虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直エ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/09(水)21:55:56 No.895454756

    正直エンドゲームよりこっちの方が好き

    1 22/02/09(水)21:58:24 No.895455807

    それはソー

    2 22/02/09(水)22:00:58 No.895456815

    戦闘のワクワク感はこっちの方が上だと思う オールスター感があったというか

    3 22/02/09(水)22:04:01 No.895458098

    キャプテンのイメチェンは似合ってない

    4 22/02/09(水)22:04:52 No.895458487

    終わり方の絶望感めっちゃ良かった

    5 22/02/09(水)22:07:26 No.895459598

    ハルクはエンドゲームで活躍すると思ったら

    6 22/02/09(水)22:08:17 No.895459959

    サノスと社長組の戦いがめっちゃ面白い

    7 22/02/09(水)22:09:13 No.895460369

    早く次のアベンジャーズやってくれ

    8 22/02/09(水)22:10:14 No.895460821

    まぁただスレ画とエンドゲームはワンセットだから

    9 22/02/09(水)22:11:09 No.895461218

    それぞれで違う形の集大成を見せてきた感じ どっちも好き

    10 22/02/09(水)22:12:45 No.895461913

    IWからの流れでアベンジャーズとリンクしてうおおお復讐じゃカチコミじゃってなってた観客を斬首からのFIVE(五年後)で一気に真顔にさせて空気感リセットした手腕はすごい

    11 22/02/09(水)22:13:27 No.895462205

    >ハルクはエンドゲームで活躍すると思ったら グリーン!!

    12 22/02/09(水)22:13:30 No.895462232

    サノスは帰ってくるいいよね…

    13 22/02/09(水)22:14:34 No.895462697

    サノスのやりきった顔で終わるのいいよね

    14 22/02/09(水)22:15:09 No.895462937

    スティーブ?

    15 22/02/09(水)22:15:25 No.895463057

    大体消されてたから仕方ないけど色んなキャラが活躍してるイメージが強いのはスレ画

    16 22/02/09(水)22:16:01 No.895463297

    >それはソー 腹は元に戻らなかったよ...

    17 22/02/09(水)22:16:19 No.895463450

    ヒーローを分けて各々の戦いを同時に描くのもサノス視点で描いて1本の映画にまとめるのも前後編の前編だから出来たって面があるよね

    18 22/02/09(水)22:17:10 No.895463754

    IWあってのEGだからIWのほうが評価高くなるのはそれはそう IWをエンタメマックスにしたせいで若干EGにしわ寄せが行った感否めないし

    19 22/02/09(水)22:17:46 No.895464006

    ソーが降臨する所は最高に神々しかったよ…

    20 22/02/09(水)22:17:59 No.895464073

    次のアベンジャーズはスレ画からキャップと社長とウィドウが消えてシャンチーとエレーナとブレイドが入るのかな

    21 22/02/09(水)22:18:30 No.895464303

    エンドゲームでホークアイが殺してたマフィアっぽいヴィランって誰?

    22 22/02/09(水)22:18:35 No.895464345

    食い下がり続けたスタークが腹貫かれるとこは3部作で一番芸術点高い

    23 22/02/09(水)22:19:00 No.895464513

    >エンドゲームでホークアイが殺してたマフィアっぽいヴィランって誰? 日本でヤクザと言えばシルバーサムライだがどうだろう

    24 22/02/09(水)22:19:08 No.895464571

    >エンドゲームでホークアイが殺してたマフィアっぽいヴィランって誰? 真田広之

    25 22/02/09(水)22:19:14 No.895464627

    ヒーローたちが徐々に合流していく流れワクワクする

    26 22/02/09(水)22:20:22 No.895465133

    ウォンさんとかオコエとか主役じゃないポジの人がやたら強かった気がする

    27 22/02/09(水)22:20:40 No.895465250

      2012 NEW YORK で全部許せる

    28 22/02/09(水)22:21:21 No.895465579

    EGは初期メンバーの物語が結構メインだよね

    29 22/02/09(水)22:21:23 No.895465593

    エンドゲームはアントマン見てるか見てないかで結構面白さ変わると思う

    30 22/02/09(水)22:21:28 No.895465625

    こっちのサノスは信念持ってる感じがあって好きなヴィランだけどEGは意図したものなんだろうけどキャラが薄くなってて残念だった

    31 22/02/09(水)22:22:13 No.895465989

    EGサノスは娘殺した痛みを経験してないもんな…

    32 22/02/09(水)22:22:44 No.895466227

    ガモーラの犠牲が無いサノスの格が低いのは納得ではあるからな...

    33 22/02/09(水)22:22:45 No.895466235

    タイタンの即席チームバトル格好いい

    34 22/02/09(水)22:22:54 No.895466301

    >エンドゲームは過去作全部見てるか見てないかで結構面白さ変わると思う

    35 22/02/09(水)22:23:21 No.895466496

    今までなかった組み合わせの戦闘が色々楽しめたよね

    36 22/02/09(水)22:23:39 No.895466636

    インフィニティ・ウォーが衝撃のラストと言われてたけどコミックのインフィニティガントレット読んでたら エンドゲーム冒頭の方がびっくりしたな

    37 22/02/09(水)22:23:39 No.895466637

    もっと分かりやすいエンタメに振ることも出来ただろうけどシリーズを追いかけ続けてきたファンへのサービスが多いのがありがたかったEG

    38 22/02/09(水)22:24:04 No.895466804

    社長とストレンジの共闘と喧嘩が沢山見れて楽しい

    39 22/02/09(水)22:24:19 No.895466899

    聖なるマッスルポーズいいよね…

    40 22/02/09(水)22:24:24 No.895466936

    しょうもないBGMが流れてきた瞬間にアイツらだ!ってなるのいいよね

    41 22/02/09(水)22:24:29 No.895466974

    ははーんハルクスマッシュは後編にお預けだな?

    42 22/02/09(水)22:24:32 No.895466991

    FIVE  五 年 後

    43 22/02/09(水)22:24:38 No.895467028

    チームタイタン強すぎる

    44 22/02/09(水)22:24:40 No.895467042

    アベンジャーズ1と2ってほとんど顔ぶれに変化ないから スパイダーマンや魔術師チーム宇宙チームとぶつかりながらも共闘する流れはアベ1以来で嬉しかった

    45 22/02/09(水)22:25:02 No.895467182

    >FIVE > 五 年 後 みんなさ....こんなボロボロだけど....頑張ろうな!!

    46 22/02/09(水)22:25:34 No.895467394

    ハルクがまさか最終作で一切活躍させてもらえないとは思わなかった お前ラグナロク以来ボコられたまま終わってんじゃねえか…なんで…どうして…

    47 22/02/09(水)22:25:39 No.895467435

    ツッコミきれなくてスターロードに後頼むわ…する社長でだめだった

    48 22/02/09(水)22:26:20 No.895467746

    >ははーんハルクスマッシュは後編にお預けだな? (五年後もほぼお預け)

    49 22/02/09(水)22:26:38 No.895467878

    EGは予告の情報量が少なくて何が起きるかわからないハラハラドキドキ感が良かったわ そして開始15分でお出しされる >FIVE > 五 年 後

    50 22/02/09(水)22:26:58 No.895468028

    複数で襲い掛かられても対処できちゃう敵の魔術師とか凄い強かった あのへんのワクワク凄い

    51 22/02/09(水)22:27:23 No.895468216

    サノスに弓矢一本も撃たせてもらえなかったクリント

    52 22/02/09(水)22:27:28 No.895468250

    でもみんなEGの1人で立ってるキャプテン対サノス軍の宗教画好きでしょ?

    53 22/02/09(水)22:27:33 No.895468292

    ていうかスターロードというかGtoG組全般的に強くない?

    54 22/02/09(水)22:27:35 No.895468303

    だいたいBTTF2

    55 22/02/09(水)22:27:46 No.895468365

    ソーとロキは共闘してサノス軍と戦ったんだよな 凄く見たい

    56 22/02/09(水)22:28:41 No.895468724

    >ていうかスターロードというかGtoG組全般的に強くない? ドラッグスは透明人間になれるからな…

    57 22/02/09(水)22:29:42 No.895469141

    正直ハルクの扱い悪いのは不満

    58 22/02/09(水)22:29:51 No.895469187

    宇宙船での社長、ストレンジ、ピーター、ピーターの会話がぐるぐるしてる感じいいよね

    59 22/02/09(水)22:29:57 No.895469229

    >ていうかスターロードというかGtoG組全般的に強くない? それに関しては戦闘のプロだからって感じはある忘れがちだけど社長とかバナーとかクリントとかウィドウは割と常人が出来る最大限パフォーマンスなだけだ

    60 22/02/09(水)22:30:06 No.895469280

    彼に盾を の後のコレジャナイ感…

    61 22/02/09(水)22:30:09 No.895469304

    >正直ハルクの扱い悪いのは不満 しかも未だに解消されてないからな

    62 22/02/09(水)22:30:12 No.895469322

    クエルのアウトロー戦法がスパイダーボーイに襲い掛かる

    63 22/02/09(水)22:30:32 No.895469463

    >宇宙船での社長、ストレンジ、ピーター、ピーターの会話がぐるぐるしてる感じいいよね 会話のキレでぐるぐるカメラワークが回るの好き

    64 22/02/09(水)22:31:03 No.895469653

    >ドラッグスは透明人間になれるからな… ポリ…ポリ…

    65 22/02/09(水)22:31:12 No.895469707

    エンドゲームのハルクっていいとこ取りって言ってたけど実際のところどうなん?

    66 22/02/09(水)22:31:24 No.895469793

    >彼に盾を >の後のコレジャナイ感… あの盾だからこそ汎用性が高いのであって あんな盾としても打突武器としても中途半端な篭手使うくらいなら普通に銃が欲しいよね

    67 22/02/09(水)22:31:47 No.895469930

    おれはぐるーと!

    68 22/02/09(水)22:31:49 No.895469941

    >次のアベンジャーズはスレ画からキャップと社長とウィドウが消えてシャンチーとエレーナとブレイドが入るのかな ブレイドってMCUなの!?

    69 22/02/09(水)22:31:52 No.895469958

    EGは正直不満点もあるしそれこそハルクの活躍とかは残念と言う他無いけどいい所がめちゃくちゃ多いから総合的にはかなり高得点になるわ

    70 22/02/09(水)22:32:05 No.895470034

    >エンドゲームのハルクっていいとこ取りって言ってたけど実際のところどうなん? 実際のところパワーと知能の両取りは出来てたと思う 理性的になった分パワーは青天井とはいかなくなっただろうけど

    71 22/02/09(水)22:32:10 No.895470069

    >エンドゲームのハルクっていいとこ取りって言ってたけど実際のところどうなん? バナー博士として見れば上位互換 ハルクとして見ると知力以外弱体化

    72 22/02/09(水)22:32:11 No.895470078

    >しかも未だに解消されてないからな さらにシャンチーでなんか説明なくバナーに戻ってる! まあシャンチーの話には一切関係ない事柄ではあるんだけどさぁ

    73 22/02/09(水)22:32:20 No.895470129

    シーハルクで活躍する?

    74 22/02/09(水)22:32:24 No.895470161

    メインテーマと共にソーが降り立つシーンは月並みだけど鳥肌が立ったよ

    75 22/02/09(水)22:32:40 No.895470238

    ヒーローが続々集まっていくワクワク感は間違いなくIWの方が上

    76 22/02/09(水)22:32:56 No.895470340

    >ブレイドってMCUなの!? フェーズ4でマハラージャアリ主演で決まってるよ

    77 22/02/09(水)22:32:57 No.895470344

    >>エンドゲームのハルクっていいとこ取りって言ってたけど実際のところどうなん? >バナー博士として見れば上位互換 >ハルクとして見ると知力以外弱体化 やっぱそうだよな 何か小さくなってるし

    78 22/02/09(水)22:33:07 No.895470414

    >ブレイドってMCUなの!? MCUでやるってだけ ちなみに「」大好きコンスタンティンもマーベル

    79 22/02/09(水)22:33:09 No.895470427

    EGはサムだ。キャプテン、左を見ろだけで全部許せるみたいなとこあるからな…

    80 22/02/09(水)22:33:11 No.895470440

    エンドゲームは最後の決戦にフューリーも居てほしかった 欲を言えば途中で墜落してもいいからヘリキャリアーも

    81 22/02/09(水)22:33:19 No.895470482

    >ヒーローが続々集まっていくワクワク感は間違いなくIWの方が上 1人マップ兵器と化したソーはカッコよかった

    82 22/02/09(水)22:33:45 No.895470640

    >ヒーローが続々集まっていくワクワク感は間違いなくIWの方が上 最初にサノス軍と社長達が対峙するシーンも好き

    83 22/02/09(水)22:33:46 No.895470648

    最高にカッコいいGOTGのオープニングが一人でテンション上がってるバカに成り下がったのってどっちだったっけ

    84 22/02/09(水)22:33:51 No.895470681

    コンスタンティンはDCだよ…

    85 22/02/09(水)22:33:55 No.895470705

    スマートハルクじゃなきゃ条件調整して指パッチン出来ないから最適解ではあるんだけども…

    86 22/02/09(水)22:33:59 No.895470738

    ヒロイン総登場の画にウィドウがいないのは惜しいよな

    87 22/02/09(水)22:34:10 No.895470808

    >最高にカッコいいGOTGのオープニングが一人でテンション上がってるバカに成り下がったのってどっちだったっけ ピーター?

    88 22/02/09(水)22:34:12 No.895470823

    ソーの大暴れがそれまでの成長を感じて良いよね…

    89 22/02/09(水)22:34:17 No.895470851

    ちゃんとお辞儀しろよってバナーからかうとことかタイムコップ!ってギャグかます所とかこの2作でローディのキャラも立ってて好き

    90 22/02/09(水)22:34:18 No.895470859

    戦闘大好きだから見返したくなるのはIWなんだよな 確かにEGは凄いけど長過ぎる割に戦闘が少なくて…

    91 22/02/09(水)22:34:42 No.895471012

    >コンスタンティンはDCだよ… マジか

    92 22/02/09(水)22:35:11 No.895471205

    社長が限られたナノテクをなんとかやりくりしながらサノスと戦うのすごい緊迫感だった

    93 22/02/09(水)22:35:15 No.895471231

    別視点系はズルい

    94 22/02/09(水)22:35:29 No.895471314

    最後の最後にダンスの約束を果たせたので三千億点です

    95 22/02/09(水)22:36:11 No.895471586

    社長の娘でいつか一本ストーリーやりたまえ!

    96 22/02/09(水)22:36:16 No.895471612

    >別視点系はズルい (違う台本を渡されたのにジャストミートな演技をするトムホ)

    97 22/02/09(水)22:36:24 No.895471663

    スレ画は社長が死にそうでハラハラしたな...

    98 22/02/09(水)22:36:43 No.895471782

    アクションは最初のナノテクスーツ披露からアクセル踏みっぱなしだからそりゃ楽しい

    99 22/02/09(水)22:36:55 No.895471848

    >社長の娘でいつか一本ストーリーやりたまえ! ハッピーとフードトラック旅する?

    100 22/02/09(水)22:37:19 No.895471996

    敵の幹部がクソ強いのいいよね…よくない?

    101 22/02/09(水)22:37:33 No.895472077

    >スレ画は社長が死にそうでハラハラしたな... 生身見えた時点でこわ~ってなる

    102 22/02/09(水)22:37:44 No.895472132

    総合点ならIWだけどEGは部分的に超好きなシーンあるから故人的に渡りあえてる

    103 22/02/09(水)22:38:08 No.895472273

    >敵の幹部がクソ強いのいいよね…よくない? 再生怪人になってからはサクサク処理されて行くのが酷い

    104 22/02/09(水)22:38:22 No.895472368

    >総合点ならIWだけどEGは部分的に超好きなシーンあるから故人的に渡りあえてる 指パッチン被害者きたな.....

    105 22/02/09(水)22:38:25 No.895472388

    ぶっちゃけエンドゲームは春映画って感じだから…

    106 22/02/09(水)22:38:29 No.895472426

    >故人的に渡りあえてる 成仏して

    107 22/02/09(水)22:38:37 No.895472472

    ヴィジョン大好きだったのに特攻武器でぐえーされてからいいとこ無しなのつらい 白ヴィジョンは活躍してね

    108 22/02/09(水)22:38:37 No.895472473

    バトルはこっちの方が能力を活かした連携描写が多くて好き 宇宙組とかほぼ初対面のメンツなのにすげー息が合ってる

    109 22/02/09(水)22:38:39 No.895472488

    >スレ画は社長が死にそうでハラハラしたな... ハルクタイマンでボコれるやつとバックアップ無しで戦えって無茶が過ぎる

    110 22/02/09(水)22:39:01 No.895472645

    >再生怪人になってからはサクサク処理されて行くのが酷い 再生怪人枠は印象あっても時間取るとグダグダになるから....

    111 22/02/09(水)22:39:14 No.895472725

    みんな集まって大事な時にアントマンチームなにやってんだよ… からのアントマン2視聴で早く続き見せてくれ…!

    112 22/02/09(水)22:39:16 No.895472737

    流星群爆撃にブラックホール砲とか戦闘がインフレしまくってて好き…

    113 22/02/09(水)22:39:23 No.895472784

    >アクションは最初のナノテクスーツ披露からアクセル踏みっぱなしだからそりゃ楽しい ナノテクスーツってなんだよガチャガチャしながら戦わんのか…と思ってたからめちゃくちゃビックリしたしめちゃくちゃガチャガチャしててカッコよかった

    114 22/02/09(水)22:39:35 No.895472858

    >ぶっちゃけエンドゲームは春映画って感じだから… NWHでも春映画って言ってる人いたけど失礼すぎるだろ

    115 22/02/09(水)22:39:35 No.895472866

    コロナがまだ無い頃だから応援上映とかイベントもあって楽しかったなぁ

    116 22/02/09(水)22:39:37 No.895472876

    EGで時間戻って敵が全体的に少しアホになってるのは仕方ない そうでもせんとどうしようもないわ

    117 22/02/09(水)22:39:40 No.895472893

    >ぶっちゃけエンドゲームは春映画って感じだから… 素晴らしい 何もかも間違っている

    118 22/02/09(水)22:40:21 No.895473161

    >NWHでも春映画って言ってる人いたけど失礼すぎるだろ 間違ってもいないと思う

    119 22/02/09(水)22:40:23 No.895473175

    ジャイアントマンでグシャってされる幹部の一人 しかも念入りにグリグリされる

    120 22/02/09(水)22:40:54 No.895473394

    まず春映画の定義から始めるか

    121 22/02/09(水)22:41:46 No.895473693

    デブのピーターの戦闘センスがヤバい あいつ社長スパイダーマンミスタードクター揃ってる空間でイニシアチブ取りやがったぞ

    122 22/02/09(水)22:41:49 No.895473711

    どうでもいいわー!

    123 22/02/09(水)22:41:55 No.895473770

    ヴィジョンは結局AOUで初登場した時に強かっただけで 後の作品全部で見せ場なさすぎて下手するとハルクよりひどいよ

    124 22/02/09(水)22:42:02 No.895473820

    ナノテクスーツは社長が宇宙組と渡り合うためにも必要な強化だった 従来のじゃワンパンされるわ

    125 22/02/09(水)22:42:18 No.895473906

    ニックがサラァしてから通信機が繋がるとこめっちゃ好きなんだ どうしようもない絶望の中にさす一筋の光からしか得られない栄養分ってあると思うの

    126 22/02/09(水)22:42:21 No.895473922

    >デブのピーター フトッテナイ

    127 22/02/09(水)22:42:21 No.895473926

    ストームブレイカーが強すぎる

    128 22/02/09(水)22:42:34 No.895474013

    過去に来てハルクに吹っ飛ばされる社長に爆笑しちゃってごめんね

    129 22/02/09(水)22:43:04 No.895474202

    IWのサノス幹部みんなキャラ立ってて好き

    130 22/02/09(水)22:43:06 No.895474214

    EGのこのショットをIMAXで観た時はもう最高だった この後も最高だけど fu790068.jpeg

    131 22/02/09(水)22:43:15 No.895474265

    >>デブのピーター >フトッテナイ なんか声低くない?

    132 22/02/09(水)22:43:18 No.895474292

    >>デブのピーター >フトッテナイ あとバーガー一個でデブだからなお前

    133 22/02/09(水)22:43:21 No.895474311

    >エンドゲームのハルクっていいとこ取りって言ってたけど実際のところどうなん? パワーと頭脳の両立 カットシーンだとビル火災から人々を救助していた

    134 22/02/09(水)22:43:22 No.895474319

    ヴィジョンはムニョムニョ持ち上げた時がピークだった

    135 22/02/09(水)22:43:26 No.895474359

    >ニックがサラァしてから通信機が繋がるとこめっちゃ好きなんだ >どうしようもない絶望の中にさす一筋の光からしか得られない栄養分ってあると思うの それすら手遅れだったとわかるEG冒頭の絶望感もまたいい

    136 22/02/09(水)22:43:26 No.895474365

    >ヴィジョンは結局AOUで初登場した時に強かっただけで >後の作品全部で見せ場なさすぎて下手するとハルクよりひどいよ 物質透過能力とかスペック通り動けたら強すぎるのは仕方ないけどさ…

    137 22/02/09(水)22:43:43 No.895474504

    >>デブのピーター >フトッテナイ あなたエンドゲームの時に割と顎の下ぷよぷよで革ジャンピチピチでしたよね?

    138 22/02/09(水)22:43:52 No.895474558

    EGちょっと退屈な部分あったけど私はアイアンマンだで泣いちゃった人だからどっちも大好きだよ

    139 22/02/09(水)22:43:52 No.895474564

    >ちなみに「」大好きコンスタンティンもマーベル DCだと思ってた

    140 22/02/09(水)22:44:18 No.895474737

    エンドゲーム後はドラマも密接に絡んでくるよ!って言われて 結構萎えちゃってシャンチーから観てないんだけど 今の所どうなの?実際ドラマも観てないと分からん感じ?

    141 22/02/09(水)22:44:28 No.895474803

    いいですよね映画館がお通夜になるの

    142 22/02/09(水)22:44:34 No.895474840

    エンドゲームでカットした戦闘シーンとか追加したエクステンデッド版早くやってよ!!!

    143 22/02/09(水)22:44:36 No.895474846

    EGはメリーポピンズが参戦できなかったの本当に残念でならない

    144 22/02/09(水)22:44:58 No.895475017

    >いいですよね映画館がお通夜になるの サノスは帰ってくる

    145 22/02/09(水)22:45:17 No.895475126

    >エンドゲーム後はドラマも密接に絡んでくるよ!って言われて >結構萎えちゃってシャンチーから観てないんだけど >今の所どうなの?実際ドラマも観てないと分からん感じ? 次のドクターで早速ドラマのストーリーを経たワンダが出てくるけどそこまで視聴が必須って感じでもない それ以外ではまだ絡んでないよ

    146 22/02/09(水)22:45:21 No.895475150

    >エンドゲームでカットした戦闘シーンとか追加したエクステンデッド版早くやってよ!!! 5時間あるらしいけど、見たいよね

    147 22/02/09(水)22:45:28 No.895475202

    スマートハルクは平時とか通常の危機ではめちゃくちゃ頼れると思う 世界の危機レベルになると流石にどっちかに振った方が頼れる感じで

    148 22/02/09(水)22:45:43 No.895475315

    >いいですよね映画館がお通夜になるの 初日初回に観たけどエンドロール時に後ろのGAIJINがオーマイガー連呼しててだめだった

    149 22/02/09(水)22:45:43 No.895475317

    ヴィジョンって原作だともっとちゃんと活躍するの?

    150 22/02/09(水)22:45:52 No.895475367

    エンドゲームなげぇ!ってなる

    151 22/02/09(水)22:45:56 No.895475383

    >エンドゲーム後はドラマも密接に絡んでくるよ!って言われて >結構萎えちゃってシャンチーから観てないんだけど >今の所どうなの?実際ドラマも観てないと分からん感じ? ドラマ必須の映画は一作もないよ

    152 22/02/09(水)22:46:21 No.895475532

    >ヴィジョンって原作だともっとちゃんと活躍するの? 活躍するイベントも個人シリーズも色々あるよ

    153 22/02/09(水)22:46:35 No.895475624

    ヴィジョンは嫁が壮絶すぎて相対的に薄いイメージある

    154 22/02/09(水)22:46:47 No.895475701

    >エンドゲームあっという間だな!ってなる

    155 22/02/09(水)22:47:15 No.895475871

    タイマンならサノス殺せそうなブチギレワンダとキャプテンゴリウー

    156 22/02/09(水)22:47:42 No.895476040

    ドラマ未視聴でこの先のフェーズでなんかキャプテンアメリカっぽい服きたジョン君出てきて誰?ってならない?

    157 22/02/09(水)22:48:08 No.895476186

    >ヴィジョンは嫁が壮絶すぎて相対的に薄いイメージある 嫁と嫁の弟の話はもうちょっとバースが統合されないと話が延ばせないのが難しかったけどCWでいっぱい頑張ったし良いかなってなった

    158 22/02/09(水)22:48:11 No.895476210

    ドラマシリーズは価格的にも時間的にもそこまで追うのが辛い部類でもないと思うんだけどな

    159 22/02/09(水)22:48:23 No.895476282

    >タイマンならサノス殺せそうなブチギレワンダとキャプテンゴリウー 石無しサノスならストレンジやヴィジョンでもどうにかなるかな

    160 22/02/09(水)22:48:31 No.895476330

    >ヒロイン総登場の画にウィドウがいないのは惜しいよな 没バージョンでヴォーミアでサノスに襲われて死ぬパターンもあるからどの道死ぬのは避けられないという

    161 22/02/09(水)22:48:48 No.895476434

    >ドラマ未視聴でこの先のフェーズでなんかキャプテンアメリカっぽい服きたジョン君出てきて誰?ってならない? そうなったらなったでそこからドラマにさかのぼればいいんだ

    162 22/02/09(水)22:48:59 No.895476482

    ドラマに限らず他の作品追ってないから分からない部分が出てくるのなんてMCUの基本みたいなとこあるし...

    163 22/02/09(水)22:49:02 No.895476509

    >ドラマ未視聴でこの先のフェーズでなんかキャプテンアメリカっぽい服きたジョン君出てきて誰?ってならない? その映画見てりゃ描写で大体理解できるでしょ

    164 22/02/09(水)22:49:07 No.895476538

    見たほうがいいですよ…! what if…は…!

    165 22/02/09(水)22:49:10 No.895476567

    てかXMENもこっちでやっちゃおうぜ

    166 22/02/09(水)22:49:11 No.895476572

    >エンドゲーム後はドラマも密接に絡んでくるよ!って言われて >結構萎えちゃってシャンチーから観てないんだけど >今の所どうなの?実際ドラマも観てないと分からん感じ? 俺映画だけ追ってるけど問題ないよ それはそれとしてシャンチーもエターナルズもいい感じだから見るんだ

    167 22/02/09(水)22:49:19 No.895476628

    結局エンドゲームの話ばかりしてんじゃねーか!

    168 22/02/09(水)22:49:23 No.895476670

    クリントを輝かせたかったのかな....

    169 22/02/09(水)22:49:39 No.895476795

    >見たほうがいいですよ…! >what if…は…! シーズン2まだ?

    170 22/02/09(水)22:49:56 No.895476927

    なんでこんなエンドゲームsageられてんの…?

    171 22/02/09(水)22:50:06 No.895476996

    >見たほうがいいですよ…! >what if…は…! ドクターの戦闘力おかしいよあんなの!

    172 22/02/09(水)22:50:09 No.895477029

    >見たほうがいいですよ…! >what if…は…! ホワットイフ見ないとマルチバースマッドネスのミスターアルマーニもわからなくなるよね

    173 22/02/09(水)22:50:16 No.895477056

    >てかXMENもこっちでやっちゃおうぜ 合流確定したからDPで打ち切り食らったんだろ

    174 22/02/09(水)22:50:17 No.895477067

    >ドラマシリーズは価格的にも時間的にもそこまで追うのが辛い部類でもないと思うんだけどな 全6話なのが1クール2クール当たり前なドラマ界の中じゃ相当良心的

    175 22/02/09(水)22:50:25 No.895477125

    >結局エンドゲームの話ばかりしてんじゃねーか! だってセットじゃん!

    176 22/02/09(水)22:50:37 No.895477217

    >てかXMENもこっちでやっちゃおうぜ 一足先にデッドプール3がMCUで作ってるよ

    177 22/02/09(水)22:51:01 No.895477369

    >なんでこんなエンドゲームsageられてんの…? sageって程でもないと思うけどこのスレ文だと不満言う人が多くなるのは仕方ないんじゃねえかな

    178 22/02/09(水)22:51:05 No.895477404

    >ホワットイフ見ないとマルチバースマッドネスのミスターアルマーニもわからなくなるよね わかるんじゃね

    179 22/02/09(水)22:51:07 No.895477417

    >なんでこんなエンドゲームsageられてんの…? 戦闘シーンが思ったより少ないからじゃない?

    180 22/02/09(水)22:51:29 No.895477537

    >だってセットじゃん! セットではあるんだけど分けてこその絶望感!

    181 22/02/09(水)22:51:34 No.895477568

    まあエンドゲームはウィドウと弓おじさんで犠牲の譲り合いしてるあたりとかは見返すとちょっとつらい

    182 22/02/09(水)22:51:43 No.895477658

    ストレンジってサノス軍の魔術師にサシでボコられる程度だった覚えがあるんだけど 今そんな強いの?

    183 22/02/09(水)22:51:54 No.895477740

    ホークアイとかバキ翼面白いよね

    184 22/02/09(水)22:51:58 No.895477772

    >>ドラマシリーズは価格的にも時間的にもそこまで追うのが辛い部類でもないと思うんだけどな >全6話なのが1クール2クール当たり前なドラマ界の中じゃ相当良心的 長めの映画って感じだよね

    185 22/02/09(水)22:52:00 No.895477784

    >ドラマシリーズは価格的にも時間的にもそこまで追うのが辛い部類でもないと思うんだけどな ドラマというより6時間弱の映画を毎週チビチビ観ている感じ

    186 22/02/09(水)22:52:01 No.895477789

    シャンチー見たかったけど忙しくて劇場行けなかったんだよなぁ…

    187 22/02/09(水)22:52:34 No.895478006

    >>ホワットイフ見ないとマルチバースマッドネスのミスターアルマーニもわからなくなるよね >わかるんじゃね ライミ版とかアメイジング見てなくてもノーウェイホームだけでわかるもんな

    188 22/02/09(水)22:52:41 No.895478063

    >ストレンジってサノス軍の魔術師にサシでボコられる程度だった覚えがあるんだけど >今そんな強いの? あの魔術師めっちゃ強いから... あと相性もあったと思う

    189 22/02/09(水)22:52:58 No.895478179

    >シャンチー見たかったけど忙しくて劇場行けなかったんだよなぁ… そんなあなたにディズニープラス なんとシャンチーに加えてエターナルズやブラックウィドウに各種ドラマも見れるんです!

    190 22/02/09(水)22:53:26 No.895478343

    シャンチーを見てからの~

    191 22/02/09(水)22:53:31 No.895478377

    ところでマイクロハウスのアメコミでダークフェニックス読んだんだけどフェニックスヤバくない?これMCUに来て良いやつ?

    192 22/02/09(水)22:53:53 No.895478515

    >ホワットイフ見ないとマルチバースマッドネスのミスターアルマーニもわからなくなるよね 流石にそんなに不親切な作りにはしないと思うぞ…

    193 22/02/09(水)22:54:01 No.895478563

    >そんなあなたにディズニープラス >なんとシャンチーに加えてエターナルズやブラックウィドウに各種ドラマも見れるんです! もうサブスク入ってたのか じゃあ見るか

    194 22/02/09(水)22:54:09 No.895478609

    >ところでマイクロハウスのアメコミでダークフェニックス読んだんだけどフェニックスヤバくない?これMCUに来て良いやつ? やばすぎる奴は下方修正されるんじゃね

    195 22/02/09(水)22:54:09 No.895478616

    >ところでマイクロハウスのアメコミでダークフェニックス読んだんだけどフェニックスヤバくない?これMCUに来て良いやつ? アイアンフィストもワンダもいるから大丈夫

    196 22/02/09(水)22:54:15 No.895478655

    流れるような宣伝でスレが終わるの美しいな

    197 22/02/09(水)22:54:42 No.895478807

    スパイダーマン以外は公開から2ヶ月くらいで見放題になるから入って損ないよ

    198 22/02/09(水)22:54:48 No.895478841

    アメリカでエンドゲーム直前のインフィニティウォーの上映で 「アベンジャーズの何人かが劇場に応援に来てくれたぞ!」で俳優じゃなくてキャラクターの写真と灰の山がガラスケースに展示してあってダメだった