虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/09(水)16:44:41 No.895355965

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/02/09(水)16:45:56 No.895356235

    化物の癖に人間に欲情するな

    2 22/02/09(水)16:46:13 No.895356299

    やっぱこれだね

    3 22/02/09(水)16:53:48 No.895358003

    この後本当に人間食わなくなって弱体化するんだよね

    4 22/02/09(水)17:03:25 No.895360238

    何これ…

    5 22/02/09(水)17:07:04 No.895361079

    驚いたな 私の眼でも人間にみえる

    6 22/02/09(水)17:08:51 No.895361488

    >化物の癖に人間に欲情するな この人間の方が先に化物に欲情したのにね

    7 22/02/09(水)17:09:44 No.895361698

    アフリカ呪術師チームすき

    8 22/02/09(水)17:10:42 No.895361923

    読み切り番外編の呪術部隊がアフガン航空相撲と戦う奴もう一度読みたい

    9 22/02/09(水)17:12:48 No.895362388

    ゴミ食うなよ

    10 22/02/09(水)17:14:01 No.895362677

    PもPでもみ消しが出来てるのがヤバい

    11 22/02/09(水)17:15:25 No.895362974

    フリークス…(化物)

    12 22/02/09(水)17:15:56 No.895363112

    Pが実は呪術師もしくはその子孫って考察は見たな

    13 22/02/09(水)17:16:32 No.895363242

    fu789045.jpg

    14 22/02/09(水)17:17:56 No.895363558

    実は最近「」の与太を集めれば割としっかりしたプロットができつつある気がする

    15 22/02/09(水)17:19:04 No.895363799

    >実は最近「」の与太を集めれば割としっかりしたプロットができつつある気がする 少なくとも元ネタよりはよっぽどアイマス愛に溢れた作品になると思う

    16 22/02/09(水)17:20:38 No.895364187

    呪術部隊の強さが終盤で分かるのいいよね…

    17 22/02/09(水)17:23:52 No.895364931

    >呪術部隊の強さが終盤で分かるのいいよね… イギリスの時とかも受けた呪いの影響示唆してたし言うほど終盤に初めて分かるわけではなかった気が というか最後Pが言ってたとおりこいつらの呪術が最後の最後まで足引っ張り続けてたから

    18 22/02/09(水)17:24:45 No.895365136

    フリークス 化け物のルビはカッコよくて好き

    19 22/02/09(水)17:25:05 No.895365217

    割とマジにこの設定で読みたい

    20 22/02/09(水)17:25:20 No.895365268

    直接こいつらの影響とは言ってはなくない? それ以外に説明つかないから間違いではないんだけど

    21 22/02/09(水)17:25:21 No.895365270

    1話は皆様子見だったけど3話でシスタークラリス出てきてから盛り上がったよね

    22 22/02/09(水)17:25:23 No.895365279

    中盤から苦戦が多くなっていったけど敵が強いというより人を食わないからどんどん弱体化していってたというね

    23 22/02/09(水)17:25:27 No.895365291

    Pの生命力を吸った直後だけ全盛期の姿で戦えるの実に漫画っぽくてすき

    24 22/02/09(水)17:26:26 No.895365546

    単純に呪術部隊はFUMIKAの弱体化初期に戦っていい勝負してたからな…

    25 22/02/09(水)17:28:04 No.895365957

    >中盤から苦戦が多くなっていったけど敵が強いというより人を食わないからどんどん弱体化していってたというね これ以降の敵が皆FUMIKAが三味線弾いてるだけだと思ってたけどまあアフリカ呪術部隊の潰され方がショッキングすぎたししょうがないと言えばしょうがない…

    26 22/02/09(水)17:28:20 No.895366014

    脇役もいいんだよね シスタークラリスの銀銃受け継ぐTIYOとか

    27 22/02/09(水)17:29:05 No.895366181

    俺は日常の象徴である橘が出てくるアイドル編も好きだぜ

    28 22/02/09(水)17:29:56 No.895366363

    というか呪術部隊の呪いのせいで最後ああなってたし 全滅はしたが結果的にFUMIKAを討伐したのはこいつらだったという

    29 22/02/09(水)17:30:02 No.895366385

    え?呪術部隊強キャラだったの?

    30 22/02/09(水)17:30:29 No.895366482

    そもそも弱体化のきっかけもこいつらだし人類サイドからすると英雄だよ

    31 22/02/09(水)17:30:33 No.895366501

    でも最初の頃他のアイドル喰ってたりしてグロかったよね…

    32 22/02/09(水)17:30:58 No.895366603

    >え?呪術部隊強キャラだったの? この場でやれば勝てたのにPの生命力吸わせる余裕与えたのがまずかっただけ

    33 22/02/09(水)17:31:19 No.895366691

    >でも最初の頃他のアイドル喰ってたりしてグロかったよね… 作者がね…

    34 22/02/09(水)17:31:42 No.895366792

    設定集読んだら後半辺りの敵呪術部隊の弟子とか後継者とかばかりじゃねぇか

    35 22/02/09(水)17:31:49 No.895366810

    人を見下してそうな化け物なのに プロデューサーにはベタ惚れっぽいの可愛い

    36 22/02/09(水)17:31:57 No.895366842

    >というか呪術部隊の呪いのせいで最後ああなってたし いいよね最終決戦で戦った順にそれぞれの仕掛けた罠が発動する展開

    37 22/02/09(水)17:31:58 No.895366848

    >でも最初の頃他のアイドル喰ってたりしてグロかったよね… 個人的には半端な日常パート挟んでたほうがなんか冷めた 嫌いではなかったけどこの作品にあのテコ入れははっきり要らなかったと思う

    38 22/02/09(水)17:32:50 No.895367049

    >中盤から苦戦が多くなっていったけど敵が強いというより人を食わないからどんどん弱体化していってたというね 限界まで吸わせたPを見てから吸えと言ってもいっぱい吸えなくなるのいいよね!

    39 22/02/09(水)17:33:15 No.895367152

    呪術部隊は一般人に被害が出るのは徹底して避けてたのも人気のある要素の一つだと思う

    40 22/02/09(水)17:34:04 No.895367357

    呪術部隊は最期まで矜持を持ったまま逝ったからな…

    41 22/02/09(水)17:34:30 No.895367479

    リーダー?の語彙や言い回しに知性を感じる

    42 22/02/09(水)17:35:05 No.895367641

    わざと身元を明かして呪殺の対象になって返そうとしたけど耐え切れなくて死ぬんだのは予想通りだけど 死ぬ前に自分を生贄に捧げて反撃するのは覚悟が決まりまくってる…

    43 22/02/09(水)17:35:43 No.895367816

    基本的に戦う相手が格下になっていくのにどんどん苦しくなっていくのが見てて辛くなる

    44 22/02/09(水)17:36:03 No.895367903

    呪術舞台はFUMIKAとプロデューサーに一種の敬意のようなものを感じるところもカッコイイポイント

    45 22/02/09(水)17:36:26 No.895368015

    毎回集団幻覚見てる「」だらけになるスレ

    46 22/02/09(水)17:37:14 No.895368200

    >いいよね最終決戦で戦った順にそれぞれの仕掛けた罠が発動する展開 そういう熱い展開あるような漫画じゃなかった気がする…なんか勘違いしてる?

    47 22/02/09(水)17:38:10 No.895368436

    序盤でコメディリリーフだったあやめ殿が終盤にガチの刺客として対峙するのいいよね… めちゃめちゃ強くなってたのがかえってお辛い…

    48 22/02/09(水)17:39:18 No.895368691

    アメリカの特殊部隊だし教養もあるエリートばっかりなんだろうな…

    49 22/02/09(水)17:39:27 No.895368732

    >Pが実は呪術師もしくはその子孫って考察は見たな 陰陽師編で使ってた技が何かの呪術が元ネタとか言われてたような

    50 22/02/09(水)17:39:28 No.895368738

    >めちゃめちゃ強くなってたのがかえってお辛い… 強くなったと言っても所詮常人でしか無いのにそれにてこずるFUMIKAがね

    51 22/02/09(水)17:39:48 No.895368827

    人類の敵になっても文香の側に居続けたPいいよね

    52 22/02/09(水)17:39:50 No.895368833

    シスタークラリスが圧倒して大昔の強かったFUMIKAを思い出しちゃうシーンいいよね…

    53 22/02/09(水)17:40:34 No.895369009

    本編じゃ瞬殺された呪術部隊の話題ばっか出る謎の漫画

    54 22/02/09(水)17:40:37 No.895369026

    >毎回集団幻覚見てる「」だらけになるスレ それか元ネタのクソさに辟易するかしか話す事無いし…

    55 22/02/09(水)17:40:50 No.895369075

    ほぼベストコンディションの化物と戦って殺されたけど勝ちはしたのすごいよね

    56 22/02/09(水)17:40:51 No.895369077

    ちとせ様は行間めっちゃ読まれてたな…

    57 22/02/09(水)17:41:21 No.895369177

    知らない話がどんどん出てくるけどまさか本編以外に派生あるの?

    58 22/02/09(水)17:41:23 No.895369189

    ちと千夜編の物悲しいラストいいよね… あれで文香も化物と人間のつがいの末路を覚悟した節がある

    59 22/02/09(水)17:41:40 No.895369276

    アフリカ呪術部隊は一般人巻き込まない配慮あったから 逆に文香の方が悪役にすら見えたよな

    60 22/02/09(水)17:41:43 No.895369295

    ちとせ様は真祖だからフリークスのFUMIKAには色々思う所があるだろうな…

    61 22/02/09(水)17:41:45 No.895369302

    >本編じゃ瞬殺された呪術部隊の話題ばっか出る謎の漫画 まあMVPなのは間違いないし…

    62 22/02/09(水)17:41:53 No.895369335

    >知らない話がどんどん出てくるけどまさか本編以外に派生あるの? まだ読んでないんだな?

    63 22/02/09(水)17:42:16 No.895369432

    >知らない話がどんどん出てくるけどまさか本編以外に派生あるの? ネタバレ容赦なく出てくるぞ

    64 22/02/09(水)17:42:22 No.895369454

    >アフリカ呪術部隊は一般人巻き込まない配慮あったから >逆に文香の方が悪役にすら見えたよな 悪役だよ!

    65 22/02/09(水)17:42:26 No.895369472

    ウルジャンあたりで連載してたかもしれない

    66 22/02/09(水)17:42:26 No.895369481

    いや人間喰らうフリークスなんだから悪役だろ…

    67 22/02/09(水)17:42:38 No.895369521

    異形の力に手を出してなおバケモノに届かないちよちゃんは辛いけど美しかった

    68 22/02/09(水)17:42:48 No.895369561

    渋の作者にスレを見せてやりてぇー!

    69 22/02/09(水)17:43:03 No.895369619

    >シスタークラリスが圧倒して大昔の強かったFUMIKAを思い出しちゃうシーンいいよね… むかしの!貴女は!!こんな…こんな!!

    70 22/02/09(水)17:43:09 No.895369643

    呪術部隊が文香レイプしてるコラ画像あったけど酷すぎる

    71 22/02/09(水)17:43:33 No.895369749

    たまに登場するずれてる正義の味方南条くんに癒されなかったら最後まで読み切れなかった

    72 22/02/09(水)17:43:36 No.895369772

    >渋の作者にスレを見せてやりてぇー! あまりの面白さにNTR書けなくなりそう いやなれ

    73 22/02/09(水)17:43:51 No.895369831

    全くの無関係で本編には一切絡まないのに背景にいるだけで存在感放ってるヘレンいいよね

    74 22/02/09(水)17:43:57 No.895369850

    >>シスタークラリスが圧倒して大昔の強かったFUMIKAを思い出しちゃうシーンいいよね… >むかしの!貴女は!!こんな…こんな!! どうした?私を打倒したかったんだろう…?

    75 22/02/09(水)17:43:57 No.895369852

    >fu789045.jpg スレ画は初めて見たけどこれ絡みか納得

    76 22/02/09(水)17:43:57 No.895369855

    >呪術部隊が文香レイプしてるコラ画像あったけど酷すぎる 呪術部隊はこんな事しねぇ~!

    77 22/02/09(水)17:44:04 No.895369881

    呪術部隊の後継者はちょっと今のところ全然活躍してないよなぁ

    78 22/02/09(水)17:44:13 No.895369917

    >呪術部隊が文香レイプしてるコラ画像あったけど酷すぎる ああいうヘイト創作が産まれるのは有名税みたいなもんだけど不快だよね

    79 22/02/09(水)17:44:26 No.895369973

    >渋の(SS)作者にスレを見せてやりてぇー!

    80 22/02/09(水)17:44:31 No.895369998

    >>シスタークラリスが圧倒して大昔の強かったFUMIKAを思い出しちゃうシーンいいよね… >むかしの!貴女は!!こんな…こんな!! 吸って来なさい…つまらないわって見下すとこの作画いいよね…

    81 22/02/09(水)17:44:44 No.895370051

    >呪術部隊の後継者はちょっと今のところ全然活躍してないよなぁ 唯一の実力と善性を併せ持つ奴らだからな…

    82 22/02/09(水)17:44:46 No.895370064

    >fu789045.jpg この時点で「愛しのプロデューサー殿」って見抜いてる眼力すごいよね フミカ自身もまだ自覚なかったのに

    83 22/02/09(水)17:45:01 No.895370147

    >>シスタークラリスが圧倒して大昔の強かったFUMIKAを思い出しちゃうシーンいいよね… >むかしの!貴女は!!こんな…こんな!! 無駄に馴染むセリフをスッとお出しするんじゃない

    84 22/02/09(水)17:45:29 No.895370266

    >呪術部隊の後継者はちょっと今のところ全然活躍してないよなぁ 先代が強さ的にもキャラ的にもカリスマ性あり過ぎた

    85 22/02/09(水)17:45:32 No.895370283

    最初のアフリカ勢くらいだよね民間人のこと考えて戦ってくれたの 他にいたっけ

    86 22/02/09(水)17:45:37 No.895370307

    https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 クソコラ貼る

    87 22/02/09(水)17:45:40 No.895370324

    >この時点で「愛しのプロデューサー殿」って見抜いてる眼力すごいよね >フミカ自身もまだ自覚なかったの そりゃ過去の化け物みたいな経歴みたら人と長く付き合ってる時点でありえなかったんだろう…

    88 22/02/09(水)17:45:55 No.895370393

    コラだけで話膨らんでる「」とフリークス読んでる「」で混沌としている

    89 22/02/09(水)17:46:02 No.895370408

    特例を除き序盤から弱体化し続けてるから 終盤の敵が残りカスなんだよね それ覚悟の上みたいなとこあるが

    90 22/02/09(水)17:46:19 No.895370484

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 >クソコラ貼る 何この不快コラ

    91 22/02/09(水)17:46:24 No.895370508

    >最初のアフリカ勢くらいだよね民間人のこと考えて戦ってくれたの >他にいたっけ 一話の警官とか…

    92 22/02/09(水)17:46:55 No.895370629

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 >クソコラ貼る ヘイトすぎる…

    93 22/02/09(水)17:47:20 No.895370709

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 >クソコラ貼る 普通にドン引き

    94 22/02/09(水)17:47:20 No.895370710

    そこそこ名門の術士でも一般人巻き込んでたの見ると プロデューサーが弱点だと最初から見抜いていながら巻き込まなかったの本当に惜しい人材すぎた

    95 22/02/09(水)17:47:27 No.895370736

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 >クソコラ貼る 原作読んでないイナゴ

    96 22/02/09(水)17:47:50 No.895370809

    呪術部隊の呪いで人喰いにブレーキかかってたのはすごい伏線だった

    97 22/02/09(水)17:48:09 No.895370880

    >最初のアフリカ勢くらいだよね民間人のこと考えて戦ってくれたの >他にいたっけ 一応欧州魔女連盟は戦いの時にはバレないようにしてたし… 民間人のためじゃなくて自分らの保身のためだけど

    98 22/02/09(水)17:48:15 No.895370911

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 >クソコラ貼る NTR絵師って本当にクソだな… あの名作でこんなクソ産み出すとか

    99 22/02/09(水)17:49:20 No.895371191

    書き込みをした人によって削除されました

    100 22/02/09(水)17:49:24 No.895371204

    クラリスも人間側のふりして戦いたいだけ感あったしどっちが化物かなんて分からんよ

    101 22/02/09(水)17:49:25 No.895371205

    >呪術部隊の呪いで人喰いにブレーキかかってたのはすごい伏線だった 同意を得た人間しか喰えないって知ったPが自分を喰えって言ったけど喰わなかったのは好き

    102 22/02/09(水)17:49:36 No.895371254

    NTRから脳を守るスレ

    103 22/02/09(水)17:50:07 No.895371390

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 >クソコラ貼る そもそもこんなこと出来てたら呪術部隊駆り出される事態になってねえ…

    104 22/02/09(水)17:50:13 No.895371409

    たちばながはったりだけで回避してた話すごかったね…

    105 22/02/09(水)17:50:15 No.895371411

    >https://twitter.com/patrietta/status/1076053000857088000?t=HTCUOF7rqg4jORsZNhVflw&s=19 アフリカ人は?

    106 22/02/09(水)17:50:15 No.895371412

    >NTRから脳を守るスレ 誤字してて草 NTR好きは文章も書けないほど脳が破壊されてるのか?

    107 22/02/09(水)17:50:17 No.895371427

    fu789107.jpg

    108 22/02/09(水)17:50:20 No.895371437

    佐藤元気だったんだこれ…

    109 22/02/09(水)17:50:34 No.895371492

    あとで一応は民間人側のプロデューサーを利用して文香を打ち倒そうとするやつらが出てくるから余計にスレ画の崇高さが引き立つ…

    110 22/02/09(水)17:50:52 No.895371562

    >クラリスも人間側のふりして戦いたいだけ感あったしどっちが化物かなんて分からんよ 何かといえば吸えってけしかけるの絶対全盛期FUMIKAを倒したかったからだよね

    111 22/02/09(水)17:51:34 No.895371766

    >佐藤元気だったんだこれ… 佐藤元気がここまで面白いもの書けるわけ無いだろ あいつが「」に受け入れられるのは雌落ち書いてくれることくらいだ

    112 22/02/09(水)17:51:55 No.895371844

    振り返ったら全員の頭が飛んでて柱のように血飛沫が上がってる奴ってどいつらだっけ

    113 22/02/09(水)17:52:09 No.895371903

    リンク貼ってまでやることか…?

    114 22/02/09(水)17:52:57 No.895372097

    >振り返ったら全員の頭が飛んでて柱のように血飛沫が上がってる奴ってどいつらだっけ それ陰陽師編のPがブチギレたシーンじゃない? あれなんなんだろうね…

    115 22/02/09(水)17:52:58 No.895372100

    NTRに脳を破壊されたんだよ

    116 22/02/09(水)17:53:04 No.895372123

    >呪術部隊の呪いで人喰いにブレーキかかってたのはすごい伏線だった 最初から全滅も想定してなきゃ用意できないよねあれ 結局それが決定打になったんだからすごすぎる

    117 22/02/09(水)17:53:07 No.895372129

    >振り返ったら全員の頭が飛んでて柱のように血飛沫が上がってる奴ってどいつらだっけ 陰陽師

    118 22/02/09(水)17:53:10 No.895372144

    >あとで一応は民間人側のプロデューサーを利用して文香を打ち倒そうとするやつらが出てくるから余計にスレ画の崇高さが引き立つ… 常務は誤解解けて仲間になったし…

    119 22/02/09(水)17:53:10 No.895372146

    アフリカ呪術部隊は強さ以上にプロ意識の高さが何よりの魅力だと思う 敗死しても呪術的置き土産を用意していたり民間人に被害の出ない立ち回りに徹してたり そりゃスピンオフも作られるわ

    120 22/02/09(水)17:53:27 No.895372206

    >振り返ったら全員の頭が飛んでて柱のように血飛沫が上がってる奴ってどいつらだっけ 日本真神道連合だったと思う

    121 22/02/09(水)17:53:56 No.895372302

    >脳を吸う化け物から脳を守るスレ

    122 22/02/09(水)17:54:05 No.895372330

    >NTRに脳を破壊されたんだよ >NTR好きは文章も書けないほど脳が破壊されてるのか?

    123 22/02/09(水)17:54:10 No.895372347

    本当に面白そうなんだよなこれ… 「」原作で誰か書いてくれマジで

    124 22/02/09(水)17:54:17 No.895372382

    >リンク貼ってまでやることか…? イナゴの描いた本なんてこうやって大喜利で台無しにしてやるぐらいがいいんだよ ヘイト創作だしな

    125 22/02/09(水)17:54:33 No.895372452

    >>リンク貼ってまでやることか…? >イナゴの描いた本なんてこうやって大喜利で台無しにしてやるぐらいがいいんだよ >ヘイト創作だしな 困った 全く反論できない

    126 22/02/09(水)17:54:36 No.895372465

    拗らしてるやん

    127 22/02/09(水)17:54:41 No.895372492

    >>脳を吸う化け物から脳を守るスレ 作中に狩人様はいなかっただろ!! 似たやつはいたけど!

    128 22/02/09(水)17:54:49 No.895372532

    >>リンク貼ってまでやることか…? >イナゴの描いた本なんてこうやって大喜利で台無しにしてやるぐらいがいいんだよ >ヘイト創作だしな 言うほど台無しになってるか…?

    129 22/02/09(水)17:55:20 No.895372660

    >言うほど台無しになってるか…? 良くなってるよなぁ!!

    130 22/02/09(水)17:55:30 No.895372693

    初手で最大戦力潰されてからの米国がなりふり構わなすぎる

    131 22/02/09(水)17:55:31 No.895372700

    >言うほど台無しになってるか…? 台無しだろ 「」ごときが考えたストーリーが売り物よりも遥かに面白いとか筆折った方がいいよ

    132 22/02/09(水)17:55:36 No.895372723

    >fu789107.jpg アフリカ呪術部隊の頃には文香側でバカにしてた 民間人を巻き込まないっていう方針 自分の方で縛られてくことになるのいいよね

    133 22/02/09(水)17:55:44 No.895372746

    欧州勢はどこも内輪揉めしすぎる…

    134 22/02/09(水)17:55:50 No.895372774

    文香が化け物になってる時点原作冒涜もできてお得だろ

    135 22/02/09(水)17:55:57 No.895372802

    >>言うほど台無しになってるか…? >良くなってるよなぁ!! 「」のプロットの方が絵に合ってるのは完全に同意

    136 22/02/09(水)17:56:42 No.895372981

    >欧州勢はどこも内輪揉めしすぎる… 国教騎士団とバチカンと魔女連盟で潰しあってるのアホだよね 設定的に仕方ないんだけど

    137 22/02/09(水)17:56:44 No.895372996

    >欧州勢はどこも内輪揉めしすぎる… バチカンが口出ししすぎる…

    138 22/02/09(水)17:57:00 No.895373056

    一流はみんなアフ呪レベルなのかと思ってた 一流10人でアフ呪の後衛1人と相打ちできるかどうかとかそういうレベルだった

    139 22/02/09(水)17:57:16 No.895373125

    >アフリカ呪術部隊の頃には文香側でバカにしてた >民間人を巻き込まないっていう方針 >自分の方で縛られてくことになるのいいよね そうやって振り返るとアフリカ呪術部隊は呪術的な呪いだけでなく思想的な呪いも刻み込んでたのか…

    140 22/02/09(水)17:57:41 No.895373238

    一人で何回も書き込んでそう

    141 22/02/09(水)17:57:48 No.895373262

    Pと文香(人間)のIFはもうちょい見たかった まあ話が始まる前になり変わられてるから100%ありえないんだけど…

    142 22/02/09(水)17:57:49 No.895373269

    パワーバランス滅茶苦茶極端にしてラブストーリー加えたネウロみたいだ…

    143 22/02/09(水)17:58:01 No.895373310

    あんまり話題にならないけど軍隊編のオカマいいよね…

    144 22/02/09(水)17:58:35 No.895373463

    >一人で何回も書き込んでそう 一人だったらこんな発展しないわ!

    145 22/02/09(水)17:58:40 No.895373494

    >一人で何回も書き込んでそう 脳みそ無いのに顔まで真っ赤とかすげぇ面白い生き物だな

    146 22/02/09(水)17:59:00 No.895373560

    (別々の文香の同人誌から使えそうなページをコラしてたんだ…同じ同人誌かと思ってた)

    147 22/02/09(水)17:59:02 No.895373570

    >>一人で何回も書き込んでそう >一人だったらこんな発展しないわ! 「」が本当に面白いと思ってなきゃここまで盛り上がらないよな…

    148 22/02/09(水)17:59:03 No.895373577

    >一人で何回も書き込んでそう NTR好きイライラで草ァ!

    149 22/02/09(水)17:59:11 No.895373601

    >あんまり話題にならないけど軍隊編のオカマいいよね… 最期はきっちり軍曹を逃し切るのに矜持を感じた

    150 22/02/09(水)17:59:20 No.895373626

    こういうのもどんどん陳腐化してたまサン化するんだよな…

    151 22/02/09(水)17:59:27 No.895373662

    >>一人で何回も書き込んでそう >NTR好きイライラで草ァ! 即看破されてて更に草ァ!!

    152 22/02/09(水)17:59:40 No.895373720

    >(別々の文香の同人誌から使えそうなページをコラしてたんだ…同じ同人誌かと思ってた) アフリカ呪術部隊のページは「」の手描き

    153 22/02/09(水)17:59:55 No.895373782

    >こういうのもどんどん陳腐化してたまサン化するんだよな… たまサンと違って「」の産み出すストーリーは本当に面白いからそれは無い

    154 22/02/09(水)17:59:56 No.895373789

    やっぱりアフリカ呪術部隊の人気が異常すぎるんだよな

    155 22/02/09(水)18:00:19 No.895373875

    >>(別々の文香の同人誌から使えそうなページをコラしてたんだ…同じ同人誌かと思ってた) >アフリカ呪術部隊のページは「」の手描き いや若干手直ししてるだけで元ネタあるけど

    156 22/02/09(水)18:01:37 No.895374166

    アフリカ呪術部隊がちょっとかっこよ過ぎたからな…

    157 22/02/09(水)18:01:40 No.895374185

    人類発祥の地で受け継がれた術の使い手達だから…

    158 22/02/09(水)18:02:12 No.895374296

    元ネタ敵視してるのは一人だろうな

    159 22/02/09(水)18:02:29 No.895374354

    最初に戦った連中が最強格なのいいよね

    160 22/02/09(水)18:02:33 No.895374370

    イヴがFUMIKAにプレゼントあげてたのはどう解釈すればいいのだろう…

    161 22/02/09(水)18:02:46 No.895374416

    なんかガチのNTR嫌い発狂してない?

    162 22/02/09(水)18:02:53 No.895374440

    正直ネタでも作者のヒ貼り出したのは引いたよ

    163 22/02/09(水)18:03:22 No.895374540

    ナニコレ…とおもってアフリカ呪術部隊でググったら出てきた

    164 22/02/09(水)18:03:36 No.895374592

    >正直ネタでも作者のヒ貼り出したのは引いたよ 「」がNTRをとことんコケにするのはいつものことだし NTRじゃないけどノンケボーイみたいなもんよ

    165 22/02/09(水)18:03:45 No.895374627

    >正直ネタでも作者のヒ貼り出したのは引いたよ なに?「」の大喜利にケチつけんの?

    166 22/02/09(水)18:03:58 No.895374681

    主語がおっきくなってんぜ?

    167 22/02/09(水)18:04:17 No.895374752

    >正直ネタでも作者のヒ貼り出したのは引いたよ 典型的なネタをネタと~のやつでこんなタイプまだ生きてたんだと逆に驚いたわ

    168 22/02/09(水)18:04:21 No.895374768

    文香ってそんなにすぐNTRるイメージでも付いたの?

    169 22/02/09(水)18:04:23 No.895374778

    こうコラで話膨らませるのはいいとして 原作を落とすのは止めとけって!それは良くない!

    170 22/02/09(水)18:04:24 No.895374780

    全滅はしたけど化け物対策としてアフリカ呪術部隊は完璧な動きをして そしてそれを覆すのが一般人だからと配慮したはずの化け物側に魅入られたPというのが構図として美しい…

    171 22/02/09(水)18:04:28 No.895374800

    >ナニコレ…とおもってアフリカ呪術部隊でググったら出てきた いや本当に書いたやついんのかよ!

    172 22/02/09(水)18:04:51 No.895374880

    >>正直ネタでも作者のヒ貼り出したのは引いたよ >なに?「」の大喜利にケチつけんの? ケチつけられてるのはお前だけだから安心しな

    173 22/02/09(水)18:04:55 No.895374895

    >こうコラで話膨らませるのはいいとして >原作を落とすのは止めとけって!それは良くない! 原作落としてるのはNTR本の方だろ?

    174 22/02/09(水)18:05:36 No.895375062

    オリジナルを不快とまで言い出す辺りに「」のセンス溢れてるよね

    175 22/02/09(水)18:06:10 No.895375201

    >オリジナルを不快とまで言い出す辺りに「」のセンス溢れてるよね 不快なネタを自分好みの面白ネタに改変するの上手いからな「」は…

    176 22/02/09(水)18:06:23 No.895375247

    一人頭おかしい奴が出るだけで途端につまらなくなる

    177 22/02/09(水)18:06:32 No.895375287

    「」は本当に面白いからな この妄想を本にしたら100倍売れると思うわ 実際今流行ってる漫画のほとんどimgから人気になったし

    178 22/02/09(水)18:06:48 No.895375355

    >>オリジナルを不快とまで言い出す辺りに「」のセンス溢れてるよね >不快なネタを自分好みの面白ネタに改変するの上手いからな「」は… imgってセンスあるよね

    179 22/02/09(水)18:06:52 No.895375368

    >一人頭おかしい奴が出るだけで途端につまらなくなる お前のことか 一人で喚いてたけど「」は楽しく妄想してましたね

    180 22/02/09(水)18:07:01 No.895375405

    あーあスレがビショビショだ

    181 22/02/09(水)18:07:07 No.895375427

    >>渋の作者にスレを見せてやりてぇー! >あまりの面白さにNTR書けなくなりそう >いやなれ うおおおおおおおおおおおおおおおおお

    182 22/02/09(水)18:07:15 No.895375462

    アフリカ呪術部隊が面白いだけで他は全然面白くないよ

    183 22/02/09(水)18:07:21 No.895375482

    一人…?imgの総意だろ

    184 22/02/09(水)18:07:26 No.895375509

    >「」は本当に面白いからな >この妄想を本にしたら100倍売れると思うわ 早く怪文書作って「」 やくめでしょ

    185 22/02/09(水)18:07:35 No.895375540

    >アフリカ呪術部隊が面白いだけで他は全然面白くないよ 「」にケチつけるんだ

    186 22/02/09(水)18:07:47 No.895375585

    毎回文章に「」入れないと書き込めない病気か何か?

    187 22/02/09(水)18:08:11 No.895375673

    NTR絵師なんてこうやって玩具にして貶めてやるぐらいが妥当なんだよなぁ ほんとは筆折るくらい追い詰めたいけどおもしろネタに昇華するのがimg流だからなぁ

    188 22/02/09(水)18:08:14 No.895375685

    >毎回文章に「」入れないと書き込めない病気か何か? NTR好きは頭が悪いからすぐ特徴的な文章書くよね

    189 22/02/09(水)18:08:36 No.895375777

    「」連呼してるのって同じ人?

    190 22/02/09(水)18:08:37 No.895375780

    >NTR絵師なんてこうやって玩具にして貶めてやるぐらいが妥当なんだよなぁ >ほんとは筆折るくらい追い詰めたいけどおもしろネタに昇華するのがimg流だからなぁ coolすぎる…

    191 22/02/09(水)18:08:46 No.895375816

    >「」連呼してるのって同じ人? 違うけど

    192 22/02/09(水)18:08:46 No.895375818

    >NTR絵師なんてこうやって玩具にして貶めてやるぐらいが妥当なんだよなぁ >ほんとは筆折るくらい追い詰めたいけどおもしろネタに昇華するのがimg流だからなぁ 脳が破壊されてそう

    193 22/02/09(水)18:08:54 No.895375853

    アフリカ呪術部隊ネタ好きだから勘弁して欲しい…