虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/10(木)03:18:00 最近昔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)03:18:00 No.895537851

最近昔のアニメ・キャラクターがVtuberっぽいことする風潮があると思う

1 22/02/10(木)03:20:10 No.895538007

誰になって欲しい?

2 22/02/10(木)03:21:02 No.895538069

昔の? スレイヤーズは今も続いてるコンテンツだけど

3 22/02/10(木)03:21:56 No.895538136

俺はギャラクシーエンジェルがいいと思う

4 22/02/10(木)03:22:35 No.895538187

>誰になって欲しい? ファンシーララ

5 22/02/10(木)03:26:13 No.895538462

でじことシスプリの可憐とスクールデイズの言葉がVになったのは知ってる

6 22/02/10(木)03:27:05 No.895538543

銀魂のよろず屋の面子はやったらアニメのまんまになりそうだな…

7 22/02/10(木)03:27:35 No.895538596

ミルフィーユって見た目は抜けるビジュアルだよな

8 22/02/10(木)03:27:50 No.895538618

たぶん絶対ナデシコのルリとかVになる

9 22/02/10(木)03:28:02 No.895538632

版権キャラクターでVTuberやってみたくなる気持ちはわかるんだがなんで古い作品ばかりなんや

10 22/02/10(木)03:28:35 No.895538673

久々にフォルテさんの声が聞きたいよ俺は

11 22/02/10(木)03:28:44 No.895538691

桐生ちゃん

12 22/02/10(木)03:29:26 No.895538740

Vとして映えるのってなんだろうな…

13 22/02/10(木)03:29:45 No.895538763

思わせぶりな動画が毎週投稿されるlainチャンネル

14 22/02/10(木)03:30:03 No.895538781

>銀魂のよろず屋の面子はやったらアニメのまんまになりそうだな… AGRSチャンネルだこれ

15 22/02/10(木)03:30:05 No.895538784

>桐生ちゃん 何を配信するの…

16 22/02/10(木)03:30:22 No.895538799

>思わせぶりな動画が毎週投稿されるlainチャンネル つぐちゃんみたいなチャンネルになりそうだな…

17 22/02/10(木)03:30:26 No.895538802

>思わせぶりな動画が毎週投稿されるlainチャンネル 超欲しい

18 22/02/10(木)03:30:37 No.895538818

たぶん女らんまとか絶対Vになる

19 22/02/10(木)03:30:41 No.895538821

>>桐生ちゃん >何を配信するの… シノギ

20 22/02/10(木)03:31:04 No.895538846

>版権キャラクターでVTuberやってみたくなる気持ちはわかるんだがなんで古い作品ばかりなんや 金だす人が好きだから

21 22/02/10(木)03:31:37 No.895538886

Vにする場合何話させるんだよ… ぶっちゃけ暴露的な話が基本になると思うんだが そういうのがあうのってなんだ?

22 22/02/10(木)03:31:48 No.895538897

>>桐生ちゃん >何を配信するの… 腹を抉っても死なないドスの刺し方

23 22/02/10(木)03:32:01 No.895538913

>近昔のアニメ・キャラクターがVtuberっぽいことする風潮があると思う 犬のホームズがやると 海外の需要が爆発すると思う…

24 22/02/10(木)03:32:05 No.895538916

絶対無理なのを承知で言うとトロン様 コメント欄に集うコブンたち含めて見たい

25 22/02/10(木)03:32:26 No.895538934

やっぱGAで同窓会みたいなことさせるのがいいと思う

26 22/02/10(木)03:32:27 No.895538935

アニメが終わってこのキャラが見れなくなるの寂しいな…って気持ちを補完してくれるので有りだとは思う

27 22/02/10(木)03:32:33 No.895538943

>>桐生ちゃん >何を配信するの… カラオケ

28 22/02/10(木)03:32:36 No.895538945

グルグルのニケとかyoutuberっぽさある

29 22/02/10(木)03:32:55 No.895538962

>>桐生ちゃん >何を配信するの… 歌ってみた

30 22/02/10(木)03:33:15 No.895538980

>グルグルのニケとかyoutuberっぽさある 何故かキタキタオヤジのチャンネルの方が人気出そう

31 22/02/10(木)03:33:53 No.895539027

>グルグルのニケとかyoutuberっぽさある ギップルスタンプやおやじスタンプが連打されるのはわかる

32 22/02/10(木)03:34:01 No.895539035

>誰になって欲しい? ゆうま

33 22/02/10(木)03:34:22 No.895539052

あと現在進行形で展開してる作品じゃない方がキャラとして動かしやすいってのもあるかもしれない

34 22/02/10(木)03:34:55 No.895539085

ギャラクシーエンジェルというかノーマッドがなりそう

35 22/02/10(木)03:35:04 No.895539091

ある程度台本作ってやらないとキャラが中の人に染まりそうだな

36 22/02/10(木)03:35:11 No.895539099

ベルダンディーとかかな…

37 22/02/10(木)03:35:18 No.895539108

ラジオやってたアニメはやりやすそう

38 22/02/10(木)03:35:24 No.895539117

>誰になって欲しい? ナーガくれ

39 22/02/10(木)03:35:38 No.895539129

マルチ

40 22/02/10(木)03:35:49 No.895539141

>>誰になって欲しい? >ナーガくれ 乳揺れに物凄い気合い入ってそう

41 22/02/10(木)03:36:01 No.895539150

>ラジオやってたアニメはやりやすそう 糸色先生出番です

42 22/02/10(木)03:36:10 No.895539160

絶望先生とか…?

43 22/02/10(木)03:36:21 No.895539167

じゃあ現行作品のキャラクターがVになれば最強ってことじゃん!

44 22/02/10(木)03:36:28 No.895539172

Vでうたわれるものラジオの続きでもやるか?

45 22/02/10(木)03:36:44 No.895539187

>じゃあ現行作品のキャラクターがVになれば最強ってことじゃん! いくつかあるぞ

46 22/02/10(木)03:37:11 No.895539219

この手のはVtuberになって何するんだ? 1発ネタ的な物でないなら告知くらいしか出来無さそうだが

47 22/02/10(木)03:37:15 No.895539226

>じゃあ現行作品のキャラクターがVになれば最強ってことじゃん! そこそこやってるのに知らないってことは最強じゃないんだよ…

48 22/02/10(木)03:37:29 No.895539240

>じゃあ現行作品のキャラクターがVになれば最強ってことじゃん! メムメム!

49 22/02/10(木)03:37:55 No.895539265

比較的最近だと邪神ちゃんとかやってたな

50 22/02/10(木)03:38:10 No.895539278

>じゃあ現行作品のキャラクターがVになれば最強ってことじゃん! 善逸ちゃんねる!

51 22/02/10(木)03:38:42 No.895539307

基本的に中の人がほぼ演技してないギャグものを引っ張り出すのが一番楽だな ハッチャけるだけで済むからな

52 22/02/10(木)03:38:45 No.895539311

アイマスの美希がそれっぽい企画やってたなあ 他の子でもやってほしい

53 22/02/10(木)03:39:19 No.895539338

>善逸ちゃんねる! マシュマロに長男流のアドバイス返すだけで面白そうだな…

54 22/02/10(木)03:39:30 No.895539345

邪神ちゃんのぺこらがやってたのすきだった

55 22/02/10(木)03:39:41 No.895539358

>ラジオやってたアニメはやりやすそう つ…ツインビー

56 22/02/10(木)03:39:48 No.895539365

ゴルシとかずっとやってたな

57 22/02/10(木)03:39:57 No.895539373

逆にローゼンとかは絶対やってほしくない みっちゃんと金糸雀のセットとかならギリギリ許せるけど

58 22/02/10(木)03:40:44 No.895539419

公安9課でやってくれ

59 22/02/10(木)03:40:55 No.895539434

ゴルシはマジでVにうってつけのキャラだったな… だってゴルシだもん

60 22/02/10(木)03:40:56 No.895539436

>ゴルシとかずっとやってたな アニメ一期からアプリのリリースまでを繋いだ功労者きたな…

61 22/02/10(木)03:41:20 No.895539463

>逆にローゼンとかは絶対やってほしくない >みっちゃんと金糸雀のセットとかならギリギリ許せるけど 蒼星石が配信者やってる画像みたいになるんだ…

62 22/02/10(木)03:41:26 No.895539469

V叩きしてるユーザーも自分の好きなコンテンツがV化したらすんなり見に行くんだよな

63 22/02/10(木)03:41:46 No.895539488

ゴルシはずるいよ 原作が馬なのにそれ反映したキャラってだけでもう面白いんだもん

64 22/02/10(木)03:42:00 No.895539499

もしかしてVでラジオやるだけで面白くなるのでは?

65 22/02/10(木)03:42:30 No.895539523

書き込みをした人によって削除されました

66 22/02/10(木)03:43:03 No.895539563

>ゴルシとかずっとやってたな ゲームリリース後はめっちゃ忙しかったのか配信止まってたけど最近また投稿してるよ

67 22/02/10(木)03:43:17 No.895539578

ラジオをVでやるか… 今度はたらく魔王さまやるけど エミリアと魔王をVでやるか? 中の人たち自由にしゃべるぞ

68 22/02/10(木)03:43:45 No.895539601

>もしかしてVでラジオやるだけで面白くなるのでは? 普通に民放に番組がある

69 22/02/10(木)03:44:31 No.895539644

来ないかなぁ… 魔法のペルシャVtuber化からの再ブーム

70 22/02/10(木)03:44:41 No.895539651

考えてみたけど子供の頃からひねくれていて マイナー作品にばかりハマりVtuberやって行けそうなのが思いつかない

71 22/02/10(木)03:44:43 No.895539653

>>もしかしてVでラジオやるだけで面白くなるのでは? >普通に民放に番組がある 恐らくそういう事言ってるんじゃないよ

72 22/02/10(木)03:45:24 No.895539694

>来ないかなぁ… >魔法のペルシャVtuber化からの再ブーム え!?マミをすっ飛ばしてぺルシャを!?

73 22/02/10(木)03:45:26 No.895539697

こち亀なんてなんでもありだしいいじゃん

74 22/02/10(木)03:45:39 No.895539707

>来ないかなぁ… >魔法のペルシャVtuber化からの再ブーム ターゲット層何歳だよ

75 22/02/10(木)03:45:44 No.895539713

まずある程度昔の作品ってなるからな… そのうえで認知度がアニメ見て育った人ならあるってなると 割と限られるがそのうえでVに向いてるともなると難しいな

76 22/02/10(木)03:46:14 No.895539737

>こち亀なんてなんでもありだしいいじゃん 今のラサールってあの声できるんか?

77 22/02/10(木)03:46:18 No.895539746

ゆうなまのムスメは見たい

78 22/02/10(木)03:47:07 No.895539784

>アイマスの美希がそれっぽい企画やってたなあ >他の子でもやってほしい アイマスファンってVtuber嫌い多いのか度々V関連でキレてるP多いけど似たような事は公式がやってんだよな

79 22/02/10(木)03:47:21 No.895539802

>今のラサールってあの声できるんか? 香取慎吾でいいのでは?

80 22/02/10(木)03:47:40 No.895539812

>>こち亀なんてなんでもありだしいいじゃん >今のラサールってあの声できるんか? できれば声変えてほしい

81 22/02/10(木)03:48:04 No.895539835

両さんでVは諦めろ

82 22/02/10(木)03:48:35 No.895539861

急にP叩きとかどうした

83 22/02/10(木)03:48:38 No.895539862

クリーミィマミなら今漫画連載してるからなぁ

84 22/02/10(木)03:48:51 No.895539879

リュウとかダンはVTuber向きな気がする

85 22/02/10(木)03:49:26 No.895539913

>急にP叩きとかどうした ?

86 22/02/10(木)03:49:41 No.895539924

>俺はギャラクシーエンジェルがいいと思う ゲームバージョンでいってほしい…

87 22/02/10(木)03:49:56 No.895539935

そう言えばあせとんちゃんまたVやるのかな

88 22/02/10(木)03:49:56 No.895539936

Vっぽいことするだけかウマ娘みたいに自分たちのとこで完結してるなら見たい キャラクターが今のメジャーなVにゴマ擦ってるようなところは絶対見たくない

89 22/02/10(木)03:50:07 No.895539951

TTLのお触れが出た時lainをvtuber化する人絶対出ると思ってたんだが居ないな

90 22/02/10(木)03:50:22 No.895539959

ビーストウォーズでVやるか 千葉さん楽しんでくれそうだぞ

91 22/02/10(木)03:51:13 No.895539999

>>俺はギャラクシーエンジェルがいいと思う >ゲームバージョンでいってほしい… だめだそれだとノーマッドが出ない

92 22/02/10(木)03:51:27 No.895540011

声優が個人でやるなら逆に特定のキャラではやりたくないだろうなぁ

93 22/02/10(木)03:51:28 No.895540014

ラジオCDとかやってたしひぐらし…って思ったけどこの前までWEBラジオやってた

94 22/02/10(木)03:51:43 No.895540030

玲音やるなら清水香里かそれに似た声質のJC連れてきて貰わないと…

95 22/02/10(木)03:51:46 No.895540035

マルチとかセリオとか…

96 22/02/10(木)03:52:14 No.895540057

kanonがコラボとかやってるしいけるだろ

97 22/02/10(木)03:52:32 No.895540073

んもー「」はすぐ葉鍵に行く

98 22/02/10(木)03:52:50 No.895540088

ジブリ枠で何かできないかな

99 22/02/10(木)03:53:33 No.895540114

ロボとかAI系のキャラはやって欲しいよね アイギスとか

100 22/02/10(木)03:54:10 No.895540141

マルチとか

101 22/02/10(木)03:54:53 No.895540172

ちぃとか

102 22/02/10(木)03:55:25 No.895540204

シュタゲとか結構相性良さそう

103 22/02/10(木)03:56:36 No.895540247

NoëlっていうLainと同じ会社が出してたゲームがあってその設定はかなりvtuberと相性いいと思うんだが いかんせん作品自体に知名度も人気もねぇ

104 22/02/10(木)03:56:44 No.895540253

怪奇倶楽部のクラスター

105 22/02/10(木)03:56:52 No.895540261

そういえばらきすたってやってるのだろうか

106 22/02/10(木)03:59:02 No.895540373

貞子とかもうやってそう

107 22/02/10(木)04:00:26 No.895540437

八神庵とか

108 22/02/10(木)04:01:14 No.895540466

ファインとレインとか

109 22/02/10(木)04:01:28 No.895540473

>シュタゲとか結構相性良さそう アルパカマンに話す体で進めるVTuber

110 22/02/10(木)04:03:24 No.895540567

声優はイベントで大喜利やらされてるから合ってる

111 22/02/10(木)04:08:56 No.895540835

ミュウミュウ新作やるしいいんじゃない?

112 22/02/10(木)04:10:38 No.895540905

スレ画の中身って結局誰だったの

113 22/02/10(木)04:16:13 No.895541143

ケロロはそのうちやりそう

114 22/02/10(木)04:16:19 No.895541149

こういうの見る人ってほんと何でもいいんだなと思った

115 22/02/10(木)04:20:09 No.895541333

90年代のラノベ出身キャラは楽屋オチ慣れてるから適任なのかもしれない

116 22/02/10(木)04:24:37 No.895541529

>こういうの見る人ってほんと何でもいいんだなと思った 中小企業はこういうのやるのしんどいだろうが大企業からしたら賑やかしにしかすぎんだろうしなぁ

117 22/02/10(木)04:26:55 No.895541633

SOS団

118 22/02/10(木)04:29:41 No.895541750

ガッチャマンクラウズの方のベルク・カッツェ

119 22/02/10(木)04:39:43 No.895542184

>SOS団 これだ

120 22/02/10(木)04:44:15 No.895542370

見たいか見たくないか聞かれたら見たいパターンが多すぎるのが悪い

121 22/02/10(木)04:47:30 No.895542488

ミサトさんとか

122 22/02/10(木)04:48:12 No.895542511

にゅいにゅーいしてえな銀様

123 22/02/10(木)04:48:39 No.895542527

昔のキャラがVに…星野ルリだな

124 22/02/10(木)04:49:16 No.895542560

てさ部

125 22/02/10(木)04:58:57 No.895542939

Vtuberって概念が出始めた頃の「アニメ(みたいな)キャラがリアルタイムに反応してくれる」っていう側面はこういう形で生き残ってるな…

126 22/02/10(木)04:59:23 No.895542955

若者は母数が少ない上に金も全く持ってないしね 同じリソースを運用するのなら多少金あるおっさんを狙ったコンテンツをやろうって話じゃないの

127 22/02/10(木)05:00:35 No.895543012

>ミサトさんとか 似たようなことはしてたじゃん!

128 22/02/10(木)05:06:46 No.895543237

これか https://youtu.be/wSwB05WyDGk

129 22/02/10(木)05:11:01 No.895543390

ゆうぎり姐さんのは見たな

130 22/02/10(木)05:17:38 No.895543604

くぎゅうキャラ全般!

131 22/02/10(木)05:20:28 No.895543701

実は初期の編集動画スタイルだけどADAがVtuberしてる

132 22/02/10(木)05:23:42 No.895543842

そんなに昔ってほどでもないけどプリパラのVtuber化は見てみたい

133 22/02/10(木)05:26:22 No.895543957

お、オーフェン…

134 22/02/10(木)05:27:04 No.895543978

Vtuber見てる年齢層ってこの辺だったのか

135 22/02/10(木)05:32:09 No.895544161

1番成功したのってどれだろうか 可憐というかシスプリ関連は結構大規模に展開してた気がする

136 22/02/10(木)05:33:34 No.895544223

今宵の夕餉は〇〇で私が天に立つ

137 22/02/10(木)05:35:02 No.895544279

けもフレのVはちょっと違うかな

138 22/02/10(木)05:43:15 No.895544589

アラレちゃんはありかもしれん

139 22/02/10(木)05:48:40 No.895544784

無惨様のホラーゲーム配信とかみたいなぁ

140 22/02/10(木)05:52:25 No.895544950

アイマスはゲームとかアニメそのものだった

141 22/02/10(木)06:04:07 No.895545413

遊戯王のブラマジとかVに向いてそうじゃない? GXに出てきたブラマジみたいな感じで

142 22/02/10(木)06:08:43 No.895545632

>>誰になって欲しい? >ゆうま マンチラしてBANされるじゃねーか!

143 22/02/10(木)06:16:32 No.895546018

>お、オーフェン… 無謀編で叫んだらお金貰えたってyotuberだよね

144 22/02/10(木)06:18:37 No.895546116

リナだと閣下の素でやれるんだろうか? 今はもうあのテンションはさすがに無理か

145 22/02/10(木)06:19:22 No.895546147

ハチナイはモデルあったから見たかった

146 22/02/10(木)06:27:29 No.895546546

エグゼのロックマンとか

147 22/02/10(木)06:29:37 No.895546662

>俺はギャラクシーエンジェルがいいと思う ナノナノはナノナノなのだ! ナノナノはナノナノなのだ!

148 22/02/10(木)06:31:56 No.895546798

やるのはいいんだけど著作権使用料と人件費と収益手数料を考えると労力の割に合わないということは容易に想像できる

149 22/02/10(木)06:32:54 No.895546854

ブリーチのコンとかこういうの向いてそう

150 22/02/10(木)06:37:53 No.895547128

>No?lっていうLainと同じ会社が出してたゲームがあってその設定はかなりvtuberと相性いいと思うんだが >いかんせん作品自体に知名度も人気もねぇ ヒロインの一人の中の人はデビューして初めて声優やった水樹奈々がいたな…

151 22/02/10(木)06:38:29 No.895547152

>90年代のラノベ出身キャラは楽屋オチ慣れてるから適任なのかもしれない あれを完全に使いこなしてるのはスレイヤーズの作者しかいねえ!

152 22/02/10(木)06:41:35 No.895547327

>基本的に中の人がほぼ演技してないギャグものを引っ張り出すのが一番楽だな >ハッチャけるだけで済むからな ビーストウォーズ!

153 22/02/10(木)06:43:09 No.895547425

パーソナリティー全員Vにしてぶるらじ復活して

154 22/02/10(木)06:45:22 No.895547545

10年くらい前だけど型月のエイプリルフール企画で赤王とか路地裏同盟にニコ生で配信させるってネタがあったな

155 22/02/10(木)06:48:30 No.895547752

バーチャル世界ってことで作品超えてコラボして欲しい

156 22/02/10(木)06:59:40 No.895548618

>ビーストウォーズ! 豊臣秀吉の物真似するじゃん!

157 22/02/10(木)07:00:07 No.895548679

まじぽかで…

158 22/02/10(木)07:04:12 No.895549435

>つ…ツインビー ツインビーもライトもパステルもマドカもサリュートもまだ皆現役だからいけるな

159 22/02/10(木)07:20:20 No.895552799

展開が終わった作品のラジオやってたキャラ…天使恵ちゃんだな!

160 22/02/10(木)07:22:30 No.895553324

>基本的に中の人がほぼ演技してないギャグものを引っ張り出すのが一番楽だな >ハッチャけるだけで済むからな gdgd妖精sなら3dモデルもあるから明日にでもできそうだな

161 22/02/10(木)07:25:41 No.895554144

セイバーマリオネットのライム

162 22/02/10(木)07:29:47 No.895554923

>セイバーマリオネットのライム 新作どうなったんだよあかほり!

163 22/02/10(木)07:30:55 No.895555146

ねぎしひろしがアニメ作るって言ってから5年であかほりがブギーナイトで続き書くって言ってからは2年か

164 22/02/10(木)07:33:18 No.895555824

>基本的に中の人がほぼ演技してないギャグものを引っ張り出すのが一番楽だな >ハッチャけるだけで済むからな ボボボーボ・ボーボボYouTube歴0年 Vtuberに挑戦します

↑Top