22/02/10(木)01:55:38 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/10(木)01:55:38 No.895528502
ドラクエの仲間キャラ史上一番影薄いキャラって誰だろう?
1 22/02/10(木)01:56:15 No.895528613
ドラクエ7のエイラかなぁ
2 22/02/10(木)02:05:26 No.895530043
一時的に仲間になるNPC勢の誰かだと思う それ抜きだとピピン
3 22/02/10(木)02:11:04 No.895530878
DQ9やってないんだけど 仲間の話一切聞かないのはネームド仲間いないの?
4 22/02/10(木)02:13:17 No.895531188
>DQ9やってないんだけど >仲間の話一切聞かないのはネームド仲間いないの? いないね3と同じ自分で作る感じなんで 一時的に同行するNPCなら少しいる
5 22/02/10(木)02:14:18 No.895531341
NPCとリメイクで追加された人以外なら画像の人だと思う
6 22/02/10(木)02:15:20 No.895531488
モンスター以外で命令できるキャラだとベラとかかなあ
7 22/02/10(木)02:15:32 No.895531516
ドラクエ9はサンディとの完全二人旅と言っても良いので ドラクエシリーズ処か近年のRPG全体で見ても珍しい そんな彼女も今や妖精界にある国を一つ納める女王様(兼ネイルアーティスト) ドラクエVのポワン様ともマブダチ
8 22/02/10(木)02:23:10 No.895532547
ブライは割と影薄そう
9 22/02/10(木)02:29:01 No.895533268
>ブライは割と影薄そう 選ばれてない者きたな…
10 22/02/10(木)02:31:30 No.895533527
ドラクエ5のピピンかな 名前うろ覚えすぎてあってるかググったよ…
11 22/02/10(木)02:43:47 No.895534884
首から下をヤンガスの嫁に流用されているアイラさんに悲しい過去…
12 22/02/10(木)02:45:00 No.895535020
書き込みをした人によって削除されました
13 22/02/10(木)02:51:03 No.895535664
SFCでサンチョ使った人そんなにいるんだろうか…
14 22/02/10(木)02:57:54 No.895536268
9の仲間は主人公をどう思っていたのか…
15 22/02/10(木)02:59:07 No.895536383
スポットキャラを除くとピピンかルーキーかなぁ
16 22/02/10(木)02:59:29 No.895536417
3と変わらないはずなのに9のパーティの仲間の空気感は凄いな
17 22/02/10(木)03:10:44 No.895537336
アイラ自体は後半ずっと一緒だしそんなに印象薄くなくね?
18 22/02/10(木)03:17:52 No.895537839
>ブライは割と影薄そう ドラクエ無双の移植版でライアンが追加されたのでついにブライ以外全員揃った導かれしもの ちなみにピサロもいる
19 22/02/10(木)03:19:26 No.895537955
>SFCでサンチョ使った人そんなにいるんだろうか… サンチョ使う人は多くなかったかもしれないけどサンチョが影薄いキャラだと思う人はいないんじゃないかな
20 22/02/10(木)03:21:05 No.895538072
リメイクされるまで攻略本にしか絵がないアモス
21 22/02/10(木)03:23:11 No.895538222
>ドラクエ無双の移植版でライアンが追加されたのでついにブライ以外全員揃った導かれしもの >ちなみにピサロもいる ライバルズで導かれし者たちってカードなのにイラストでハブられてたブライさん…
22 22/02/10(木)03:24:15 No.895538300
影は薄くないけど使うかは別…みたいなやつはちらほらいる
23 22/02/10(木)03:28:47 No.895538695
DQ4で砂漠を渡り切る間しかついてこなかったアイツとか 名前思い出せない
24 22/02/10(木)03:28:52 No.895538700
>アイラ自体は後半ずっと一緒だしそんなに印象薄くなくね? 好きかどうかは別にしてキーファの子孫とか神様復活の踊り子とかあるから影が薄い感じは無いよね
25 22/02/10(木)03:29:08 No.895538718
>DQ4で砂漠を渡り切る間しかついてこなかったアイツとか >名前思い出せない ホフマン?
26 22/02/10(木)03:29:09 No.895538720
4の3章で金で雇える冒険者たち 名前すら思い出せなかった
27 22/02/10(木)03:31:48 No.895538900
仲間キャラ自体そんなに多くないゲームだから一時加入のNPC以外は影薄いキャラってなかなかいないと思う NPCでも存在感あるやつ多いし
28 22/02/10(木)03:32:58 No.895538968
>NPCでも存在感あるやつ多いし 一番存在感あるモブって誰だろう… 個人的にはピチピチギャルになりたいジジイ
29 22/02/10(木)03:33:51 No.895539021
ホフマンはPS以降だと移民の町があるから存在感増した
30 22/02/10(木)03:38:29 No.895539298
4のドランを語られてるところを見たことがない
31 22/02/10(木)03:41:19 No.895539461
4は3章の傭兵が影薄そう 下手すると仲間にせずにクリアした人とか居るんだろうか
32 22/02/10(木)03:43:30 No.895539590
3章好きでずっとやってたからスコットとロレンスの影が薄いって考えに及ばなかった
33 22/02/10(木)03:45:01 No.895539669
>4のドランを語られてるところを見たことがない 割と強かった覚えがある
34 22/02/10(木)03:59:58 No.895540415
>4は3章の傭兵が影薄そう >下手すると仲間にせずにクリアした人とか居るんだろうか リメイクだと分からんが当時初見プレイで一人旅なトルネコが見つけたスコットとロレンスを気にしないのはよっぽどの変わり者だ
35 22/02/10(木)04:01:53 No.895540492
アモっさんは人によっては印象結構あると思うぞ なんせ永久消滅してしまうキャラだし
36 22/02/10(木)04:03:07 No.895540555
>3章好きでずっとやってたからスコットとロレンスの影が薄いって考えに及ばなかった 困ったときに頼りになる相棒感ある奴は印象に残る
37 22/02/10(木)04:04:47 No.895540628
6はネタ要素含めて印象薄いのあまりいない感じ 魔物入れるとアレだけど
38 22/02/10(木)04:06:12 No.895540695
6は終盤加入のテリーとドランゴも印象残るな
39 22/02/10(木)04:07:44 No.895540778
俺画像の人好きで普通に入れてたからキャラ薄い薄い言われるといつも困るんだけど 当時の俺はマリベルにピンと来てなくてケバめで強いお姉さんが好きで実際設定思い返すとなんか特徴らしい特徴…キーファの妹の後始末…?なのでもっと困る
40 22/02/10(木)04:08:03 No.895540797
アモスはダーマ解放してすぐに仲間にできるから連れ歩ける期間も長いんだよね
41 22/02/10(木)04:10:04 No.895540880
アモスはとりあえずセーブしてあるし両方試してみようしない派だとなんか居なくなったけどまた出るだろで出ないからな
42 22/02/10(木)04:10:17 No.895540887
>俺画像の人好きで普通に入れてたからキャラ薄い薄い言われるといつも困るんだけど >当時の俺はマリベルにピンと来てなくてケバめで強いお姉さんが好きで実際設定思い返すとなんか特徴らしい特徴…キーファの妹の後始末…?なのでもっと困る あるきかただとよく書かれてた気もする 子供好きで主人公にアプローチはよくしてた
43 22/02/10(木)04:11:31 No.895540955
>6はネタ要素含めて印象薄いのあまりいない感じ >魔物入れるとアレだけど 6はスライム格闘場制覇したときに貰えるスライムが一番影薄いと思う ドランゴみたいに強くないし今まで育てて来たスライム居るのにこんなの今更貰ってどうすんの?って感じだった
44 22/02/10(木)04:14:00 No.895541050
7はガボも加入イベント以外は特に主役にならず大概話の端でコメントする奴なんだけど 鬱な話オンパレードの合間に純粋なガボ目線でそうだよなぁ…ってコメントするから印象強いね
45 22/02/10(木)04:15:41 No.895541122
スレ画というかユパール族が残念な感じに見える ストーリーには関わってるんだが…
46 22/02/10(木)04:17:40 No.895541217
>DQ9やってないんだけど >仲間の話一切聞かないのはネームド仲間いないの? 本編クリア後に面倒臭い追加クエストクリアすればリッカルイーダロクサーヌが仲間になる 9には仲間会話も固有技能も無いんでほぼ名無しキャラと同じ
47 22/02/10(木)04:18:41 No.895541269
キャラとしての濃さ薄さとユニットとして使うか否かは似て非なる問題だと思う
48 22/02/10(木)04:19:00 No.895541287
真に導かれてないのはドラン
49 22/02/10(木)04:19:42 No.895541313
4のパノンとか一瞬でいなくなっちゃうけど印象に残ってるのはきっと4コマ漫画のせい
50 22/02/10(木)04:19:59 No.895541327
>4のドランを語られてるところを見たことがない ルーシアも無いけどドランは導かれしものだろ…
51 22/02/10(木)04:20:48 No.895541359
6だと一番薄くなるポジションなのはチャモロかな? メインの出番がムドー討伐直前の船ゲットだけでキャラにも癖が無い
52 22/02/10(木)04:21:02 No.895541369
>真に導かれてないのはドラン でも可哀相な女の子を届けて最後に仲間になったのが天空に住む子供ドラゴンとか男の子の心にイイネ!ってくるだろ
53 22/02/10(木)04:23:28 No.895541481
>6だと一番薄くなるポジションなのはチャモロかな? >メインの出番がムドー討伐直前の船ゲットだけでキャラにも癖が無い 一番薄くはあるが6内でのイベント比較しての話だけでチャモロがわかんねぇって人はまず居ないけどね
54 22/02/10(木)04:36:39 No.895542055
>キャラにも癖が無い そう?めちゃくちゃウザくない?
55 22/02/10(木)04:37:19 No.895542076
>>キャラにも癖が無い >そう?めちゃくちゃウザくない? 漫画版じゃねーか
56 22/02/10(木)04:37:56 No.895542101
ブライは使うかはともかくキャラが濃いしお体にさわりまさぞするし忘れようがない
57 22/02/10(木)04:40:12 No.895542201
導かれし者達は一通り絶対にメインで使うから印象無いわーは起こり辛い作りね
58 22/02/10(木)04:44:09 No.895542364
ドランは最後まで居るのが何かすごく浮いた感じがする
59 22/02/10(木)04:46:39 No.895542460
ピピンは連れてった事ないわ
60 22/02/10(木)04:47:18 No.895542482
スポット参戦でなく且つストーリー上強制加入で影が薄いとなるとチャモロな気がする
61 22/02/10(木)04:50:03 No.895542578
船もらってムドー倒しにいく以外の話が特に無いからなチャモロ…
62 22/02/10(木)04:51:44 No.895542637
幼馴染のキーファマリベルと設定上重要なジジイアイラに比べるとガボの物語上の役目って何だっけ…てなる
63 22/02/10(木)04:52:22 No.895542666
ピピンはリメイクだと面白いけどSFCだと縛りプレイでしかない
64 22/02/10(木)04:55:13 No.895542790
>幼馴染のキーファマリベルと設定上重要なジジイアイラに比べるとガボの物語上の役目って何だっけ…てなる 喋らない主人公と過激にキレるマリベルとプレイヤーにそうだよなぁ…ってさせるガボってバランスが取れてる
65 22/02/10(木)04:56:53 No.895542856
>喋らない主人公と過激にキレるマリベルとプレイヤーにそうだよなぁ…ってさせるガボってバランスが取れてる キーファは?
66 22/02/10(木)04:57:01 No.895542862
ピピンは律義に改めてちゃんと住民に話しかけた人への隠し要素的な色があるから印象どうのこうのじゃない感がある
67 22/02/10(木)04:57:33 No.895542883
真面目に言うと会話してくれる仲間としてはキーファ凄い良い仲間枠だったよ だからこそキレられてる所もあると思う
68 22/02/10(木)04:57:52 No.895542896
>キーファは? 行こうぜ!って決断するリーダー
69 22/02/10(木)05:00:33 No.895543011
キーファの子供が大人になる感じ好きなんだけどな… ストーリーもそこで切り替わるかんじ
70 22/02/10(木)05:08:10 No.895543281
ピピンは普通に話進めてるだけじゃ仲間にならんからな いわば隠しキャラだし影薄いどうこうとは少し違うだろ
71 22/02/10(木)05:10:45 No.895543383
ガボは物語上の役割がなくても長い間ずっと一緒に旅することになるからな 7にもっと仲間がいてガボを早期から外せるとかなら印象薄くなったかもしれんが
72 22/02/10(木)05:11:24 No.895543403
NPCありならまだ挙がってないのはモンバーバラのあいつかな…名前覚えてないや
73 22/02/10(木)05:14:05 No.895543493
ピピンはネタになるけどサンチョ連れてった奴いるかな…
74 22/02/10(木)05:14:53 No.895543519
サンチョは口笛だけでレギュラーとれる男だ
75 22/02/10(木)05:17:16 No.895543593
戦闘で役割持ってるやつはセリフ無しでも脳が勝手に物語を補完する ピエールとか
76 22/02/10(木)05:18:35 No.895543640
アモスは逆に影うすすぎて印象に残るから影が濃い
77 22/02/10(木)05:25:22 No.895543912
>NPCありならまだ挙がってないのはモンバーバラのあいつかな…名前覚えてないや 「ただのしかばね」から復活する偉業を成し遂げた男なのに…
78 22/02/10(木)05:28:04 No.895544009
7のNPCは割と印象に残るの多かったな
79 22/02/10(木)05:28:24 No.895544027
>ピピンはネタになるけどサンチョ連れてった奴いるかな… サンチョは連れてかなくても幼年期に一緒に暮らして大人になってから再会して石化後に子供たちと一緒に探して助けてくれるって点で余裕でおつりが出るから
80 22/02/10(木)05:30:06 No.895544094
>アモスは逆に影うすすぎて印象に残るから影が濃い DSの移植で会話が追加されててめっちゃ面白いおじさんだった
81 22/02/10(木)05:44:50 No.895544648
>NPCありならまだ挙がってないのはモンバーバラのあいつかな…名前覚えてないや オーリン?
82 22/02/10(木)05:46:16 No.895544692
アモスもチャモロも6の話題になるとほぼ確実に話題に上がる気がする…
83 22/02/10(木)05:50:49 No.895544879
4はテキスト少ないファミコン時代に加えてスポット参戦キャラの多さがあるからな
84 22/02/10(木)05:52:35 No.895544957
SFCだとピピンはデーモンスピア装備出来るくらいしか強みが無かった様な記憶がある
85 22/02/10(木)05:53:05 No.895544978
4の話すると導かれし者たち以外のキャラだとホイミンとかいう出番長くない割にインパクトもその後の影響度もでかいのがいるせいで他はなんかかすみがち
86 22/02/10(木)05:53:13 No.895544981
サンチョは使うかはともかく存在感は凄いある ピピンは特に使わないという点で逆に印象に残ってるんだよなぁ
87 22/02/10(木)05:53:44 No.895545008
サンチョめっちゃいいやつなのに何で外道竿役みたいにされがちなの
88 22/02/10(木)05:54:28 No.895545045
4は4コマ漫画とトルネコの大冒険が無かったら好きなキャラ以外薄かったかもしれない 自分の中ではだけど
89 22/02/10(木)05:55:23 No.895545069
6や7は良くも悪くも特別空気ってのはいない気がする スレ画の人も悪い意味で話題になるし
90 22/02/10(木)05:57:39 No.895545147
fu790758.jpg 道具屋のNPCにしか見えん
91 22/02/10(木)05:57:43 No.895545153
テリーもチャモロもストーリーにはがっつり絡むからネタになるわけだしな
92 22/02/10(木)06:00:05 No.895545252
意外と出ないサマルトリア王子
93 22/02/10(木)06:01:01 No.895545275
ホイミンはシリーズ初のスポット参戦キャラで仲間モンスターの始祖みたいなやつでライアンとのコンビイメージも強いから忘れられにくいわ
94 22/02/10(木)06:01:31 No.895545300
>意外と出ないサマルトリア王子 でもそいつトリオ需要あるし
95 22/02/10(木)06:02:10 No.895545326
チャモロは1番印象に残るムドー戦にゲントの杖持ってきてくれてその時点で唯一ザオラル使えるから忘れようがない
96 22/02/10(木)06:02:16 No.895545327
>意外と出ないサマルトリア王子 こいつなしのクリアはありえん
97 22/02/10(木)06:02:49 No.895545349
ゲント人はムドー以降の記憶が無い
98 22/02/10(木)06:05:23 No.895545477
>サンチョめっちゃいいやつなのに何で外道竿役みたいにされがちなの 奥さん一筋で穏やかな人なのに外道竿役にされがちなトルネコとかいるし…
99 22/02/10(木)06:06:44 No.895545530
トルネコはほら…成功者は何かとヨゴレネタにされがちみたいな
100 22/02/10(木)06:06:58 No.895545540
トルネコは嫁もよくNTRてるから釣り合いが取れてる
101 22/02/10(木)06:10:56 No.895545755
サマルトリアが影薄いとか言ってるのはエアプだろ
102 22/02/10(木)06:14:31 No.895545919
ゲーム的には嫌でも使うけどキャラクター自体はパッとしないのはまあそうじゃねサマル
103 22/02/10(木)06:16:49 No.895546034
アイラという女性がいたのは覚えてるけどアイラがどういうキャラだったか覚えてる人は多くはなさそうなのは分かる
104 22/02/10(木)06:21:53 No.895546280
>>サンチョめっちゃいいやつなのに何で外道竿役みたいにされがちなの >奥さん一筋で穏やかな人なのに外道竿役にされがちなトルネコとかいるし… デブのおっさんというだけで十分だ!
105 22/02/10(木)06:23:56 No.895546378
ピピンは会話追加されてもキモいだけでいらんかったな モブ兵のままの方がキャラ立ってた
106 22/02/10(木)06:35:28 No.895546994
>ゲーム的には嫌でも使うけどキャラクター自体はパッとしないのはまあそうじゃねサマル パッとしないのが特徴になってるから印象に残るのがサマル パッとしない要素の塊なのにとにかく印象が薄いスレ画
107 22/02/10(木)06:39:59 No.895547238
まあストーリー的にもユバール族必要ないからな
108 22/02/10(木)06:41:48 No.895547342
ピピンは仲間選び放題のドラクエVで本当に使う理由がないのがね