物に当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/09(水)19:43:24 No.895406711
物に当たるって何か悪いことにように言われてるけど アンガーコントロールとしては一番簡単で優秀な解消法なんだよな
1 22/02/09(水)19:43:47 No.895406847
こわ…
2 22/02/09(水)19:44:50 No.895407216
スレ画そうはならんやろ
3 22/02/09(水)19:44:59 No.895407267
自宅でサンドバッグ殴るとかならいいと思うよ
4 22/02/09(水)19:45:47 No.895407554
前にゲームでイライラすると我慢出来なくなってコントローラーをバッキバキに噛み砕く「」いたけどまともとは思えなかった
5 22/02/09(水)19:46:04 No.895407660
噛むの!?なんで!?
6 22/02/09(水)19:46:27 No.895407801
コントローラーって噛める形状してなくない!?
7 22/02/09(水)19:46:57 No.895407992
>前にゲームでイライラすると我慢出来なくなってコントローラーをバッキバキに噛み砕く「」いたけどまともとは思えなかった 歯が強くていらっしゃる…俺には無理だ
8 22/02/09(水)19:46:59 No.895408001
そもそもそんなに怒るような事態に陥らないんだが経験ある「」はどんな事例があるんだ?
9 22/02/09(水)19:47:33 No.895408200
物も自分も傷つける行為だからだめ
10 22/02/09(水)19:47:45 No.895408262
物に当たって壊れたら勿体無いし筋トレにしなよ
11 22/02/09(水)19:47:52 ID:eHDqIzoA eHDqIzoA No.895408310
削除依頼によって隔離されました >そもそもそんなに怒るような事態に陥らないんだが経験ある「」はどんな事例があるんだ? 嘘松ぅ?なんで嘘ついたの? 「かーっおれ怒ったことないんだよねおれかーっ」って恥ずかしくない?
12 22/02/09(水)19:48:37 No.895408582
直近だとバグってリスポンできなくなった挙句ログインできなくなって船眺める羽目になったときはキレたよ
13 22/02/09(水)19:49:04 No.895408756
>前にゲームでイライラすると我慢出来なくなってコントローラーをバッキバキに噛み砕く「」いたけどまともとは思えなかった 怒りに任せてPSP捩じきったことはあるけどかみ砕くのはすげえな
14 22/02/09(水)19:49:19 No.895408830
コントロールできてんのかなそれ…
15 22/02/09(水)19:49:32 No.895408924
>嘘松ぅ?なんで嘘ついたの? >「かーっおれ怒ったことないんだよねおれかーっ」って恥ずかしくない? カッとなってもこのテンションでやりすごせるのは偉いと思う
16 22/02/09(水)19:50:04 No.895409109
>嘘松ぅ?なんで嘘ついたの? >「かーっおれ怒ったことないんだよねおれかーっ」って恥ずかしくない? ?
17 22/02/09(水)19:50:08 No.895409136
物や人に当たらないためのアンガーコントロールじゃないの…?
18 22/02/09(水)19:50:28 No.895409254
心にオカマを一人置きなさい あぁらもうやだ何なのよぉもぉ…!んもぉ困っちゃうわねぇ…! 職場でやってたら声に出てた
19 22/02/09(水)19:50:32 No.895409275
物に当たってどっか行くとか違うゲーム始めるならまだわかるけど物に当たりながら同じゲームの熱帯とかずっとやってる人は普通にバカだと思う
20 22/02/09(水)19:50:38 No.895409313
そういえばゲームでキレた事はないな…もちろん日常生活は別だけど… そもそもキレるようなゲームやらないや
21 22/02/09(水)19:50:45 No.895409350
>物や人に当たらないためのアンガーコントロールじゃないの…? ググって
22 22/02/09(水)19:50:46 No.895409358
>そもそもそんなに怒るような事態に陥らないんだが経験ある「」はどんな事例があるんだ? 興味本位で聞いたんだろうけど会話が通じる相手だとは限らない
23 22/02/09(水)19:51:03 No.895409472
いい歳してガキみたいなやつここでも見かけるけど本気で引く
24 22/02/09(水)19:51:10 No.895409507
モノに当たったところで何も解決しないよ?頭悪いの?
25 22/02/09(水)19:51:21 No.895409591
>いい歳してガキみたいなやつここでも見かけるけど本気で引く 私は一歩引いた目線で見てますからね
26 22/02/09(水)19:51:35 No.895409697
>モノに当たったところで何も解決しないよ?頭悪いの? アンガーコントロールって知らないの?
27 22/02/09(水)19:51:35 No.895409706
>モノに当たったところで何も解決しないよ?頭悪いの? (ボコボコにされて泣く「」)
28 22/02/09(水)19:52:03 No.895409876
>(ボコボコにされて泣く「」) リアルではモンクタイプ来たな…
29 22/02/09(水)19:52:05 No.895409884
ゲームでキレるってあたりがすごく幼稚に思える
30 22/02/09(水)19:52:24 No.895409999
海外ドラマで皿とか壊し放題のレンタル部屋みたいなのがたまに出てくる
31 22/02/09(水)19:52:31 No.895410052
キレるほど何かに期待しなくなったけど これはこれで良くないとは思ってる
32 22/02/09(水)19:52:36 No.895410085
ゲームでイラッとする事はそりゃあるけどキレた事はないな
33 22/02/09(水)19:52:39 No.895410107
>モノに当たったところで何も解決しないよ?頭悪いの? アンガーコントロールって解決するかの問題じゃなくて 精神衛生上の問題なのわかって
34 22/02/09(水)19:52:39 No.895410113
どうしても壊すならプチプチやティッシュペーパーにしなさいと最近のカウンセラーや精神科医はいうらしい
35 22/02/09(水)19:53:13 No.895410317
問題は怒りの管理を怒らせる側じゃなく怒った側がやらされることなんだ
36 22/02/09(水)19:53:41 ID:eHDqIzoA eHDqIzoA No.895410503
削除依頼によって隔離されました >カッとなってもこのテンションでやりすごせるのは偉いと思う >? 怒ってるじゃん 何で怒ったことないとか嘘ついたの?説明して?
37 22/02/09(水)19:53:41 No.895410504
対人戦嫌いだから最初からネット対戦とかやらんわ… ソウル系で侵入されても擬態で隠れたり速攻投身自殺する
38 22/02/09(水)19:53:54 No.895410580
人にあたってる場面見せて不快な思いを押し付けないなら経済余計にまわしてるし良いと思うが
39 22/02/09(水)19:53:57 No.895410593
PCでもゲーム機本体でも破壊すればいいのに なんでそっちは手を出さないの?
40 22/02/09(水)19:54:06 No.895410653
>怒ってるじゃん >何で怒ったことないとか嘘ついたの?説明して? なんでこの「」はこんなに怒ってるのだろうか
41 22/02/09(水)19:54:13 No.895410691
>怒ってるじゃん >何で怒ったことないとか嘘ついたの?説明して? 怒ってる判定がガバガバすぎる…
42 22/02/09(水)19:54:14 No.895410702
ゲームで負けるのって自分の実力が低いだけなんだし自分を殴ればいい気付けになるんじゃないの
43 22/02/09(水)19:54:26 No.895410781
ゲームでイラっとはしないけど緊張で呼吸が困難になるのはなんか別の病気なんかな
44 22/02/09(水)19:54:31 No.895410805
>怒ってるじゃん >何で怒ったことないとか嘘ついたの?説明して? 見えない敵を作ってアンガーマネジメントする賢いレス
45 22/02/09(水)19:54:40 No.895410852
>怒ってるじゃん >何で怒ったことないとか嘘ついたの?説明して? ?
46 22/02/09(水)19:54:57 No.895410931
>>怒ってるじゃん >>何で怒ったことないとか嘘ついたの?説明して? >? けおおおおおおおおおお!!!!
47 22/02/09(水)19:55:06 No.895410988
なんかじわーって怒れることはあるけど画像のように最大瞬間風速強めに怒ることがあまりないな
48 22/02/09(水)19:55:10 No.895411014
テニス選手がラケットブチ壊すのアンガーコントロールの一例なんだけど あれが不快だって議論ずっとされてるね
49 22/02/09(水)19:55:14 No.895411038
コントロールできてないじゃん 知らないかもしれないけど八つ当たりって言うんだよそれ
50 22/02/09(水)19:55:30 No.895411136
最強のアンガーコントロールは合法的にボコれる相手を作ることらしい
51 22/02/09(水)19:55:40 No.895411191
「」を殴ってストレス解消するな!
52 22/02/09(水)19:55:52 No.895411259
レス返しただけで顔真っ赤判定なのか…
53 22/02/09(水)19:56:05 No.895411327
>「」を殴ってストレス解消するな! 逆にボコボコにされてるように見えるけど…
54 22/02/09(水)19:56:06 No.895411332
あの7秒だか9秒だか我慢してみるって効果無かった?
55 22/02/09(水)19:56:13 No.895411385
何かにアタリたい時は自分の太もも引っ叩く ダメージ残らないし何やってんだろって冷静になる
56 22/02/09(水)19:56:26 No.895411475
物壊してスッキリするなら悪いことじゃないよ 人前ではやめて…
57 22/02/09(水)19:56:29 No.895411496
>知らないかもしれないけど八つ当たりって言うんだよそれ 相手を煽る言い方を繰り返して反応されたら怒った?ってさらに煽る必勝法きたな…
58 22/02/09(水)19:56:32 No.895411511
>テニス選手がラケットブチ壊すのアンガーコントロールの一例なんだけど >あれが不快だって議論ずっとされてるね 議論するまでもなく不快だよ
59 22/02/09(水)19:56:56 No.895411634
>コントロールできてないじゃん できてるって言ってんだろ
60 22/02/09(水)19:57:02 No.895411655
高い物は壊さないってあたりが冷静だよね
61 22/02/09(水)19:57:09 No.895411711
>コントロールできてないじゃん >知らないかもしれないけど八つ当たりって言うんだよそれ 八つ当たりって要は怒りの矛先を他のものに向けてるんだから 典型的なアンガーコントロールの一例だよ 君がわかってないだけ
62 22/02/09(水)19:57:23 No.895411793
今の状況を複雑にするもう一人が今現れたとしたら単純化するために来た奴のほうを殴り飛ばそう そう思う状況がさっきあった そいつは現れなかった、ありがとう神様
63 22/02/09(水)19:57:31 No.895411840
物じゃなく目に入った人を壊せばいい
64 22/02/09(水)19:57:34 No.895411861
>コントロールできてないじゃん そうだー!俺もその意見に賛成だー! >知らないかもしれないけど八つ当たりって言うんだよそれ これはシンプルに嫌われる人
65 22/02/09(水)19:57:58 No.895411996
クッション殴るぐらいにしてください…
66 22/02/09(水)19:57:59 No.895412004
imgで反論できない安全圏からボコボコにされると怒りで顔真っ赤になることはある
67 22/02/09(水)19:58:17 No.895412093
>>コントロールできてないじゃん >>知らないかもしれないけど八つ当たりって言うんだよそれ 怒ってる? >八つ当たりって要は怒りの矛先を他のものに向けてるんだから >典型的なアンガーコントロールの一例だよ >君がわかってないだけ 怒った?
68 22/02/09(水)19:58:37 No.895412206
怒った怒った!
69 22/02/09(水)19:58:43 No.895412243
アンガーコントロールはそういうことじゃないよ
70 22/02/09(水)19:58:44 No.895412251
自分を苛つかせた人を壊せばいいんだな