22/02/09(水)20:58:19 オート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/09(水)20:58:19 No.895432038
オートフォーカスって冷静に考えるとすごいよね 何で自動でピント合うのか全然分からない
1 22/02/09(水)21:03:33 No.895434049
デジタルはITがすごいからなんとなくわかる フィルムは全然わからない
2 22/02/09(水)21:10:51 No.895436832
フィルムもデジタルも基本的な仕組みは同じだよ フィルム/撮像素子とは別にオートフォーカス用の素子が組み込まれてて そこで狙ったポイントのコントラストの差からピントを合わせてる(コントラストがはっきりする=ピントが合う) ハイエンド機種では処理エンジンや素子の仕組みに加工を施して撮影用の素子とフォーカス用の素子をひとまとめにしたりしてる
3 22/02/09(水)21:11:11 No.895436987
写真撮るのを簡単にした度合いだと自動露出の方が大きい気がする フォーカスは最悪絞って適当に合わせれば素人でもとりあえずは合うけど 露出は何の知識もないと設定のしようがない
4 22/02/09(水)21:13:45 No.895438028
>フィルムもデジタルも基本的な仕組みは同じだよ >フィルム/撮像素子とは別にオートフォーカス用の素子が組み込まれてて >そこで狙ったポイントのコントラストの差からピントを合わせてる(コントラストがはっきりする=ピントが合う) >ハイエンド機種では処理エンジンや素子の仕組みに加工を施して撮影用の素子とフォーカス用の素子をひとまとめにしたりしてる なるほどかんぺきにわかった
5 22/02/09(水)21:14:04 No.895438141
あー完全に理解したわ
6 22/02/09(水)21:17:07 No.895439274
露出もフォーカスも似たようなもんだな
7 22/02/09(水)21:25:00 No.895442195
このカメラうちにあるな 持つところがベトベトだけど
8 22/02/09(水)21:26:08 No.895442659
俺の愛機じゃないか そしてサブマリン特許は許さないよ
9 22/02/09(水)21:46:37 No.895450881
あーそういう事ね
10 22/02/09(水)21:49:17 No.895451948
やっぱり「」はかしこいな