虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

冷凍し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/09(水)19:02:07 No.895390667

冷凍してたごはん1年ぶりぐらいにレンチンしたらニオイが完全に冷蔵庫のニオイになっててディストピア飯の気分になっちまった 許せん

1 22/02/09(水)19:02:42 No.895390997

1年も放置したやつが悪い

2 22/02/09(水)19:02:52 No.895391066

許す

3 22/02/09(水)19:02:58 No.895391115

これ使ってたなあ

4 22/02/09(水)19:03:00 No.895391127

お前がごはんに許しを請う立場だよ

5 22/02/09(水)19:03:37 No.895391368

ごはんにごめんなさいしろ

6 22/02/09(水)19:03:37 No.895391375

一年て…

7 22/02/09(水)19:03:49 No.895391477

それはもう死んだ飯なんよ

8 22/02/09(水)19:04:18 No.895391723

平たいやつがいいよムラないし

9 22/02/09(水)19:05:40 No.895392278

さっさとごめんなさいして捨てろ

10 22/02/09(水)19:07:23 No.895393107

聞いただけでオエッてなる 食い物系の下ネタはやめてくれんか

11 22/02/09(水)19:07:38 No.895393184

完食した

12 22/02/09(水)19:07:58 No.895393328

1年前か…まあ米は傷んでも食べられるって聞くからたぶん大丈夫なんだろう

13 22/02/09(水)19:08:07 No.895393379

>食い物系の下ネタはやめてくれんか 冷蔵庫ニー「」初めて見た

14 22/02/09(水)19:08:17 No.895393452

というか食えるのか すごいな米

15 22/02/09(水)19:09:24 No.895393871

常温は論外だが冷凍ならまぁ大丈夫だろ…

16 22/02/09(水)19:09:33 No.895393969

冷凍すればいつまでも保存できるわけじゃないんだぞ

17 22/02/09(水)19:11:44 No.895394851

キムチチャーハンにでもしなさいな

18 22/02/09(水)19:11:53 No.895394924

食べ物を粗末にする奴は何やってもダメ

19 22/02/09(水)19:13:42 No.895395657

>ご飯は冷凍すると最大で1か月ほど日持ちします。しかし、本来の美味しさが味わえるのは冷凍してから1週間ほどのあいだだけ。

20 22/02/09(水)19:14:33 No.895395958

1年冷凍する電気代考えたら サトウのご飯買ってきた方がマシだしうまい

21 22/02/09(水)19:14:41 No.895396004

下ネタ?

22 22/02/09(水)19:15:13 No.895396215

独り暮らし初めて半年くらいはこれ使ってた 不味いし普通に炊けばいいや…ってなった

23 22/02/09(水)19:15:19 No.895396240

冷凍しても水分は抜けていくぞ

24 22/02/09(水)19:15:31 No.895396309

うっかり米炊き忘れた時用に置いてあったんだけどうっかり米炊き忘れることが1年なかったんだ

25 22/02/09(水)19:15:51 No.895396411

家庭用冷蔵庫の冷凍はあんまり信頼しないほうがいいぞ

26 22/02/09(水)19:17:12 No.895396858

ディストピアみたいな管理社会では1年も冷凍して放置なんて許されなそう

27 22/02/09(水)19:17:31 No.895396961

>1年冷凍する電気代考えたら >サトウのご飯買ってきた方がマシだしうまい 冷凍庫は中スカスカよりギッシリしてた方が電気代掛からないんじゃなかった? 常温→冷凍までの電気代はあるだろうけど

28 22/02/09(水)19:17:43 No.895397053

これすら面倒でパックご飯に移行してしまった

29 22/02/09(水)19:18:25 No.895397322

ディストピア要素どこ

30 22/02/09(水)19:18:40 No.895397420

冷凍してある精液も解凍すれば冷蔵庫の匂いするのかな

31 22/02/09(水)19:21:25 No.895398497

>冷凍してある精液も解凍すれば冷蔵庫の匂いするのかな する

32 22/02/09(水)19:21:49 No.895398661

断言!?

33 22/02/09(水)19:22:30 No.895398891

>これすら面倒でパックご飯に移行してしまった 洗い物出ないし思ったより毎日食わないからな…

34 22/02/09(水)19:22:45 No.895398985

一年入ってた奴なんて解凍どころかパックごとゴミ箱にポイだわ…

35 22/02/09(水)19:23:44 No.895399365

結局少量炊くのが一番ってなったな スレ画も悪くないんだけど詰めて冷凍して怪盗して食べて洗ってって手間が多い

36 22/02/09(水)19:23:49 No.895399402

冷凍だと無限に保存できると思ってる人がいる

37 22/02/09(水)19:24:30 No.895399648

>スレ画も悪くないんだけど詰めて冷凍して怪盗して食べて洗ってって手間が多い 盗むな

38 22/02/09(水)19:25:18 No.895399948

1年間も待たされたご飯の気持ちも考えろ

39 22/02/09(水)19:27:10 No.895400660

家庭用の冷凍室だとそもそも温度高めなんだよな・・ 低温冷凍ストッカー別に買えばいいんだけど安くもないし

40 22/02/09(水)19:29:23 No.895401403

冷凍食パンも1-2週間でそれなりに匂い付くな 焼くから多少は軽減できるけど

41 22/02/09(水)19:29:26 No.895401423

一週間くらいが限界だよ

42 22/02/09(水)19:30:33 No.895401869

古米とか安い米って何か倉庫の匂いが染み付いてるよね

43 22/02/09(水)19:43:15 No.895406642

更にジップロックに入れて冷凍してるな 長くても一週間で食べちゃうんで匂いした事ない

44 22/02/09(水)19:45:04 No.895407294

そもそも冷蔵庫の臭いってなんの臭いなのあれ

45 22/02/09(水)19:45:53 No.895407596

なんで冷蔵庫臭くなるんだろうなー冷やしてるだけなのに

46 22/02/09(水)19:45:57 No.895407619

冷蔵庫の臭いだ

47 22/02/09(水)19:46:47 No.895407929

>そもそも冷蔵庫の臭いってなんの臭いなのあれ 他の留置物が放つ臭いが循環して冷蔵(冷凍)庫のニオイが作られる

48 22/02/09(水)19:47:03 No.895408018

さすがに1年もほったらかした事はないが冷凍したら半永久的に保存しておけると思ってたわ

49 22/02/09(水)19:49:35 No.895408940

冷凍で完全に時間が止まるのはマイナス40度付近を保てる業務用くらいだよ 家庭用は温度が足りない上に開け締めするたびに一時的に温度がプラスになるからゆっくりだけど劣化する

50 22/02/09(水)19:51:10 No.895409506

またいらん知識増えちゃった・・・ごめん

51 22/02/09(水)19:51:16 No.895409538

菌は繁殖しないけど米自体がゆっくり劣化していくからな…

52 22/02/09(水)19:51:27 No.895409630

冷凍したら時が止まるという考えは今すぐ捨てろ

53 22/02/09(水)19:52:11 No.895409921

冷凍を無敵の手段と思ってる人結構いるよね 家庭用ではアイスクリームですら無理なのに

54 22/02/09(水)19:52:39 No.895410112

劣化上等で長期冷凍保存するなら解凍した時そのまま食うんじゃなくて炒飯とかにして誤魔化して食った方がいいでしょうね

55 22/02/09(水)19:53:16 No.895410337

どこから染み込んでくるんだ

56 22/02/09(水)19:53:17 No.895410339

冷凍ご飯とかは一月が限度だよねえ

57 22/02/09(水)19:53:19 No.895410346

一年放置したハーゲンダッツはあまり気にならなかったな 蓋とアイスの間が霜でびっちりだったけど

58 22/02/09(水)19:54:01 No.895410628

カタ貯精

59 22/02/09(水)19:54:06 No.895410647

冷凍で一生保管できると言われるアイスとかバターとかでもずっと保管できる温度がマイナス40℃から先の世界らしいな

60 22/02/09(水)19:54:38 No.895410842

匂いさえ気にしなければ食えるよ

61 22/02/09(水)19:55:04 No.895410974

酸化だけはどうしようもねえ

62 22/02/09(水)19:55:20 No.895411079

アイスは賞味期限無いと聞くが冷凍食品は長期保存すると冷凍焼けはするけど腐ったりもするんかな?

63 22/02/09(水)19:55:45 No.895411219

キムコ入れとけ

64 22/02/09(水)19:56:24 No.895411457

一切開け閉めしなけりゃ一年くらい持つのかな? 持たせる意味は知らない

65 22/02/09(水)19:56:47 No.895411584

>アイスは賞味期限無いと聞くが冷凍食品は長期保存すると冷凍焼けはするけど腐ったりもするんかな? 細胞壁持ってるモノは壁がなくなり解凍の際に形が保てなくなるらしいぞ

66 22/02/09(水)19:58:03 No.895412028

0度で時が止まるのは水だけだから匂いとかタンパク質の劣化は無理だ

67 22/02/09(水)19:58:10 No.895412059

そもそも酸素なんかで化学変化はしていくからな… 原子の反応はよほど冷えてないと止まらないしそれは家庭用冷蔵庫の出力では無理だ

68 22/02/09(水)19:59:27 No.895412497

冷凍半解凍を繰り返した死体でも未来の技術ならなんとかできます

69 22/02/09(水)19:59:33 No.895412520

>>アイスは賞味期限無いと聞くが冷凍食品は長期保存すると冷凍焼けはするけど腐ったりもするんかな? >細胞壁持ってるモノは壁がなくなり解凍の際に形が保てなくなるらしいぞ 解凍のに冷蔵庫か氷水で6時間くらいかけてゆっくり溶かせば細胞壁ほぼ壊さずに解凍はできる この技を知ってるかどうかで冷凍魚や冷凍肉の味が変わる

70 22/02/09(水)20:01:11 No.895413077

コロナのワクチンも保管にはマイナス40度が必要だし時間を止めるにはマイナス40度以下が最低ラインなんだろうな

↑Top