22/02/09(水)17:02:39 焚き火... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/09(水)17:02:39 No.895360058
焚き火みたいに見える加湿器!すごい!!! …と思ったけど動画見たらちょっと火には見えねえな…とガッカリしたので「」にも事前に伝えておきたい
1 22/02/09(水)17:03:32 No.895360262
スレ画だとすげえ焚き火っぽいよ!
2 22/02/09(水)17:03:50 No.895360320
カタログだと十分焚き火に見えるし…
3 22/02/09(水)17:03:58 No.895360361
何となく想像ついた 水蒸気にオレンジの光当ててるだけね
4 22/02/09(水)17:04:50 No.895360565
これボケたお年寄りの居るところで使うとパニックになるよ
5 22/02/09(水)17:04:53 No.895360570
>スレ画だとすげえ焚き火っぽいよ! カメラマンがすごい! 動画は… https://www.youtube.com/watch?v=fCHNt-OmRFo
6 22/02/09(水)17:05:13 No.895360663
当たり前だけど見た目は全然水蒸気だよね これならゲーミング的に光らせたかった
7 22/02/09(水)17:05:15 No.895360670
カタ令和最新版
8 22/02/09(水)17:05:41 No.895360760
カメラマンすげえ!
9 22/02/09(水)17:06:29 No.895360952
まあ下側の方だけ見てれば火に見えなくもない
10 22/02/09(水)17:06:30 No.895360955
幻滅しました!焚き火します!
11 22/02/09(水)17:06:47 No.895361000
>https://www.youtube.com/watch?v=fCHNt-OmRFo 火には見えないけど面白いな
12 22/02/09(水)17:07:20 No.895361146
仕方ねえ室内で焚き火すっか
13 22/02/09(水)17:07:31 No.895361181
>https://www.youtube.com/watch?v=fCHNt-OmRFo でも動画も言うほどひどくないと思う ハードル下げサンキュー
14 22/02/09(水)17:08:09 No.895361325
たまーに見る超リアルな奴は、水蒸気をスクリーンにしてそこに炎の映像を映してるのでマジで炎に見える https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE
15 22/02/09(水)17:08:48 No.895361475
>カメラマンがすごい! >動画は… やっぱ低温のミストだとそうなるよね…
16 22/02/09(水)17:09:00 No.895361521
>たまーに見る超リアルな奴は、水蒸気をスクリーンにしてそこに炎の映像を映してるのでマジで炎に見える >https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE これはすごいな
17 22/02/09(水)17:09:20 No.895361596
割と雰囲気よくない?
18 22/02/09(水)17:09:24 No.895361611
ほんとに燃えた場合に気付くの遅れそうだ…
19 22/02/09(水)17:09:29 No.895361635
>https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE 燃えとる!
20 22/02/09(水)17:09:51 No.895361728
>ほんとに燃えた場合に気付くの遅れそうだ… こち亀
21 22/02/09(水)17:10:05 No.895361782
>たまーに見る超リアルな奴は、水蒸気をスクリーンにしてそこに炎の映像を映してるのでマジで炎に見える >https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE 映像映してるだけか…と思って見たら割と凄くてビビった
22 22/02/09(水)17:10:37 No.895361905
すげえけどこれ部屋に要るか?
23 22/02/09(水)17:10:53 No.895361969
>動画は… >https://www.youtube.com/watch?v=fCHNt-OmRFo まぁ想像してた通りかな こんなもんやろ
24 22/02/09(水)17:11:40 No.895362133
これ以上を望む方が悪いと思うのでこれで十分だと思う 夜中にこれだけ点けてぼんやり眺めていたい
25 22/02/09(水)17:12:48 No.895362391
あーまあ… でも部屋の中でリアルな火燃えてたら怖くない? 焚き火の音聞くだけの動画とかもなんか火事みたいで苦手だ
26 22/02/09(水)17:12:53 No.895362413
>たまーに見る超リアルな奴は、水蒸気をスクリーンにしてそこに炎の映像を映してるのでマジで炎に見える >https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE でも横に長いとなんか分からんけどありがたみが薄れるな…
27 22/02/09(水)17:13:24 No.895362520
スレ画は典型的なアイデア倒れだな
28 22/02/09(水)17:13:27 No.895362537
永沢くんの部屋に置きたい
29 22/02/09(水)17:13:59 No.895362664
カタレトルトあっためる奴の炎上
30 22/02/09(水)17:14:09 No.895362707
火というより赤い煙って感じだけどこれはこれで
31 22/02/09(水)17:14:24 No.895362751
>たまーに見る超リアルな奴は、水蒸気をスクリーンにしてそこに炎の映像を映してるのでマジで炎に見える >https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE [隠す] やるならこれくらい本気でやってくれないと
32 22/02/09(水)17:14:30 No.895362780
Amazonで売ってる4000円くらいのバイオエタノール卓上暖炉使うといいぞ!!
33 22/02/09(水)17:14:36 No.895362798
最近のこういうやつはいいなーと思ったらだいたいマクアケだったりする あれらの商品で通常の製品化になる事ってあるんだろうか
34 22/02/09(水)17:16:57 No.895363349
令和最新版サキュレーターみたいな効果つけた奴と思ったら本物なの…
35 22/02/09(水)17:18:18 No.895363635
>たまーに見る超リアルな奴は、水蒸気をスクリーンにしてそこに炎の映像を映してるのでマジで炎に見える >https://www.youtube.com/watch?v=NUWMhAZ4PtE 海外の豪邸によくあるやつ
36 22/02/09(水)17:19:21 No.895363868
>永沢くんの部屋に置きたい あの火事手伝いのおじさん?
37 22/02/09(水)17:22:13 No.895364564
スレッドを立てた人によって削除されました おれプロのキャンパーでゆるキャンもよんでるけど本当の焚き火は全然違う こう言うのを開発した素人を殺しに行く
38 22/02/09(水)17:22:59 No.895364724
>カメラマンがすごい! photo shop is god
39 22/02/09(水)17:23:11 No.895364766
すげーな このシステム進化したら立体映像できるじゃん
40 22/02/09(水)17:23:56 No.895364952
手品に応用できそう
41 22/02/09(水)17:24:18 No.895365034
>このシステム進化したら立体映像できるじゃん カリブの海賊のアトラクションで使ってなかったっけ
42 22/02/09(水)17:24:31 No.895365078
焚き火ではないけどファンタジーの演出っぽくて好き
43 22/02/09(水)17:24:45 No.895365139
>カリブの海賊のアトラクションで使ってなかったっけ 美少女で頼む
44 22/02/09(水)17:24:57 No.895365180
紫色の煙にするか…
45 22/02/09(水)17:25:30 No.895365297
口に入れたらドゴンブレスごっこできるな
46 22/02/09(水)17:25:32 No.895365310
下げたハードルは超えてきてくれてる
47 22/02/09(水)17:25:57 No.895365417
でも寝る時につける間接照明だと考えると結構おしゃれで好き
48 22/02/09(水)17:26:27 No.895365552
>でも寝る時につける間接照明だと考えると結構おしゃれで好き 湿気すごいことにならん
49 22/02/09(水)17:26:56 No.895365666
青い火版とかないのかな
50 22/02/09(水)17:29:09 No.895366197
>>でも寝る時につける間接照明だと考えると結構おしゃれで好き >湿気すごいことにならん スレ画なら大して加湿能力ないと思うよ 小さいし
51 22/02/09(水)17:30:09 No.895366410
青とか緑のライトがほしい
52 22/02/09(水)17:30:11 No.895366419
んもー すぐゲーミングな色遣いするー
53 22/02/09(水)17:31:14 No.895366661
赤いまま上にフワーッと浮いていって消えちゃうのが炎感下げちゃうのかな
54 22/02/09(水)17:32:12 No.895366901
温水入れたら炎っぽい湯気にならんかな
55 22/02/09(水)17:34:26 No.895367463
dimplexの電気暖炉使ってるけどなかなかいいよ 雰囲気十分出るしあったかい
56 22/02/09(水)17:39:55 No.895368853
真ん中に螺旋の剣刺したやつが欲しい
57 22/02/09(水)17:48:56 No.895371088
冷えたところが下に流れてくるのも炎っぽく見えない原因の一つかな
58 22/02/09(水)17:51:07 No.895371638
タイムスケールが違うんだな
59 22/02/09(水)17:59:28 No.895373668
>動画は… なるほどただの湯気だね…
60 22/02/09(水)17:59:58 No.895373797
加湿器が火吹いたら気付けなくない?
61 22/02/09(水)18:01:12 No.895374079
カタトースターから出火
62 22/02/09(水)18:01:30 No.895374142
超音波洗浄機が炎上してるのかと思った
63 22/02/09(水)18:02:43 No.895374404
カタログだと燃えてる
64 22/02/09(水)18:03:49 No.895374645
燃えるようには見えないけどなんか雰囲気好き
65 22/02/09(水)18:04:24 No.895374784
動画の方もこれはこれでアリだな
66 22/02/09(水)18:05:30 No.895375049
最初から動画みたいなもんだと思ってれば普通にあり
67 22/02/09(水)18:06:24 No.895375252
直火のトースターかと思ったのに…
68 22/02/09(水)18:06:38 No.895375320
そもそも炎を演出する理由ほ…?
69 22/02/09(水)18:07:04 No.895375418
静止画の期待値が高すぎるんだと思う
70 22/02/09(水)18:08:15 No.895375696
加湿器から出火するリコール騒ぎでもあったのかと思っちゃった
71 22/02/09(水)18:09:45 No.895376056
というかディフューザーって基本ゲーミングPCかってくらい色んな光出してくる 個人的にはいらない
72 22/02/09(水)18:11:54 No.895376551
>でも部屋の中でリアルな火燃えてたら怖くない? 一度分解掃除してからはファンヒーターの中の炎でも怖いわ
73 22/02/09(水)18:14:55 No.895377303
火薬の中で耐えてたジロウさんは01フレイミングタイガーを見てなにを思ったか
74 22/02/09(水)18:16:12 No.895377625
LEDライトの上で布が踊るやつで良いのでは?
75 22/02/09(水)18:17:48 No.895378032
>LEDライトの上で布が踊るやつで良いのでは? あれ飲み屋によくあるけど 酔った目で見ると結構炎に見えちゃう
76 22/02/09(水)18:19:15 No.895378398
火には見えないけどこれはこれでキレイでは?