:16:31 No.895565941
>通りすがりの…タイヤキ屋さんよォ!!! >は誰が演るんだろう >昭和の男がいいな… 若本御大だと思ったのに尾出院なんぞに~!!
699 22/02/10(木)08:16:43 No.895565981
ラジドリ付きクロノクロスとライブアライブリメイクとクロノアリメイク…これが令和か…?
700 22/02/10(木)08:16:44 No.895565985
たぶんライブアライブのキャラデザメンバーで一番知名度低いのは石渡さんだと思うけど それでもその中では知名度低いだけで業界から見ればだれもが知名度すごく高いんだけど
701 22/02/10(木)08:16:45 No.895565987
近未来編はなんでインコなんだろう オウムじゃダメなのかな
702 22/02/10(木)08:16:46 No.895565993
それはねーよ
703 22/02/10(木)08:16:49 No.895566006
>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう なに!それは本当かね!?
704 22/02/10(木)08:16:51 No.895566011
>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう そもそも全員当時からそれなりに知名度あるがそれよりもまず2022現在なら青山のほうが圧倒的だろ コナン君だぞ
705 22/02/10(木)08:16:53 No.895566021
ライブアライブの頃はコナンなかったし… YAIBAで十分?そうだね
706 22/02/10(木)08:16:53 No.895566022
止めなよ良く知らないのによく知ってるファンのおじさんたちに喧嘩売るの無謀だよ!
707 22/02/10(木)08:16:59 No.895566046
えっちなフォビア系の敵がHD2Dに
708 22/02/10(木)08:17:04 No.895566066
>諸々全部手を加えるとはいえリメイクでフルプライスになるかーって気持ちがちょっとある そりゃなるだろう HD2Dめちゃくちゃ手間かかるし
709 22/02/10(木)08:17:05 No.895566069
>近未来編はなんでインコなんだろう >オウムじゃダメなのかな 露骨なツッコミ待ちやめろ
710 22/02/10(木)08:17:07 No.895566073
クロノクロスはもとから倍速ついてるから周回が捗るんだよな…
711 22/02/10(木)08:17:08 No.895566078
>これ使う機会一度もねぇな…って技も多かったしそこらへんはバンバン見直してくれていい ローキックさんは全面改修が待たれる
712 22/02/10(木)08:17:13 No.895566095
いやまあ若本なら院王でいいと思うわ
713 22/02/10(木)08:17:13 No.895566099
心なしかアートワークもオクトラっぽいけどアクワイアが関わってるわけじゃないのか
714 22/02/10(木)08:17:22 No.895566130
最終編で自由にPT交代出来るようにしてほしい 面倒なんだよ一々戻るの
715 22/02/10(木)08:17:22 No.895566132
公式の一番下の主人公勢揃いの所が何か不自然に空いてる気がするんだよね…
716 22/02/10(木)08:17:32 No.895566171
>>ライブアライブって有名な漫画家がよりしんだけっていう >なに!それは本当かね!? それは…気の毒に…
717 22/02/10(木)08:17:37 No.895566201
>>諸々全部手を加えるとはいえリメイクでフルプライスになるかーって気持ちがちょっとある >そりゃなるだろう >HD2Dめちゃくちゃ手間かかるし 声も入ったしな
718 22/02/10(木)08:17:44 No.895566223
>近未来編はなんでインコなんだろう >オウムじゃダメなのかな 最初オウムだったけどダメ出しされてインコになったんじゃなかったか
719 22/02/10(木)08:17:59 No.895566270
https://youtu.be/rtSxPv-xUSc?t=9 スクエニのチャンネル側のPVでもSwitchのロゴしかないし 少なくとも発売時点ではSwitch専用かな
720 22/02/10(木)08:18:07 No.895566288
今よりもっと未来にして松は昭和(64年)産まれの男で通したりするのかな…
721 22/02/10(木)08:18:13 No.895566307
若本院王とか絶対ガマになって落ちる時ぶるぁぁするじゃん
722 22/02/10(木)08:18:28 No.895566345
ドラクエ3の時は何も言ってなかったが今回はチームの~って言ってるってことは浅野チームの開発なんだなこれも https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL/status/1491551355298738181
723 22/02/10(木)08:18:34 No.895566358
>最初オウムだったけどダメ出しされてインコになったんじゃなかったか インコは炎の転校生でザッシュ(犬)とともにマスコットを担っていたから島本キャラって部分はあると思う
724 22/02/10(木)08:18:34 No.895566360
近未来編のタロイモかサトイモか忘れたけど味わい深いキャラデザだった気がする
725 22/02/10(木)08:18:38 No.895566375
>えっちなフォビア系の敵がHD2Dに 揺れてほしいですね
726 22/02/10(木)08:18:39 No.895566379
近未来編は自衛隊じゃなくて陸軍が普通にいる辺りがすげえやべえなと思った
727 22/02/10(木)08:18:55 No.895566441
オウムも当時はまだギリギリオモシロ宗教団体だったからな…
728 22/02/10(木)08:19:01 No.895566469
いいんだぜまさかの新キャラ一人追加とかやっても ヒロイン追加とか
729 22/02/10(木)08:19:19 No.895566544
もう近未来通り越しちゃってるな… 昭和生まれはもう30後半以上だもんな…
730 22/02/10(木)08:19:37 No.895566603
>いいんだぜまさかの新キャラ一人追加とかやっても >ヒロイン追加とか どの小学館の漫画家にデザインさせるかでもめる!
731 22/02/10(木)08:19:44 No.895566629
>青山剛昌が無名!? 当時コナン書いてたっけ
732 22/02/10(木)08:19:44 No.895566632
でもフェミのフォビアはあの2Dドットだからこそシコれたのかもしれない
733 22/02/10(木)08:19:45 No.895566637
聖剣3リメイクで味を占めたんだろうか…
734 22/02/10(木)08:19:55 No.895566673
ポゴがえらい可愛くなっててだめだった
735 22/02/10(木)08:19:56 No.895566676
発売日まで冬眠したい…待てないよ
736 22/02/10(木)08:20:16 No.895566738
>>青山剛昌が無名!? >当時コナン書いてたっけ ヤイバの時点で有名だよぉ!
737 22/02/10(木)08:20:17 No.895566741
>どの小学館の漫画家にデザインさせるかでもめる! 藤田和日郎!
738 22/02/10(木)08:20:22 No.895566758
幕末のシコモブがどうなってるかな
739 22/02/10(木)08:20:22 No.895566760
科学が進んだ中でバイクに乗って暴走族やらが大暴れしてるとか 今だと絶対に理解されない未来感だよね近未来
740 22/02/10(木)08:20:25 No.895566766
>でもフェミのフォビアはあの2Dドットだからこそシコれたのかもしれない いや多分シコれるドットをお出ししてくるぞ
741 22/02/10(木)08:20:31 No.895566789
>聖剣3リメイクで味を占めたんだろうか… どんどん味しめてくれ
742 22/02/10(木)08:20:35 No.895566803
サントラサブスク配信してくだち! …してなかったよね?
743 22/02/10(木)08:20:36 No.895566808
>いいんだぜまさかの新キャラ一人追加とかやっても >ヒロイン追加とか 高橋留美子キャラデザに戦国編!!
744 22/02/10(木)08:20:37 No.895566818
>ロマサガ3リメイクで味を占めたんだろうか…
745 22/02/10(木)08:20:39 No.895566821
>当時コナン書いてたっけ コナンじゃなくてもYAIBAがあるじゃん!
746 22/02/10(木)08:20:48 No.895566852
最初はクリアしやすい現代から!ってファミ通だか○勝だかに従って現代から始めたから デッデデデッデッが心に刻まれている
747 22/02/10(木)08:20:52 No.895566863
>藤田和日郎! えっ!?ジュビロにヒロインキャラのデザインを!?
748 22/02/10(木)08:20:52 No.895566865
>>どの小学館の漫画家にデザインさせるかでもめる! >藤田和日郎! ガッカリ!
749 22/02/10(木)08:20:59 No.895566892
>オウムも当時はまだギリギリオモシロ宗教団体だったからな… いやもうかなりアウト寄りのグレーだったよ
750 22/02/10(木)08:21:04 No.895566913
HD-2Dって良いもん作ったよなあ
751 22/02/10(木)08:21:09 No.895566930
>…してなかったよね? アマプラとかでしてたはず
752 22/02/10(木)08:21:19 No.895566972
小学館といえば藤子先生ですよね!
753 22/02/10(木)08:21:21 No.895566981
デュープリズムのリメイク頼む…
754 22/02/10(木)08:21:36 No.895567044
>>藤田和日郎! >えっ!?ジュビロにヒロインキャラのデザインを!? モデリングは他がするから残念な乳首にはならないな!
755 22/02/10(木)08:21:40 No.895567068
コナンほどでは無かったけどヤイバもかなり人気だったんだよ…
756 22/02/10(木)08:21:43 No.895567080
>>どの小学館の漫画家にデザインさせるかでもめる! >藤田和日郎! おぼろ丸のキャラデザしてくだち!
757 22/02/10(木)08:21:44 No.895567086
HD2Dはちゃんとビジュアル面リッチになりつつ原作ドット絵の魅力も損なわないってリメイクとして良いポジションだな…
758 22/02/10(木)08:21:54 No.895567132
>>藤田和日郎! >えっ!?ジュビロにヒロインキャラのデザインを!? 帰黒可愛かっただろえー!
759 22/02/10(木)08:22:00 No.895567160
俺マンモーは倒せたけど鯉倒せなかった リメイクでは鯉倒したい
760 22/02/10(木)08:22:08 No.895567182
>>藤田和日郎! >ガッカリ! 誰が乳首の話をしたよテメー!
761 22/02/10(木)08:22:18 No.895567228
>モデリングは他がするから残念な乳首にはならないな! 乳首を忠実に再現!
762 22/02/10(木)08:22:21 No.895567244
皆川と島本がいるのに俺はのけものかよー!
763 22/02/10(木)08:22:28 No.895567271
中世編はキャラデザ担当いない? もしかして当時はプレイするまでの隠し要素だったの?
764 22/02/10(木)08:22:33 No.895567284
ダメージ床の重複判定消えそう
765 22/02/10(木)08:22:35 No.895567290
>近未来編は自衛隊じゃなくて陸軍が普通にいる辺りがすげえやべえなと思った がっつり悪の組織だから自衛隊だと逆にアレなんだと思う
766 22/02/10(木)08:22:42 No.895567328
ジュビロの描く女は乳首さえ出さなきゃエロいだろ!
767 22/02/10(木)08:22:43 No.895567335
フォビア系列で健全なプレイヤーが性癖を開発されちまうーー!! 何?おじさんしか買わない? それは‥‥気の毒に‥‥
768 22/02/10(木)08:22:45 No.895567346
>中世編はキャラデザ担当いない? >もしかして当時はプレイするまでの隠し要素だったの? はい
769 22/02/10(木)08:22:50 No.895567374
>皆川と島本がいるのに俺はのけものかよー! いまだったらジュビロはこういうこと言う
770 22/02/10(木)08:23:03 No.895567430
アニーの声誰になるだろ
771 22/02/10(木)08:23:06 No.895567439
>もしかして当時はプレイするまでの隠し要素だったの? うn存在そのものが隠しなのでスクエアスタッフのデザイン
772 22/02/10(木)08:23:18 No.895567486
愛とは耐えることなんだす~! 耐えた会があったね…
773 22/02/10(木)08:23:25 No.895567517
もうPVでがっつり「そして物語は集束する…!」みたいなネタバレしてるぜー!
774 22/02/10(木)08:23:26 No.895567520
>ダメージ床の重複判定消えそう キングマンモーが弱体化するので駄目です
775 22/02/10(木)08:23:27 No.895567525
皆川当時スプリガンだっけ ほんとに作風違うの集めてるよね
776 22/02/10(木)08:23:29 No.895567527
今は昔の バビロニア 鋼鉄の拳が 天を衝く
777 22/02/10(木)08:23:32 No.895567540
フリーレンコラボ
778 22/02/10(木)08:23:33 No.895567542
メインビジュアルは今の時代これでいいとして 企画として担当漫画家に寄稿してもらう感じでお願いします
779 22/02/10(木)08:23:38 No.895567568
個人的に元絵の空気を出来るだけ残そうというリスペクトを感じてイイと思う fu790890.png
780 22/02/10(木)08:23:41 No.895567580
リメイクおめでとり~~~!
781 22/02/10(木)08:23:43 No.895567596
リマスターはあるかなとか思ってたらリメイクでビビった
782 22/02/10(木)08:23:47 No.895567611
>ジュビロの描く女は乳首さえ出さなきゃエロいだろ! 学芸員さんいいよね
783 22/02/10(木)08:24:07 No.895567683
https://store.line.me/stickershop/product/18071901 スタンプ来てた 公式で動きあるとこういうのが来るのも嬉しいな…
784 22/02/10(木)08:24:07 No.895567685
いや…曽山かもしれん
785 22/02/10(木)08:24:11 No.895567709
>中世編はキャラデザ担当いない? >もしかして当時はプレイするまでの隠し要素だったの? キワモノRPGを6篇続けてやったあとの王道が心にスーッと染み入ってきて 染み入って…
786 22/02/10(木)08:24:14 No.895567723
クリア後でいいのでマッドドッグや無法松も使えるようにしてくれ
787 22/02/10(木)08:24:17 No.895567733
大丈夫?ざきはそのままお出しできる?
788 22/02/10(木)08:24:17 No.895567735
オクトラのグラフィックエンジンの使われ方すぎいな 使いやすいのかな
789 22/02/10(木)08:24:18 No.895567736
>もうPVでがっつり「そして物語は集束する…!」みたいなネタバレしてるぜー! 28年前のゲームでそこ隠そうとしてもなぁ…
790 22/02/10(木)08:24:26 No.895567766
>fu790890.png アキラのデザインが絵柄貫通しすぎで笑う
791 22/02/10(木)08:24:29 No.895567783
>今は昔の バビロニア >鋼鉄の拳が 天を衝く 神か悪魔かその姿 古代のパワーが甦る
792 22/02/10(木)08:24:32 No.895567798
>個人的に元絵の空気を出来るだけ残そうというリスペクトを感じてイイと思う キューブのエミュ力すごいな…
793 22/02/10(木)08:24:36 No.895567813
>うn存在そのものが隠しなので マジかあRPGで一番ワクワクするヤツじゃん
794 22/02/10(木)08:24:39 No.895567827
>個人的に元絵の空気を出来るだけ残そうというリスペクトを感じてイイと思う >fu790890.png ポゴだけ可愛くなりすぎてるけどまあこれは仕方ねえな!
795 22/02/10(木)08:24:45 No.895567843
昭和のオトコってワードがカッコよすぎるから近未来編(舞台は平成)はしかたない
796 22/02/10(木)08:24:50 No.895567875
少なくとも紹介ムービー担当はライブアライブ大好きだと思う 後音声ディレクター
797 22/02/10(木)08:25:00 No.895567910
ポゴはいい感じのかわいいショタになったね…声も…
798 22/02/10(木)08:25:07 No.895567936
高原のあれってえりゃああああだったのか…
799 22/02/10(木)08:25:08 No.895567940
>https://store.line.me/stickershop/product/18071901 何、それは本当かね!?あるじゃねーか!
800 22/02/10(木)08:25:17 No.895567968
これはバハムートラグーンもくるな…
801 22/02/10(木)08:25:29 No.895568009
オッサン世代はスイッチはもはや必須アイテムと化してない?
802 22/02/10(木)08:25:29 No.895568013
何年か前に「ライブアライブ××周年記念!」「重大発表有り!」みたいな生放送して その発表がクソくだらないもの(もう忘れた)で肩透かし食らってたからリメイクは無いんだなって思ってたが
803 22/02/10(木)08:25:30 No.895568021
>アキラのデザインが絵柄貫通しすぎで笑う どうしろと言うのだ!
804 22/02/10(木)08:25:32 No.895568025
>https://store.line.me/stickershop/product/18071901 何、それは本当かね!?
805 22/02/10(木)08:25:34 No.895568036
>>うn存在そのものが隠しなので >マジかあRPGで一番ワクワクするヤツじゃん 全シナリオクリアしたらいきなり中世編が出てくるのいいよね…
806 22/02/10(木)08:25:36 No.895568046
>個人的に元絵の空気を出来るだけ残そうというリスペクトを感じてイイと思う >fu790890.png おぼろ丸がイケメン主人公すぎる
807 22/02/10(木)08:25:40 No.895568060
移植じゃなくてリメイク!?!?!?
808 22/02/10(木)08:25:59 No.895568140
>これはトレジャーハンターGもくるな…
809 22/02/10(木)08:25:59 No.895568142
ポゴはある種の汚い迫力がないとショタになるからな…
810 22/02/10(木)08:26:05 No.895568152
高原の選択ボイスの エャオゥ! みたいなの真似したなあ
811 22/02/10(木)08:26:07 No.895568173
オクトラナイズの絵柄になってもアキラはデザインが濃すぎる…
812 22/02/10(木)08:26:08 No.895568178
たかはら ひかつ
813 22/02/10(木)08:26:08 No.895568179
宴の準備じゃぁ!!!!!
814 22/02/10(木)08:26:21 No.895568228
オルステッド出てていいんだ...
815 22/02/10(木)08:26:28 No.895568250
>>https://store.line.me/stickershop/product/18071901 >何、それは本当かね!?あるじゃねーか! 使いやすすぎるからな…
816 22/02/10(木)08:26:41 No.895568293
島本がいるんだからジュビロいれたい気持ちはわかる
817 22/02/10(木)08:26:47 No.895568315
>何年か前に「ライブアライブ××周年記念!」「重大発表有り!」みたいな生放送して >その発表がクソくだらないもの(もう忘れた)で肩透かし食らってたからリメイクは無いんだなって思ってたが その後アメリカでライブアライブの商標登録があったから期待してたぞ
818 22/02/10(木)08:26:58 No.895568362
声優陣がアラサーアラフォーに優しい感じでダメだった
819 22/02/10(木)08:27:03 No.895568379
まさるの部屋でLALって気付いた人絶対多いだろ あまりにも特徴的…
820 22/02/10(木)08:27:21 No.895568459
明らかに自分らの世代が偉くなったんだなって思うリメイクのチョイス
821 22/02/10(木)08:27:26 No.895568474
>オルステッド出てていいんだ... さすがに今の時代に完全に無情報出やるってやつはいないだろ リメイクだし買うのもまあほぼおっさんだろうからみんな知ってる前提だろう
822 22/02/10(木)08:27:35 No.895568510
>https://store.line.me/stickershop/product/18071901 あなたを信じますスタンプ絶対に信じてない時に貼るやつじゃん!
823 22/02/10(木)08:27:39 No.895568524
サンドバッグに見覚えがありすぎた
824 22/02/10(木)08:27:39 No.895568525
ポゴはだいぶ令和最新式になったな アキラは貫通してきてる
825 22/02/10(木)08:27:40 No.895568531
この絵だとレイが相当可愛くなってるな
826 22/02/10(木)08:27:48 No.895568565
最終編開始の異空間の演出が今から楽しみ
827 22/02/10(木)08:27:50 No.895568573
>まさるの部屋でLALって気付いた人絶対多いだろ >あまりにも特徴的… まさるの部屋で ん!? ってなってその次で革新になって ALIVEの字がでてきた時に嘘だろ!?って大声で叫んじゃった
828 22/02/10(木)08:27:51 No.895568578
船長の連打に使えるスタンプだな…
829 22/02/10(木)08:27:56 No.895568594
>これはバハムートラグーンもくるな… あれはゲームとして語られる内容もほとんどなくて ネタ要素ばっか言われるゲームだからどうだろ…
830 22/02/10(木)08:28:01 No.895568617
ジュビロ顔の新主人公とかいねえかな…
831 22/02/10(木)08:28:27 No.895568710
隠しボスで魔王が追加されてそう
832 22/02/10(木)08:28:41 No.895568774
宴の準備じゃあ!をスタンプにするあたりわかってるな…
833 22/02/10(木)08:28:52 No.895568824
>ジュビロ顔の新主人公とかいねえかな… 中世編の描き下ろし描いてくれたりとかねぇかなあ…
834 22/02/10(木)08:28:54 No.895568835
>あれはゲームとして語られる内容もほとんどなくて >ネタ要素ばっか言われるゲームだからどうだろ… ゲームとしてはなんかぬるっとした地味な感じなんだよな…嫌いじゃないけど トレジャーハンターGも似たようなぬるっとした地味なゲーム
835 22/02/10(木)08:28:59 No.895568861
もう山口勝平と高山みなみをどこで起用してくるかみたいな会議が脳内で行われているぜ
836 22/02/10(木)08:29:08 No.895568897
>>https://store.line.me/stickershop/product/18071901 >何、それは本当かね!?あるじゃねーか! 同じ画像でそれは…気の毒に…もあれば完璧だった
837 22/02/10(木)08:29:18 No.895568931
確かに新シナリオの組み込みやすさはどんなゲームにも負けないだろうが…
838 22/02/10(木)08:29:35 No.895568998
デュープリズムほしいなぁ
839 22/02/10(木)08:29:38 No.895569019
>山口勝平 ユンじゃね?
840 22/02/10(木)08:29:43 No.895569047
生きているのにシンデルマン!が令和最新のセリフになるのか
841 22/02/10(木)08:29:46 No.895569065
>https://store.line.me/stickershop/product/18071901 >スタンプ来てた >公式で動きあるとこういうのが来るのも嬉しいな… あったらいいなと思って開いたらだいたい揃ってた
842 22/02/10(木)08:29:48 No.895569080
レーシングラグーンリメイク出ちゃうな...
843 22/02/10(木)08:29:48 No.895569082
スイッチ持ってないからスチームに来るのを待ってる 来るよね?聖剣3も来たし
844 22/02/10(木)08:29:50 No.895569093
>>これはバハムートラグーンもくるな… >あれはゲームとして語られる内容もほとんどなくて >ネタ要素ばっか言われるゲームだからどうだろ… ゲーム部分も悪くはないよ ドラゴン強すぎてヌルゲーになってるだけで
845 22/02/10(木)08:29:50 No.895569094
新シナリオ追加は微妙かもしれんが隠しダンジョンは確実にあるだろうな
846 22/02/10(木)08:29:55 No.895569109
新主人公ワタナベ!
847 22/02/10(木)08:29:58 No.895569123
>>これはバハムートラグーンもくるな… >あれはゲームとして語られる内容もほとんどなくて >ネタ要素ばっか言われるゲームだからどうだろ… プレイしたことあるのかってレスはやめてくれないか シナリオもキャラもドラゴン育成もバトルシステムも楽しいよ
848 22/02/10(木)08:30:00 No.895569130
>ユンじゃね? 多分サモも馴染むぞ
849 22/02/10(木)08:30:01 No.895569134
もういっそ2を作ってくれねぇかなぁ!
850 22/02/10(木)08:30:01 No.895569135
ドラッグとかでキマったときはポゲラルゴスタンプ使えるな!
851 22/02/10(木)08:30:13 No.895569181
>まさるの部屋でLALって気付いた人絶対多いだろ >あまりにも特徴的… あのサンドバックの部屋はほんと分かりやすい
852 22/02/10(木)08:30:17 No.895569201
SF編はあのシナリオもキモだから 全てを知ってる今リメイクするならもう一捻りほしい気もする
853 22/02/10(木)08:30:21 No.895569213
ワタナベ息子のスタンプでダメだった
854 22/02/10(木)08:30:25 No.895569230
>ゲームとしてはなんかぬるっとした地味な感じなんだよな…嫌いじゃないけど >トレジャーハンターGも似たようなぬるっとした地味なゲーム ライブアライブもそうだけどこの時期なんかスクウェアはSLGRPGを模索してる感じだった
855 22/02/10(木)08:30:25 No.895569231
最終編にちょこちょことシナリオ盛るとか なんなら隠された新たな主人公出てもいい
856 22/02/10(木)08:30:29 No.895569246
>もう山口勝平と高山みなみをどこで起用してくるかみたいな会議が脳内で行われているぜ カッペーはマッドドッグじゃないかな
857 22/02/10(木)08:30:51 No.895569341
>SF編はあのシナリオもキモだから >全てを知ってる今リメイクするならもう一捻りほしい気もする ベヒーモスと戦えるようにするか
858 22/02/10(木)08:30:53 No.895569355
あのスタッフが出したと言われるレイの「ハイッ」も声優さんでフルリメイク
859 22/02/10(木)08:31:10 No.895569408
クリア後世界はシナリオ無いようなものだった記憶がある やったのが昔すぎて覚えてねえ
860 22/02/10(木)08:31:19 No.895569435
>あのスタッフが出したと言われるレイの「ハイッ」も声優さんでフルリメイク あの声可愛かったよな
861 22/02/10(木)08:31:23 No.895569448
>スイッチ持ってないからスチームに来るのを待ってる >来るよね?聖剣3も来たし 発売して一年以上はかかるだろうな 俺はそんなに待てない
862 22/02/10(木)08:31:25 No.895569455
>最終編にちょこちょことシナリオ盛るとか >なんなら隠された新たな主人公出てもいい でもそんな適役誰が… ワタナベ…?
863 22/02/10(木)08:31:34 No.895569486
朝からすごい盛り上がり過ぎる… わかる
864 22/02/10(木)08:31:41 No.895569509
>最終編にちょこちょことシナリオ盛るとか >なんなら隠された新たな主人公出てもいい いっその事オルステッド救済ルートでいつものメンバーにオルステッドが使えるオルステッドヒロインルートでもいいんだよ
865 22/02/10(木)08:31:41 No.895569511
とりあえずフルリメイクあるあるの 「エンドコンテンツダンジョン」みたいなのが期待されちゃう
866 22/02/10(木)08:31:44 No.895569523
>SF編はあのシナリオもキモだから >全てを知ってる今リメイクするならもう一捻りほしい気もする 知っちゃってるとボスに直行しちゃうからな どこに行けばいいんだって無駄に散策してベヒーモスに殺される事もない…
867 22/02/10(木)08:31:44 No.895569525
ベヒーモスは触れたら問答無用でゲームオーバーだからこそ怖い存在だからなぁ 戦えたら演出的にもったいない気がする
868 22/02/10(木)08:31:52 No.895569551
周回向きのゲームだからその点は今風だよね
869 22/02/10(木)08:31:56 No.895569556
かっぺーはペルソナのクマ系の声でサモとか…
870 22/02/10(木)08:32:04 No.895569585
>朝からすごい盛り上がり過ぎる… >わかる 気付いたら850レス超えてるじゃねえか!
871 22/02/10(木)08:32:11 No.895569608
賛否分かれると思うがオルステッド救済ルートとか追加しないかな
872 22/02/10(木)08:32:14 No.895569616
>クリア後世界はシナリオ無いようなものだった記憶がある >やったのが昔すぎて覚えてねえ そういう風に進める事も出来た それはそれでいい記憶だから今回のリマスターを楽しみに待つといい
873 22/02/10(木)08:32:18 No.895569630
原始時代編のマンモスがもうちょっと触りやすくなってたらいいな
874 22/02/10(木)08:32:22 No.895569636
そもそもSF編のキューブって電脳世界以外で直接火力あったっけ
875 22/02/10(木)08:32:34 No.895569680
>とりあえずフルリメイクあるあるの >「エンドコンテンツダンジョン」みたいなのが期待されちゃう 元々隠し要素の多い作品だから裏ボスとかモリモリ増えてそうだ
876 22/02/10(木)08:32:34 No.895569681
あまり詳しくないんだがこのタイプのリメイクって追加要素や新シナリオには全く期待できないやつだよね? いや文句は全く無いんだが過去にスクエアの作品でHD2Dででっかい追加要素あった作品あったっけ?
877 22/02/10(木)08:32:42 No.895569703
肉村さんがもう予約しててダメだった
878 22/02/10(木)08:32:46 No.895569717
しかし1999を超えたいまハルマゲドンってのもなかなか味があるな
879 22/02/10(木)08:32:46 No.895569720
マンモーって移動速度おぼろ丸と同じだっけ?
880 22/02/10(木)08:32:50 No.895569737
https://twitter.com/LAL_PROM/status/1491550902720811013?t=7J2QLuUeo8e44hploNmP5Q&s=19 プラモだ!
881 22/02/10(木)08:32:58 No.895569771
>賛否分かれると思うがオルステッド救済ルートとか追加しないかな DQ4の悲劇起きそうだから凄く丁寧にやって貰わないと…
882 22/02/10(木)08:33:03 No.895569786
一番伸びてるのがLALなあたり「」の年齢層がわかる…
883 22/02/10(木)08:33:06 No.895569791
パッケージ版も出してくれるのがありがてえ
884 22/02/10(木)08:33:10 No.895569809
リメイクでもオルステッドくんに救いはないんです?
885 22/02/10(木)08:33:16 No.895569828
弟子全員生存ルートとか 101人斬りルートとか ブリキ大王改とか
886 22/02/10(木)08:33:21 No.895569848
あのきゅうきょくキマイラみたいなやつから逃げるのHD2Dだとどうなるんだろう…
887 22/02/10(木)08:33:33 No.895569873
シナリオ周りはどうしても知ってるとねぇ かといって知ってる人向けのギミック増やすとリメイクとしてはあんまりよろしくないし
888 22/02/10(木)08:33:34 No.895569875
最終編自体が今で言うエンドコンテンツみたいな作りだよね
889 22/02/10(木)08:33:40 No.895569887
最終編とか追加ダンジョンめちゃくちゃ盛りやすい設定だしついでに中ボスも増やせそうだし
890 22/02/10(木)08:33:46 No.895569909
とにかく一回やったらこのゲームのこと忘れないから…
891 22/02/10(木)08:33:47 No.895569916
>一番伸びてるのがLALなあたり「」の年齢層がわかる… むしろLALで伸びないと思ってるお前の年齢が知りたい
892 22/02/10(木)08:33:49 No.895569920
>賛否分かれると思うがオルステッド救済ルートとか追加しないかな とどめをさす
893 22/02/10(木)08:33:53 No.895569928
この中村悠一の主人公全然喋らないな…
894 22/02/10(木)08:34:09 No.895569973
聖剣3はセリフを一切かえないという安全策を取った上で 最後のクラスチェンジ追加と一応エンドコンテンツダンジョンを作るという手堅いやり方だった
895 22/02/10(木)08:34:22 No.895570020
20代後半から40代手前までがメインターゲット?
896 22/02/10(木)08:34:22 No.895570022
何なにリメイクすんの!?エイプリルフールじゃなくて?
897 22/02/10(木)08:34:25 No.895570037
>あまり詳しくないんだがこのタイプのリメイクって追加要素や新シナリオには全く期待できないやつだよね? >いや文句は全く無いんだが過去にスクエアの作品でHD2Dででっかい追加要素あった作品あったっけ? プレイした中ではロマサガ3の記憶の迷宮はシナリオ補完をしてた
898 22/02/10(木)08:34:26 No.895570040
オルスには救いが無いから美しいみたいなとこある
899 22/02/10(木)08:34:30 No.895570055
肉村予約早すぎてだめだった
900 22/02/10(木)08:34:42 No.895570094
サガフロはこれでもかと追加ぶちこんできた
901 22/02/10(木)08:34:51 No.895570124
ベヒーモスのデザインあんなだったっけ?
902 22/02/10(木)08:34:57 No.895570141
>>賛否分かれると思うがオルステッド救済ルートとか追加しないかな >とどめをさす 魔王ってそういう…
903 22/02/10(木)08:35:03 No.895570163
魔王周りの掘り下げがほしいようなそうでもないような
904 22/02/10(木)08:35:21 No.895570236
尾手院王が若本で竜馬がほーちゅーって濃すぎるだろ幕末
905 22/02/10(木)08:35:23 No.895570242
>20代後半から40代手前までがメインターゲット? 28年前のゲームと考えるとメインはアラフォーだろうな… 後から知った人もそりゃいるだろうけど
906 22/02/10(木)08:35:24 No.895570244
サガフロリメイクもカットされたシナリオ追加されてるよ
907 22/02/10(木)08:35:26 No.895570257
既に頭から尻尾まで知ってる作品だから話題にしやすい 当然スレも伸びる
908 22/02/10(木)08:35:35 No.895570286
な そ 本 の定型流行らないかな…
909 22/02/10(木)08:35:41 No.895570300
>肉村予約早すぎてだめだった あんた出演してるだろう!?って思うけどこういうのは自分で買いたくなるんだろうなあ
910 22/02/10(木)08:35:42 No.895570307
>ベヒーモスのデザインあんなだったっけ? そもそも1マスのドットしかないんじゃないかあいつ 触ったら死ぬし
911 22/02/10(木)08:35:57 No.895570355
SFCでは結局原始編とか幕末編の隠し要素はほぼ触れなかったな 魔神竜之介を無理くり倒したぐらいか
912 22/02/10(木)08:36:00 No.895570363
>サガフロはこれでもかと追加ぶちこんできた 当時の没ネタあるのは強いわ…いやまあそれにしても力の入れどころがおかしかったけれども
913 22/02/10(木)08:36:04 No.895570374
>ベヒーモスのデザインあんなだったっけ? 1キャラ分のドットしかなくて触れると死ぬから想像に任せる部分は多かった
914 22/02/10(木)08:36:19 No.895570423
ど…どこがだぁっ!?
915 22/02/10(木)08:36:23 No.895570438
>あんた出演してるだろう!?って思うけどこういうのは自分で買いたくなるんだろうなあ 出演してるからって貰える訳じゃないだろうし
916 22/02/10(木)08:36:33 No.895570478
>な >そ >本 >の定型流行らないかな… そ 気
917 22/02/10(木)08:36:36 No.895570486
>この中村悠一の主人公全然喋らないな… 主人公だから仕方ない
918 22/02/10(木)08:36:39 No.895570496
鳥のトレンドが9割ニンダイタイトルに埋め尽くされてて笑う
919 22/02/10(木)08:36:43 No.895570507
なんか中世編でおっぱい丸出しみたいなえっちなモンスター居なかったっけ?
920 22/02/10(木)08:36:44 No.895570515
殺陣ッ!早く聞きてぇ~
921 22/02/10(木)08:37:15 No.895570607
松が昭和生まれで三十手前だから近未来編はすでに過去と言うのが笑っちゃう
922 22/02/10(木)08:37:22 No.895570629
メガロバニアが太鼓の達人で叩けるって微妙に前振りだったのかな…
923 22/02/10(木)08:37:26 No.895570638
ベヒーモス調べたら確かにあんな感じでびっくりした 後追いで遊んだ身だとゲーム内意外の情報知らないなぁ
924 22/02/10(木)08:37:27 No.895570641
アニーのシミーズか…(CV大塚明夫)
925 22/02/10(木)08:37:32 No.895570659
>サガフロはこれでもかと追加ぶちこんできた 令和になってブルー編のその後が知れるとは思わなかった
926 22/02/10(木)08:37:35 No.895570662
世のおじさんたちは機嫌よく仕事に向かったろうな
927 22/02/10(木)08:37:37 No.895570674
>なんか中世編でおっぱい丸出しみたいなえっちなモンスター居なかったっけ? 複数いる!
928 22/02/10(木)08:37:39 No.895570684
バランスを取る為に追加するしかないか…令和編!
929 22/02/10(木)08:37:40 No.895570689
これからは毎日レイのスケベなピクチュアが見れるのか!
930 22/02/10(木)08:37:41 No.895570694
つくば市への風評被害
931 22/02/10(木)08:37:42 No.895570695
どうしよう コレクターズ・エディション5つほしい 主にブリキ大王のプラモだけで
932 22/02/10(木)08:37:57 No.895570734
宴の準備じゃあ!
933 22/02/10(木)08:38:06 No.895570758
>デュープリズムほしいなぁ マジでデュープリズムもリメイクしてくれないかなぁ… いやマジでして欲しい
934 22/02/10(木)08:38:07 No.895570763
>アニーのシミーズか…(CV大塚明夫) スネークやってるから全く違和感ねえや…
935 22/02/10(木)08:38:08 No.895570766
>どうしよう >コレクターズ・エディション5つほしい >主にブリキ大王のプラモだけで 11万か…
936 22/02/10(木)08:38:10 No.895570773
特定条件でサブキャラも最終編に参戦とか出来ないかな マッドとサンダウンはもっと一緒に使いたい
937 22/02/10(木)08:38:13 No.895570781
まぁリメイクするからせっかくだし新要素追加しようぜ!ってのは余計なお世話になることもあるけど 入れたかったけど容量の都合で泣く泣く削った要素とかは当時のゲームには往々にしてあるからなぁ
938 22/02/10(木)08:38:30 No.895570821
勝利ッ!!
939 22/02/10(木)08:38:32 No.895570828
>どうしよう >コレクターズ・エディション5つほしい >主にブリキ大王のプラモだけで 買っちまえよ どうせプレミア付くぜ
940 22/02/10(木)08:38:34 No.895570833
当時心にぶっ刺さったであろうゲームのしかもオルステッド役とか凄まじい
941 22/02/10(木)08:38:36 No.895570843
あと50レス・・・ 1000レスまで行くと・・・
942 22/02/10(木)08:38:38 No.895570849
SF編のカトゥーは田中秀幸でお願いします
943 22/02/10(木)08:38:39 No.895570852
>>この中村悠一の主人公全然喋らないな… >主人公だから仕方ない 他の主人公は皆喋ってるのに.
944 22/02/10(木)08:38:47 No.895570878
チャンリンシャンのメリット三姉妹もエロくなんねーかな
945 22/02/10(木)08:38:52 No.895570897
>世のおじさんたちは機嫌よく仕事に向かったろうな バカいえ スレから離れられなくて困ってるわい
946 22/02/10(木)08:39:01 No.895570931
現代編の隠し技は岩バン割り以外に増えたりするかもしれん
947 22/02/10(木)08:39:04 No.895570944
>バランスを取る為に追加するしかないか…令和編! 昭和の男が三十路で…これは近未来編…
948 22/02/10(木)08:39:12 No.895570968
>チャンリンシャンのメリット三姉妹もエロくなんねーかな エロくなったら逆にアウトでは…?
949 22/02/10(木)08:39:15 No.895570978
>まぁリメイクするからせっかくだし新要素追加しようぜ!ってのは余計なお世話になることもあるけど FFTの悪口はやめたまえ
950 22/02/10(木)08:39:17 No.895570990
液体人間を純粋な子供に放てっ
951 22/02/10(木)08:39:22 No.895571006
令和の時代にもオディオが現れたか…
952 22/02/10(木)08:39:26 No.895571016
当時分かってなかったけど今ならアイツらに麻雀じゃんって言える
953 22/02/10(木)08:39:32 No.895571029
いつものことながらたかしくんの声優チョイスちょっと古いな!
954 22/02/10(木)08:39:37 No.895571045
けるるー
955 22/02/10(木)08:39:37 No.895571049
SF編の小説なんてでてたっけな
956 22/02/10(木)08:39:42 No.895571070
>世のおじさんたちは機嫌よく仕事に向かったろうな 今日が休みで本当に良かった
957 22/02/10(木)08:39:56 No.895571120
高橋留美子編と藤田和日郎編追加してくださいお願いします
958 22/02/10(木)08:40:00 No.895571137
>いつものことながらたかしくんの声優チョイスちょっと古いな! だが…今はこの味がちょうどいいな…
959 22/02/10(木)08:40:04 No.895571144
>てややー
960 22/02/10(木)08:40:12 No.895571183
>世のおじさんたちは機嫌よく仕事に向かったろうな …今日は雪だし休みにするかあ!!
961 22/02/10(木)08:40:13 No.895571190
SF編はホラー要素よりギスギスした空気がキツい
962 22/02/10(木)08:40:24 No.895571228
鳥児在天空飛翔 魚児在河里游泳
963 22/02/10(木)08:40:26 No.895571233
心じゃよ
964 22/02/10(木)08:40:33 No.895571251
ナレーションのオルステッドの声おじさん早速コレクターズエディション予約しとる
965 22/02/10(木)08:40:37 No.895571263
ライブアライブのスレが1000行きそう…
966 22/02/10(木)08:40:39 No.895571271
>>チャンリンシャンのメリット三姉妹もエロくなんねーかな >エロくなったら逆にアウトでは…? メーガス三姉妹に寄せよう
967 22/02/10(木)08:40:40 No.895571275
>高橋留美子編と藤田和日郎編追加してくださいお願いします 高橋留美子は当時の時点で起用されてないからねえんだ…
968 22/02/10(木)08:40:49 No.895571306
そうだろ…松ッ!!!
969 22/02/10(木)08:40:50 No.895571308
>SF編はホラー要素よりギスギスした空気がキツい >マイナス >マイナス >マイナス >マイナス
970 22/02/10(木)08:40:53 No.895571321
>鳥児在天空飛翔 >魚児在河里游泳 なんて読むんです!?
971 22/02/10(木)08:40:58 No.895571342
リメイクとはいえ中世編はもう普通に最初から存在が明かされてるし もっと更に新シナリオ追加されても良い
972 22/02/10(木)08:41:01 No.895571357
>いつものことながらたかしくんの声優チョイスちょっと古いな! 高原のCV関智一は当時から考えてましたよね?
973 22/02/10(木)08:41:19 No.895571423
>なんて読むんです!? 心じゃよ
974 22/02/10(木)08:41:27 No.895571456
マタンゴー!
975 22/02/10(木)08:41:32 No.895571469
令和編追加!
976 22/02/10(木)08:41:43 No.895571504
あの名言祭りを声優が読み上げてくれるだけで買う価値あるわ
977 22/02/10(木)08:41:44 No.895571506
ライブ配信してた時の質問コーナーでリメイク作ってないとか言ってたのに…ありがとう
978 22/02/10(木)08:41:47 No.895571523
>鳥児在天空飛翔 >魚児在河里游泳 シアトリズムFFCCのDLCにも来た名曲
979 22/02/10(木)08:41:47 No.895571524
>つくば市への風評被害 ヒの地震の定型より酷いのは無いから平気平気
980 22/02/10(木)08:42:15 No.895571616
毛色の全然違う主人公が増えるのはむしろ歓迎
981 22/02/10(木)08:42:18 No.895571629
妙子のパンツじゃねーか!
982 22/02/10(木)08:42:19 No.895571633
ついにブリキ大王の歌が作中で歌唱される日がきたんだ!
983 22/02/10(木)08:42:25 No.895571657
オルステッドがハッピーエンドするシナリオは違クですか?
984 22/02/10(木)08:42:37 No.895571699
令和編来ても近未来編よりあとの時代が令和編なんだよな… 近未来…近未来ってなんだ
985 22/02/10(木)08:42:42 No.895571721
りめいく おめでとり~
986 22/02/10(木)08:42:49 No.895571755
>オルステッドがハッピーエンドするシナリオは違クですか? そうなったら最終編は…?
987 22/02/10(木)08:42:50 No.895571756
>>鳥児在天空飛翔 >>魚児在河里游泳 >なんて読むんです!? 下村さんにわかんなかったらもう誰にもわかんねえよ
988 22/02/10(木)08:42:54 No.895571776
そうかブリキ大王の歌に声がついちゃうのか
989 22/02/10(木)08:42:59 No.895571800
>ついにブリキ大王の歌が作中で歌唱される日がきたんだ! 先生なんたる無茶を!
990 22/02/10(木)08:43:02 No.895571816
とどめを させよ・・・
991 22/02/10(木)08:43:08 No.895571830
>ついにブリキ大王の歌が作中で歌唱される日がきたんだ! 歌:島本和彦
992 22/02/10(木)08:43:26 No.895571906
成績 模範的態度 協調性 連帯感 ヒューイ マイナス マイナス マイナス マイナス カーク プラス マイナス マイナス マイナス レイチェル - - マイナス マイナス カトゥー - プラス - マイナス
993 22/02/10(木)08:43:28 No.895571911
令和に漫画家が歌うのかぁ
994 22/02/10(木)08:43:34 No.895571930
島本が2番まで歌うのか…
995 22/02/10(木)08:43:36 No.895571937
>>オルステッドがハッピーエンドするシナリオは違クですか? >そうなったら最終編は…? ストレイボウ倒すか…
996 22/02/10(木)08:43:44 No.895571962
今は昔のバビロニア
997 22/02/10(木)08:43:53 No.895571999
島本先生はもう60超えてるんだぞ!
998 22/02/10(木)08:43:55 No.895572007
おぼろ丸かっこいいな!
999 22/02/10(木)08:44:04 No.895572034
見た目はしょっぱいオクトラみたいだ
1000 22/02/10(木)08:44:08 No.895572060
1000ならルドラリメイク決定