虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/10(木)01:25:26 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/10(木)01:25:26 No.895523718

こういうの憧れるよね

1 22/02/10(木)01:26:27 No.895523916

そうねえ

2 22/02/10(木)01:28:51 No.895524368

できれば家の中でやりたいかな…

3 22/02/10(木)01:29:15 No.895524448

いいな…俺も自分の部屋欲しい

4 22/02/10(木)01:32:10 No.895524913

キャンピングカーとか車中泊とか昔からなんか憧れてる

5 22/02/10(木)01:32:38 No.895524992

他の人の回でも言われるけど制限があるからこそ楽しみが増すってのはあるだろうしな ここまでいくとご近所の目とか気になりそうだけど…

6 22/02/10(木)01:33:19 No.895525090

楽しそうでいいな!って一瞬羨ましく思うんだけど よくよく考えたら今一人暮らしだから生活まるごと全部これだった

7 22/02/10(木)01:33:26 No.895525121

不自由を楽しむって奴ですな

8 22/02/10(木)01:33:41 No.895525162

バッテリーが気になるのと車から生活臭漂うのが気になるくらいか

9 22/02/10(木)01:33:43 No.895525167

GTOで教頭がやってたな

10 22/02/10(木)01:34:00 No.895525204

外部からコンセント引いてるんだよね?

11 22/02/10(木)01:34:14 No.895525240

車の中すげぇ臭そう

12 22/02/10(木)01:34:33 No.895525296

流石に寝るのは家?

13 22/02/10(木)01:34:45 No.895525330

これゴキブリ出るよ

14 22/02/10(木)01:35:01 No.895525371

制限がある中でこれやるのはメチャクチャ楽しそう

15 22/02/10(木)01:36:44 No.895525606

うちの爺さん大体車の中で過ごしてる

16 22/02/10(木)01:38:34 No.895525883

リビングに小型冷蔵庫欲しいけど酒の量倍増しそうで踏み出せない

17 22/02/10(木)01:39:55 No.895526081

いやその…冬寒くね?

18 22/02/10(木)01:40:27 No.895526180

車って断熱性ほぼないから普通に寒いよね…

19 22/02/10(木)01:40:36 No.895526210

家の前の駐車スペースじゃなければあこがれるかな…

20 22/02/10(木)01:41:52 No.895526417

窓冷え冷えになるよねエンジンかけてないと

21 22/02/10(木)01:42:24 No.895526502

>いやその…冬寒くね? なのでこうして電気毛布をおこずかいで買う

22 22/02/10(木)01:42:29 No.895526515

近所で夫婦喧嘩か家族喧嘩やった御家庭の前を通り過ぎるとコレやってることがある

23 22/02/10(木)01:42:40 No.895526536

結婚って大変なんだな

24 22/02/10(木)01:42:41 No.895526541

家から追い出されてるのかな…

25 22/02/10(木)01:43:34 No.895526677

本人は楽しそうだからいいんだ

26 22/02/10(木)01:43:49 No.895526714

そこまで自分を殺さないと結婚子育て生活ができないという例がある事に恐怖を感じるよ僕ぁ

27 22/02/10(木)01:44:09 No.895526774

>本人は楽しそうだからいいんだ 子供のためでもあるしエライ

28 22/02/10(木)01:44:15 No.895526795

凍死しねぇか…?

29 22/02/10(木)01:44:33 No.895526842

車って移動こできる個室だからやろうと思えば最高に楽しいよねこういうの キャンピングカーとか昔すっごく憧れた

30 22/02/10(木)01:45:16 No.895526956

エンジンかけないと寒すぎるし燃料費も大変そうだな

31 22/02/10(木)01:45:32 No.895527001

大きくなった子供に部屋明け渡して自分の空間にしてるんだっけ 父親ってすげえよな真似できない

32 22/02/10(木)01:46:25 No.895527126

>車って移動こできる個室だからやろうと思えば最高に楽しいよねこういうの >キャンピングカーとか昔すっごく憧れた 俺は今でも憧れてるぜ

33 22/02/10(木)01:47:21 No.895527258

夫婦の寝室は確かちゃんとあるから 好き好んで一人になれる空間のためにこうやってるんだよな

34 22/02/10(木)01:47:28 No.895527279

キャンピングカーは新入社員くらいの頃に憧れてたんだが今は気力が…

35 22/02/10(木)01:47:45 No.895527311

電気毛布ってくるまる? 敷かない?

36 22/02/10(木)01:48:20 No.895527399

正月明けくらいに車中泊は仕事でやった事あるけど雪の降る中は生き延びられるかわからんな…

37 22/02/10(木)01:48:22 No.895527407

>敷かない? 寒いじゃん

38 22/02/10(木)01:48:45 No.895527470

まあ雪が少ない暖かい地方っぽいし凍死はしないだろう…

39 22/02/10(木)01:49:13 No.895527543

銀マットかダンボール併用した方がいいな電気毛布

40 22/02/10(木)01:49:16 No.895527553

大人が出来る一番現実的な秘密基地ごっこではある

41 22/02/10(木)01:49:30 No.895527585

普通の部屋なら敷くでいいんだろうけどマジ寒いだろうからね そのまま寝ちゃったらちょっと危ないけどガチ寝は家でするから…

42 22/02/10(木)01:49:48 No.895527645

このレベルの雪降ってる車内で電気毛布の力で足りる…?

43 22/02/10(木)01:50:47 No.895527785

>まあ雪が少ない暖かい地方っぽいし凍死はしないだろう… めちゃんこ吹雪いとる!

44 22/02/10(木)01:52:14 No.895528001

>>まあ雪が少ない暖かい地方っぽいし凍死はしないだろう… >めちゃんこ吹雪いとる! 作者の想像だしなあ 普通に関東だった気がするが

45 22/02/10(木)01:55:54 No.895528550

雪降ってなかったら単に寒い駐車場じゃん!

46 22/02/10(木)01:55:58 No.895528558

自分の部屋がないのに文句言わず楽しんでるんだからいい旦那だな

47 22/02/10(木)01:56:49 No.895528712

>銀マットかダンボール併用した方がいいな電気毛布 普段ゴミみたいな性能しか発揮しないフロントガラス用の日除けシートも保温目的で敷くと意外と馬鹿にならない保温性がある

48 22/02/10(木)01:57:31 No.895528815

これ電源どうしてるの?バッテリーから取ってるの? エンジンかけっぱなしって事?

49 22/02/10(木)01:57:42 No.895528844

https://www.youtube.com/watch?v=XAxEC_t2gYs&t=70s こういう動画とか好きでよく見てる

50 22/02/10(木)01:59:08 No.895529066

>これ電源どうしてるの?バッテリーから取ってるの? 家から延長コードで持ってくる方が楽だよ

51 22/02/10(木)01:59:47 No.895529155

>普段ゴミみたいな性能しか発揮しないフロントガラス用の日除けシートも保温目的で敷くと意外と馬鹿にならない保温性がある なんにしても車自体の保温性が低いから 車両丸ごと覆う防水カバーもいいだろうね エンジンかけられんか…

52 22/02/10(木)01:59:52 No.895529169

冬キャンプとほぼ一緒じゃん

53 22/02/10(木)02:01:17 No.895529374

書き込みをした人によって削除されました

54 22/02/10(木)02:01:52 No.895529461

たまにやると多分とても楽しい 毎日は辛い

55 22/02/10(木)02:02:33 No.895529559

ハイエース改造してぬこと車中泊旅行する人の動画をよく見る でかいモバイルバッテリー持ち込んで電子レンジやIHヒーターまで使えるようにしててすげえや

56 22/02/10(木)02:03:04 No.895529637

>これ電源どうしてるの?バッテリーから取ってるの? >エンジンかけっぱなしって事? たしかバッテリーを防災用にもなるからってことで買ってた

57 22/02/10(木)02:03:10 No.895529657

この作者の絵ってえも言われぬ不快感があるよね

58 22/02/10(木)02:04:42 No.895529912

電気自動車なんて必要ないぞ

59 22/02/10(木)02:04:57 No.895529953

そう言えば今週のも自分の部屋の話だったな エアコンないみたいだけど夏はどうしてるんだろうか

60 22/02/10(木)02:06:15 No.895530162

完全に趣味空間として確保してるだけだしまぁ

61 22/02/10(木)02:08:40 No.895530531

>電気自動車なんて必要ないぞ 混乱してくるから止めろ!

62 22/02/10(木)02:11:31 No.895530942

お餅食べてるってことはこれお正月なのに一人で車にこもってたらだめだよ!

63 22/02/10(木)02:12:02 No.895531020

男女逆でこんな境遇にいますにしたら滅茶苦茶バズりそう

64 22/02/10(木)02:13:03 No.895531153

マイ小屋超人M-1の2回戦行ったってすごいんじゃない?

65 22/02/10(木)02:13:19 No.895531193

家に居場所あったら絶対やってないと思う

66 22/02/10(木)02:13:25 No.895531214

>お餅食べてるってことはこれお正月なのに一人で車にこもってたらだめだよ! 夜ぐらいいいじゃねえか

67 22/02/10(木)02:13:54 No.895531284

>お餅食べてるってことはこれお正月なのに一人で車にこもってたらだめだよ! うん…?

68 22/02/10(木)02:14:33 No.895531373

パパは隠れ家があるけど家族には無い…とも取れるぜ!

69 22/02/10(木)02:15:30 No.895531512

この人家に居場所がないのかな

70 22/02/10(木)02:16:08 No.895531586

居場所というか部屋がない

71 22/02/10(木)02:16:38 No.895531652

なんかおつらいな…

72 22/02/10(木)02:16:41 No.895531660

四季をダイレクトに感じられるくらいには夏暑くて冬寒いわな

73 22/02/10(木)02:16:48 No.895531678

寒かったらドラムを叩けば暖かくなる

74 22/02/10(木)02:16:56 No.895531699

自分の部屋がないだけだよ 奥さんは… まあ多分旦那がいないときは居間とか夫婦の寝室とか一人で使ってるんだろうな

75 22/02/10(木)02:17:16 No.895531755

車ってかなりニオイがつくからこういうのはちょっとなあ…

76 22/02/10(木)02:17:29 No.895531776

冷蔵庫使わなくても車内に放置してたら勝手に冷えてそう

77 22/02/10(木)02:18:19 No.895531887

親父も冷えてそう

78 22/02/10(木)02:18:23 No.895531901

>こういう動画とか好きでよく見てる せっま…

79 22/02/10(木)02:18:37 No.895531937

>冷蔵庫使わなくても車内に放置してたら勝手に冷えてそう 冬しか季節知らねえのか

80 22/02/10(木)02:20:09 No.895532149

知らねえのか

81 22/02/10(木)02:20:21 No.895532180

夏ならオーブンもいらないじゃん

82 22/02/10(木)02:20:29 No.895532196

知らねえのかー!かーっ!

83 22/02/10(木)02:21:25 No.895532319

>>冷蔵庫使わなくても車内に放置してたら勝手に冷えてそう >冬しか季節知らねえのか 冬以外にわざわざ車内に籠るか? 秋は車内に七輪持ち込んで秋刀魚でも焼くか

84 22/02/10(木)02:21:29 No.895532328

冬しか季節知らねえのかよえーっ

85 22/02/10(木)02:21:30 No.895532330

家の中でやっても楽しくないんだよね 狭い空間でやるからなんか楽しいやつ

86 22/02/10(木)02:21:35 No.895532340

おつまみが欲しくなったらそのままコンビニへ走って行けるし便利な部屋だな

87 22/02/10(木)02:21:54 No.895532376

>車ってかなりニオイがつくからこういうのはちょっとなあ… 仕事辞めて家引き払って実家に戻る前に車で寝ながらいろんな何処行ったけど帰ったら車がおっさん臭いって言われたの思い出した

88 22/02/10(木)02:22:05 No.895532409

ビール飲んどるときは半袖じゃろがい!

89 22/02/10(木)02:22:13 No.895532419

夏の車内とかペルチェの小型保冷庫なんか使い物にならんしビール飲んでるのは秋か春だろうな… というか夏は真剣に命が危ない

90 22/02/10(木)02:22:14 No.895532425

>https://www.youtube.com/watch?v=XAxEC_t2gYs&t=70s 再生回数4300万…?

91 22/02/10(木)02:22:18 No.895532434

としあきはこうゆうのやってるん?

92 22/02/10(木)02:22:27 No.895532449

>おつまみが欲しくなったらそのままコンビニへ走って行けるし便利な部屋だな 飲酒運転!

93 22/02/10(木)02:22:36 No.895532467

部屋がなくて個人の時間が欲しい時は車に行くぜ!なんだから季節関係無い

94 22/02/10(木)02:22:39 No.895532471

>飲酒運転! 走れや!

95 22/02/10(木)02:23:12 No.895532554

書斎ある家かお…?

96 22/02/10(木)02:23:35 No.895532602

自分の部屋がないって可哀想だな… こどおじ未満ぞ

97 22/02/10(木)02:24:31 No.895532724

そういう物言いはよさぬか扉間!

98 22/02/10(木)02:24:35 No.895532726

持とう自分の部屋!

99 22/02/10(木)02:25:11 No.895532810

>このレベルの雪降ってる車内で電気毛布の力で足りる…? 電気毛布+毛布で十分足りる はだけると死ぬ

100 22/02/10(木)02:25:21 No.895532832

デカいポータブルバッテリー買ってるぐらいだから 本当はペルチェ素子の冷蔵庫じゃなくてコンプレッサー式のやつかもしれない

101 22/02/10(木)02:26:06 No.895532924

>書斎ある家かお…? 子供が一人増えたらやっぱり取られる

102 22/02/10(木)02:26:30 No.895532972

レジャーとしてやるならいい 日常にしたら車上浮浪者みたいなもんでは…

103 22/02/10(木)02:26:42 No.895532991

というかかなり小遣いは貰ってそうだな 作品の趣旨に反するのでは?

104 22/02/10(木)02:27:02 No.895533028

書斎だかはあったけど子供に譲ったから この車を自分の部屋にしたって話だよね確か

105 22/02/10(木)02:27:03 No.895533030

お小遣いがテーマの漫画でする話か?これが…

106 22/02/10(木)02:27:33 No.895533100

>というかかなり小遣いは貰ってそうだな >作品の趣旨に反するのでは? 割と反則気味な人出てるしなぁ…

107 22/02/10(木)02:27:37 No.895533108

>>書斎ある家かお…? >子供が一人増えたらやっぱり取られる 子供部屋2人分で家建てたけど3人目できちゃったから書斎は明け渡す覚悟でいる

108 22/02/10(木)02:28:03 No.895533164

無計画に子供作るのはやっぱダメだ

109 22/02/10(木)02:28:06 No.895533168

>こういうの憧れるよね 車の中臭くなりそう

110 22/02/10(木)02:28:24 No.895533200

引っ越せ!

111 22/02/10(木)02:29:10 No.895533281

真犯人フラグの人みたいにレンタル倉庫を書斎に

112 22/02/10(木)02:29:16 No.895533298

>お小遣いがテーマの漫画でする話か?これが… 妻子持ちのパパが限られた制約内でいかにエンジョイできるかがテーマだ

113 22/02/10(木)02:29:48 No.895533356

毎日こんな生活してたら精神病みそう

114 22/02/10(木)02:29:57 No.895533374

>というかかなり小遣いは貰ってそうだな >作品の趣旨に反するのでは? 車は元々あったしバッテリーは災害対策にもなるってことで家族用の金で出してたと思う だからこづかい自体はそんなにないんじゃない?

115 22/02/10(木)02:31:10 No.895533495

>毎日こんな生活してたら精神病みそう 3ヶ月くらい車生活してたことあるけど 久々のホテルが天国みたいだったよ

116 22/02/10(木)02:32:06 No.895533601

逃亡でもしてたのか

117 22/02/10(木)02:32:14 No.895533622

車上生活の話聞くと昔読んだ死にゆく妻との旅路思い出して辛くなってしまう

118 22/02/10(木)02:32:23 No.895533641

シートの上にマット敷いてフラットにできるといいぞ!

119 22/02/10(木)02:32:26 No.895533645

俺たまにこれやってナビのテレビでアニメ実況してる エアコン全開だからガソリンすっげー減るけど 社用車だし何にもダメージ無い アイドリングがうるせーとか言われてもシカトすりゃいいし

120 22/02/10(木)02:32:47 No.895533675

まあ夫婦の部屋はあっても自分だけの部屋は無いってぐらいは割と普通じゃないかな…

121 22/02/10(木)02:32:53 No.895533683

車じゃまじで快適に寝れねーんだこれが

122 22/02/10(木)02:32:56 No.895533687

後部座席で寝られるなら結構なんとかなりそう

123 22/02/10(木)02:33:33 No.895533756

>俺たまにこれやってナビのテレビでアニメ実況してる >エアコン全開だからガソリンすっげー減るけど >社用車だし何にもダメージ無い うn >アイドリングがうるせーとか言われてもシカトすりゃいいし ないわー…

124 22/02/10(木)02:33:35 No.895533763

こういう話描かせると面白いよねこの人

125 22/02/10(木)02:33:51 No.895533789

>車じゃまじで快適に寝れねーんだこれが そりゃクッソ狭い軽自動車じゃな…

126 22/02/10(木)02:34:22 No.895533851

スレ画は夕食後の2~3時間をマイカーの中でくつろぐだけだ

127 22/02/10(木)02:34:31 No.895533874

>クッソ

128 22/02/10(木)02:34:46 No.895533900

書き込みをした人によって削除されました

129 22/02/10(木)02:34:47 No.895533901

バッテリー上がったら死…

130 22/02/10(木)02:35:00 No.895533924

スレ画の車種がわからんけどデカい車なら楽しそう

131 22/02/10(木)02:35:24 No.895533967

スレ画軽なのか

132 22/02/10(木)02:36:17 No.895534058

俺もこんな軽自動車乗りたいわー

133 22/02/10(木)02:36:32 No.895534092

軽だけどドラム演奏できるスペースは確保してるから…

134 22/02/10(木)02:36:41 No.895534112

最近の軽でかいよな

135 22/02/10(木)02:36:58 No.895534139

アルファードとかハイエース改造したら快適そう

136 22/02/10(木)02:37:12 No.895534170

軽自動車乗ってるからだろって皮肉に気づいてない子がおる

137 22/02/10(木)02:37:18 No.895534176

山本英夫のホムンクルス思い出す

138 22/02/10(木)02:37:46 No.895534222

皮肉…?

139 22/02/10(木)02:37:53 No.895534238

今流行の屋内キャンプってやつよ

140 22/02/10(木)02:38:05 No.895534254

俺には偏見に見えるな…

141 22/02/10(木)02:38:14 No.895534266

普通車でも辛いが…

142 22/02/10(木)02:38:19 No.895534276

車の中ってマジで落ち着くもんな… 適度にいい密閉艦

143 22/02/10(木)02:39:02 No.895534350

>普通車でも辛いが… そりゃクッソデブならな…いやデブならマジでやめとけ死ぬから!

144 22/02/10(木)02:39:02 No.895534351

キャンピングカー買おうかな

145 22/02/10(木)02:39:32 No.895534407

>クッソ

146 22/02/10(木)02:39:49 No.895534439

デブだと死ぬの?

147 22/02/10(木)02:39:59 No.895534459

男って家に居場所ないんでこういう第二の家を作りたがるんだ

148 22/02/10(木)02:40:01 No.895534465

死ねよ

149 22/02/10(木)02:40:18 No.895534497

お前ら部屋あんの?

150 22/02/10(木)02:40:40 No.895534535

軽認定やらデブ認定やら認定好きだなこいつ…

151 22/02/10(木)02:40:52 No.895534565

効いてる 効いてる

152 22/02/10(木)02:41:00 No.895534577

認定ニキなんやろ

153 22/02/10(木)02:41:10 No.895534598

ヴァカがほざいてら

154 22/02/10(木)02:41:35 No.895534645

>お前ら部屋あんの? 無いやついる!!?

155 22/02/10(木)02:42:56 No.895534784

>無いやついる!!? だって嫁さんと共用だし他の部屋は子供にあげたいし…

156 22/02/10(木)02:44:41 No.895534982

よく分からんがガリガリの方がすぐ低体温症になるからちゃんと断熱性あるとこで寝たほうがいいよ

157 22/02/10(木)02:45:00 No.895535019

まあ結婚してるとね

158 22/02/10(木)02:45:46 No.895535106

>だって嫁さんと共用だし他の部屋は子供にあげたいし… えらい

159 22/02/10(木)02:46:21 No.895535171

>よく分からんがガリガリの方がすぐ低体温症になるからちゃんと断熱性あるとこで寝たほうがいいよ そもそもこんな事やらないだろガリガリは 病院のベッドがお似合いだろ

160 22/02/10(木)02:46:54 No.895535241

今週の小屋建てたやつがすごすぎてその後にこれ見るとちょっとしょんぼりしてしまう

161 22/02/10(木)02:47:27 No.895535307

>よく分からんがガリガリの方がすぐ低体温症になるからちゃんと断熱性あるとこで寝たほうがいいよ 流石に寝るのは目の前の家に帰ると思う 一人で過ごす空間が欲しい時なんじゃないかなこういうのって

162 22/02/10(木)02:47:42 No.895535326

なんだこの雑すぎる煽り

163 22/02/10(木)02:48:16 No.895535389

>今週の小屋建てたやつがすごすぎてその後にこれ見るとちょっとしょんぼりしてしまう いいんだ 楽しみ方は人それぞれだぜ

164 22/02/10(木)02:48:30 No.895535417

コロナで男が逃げ込む店が消えてるのでこういうのはまた見直されてるのよね

165 22/02/10(木)02:48:54 No.895535455

雑技すぎる

166 22/02/10(木)02:48:59 No.895535466

独り身で2LDK住んでるから部屋だけは無駄に余ってるぜ!無駄にな!

167 22/02/10(木)02:50:30 No.895535615

壺での居場所を失ってimg泊してる人なんだろう

168 22/02/10(木)02:51:00 No.895535658

imgにしか居場所がないって… 本格的に可哀想な人だぞ

169 22/02/10(木)02:51:13 No.895535677

会社の先輩がハイエースを半キャンピングカーにしてて憧れたなあ

170 22/02/10(木)02:51:41 No.895535721

屋根がトタンの波板一枚か…

↑Top