22/02/09(水)16:15:36 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/09(水)16:15:36 No.895349707
「」は既に画像のが本物のずんだもんでも ずんだの精霊でもないことはご存知だと思うが
1 22/02/09(水)16:19:07 No.895350442
何それ…
2 22/02/09(水)16:23:12 No.895351334
https://greenfunding.jp/pub/projects/5775 今日から始まったクラファンの前書きによると >ずんだもんは、ずんだの妖精。 >ずんだ餅を食べれば食べるほど知性が上がっていく謎の生き物です。 >もともと、東北ずん子の「ずんだアローの弓」として生まれてきたのがずんだもん。 >それが色々あって、妖精の姿に変身できるようになりました。(ヘルメットとモリ(銛)がぶつかったパワーで妖精姿になりました) ということらしいが…
3 22/02/09(水)16:26:32 No.895352085
ヘルメットと銛…?
4 22/02/09(水)16:29:24 No.895352713
東北にこだわるな
5 22/02/09(水)16:33:53 No.895353698
生ずんだもんにちんぽ小さいのだ!って罵倒してもらえる音声付きなら10万円払えるよ
6 22/02/09(水)16:37:55 No.895354601
>生ずんだもんにちんぽ小さいのだ!って罵倒してもらえる音声付きなら10万円払えるよ それぐらい自分で作ればいいのだ
7 22/02/09(水)16:38:40 No.895354762
>それぐらい自分で作ればいいのだ 作って♥
8 22/02/09(水)16:44:28 No.895355910
じゃあこいつ何者…?
9 22/02/09(水)16:45:05 No.895356051
どういう設定なんだよ!
10 22/02/09(水)16:49:25 No.895357015
一応現在ではずんだの精霊の1人ってことになってるけど 本来のずんだの精霊ずんだもんとは誕生プロセスが全く違うので謎の存在
11 22/02/09(水)16:50:32 No.895357261
矛盾的な衝突から発生したエネルギーとずんだアローの弓のエネルギーが混ざって ポケモンのパチもん作ってたときに考えたキャラの形で具現化した
12 22/02/09(水)16:51:06 No.895357368
東北の奴らは設定からしてなんかおかしいのしかいねえ…
13 22/02/09(水)16:52:01 No.895357563
きりたんの産まれもよくわからなくて伝承あじがある
14 22/02/09(水)16:52:37 No.895357710
とーほくの家はすごいな
15 22/02/09(水)16:54:08 No.895358066
>ヘルメットとモリ メメントモリ…?
16 22/02/09(水)16:54:35 No.895358163
いやあわ銛
17 22/02/09(水)16:54:47 No.895358208
たーほくって言え
18 22/02/09(水)16:55:02 No.895358257
もちもんの元祖ずんだもんがいて しかもこいつはずんだの力で誕生したわけでもない 今はずんだアローということになってるし美少女化するにもずんだアローになるにもずんだが必要になってるけど別の設定だな
19 22/02/09(水)17:00:14 No.895359492
きりたんというかたんちゃんがおかしい
20 22/02/09(水)17:04:10 No.895360416
ヘルメットとモリって書き方が良くないかもしれない 理性の盾と本能の剣がぶつかったパワーだ
21 22/02/09(水)17:05:10 No.895360653
>ヘルメットとモリって書き方が良くないかもしれない >理性の盾と本能の剣がぶつかったパワーだ きりたん何のゲームのお話?
22 22/02/09(水)17:11:31 No.895362094
何それ…知りません…怖…
23 22/02/09(水)17:12:47 No.895362384
あいのべのやつ画像の参照切れとかあるしどっか別媒体にきれいにまとめてくんないかな…
24 22/02/09(水)17:14:00 No.895362669
あわ銛の話だっけ?
25 22/02/09(水)17:16:06 No.895363147
何が悪いってずんちゃんといっしょが公式が言ってるだけなところが悪い
26 22/02/09(水)17:19:01 No.895363789
fu789047.jpg fu789048.jpg
27 22/02/09(水)17:19:24 No.895363881
4コマは暗黒大将軍ふつーに登場しててだめだった
28 22/02/09(水)17:20:49 No.895364223
>fu789047.jpg ムクムクしてるの何かエロくない?
29 22/02/09(水)17:20:54 No.895364246
頭良くなったからずんだ以外のものを食べたくなるの悲しい生き物過ぎて好き
30 22/02/09(水)17:22:06 No.895364522
ずん子が友達のアンドロイドとずんだ餅布教用にポケモンのパクリゲームを創ってそのミュウ枠として設定したのがずんだもん 後に最強の剣と最強の盾の衝突で実体のない生命エネルギーが発生してアンドロイドからずんだもんのデータを盗んでずんだアローを依代としてずんだもんの姿で実体化した なんか数百年前からいる枝豆の妖精が全く同じ姿をした女将軍ずんだもんだった
31 22/02/09(水)17:22:38 No.895364643
そっか…
32 22/02/09(水)17:23:35 No.895364851
>ということらしいが… ヤバい全く理解が追いつかない
33 22/02/09(水)17:24:09 No.895365001
東北キメすぎると戻ってこれなくなるぞ
34 22/02/09(水)17:24:26 No.895365059
意味不明!
35 22/02/09(水)17:25:10 No.895365231
ずんだ食って知能が上がって 知能が上がるとずんだ以外を食うようになる生物
36 22/02/09(水)17:25:14 No.895365247
>ずん子が友達のアンドロイドとずんだ餅布教用にポケモンのパクリゲームを創ってそのミュウ枠として設定したのがずんだもん >後に最強の剣と最強の盾の衝突で実体のない生命エネルギーが発生してアンドロイドからずんだもんのデータを盗んでずんだアローを依代としてずんだもんの姿で実体化した >なんか数百年前からいる枝豆の妖精が全く同じ姿をした女将軍ずんだもんだった ぞろ目かダイスで設定決めたスレのコピペと言われても疑わない
37 22/02/09(水)17:26:22 No.895365521
ずんだもんは生まれたばかりの精霊です
38 22/02/09(水)17:27:18 No.895365761
まぁ本能的に実在してた妖精のイメージがゲームに反映されたのかもしれんし…
39 22/02/09(水)17:27:22 No.895365775
>ずん子が友達のアンドロイドとずんだ餅布教用にポケモンのパクリゲームを創ってそのミュウ枠として設定したのがずんだもん まだ分かる >後に最強の剣と最強の盾の衝突で実体のない生命エネルギーが発生してアンドロイドからずんだもんのデータを盗んでずんだアローを依代としてずんだもんの姿で実体化した もう分からない >なんか数百年前からいる枝豆の妖精が全く同じ姿をした女将軍ずんだもんだった どういうことだよ!?
40 22/02/09(水)17:27:25 No.895365799
暗黒大将軍とかネーミングにパワーが有りすぎる
41 22/02/09(水)17:27:50 No.895365899
つまり戸籍に乗ってないので人権はありません
42 22/02/09(水)17:29:00 No.895366167
ゲームキャラが何らかのパワーで実体化したまではギリギリまだわかる
43 22/02/09(水)17:29:28 No.895366261
公式設定も公式さの度合いというか「こっちの方がより公式」みたいなのあるんだろうか
44 22/02/09(水)17:29:33 No.895366280
支離滅裂すぎる…
45 22/02/09(水)17:30:50 No.895366571
つまりずんだもんはメガテンでいう電霊的存在?
46 22/02/09(水)17:30:53 No.895366579
ゲームキャラずんだもん誕生エピソード https://togetter.com/li/520893 ずんだアローのずんだもん誕生エピソード http://inove.jp/ivsid1458 http://inove.jp/ivsid1459 枝豆の妖精ずんだもん http://inove.jp/ivsid501 http://inove.jp/ivsid1647
47 22/02/09(水)17:31:07 No.895366641
>暗黒大将軍とかネーミングにパワーが有りすぎる ダイナミックなネーミングだよね
48 22/02/09(水)17:31:13 No.895366658
なにかのアイドルゲームだったとおもうけど 「設定と描写を見直した結果、弟はいないことになりました」みたいなアナウンスしてたのを思い出した
49 22/02/09(水)17:31:44 No.895366800
>ゲームキャラずんだもん誕生エピソード 仮面ズンダー000!の時点でもう脳みそが沸騰した
50 22/02/09(水)17:32:01 No.895366858
「ずんだもん」という名称の個体が数種いるということにしよう 東北のずんだもんが居るしアローラのずんだもんも居る
51 22/02/09(水)17:32:09 No.895366890
>「設定と描写を見直した結果、弟はいないことになりました」みたいなアナウンスしてたのを思い出した 俺には生き別れの妹が居たような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ! をやったのか
52 22/02/09(水)17:32:58 No.895367081
化石の一部から推測して既存の恐竜だと思ってたら新種だったみたいな
53 22/02/09(水)17:33:00 No.895367088
>俺には生き別れの妹が居たような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ! >をやったのか 描写で明らかに矛盾するのをおだししちゃったからとかだったような
54 22/02/09(水)17:35:03 No.895367634
ついに名前まで没収されて…
55 22/02/09(水)17:35:44 No.895367818
後付で弟設定出して荒れたっていうと多分バンドリ
56 22/02/09(水)17:35:59 No.895367882
ずん子小説は時事ネタがたっぷりだから更新されてすぐ読むのが旬な味わい方だったんだ
57 22/02/09(水)17:36:06 No.895367926
>化石の一部から推測して既存の恐竜だと思ってたら新種だったみたいな どっちかというと子ども考えた架空の恐竜だと思ってたのに 過去に行ったら実在してたみたいな状況だ
58 22/02/09(水)17:36:34 No.895368049
>東北きりたん >あ、この子たちはまだ赤ん坊で、喋れないから安心していいですよ。 >「のだー」は鳴き声みたいなものです。 >ずんだもん >ほ、本当なのだー……? >東北きりたん >ええ。この「ベイビーずんだもん」たちは、「ずんだアローの継承者」と出会って初めて喋ることができるように成長していくのです。というか、なんであなた自身が知らないんですか……。
59 22/02/09(水)17:36:37 No.895368063
なんかの作品であったけどなんだったかな ずっと◯◯だと思ってたら実は違ったってやつ
60 22/02/09(水)17:41:01 No.895369108
>もともと、東北ずん子の「ずんだアローの弓」として生まれてきたのがずんだもん。 >それが色々あって、妖精の姿に変身できるようになりました。(ヘルメットとモリ(銛)がぶつかったパワーで妖精姿になりました) これ逆じゃん…