虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 引退者... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/09(水)11:30:08 No.895281882

    引退者製造機

    1 22/02/09(水)11:33:25 No.895282466

    グロパン鬼つええ! このまま遅い奴ら全員ブッ殺そうぜ!

    2 22/02/09(水)11:35:14 No.895282765

    >グロパン鬼つええ! >このまま遅い奴ら全員ブッ殺そうぜ! グロパンとメガガルは意図してセットで出してきただろうなのがタチが悪い

    3 22/02/09(水)11:35:42 No.895282852

    ストーリーとキャラの薄いこの世代の印象ってこいつかファイアロー集約されてると思う

    4 22/02/09(水)11:36:05 No.895282907

    後出しで確定で受けられるポケモンが存在しなかったって凄い 特殊もまひるみもいけるって邪悪すぎた

    5 22/02/09(水)11:36:09 No.895282919

    小学生をガチ泣きさせた悪い奴榛名

    6 22/02/09(水)11:36:11 No.895282923

    >>グロパン鬼つええ! >>このまま遅い奴ら全員ブッ殺そうぜ! >グロパンとメガガルは意図してセットで出してきただろうなのがタチが悪い 公式が紹介してなかっけ

    7 22/02/09(水)11:37:08 No.895283077

    いけ!ガブリアス! 殴られてこい!

    8 22/02/09(水)11:37:52 No.895283199

    >小学生をガチ泣きさせた悪い奴榛名 ダブルで相対するメガガルの横に出てくるかわりものメタモン

    9 22/02/09(水)11:38:39 No.895283314

    あれは別にメガガルが悪いってわけじゃないけど メガガル二匹を相手に泣いてる子供って心証が最悪よね

    10 22/02/09(水)11:38:41 No.895283317

    一発目のグロパンでミリ残ったときの損した感

    11 22/02/09(水)11:38:54 No.895283359

    >いけ!ガブリアス! >殴られてこい! ほいれいとうビーム!

    12 22/02/09(水)11:39:25 No.895283438

    でも増田さんはゴツメで対策しようって

    13 22/02/09(水)11:39:52 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895283525

    削除依頼によって隔離されました 対戦人マジで激減したよね第6世代

    14 22/02/09(水)11:39:54 No.895283532

    子供対子供だからな

    15 22/02/09(水)11:40:33 No.895283642

    ORASでも弱体化無しで通したのすげえよ

    16 22/02/09(水)11:40:35 No.895283651

    >対戦人マジで激減したよね第6世代 5から6で何人ぐらい減ったの?

    17 22/02/09(水)11:40:35 No.895283653

    メガガル以外のメガも強いんだけどコイツを外してまで入れる理由も無いなって

    18 22/02/09(水)11:40:36 No.895283655

    >対戦人マジで激減したよね第6世代 5世代までの切断ペナルティ無くなって赤い糸も出てきてむしろ対戦人口爆増しただろ

    19 22/02/09(水)11:41:06 No.895283756

    >対戦人マジで激減したよね第6世代 それは流石にうに

    20 22/02/09(水)11:41:12 No.895283775

    BW時代に見てた対戦生主は本当に見なくなった

    21 22/02/09(水)11:41:29 No.895283820

    BWで爆発的に対戦人口増えたのは知ってるけどXYで減ったって言うのはあんまり知らない 具体的に何人くらい減ったんだろう

    22 22/02/09(水)11:41:34 No.895283830

    >>対戦人マジで激減したよね第6世代 >5から6で何人ぐらい減ったの? 減るどころか10万くらい増えたので触らない方がいいやつ

    23 22/02/09(水)11:41:37 No.895283840

    >BW時代に見てたマイオナ生主は本当に見なくなった

    24 22/02/09(水)11:41:39 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895283847

    >でも増田さんはゴツメで対策しようって 3Dに置き換える工数に取られれ予定してたバランス取れなかったからなぁ… 予定通りの性能に落としたSMではそこそこに抑えられたけど傷が癒えるの第8世代までかかってしまった

    25 22/02/09(水)11:41:43 No.895283860

    こいつのせいではないけど自分が剣盾までポケモンの興味無くしたのはメガのせい

    26 22/02/09(水)11:42:02 No.895283918

    >BW時代に見てた対戦生主は本当に見なくなった 知らんけどそいつだけじゃね

    27 22/02/09(水)11:42:25 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895283994

    削除依頼によって隔離されました >5世代までの切断ペナルティ無くなって赤い糸も出てきてむしろ対戦人口爆増しただろ スレ画が引退者製造機なんて当然のように言われてるくらいには激減しとるわ

    28 22/02/09(水)11:42:32 No.895284018

    メガガルとアローはマイナーを全殺しにしたからね 逆に言うとわかりやすい環境だからライト層ほどうれしい

    29 22/02/09(水)11:42:52 No.895284083

    昔からガルーラ好きでした勢が絶対嘘って言われるの可哀想

    30 22/02/09(水)11:42:53 No.895284084

    こいつといいギルガルドといい なんで特殊型が出来るんです?

    31 22/02/09(水)11:42:55 No.895284093

    襷で下剋上を狙う中堅以下を全部殺した

    32 22/02/09(水)11:42:55 No.895284095

    >カジュアル対戦人マジで激減したよね第6世代 こっちだと思う

    33 22/02/09(水)11:42:59 No.895284108

    公式のPGLで正確な人口見れてむしろ増えてたからな…

    34 22/02/09(水)11:43:01 No.895284113

    削除依頼によって隔離されました >5世代までの切断ペナルティ無くなって赤い糸も出てきてむしろ対戦人口爆増しただろ http://nouthuca.blogspot.com/2015/06/xyoras.html?m=1

    35 22/02/09(水)11:43:10 No.895284135

    >BWで爆発的に対戦人口増えたのは知ってるけどXYで減ったって言うのはあんまり知らない >具体的に何人くらい減ったんだろう 厳選楽になってだいぶ新規層は増えたけど それはそれとして引退者は増えた

    36 22/02/09(水)11:43:23 No.895284165

    対策が自分もメガガル入れるぐらいしかない

    37 22/02/09(水)11:43:30 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895284185

    >こいつのせいではないけど自分が剣盾までポケモンの興味無くしたのはメガのせい 第6世代はゴミだけどSMからはちゃんと元に戻ったから今からでもアローラに行こう!

    38 22/02/09(水)11:44:11 No.895284316

    >>5世代までの切断ペナルティ無くなって赤い糸も出てきてむしろ対戦人口爆増しただろ >http://nouthuca.blogspot.com/2015/06/xyoras.html?m=1 5世代から6世代で減ってるなんてデータじゃないだろこれ? マジで何言ってんだ

    39 22/02/09(水)11:44:19 No.895284337

    >>5世代までの切断ペナルティ無くなって赤い糸も出てきてむしろ対戦人口爆増しただろ >http://nouthuca.blogspot.com/2015/06/xyoras.html?m=1 で5世代のデータは?

    40 22/02/09(水)11:44:26 No.895284353

    一応ブルンゲルとかはいい対策になってた

    41 22/02/09(水)11:44:29 No.895284367

    >http://nouthuca.blogspot.com/2015/06/xyoras.html?m=1 論点は5→6への対戦人口推移だと思うけどそんな発売から時間経つにつれ人口減っていく当たり前のグラフ持ち出して何が言いたいか教えてくれ またURL無言で貼るだけなのは無しな

    42 22/02/09(水)11:44:42 No.895284413

    >http://nouthuca.blogspot.com/2015/06/xyoras.html?m=1 それBWからXYにかけてのグラフじゃないし最初の人数から減ってるって言いたいのならそりゃそうだとしか

    43 22/02/09(水)11:44:49 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895284432

    >それはそれとして引退者は増えた 第5世代の数にやっと戻ったの第8世代というか大きく超えてったのは本当に良かった

    44 22/02/09(水)11:45:10 No.895284503

    新規は増えた! BW以前のプレイヤーは引退した! 差し引きで増えた!

    45 22/02/09(水)11:45:14 No.895284511

    どんなゲームでも発売直後と比べたら人口は右肩下がりになるのは当たり前だろ…

    46 22/02/09(水)11:45:24 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895284548

    >新規は増えた! >BW以前のプレイヤーは引退した! >差し引きで減った!

    47 22/02/09(水)11:45:27 No.895284560

    メガル中心に環境回ってたからのゴツメアロー使うの楽しかった 7世代で両方死んだ メガルは死んだって言うほどじゃないけど

    48 22/02/09(水)11:45:44 No.895284610

    >>5世代までの切断ペナルティ無くなって赤い糸も出てきてむしろ対戦人口爆増しただろ >http://nouthuca.blogspot.com/2015/06/xyoras.html?m=1 発売から時間が経って人口が減った位しかわからないな

    49 22/02/09(水)11:45:49 No.895284623

    こんな風評被害受けてかわいそうだし 次出てくる時は子供の倍率戻してあげようよ

    50 22/02/09(水)11:45:52 No.895284640

    ライト層からしたらガルアロー入れとけば形になるから人気出る環境なんだよね マイナーポケで何とかするってマニア層が死滅しただけで

    51 22/02/09(水)11:46:07 No.895284682

    この第6アンチはいつも同じこと言うから無駄だぞ

    52 22/02/09(水)11:46:13 [メガマンダ] No.895284701

    こいつ使うと嫌われるから程ほどの強さの奴使うといいよ

    53 22/02/09(水)11:46:17 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895284716

    >ライト層からしたらガルアロー入れとけば形になるから人気出る環境なんだよね >小学生をガチ泣きさせた悪い奴榛名

    54 22/02/09(水)11:46:24 No.895284736

    まあメガガルーラ時代から対戦に参入して最初にメガガルーラを育成すれば何も不満もないだろう

    55 22/02/09(水)11:46:41 No.895284783

    >ライト層からしたらガルアロー入れとけば形になるから人気出る環境なんだよね >マイナーポケで何とかするってマニア層が死滅しただけで 別にBWもマイナーが活躍してたわけじゃないと思うけど

    56 22/02/09(水)11:47:01 No.895284842

    >ライト層からしたらガルアロー入れとけば形になるから人気出る環境なんだよね ライト層の最もたるキッズたちが入れてなかったよ だからすぐ初心者狩りが横行した

    57 22/02/09(水)11:47:30 No.895284926

    末期にはゴツメすら対策した秘密の力ガルーラとかいう悪魔が誕生してたのちょっと笑う笑えねぇ

    58 22/02/09(水)11:47:39 No.895284951

    BWはガッサと天候で全てが蹂躙される環境な上に厨パとやらに勝ってもペナ無し切断されるからな

    59 22/02/09(水)11:47:51 No.895284982

    メガガルファイアローギルガルドの調整に苦労した三銃士

    60 22/02/09(水)11:47:59 No.895285003

    >別にBWもマイナーが活躍してたわけじゃないと思うけど 活躍したじゃなく環境から駆逐したのが問題なの アローに確1のマイナーポケは選出時点で弾かれる 変態はメガガルの下位互換ばっかり

    61 22/02/09(水)11:47:59 No.895285006

    論点も間違ってるし20万が14万になったぐらいでプレイヤー激減って言うなら4分の1になった剣盾はプレイヤー絶滅か?

    62 22/02/09(水)11:48:20 No.895285070

    >ライト層の最もたるキッズたちが入れてなかったよ あの頃のキッズってもうネットで情報いくらでも調べられたからガルーラファイアローゲッコウガ鬼つええ!ってしてたと思うけれど

    63 22/02/09(水)11:48:28 No.895285105

    メガガルーラ使ってないのは舐めプとまで言われるのは色々とすごいと思う

    64 22/02/09(水)11:48:32 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895285117

    >BWはガッサと天候で全てが蹂躙される環境な上に厨パとやらに勝ってもペナ無し切断されるからな 別に他にも色々あったぞ第5世代 お互いのクソゲーを押し付けあって勝つゲームだから凄い白熱したし熱中した

    65 22/02/09(水)11:48:32 No.895285118

    >メガガルファイアローギルガルドの調整に苦労した三銃士 え?ガルドをアタッカーで使うなんて想定してませんでした!

    66 22/02/09(水)11:48:33 No.895285124

    対戦で初心者に狙い定められるの?

    67 22/02/09(水)11:48:37 No.895285136

    そもそもマイナー使う時点で不利なのはわかってるんだしそういう環境でも立ち回れるように構築考えるものじゃないの ちょっと勝てないぐらいでマイナー使い辞めちゃったの

    68 22/02/09(水)11:48:44 No.895285156

    シングルはよく分からないけど恨んでる人は本当に恨んでそうだなとは思う

    69 22/02/09(水)11:48:48 No.895285164

    剣盾は伝説有りになってネタパとかで潜りにくくなったからやめたな…

    70 22/02/09(水)11:48:49 No.895285170

    削除依頼によって隔離されました >論点も間違ってるし20万が14万になったぐらいでプレイヤー激減って言うなら4分の1になった剣盾はプレイヤー絶滅か? まあゲフリが大慌てで前言撤回して過去ポケモン投入するくらいにはやばかったんだと思う

    71 22/02/09(水)11:49:00 No.895285209

    >別にBWもマイナーが活躍してたわけじゃないと思うけど 本当に第5やってたなら第6以上に中堅息してない世紀末なことは知ってるはずだからな あれはあれで楽しいって層もいるけど

    72 22/02/09(水)11:49:00 No.895285210

    いつもの聞きかじりでメガガルの話しか知らない奴でしょ

    73 22/02/09(水)11:49:07 No.895285224

    この世代好きだよ 対面が同じポケモンばかりだったから笑えてきたし メガガルアローじゃない人見るとワクワクしたよ まぁメガガルアローで潰すんだけど

    74 22/02/09(水)11:49:14 No.895285245

    >アローに確1のマイナーポケは選出時点で弾かれる S70より下は人権がなくて胞子草タイプ無効もなかった5世代でそんなにマイナー活躍してたんだへえ

    75 22/02/09(水)11:49:37 No.895285322

    >まあゲフリが大慌てで前言撤回して過去ポケモン投入するくらいにはやばかったんだと思う 何言ってんだこいつ…?

    76 22/02/09(水)11:49:51 No.895285360

    >論点も間違ってるし20万が14万になったぐらいでプレイヤー激減って言うなら4分の1になった剣盾はプレイヤー絶滅か? なんか部隊の損傷みたいだな

    77 22/02/09(水)11:49:54 No.895285366

    4~7世代なら6世代が対戦人口一番多かったぐらいは知ってて欲しい

    78 22/02/09(水)11:49:55 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895285372

    >この世代好きだよ >対面が同じポケモンばかりだったから笑えてきたし >メガガルアローじゃない人見るとワクワクしたよ >まぁメガガルアローで潰すんだけど 本当に2度とやりたくないクソゲーだわこの世代

    79 22/02/09(水)11:50:12 No.895285427

    >BWはガッサと天候で全てが蹂躙される環境な上に厨パとやらに勝ってもペナ無し切断されるからな トリプルで袋テラキが流行してたのでテラキ集中砲火で倒したら10割切断された

    80 22/02/09(水)11:50:15 No.895285435

    >まあゲフリが大慌てで前言撤回して過去ポケモン投入するくらいにはやばかったんだと思う DLCで過去ポケ追加って割と最初の方から言ってなかったっけ…?

    81 22/02/09(水)11:50:42 No.895285524

    調整アプデが年単位というか世代ごとなのがな…

    82 22/02/09(水)11:50:46 No.895285539

    レートのない4世代で人口測れるもんなのか?

    83 22/02/09(水)11:50:47 No.895285541

    マイナーなんて理のあるプレイから常に目を背けてなんぼだぞ

    84 22/02/09(水)11:50:48 No.895285548

    知識が2年半前ぐらいで止まってるゲハまで現れ始めたぞ!

    85 22/02/09(水)11:50:53 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895285565

    削除依頼によって隔離されました >4~7世代なら6世代が対戦人口一番多かったぐらいは知ってて欲しい 引退者製造機が居て多いとか笑わせてくれる どうせならバトレボみたいに面白いバトルで笑わせてくれや

    86 22/02/09(水)11:51:07 No.895285614

    >S70より下は人権がなくて胞子草タイプ無効もなかった5世代でそんなにマイナー活躍してたんだへえ 選出時点で弾かれるのが問題って言ってるのであって 活躍できなかったから問題とは言ってないんだ 勝てないのとそもそも選ぶことすらできないの違いを理解してくれ

    87 22/02/09(水)11:51:08 No.895285616

    >DLCで過去ポケ追加って割と最初の方から言ってなかったっけ…? 言われてる 対戦環境の調整とテコ入れで段階的に追加って

    88 22/02/09(水)11:51:21 No.895285652

    メガガルよりメガボーマンダのほうが個人的にこれどう対策すればいいんだよ!ってなったのとかつて使ってたメガシンカが徐々に開放されてくやつで熱が入らず一時期やめちゃった メガガルももちろん絶対に許さないよ

    89 22/02/09(水)11:51:24 No.895285663

    29分59秒で攻撃するのは

    90 22/02/09(水)11:51:29 No.895285680

    アロー云々って毎回言われるけど別にあいつ環境壊したほどの活躍じゃないでしょ 最初からゲームに参加できてないポケモンが当て擦りしてるだけじゃん あの程度で壊してるなら5世代のボルトガッサグライあたりは何と形容すればいいんだよ

    91 22/02/09(水)11:51:31 No.895285690

    >レートのない4世代で人口測れるもんなのか? 1番動画勢が多そうなんだよな バトレボと二つソフト用意するのは大人はともかく子供はきつい

    92 22/02/09(水)11:51:32 No.895285693

    >引退者製造機が居て多いとか笑わせてくれる >どうせならバトレボみたいに面白いバトルで笑わせてくれや すげぇ…なんかノリや言葉遣いまで古臭いや…

    93 22/02/09(水)11:51:34 No.895285701

    エレキフィールドや草に胞子が効かなくなったはいいが ラムやカゴ持ちポケモンが絶滅したんで逆にほうしの通りが良くなったよ5世代より

    94 22/02/09(水)11:51:53 No.895285753

    強いからじゃなくて昔から好きだったから使ってるだけなんて言い訳がまかり通ってた時代

    95 22/02/09(水)11:52:10 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895285798

    >エレキフィールドや草に胞子が効かなくなったはいいが >ラムやカゴ持ちポケモンが絶滅したんで逆にほうしの通りが良くなったよ5世代より 第6世代でフィールドとかマジで言ってるの?

    96 22/02/09(水)11:52:20 No.895285827

    >あの程度で壊してるなら5世代のボルトガッサグライあたりは何と形容すればいいんだよ 環境そのもの…ですかね…?

    97 22/02/09(水)11:52:41 No.895285894

    >>まあゲフリが大慌てで前言撤回して過去ポケモン投入するくらいにはやばかったんだと思う >DLCで過去ポケ追加って割と最初の方から言ってなかったっけ…? これソースある? インタビューだと追加予定はないってずっと言われてたけど

    98 22/02/09(水)11:52:45 No.895285908

    >アロー云々って毎回言われるけど別にあいつ環境壊したほどの活躍じゃないでしょ >最初からゲームに参加できてないポケモンが当て擦りしてるだけじゃん >あの程度で壊してるなら5世代のボルトガッサグライあたりは何と形容すればいいんだよ どっちもゲーム壊してるよ

    99 22/02/09(水)11:52:49 No.895285928

    何度か対戦してもどいつもこいつもメガガルとガッサとファイアローとおっさん入ってて対戦をやめた どのシリーズの対戦環境でも大体似たような構成になるから仕方ないんだけど上位が固定されてくると早々ともういいやってなる 個人的には剣盾ヨロイあたりの上位出禁の環境が楽しかった

    100 22/02/09(水)11:52:54 No.895285948

    フィールド技全く使われてなかったからのテコ入れだよねカプ…

    101 22/02/09(水)11:52:57 No.895285955

    メガガル連呼でメガゲンに一切言及しないからプレイしてないんだろうなって…

    102 22/02/09(水)11:52:58 No.895285957

    >どうせならバトレボみたいに面白いバトルで笑わせてくれや 4世代は唯一結論パが6体完全固定されてガチ対戦だと1番つまらんからわざわざマイナー同士で戦える試合にマッチングするまで動画撮りまくってたの知らないの? 動画勢なら知らないか

    103 22/02/09(水)11:53:06 No.895285974

    レートはさておきXYはオンでもオフでも通信対戦やりやすくて良かったなあ ポケセン前でずっと遊んでた

    104 22/02/09(水)11:53:12 No.895285995

    >>エレキフィールドや草に胞子が効かなくなったはいいが >>ラムやカゴ持ちポケモンが絶滅したんで逆にほうしの通りが良くなったよ5世代より >第6世代でフィールドとかマジで言ってるの? 7世代のつもりで言ったんだごめんね

    105 22/02/09(水)11:53:17 No.895286012

    ぶっちゃけマイナー云々に関しては剣盾の調整も相当アレだと思ってるよ

    106 22/02/09(水)11:53:21 No.895286021

    メガ進化とか新ポケモンのバランスはゴミだったけど対戦環境としては好きだったよ

    107 22/02/09(水)11:53:22 No.895286023

    メガシンカでよく言われる600族じゃなくて微妙な奴フォーカスしろよってのがまさにコイツって言う事実

    108 22/02/09(水)11:53:23 No.895286026

    >レートのない4世代で人口測れるもんなのか? そもそもランダムマッチバトルあったバトレボが30万本程度しか売れてないんだ 動画勢は多かっただろうが

    109 22/02/09(水)11:53:43 No.895286086

    >エレキフィールドや草に胞子が効かなくなったはいいが >ラムやカゴ持ちポケモンが絶滅したんで逆にほうしの通りが良くなったよ5世代より 俺とは違うポケモンをやっている…

    110 22/02/09(水)11:53:55 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895286127

    >メガガル連呼でメガゲンに一切言及しないからプレイしてないんだろうなって… 引退者続出の原因って程じゃないだろメガゲン 次はガブの使用率が最高だった話でも始めるんで?

    111 22/02/09(水)11:54:01 No.895286151

    そもそもDLCの予定はないと言ってた

    112 22/02/09(水)11:54:06 No.895286169

    ゲンガナンスポリ2とかいたな懐かしい

    113 22/02/09(水)11:54:08 No.895286182

    >メガガル連呼でメガゲンに一切言及しないからプレイしてないんだろうなって… レート2000くらいまではやってたけどメガガルの方がうんこだったよ

    114 22/02/09(水)11:54:09 No.895286186

    >メガガル連呼でメガゲンに一切言及しないからプレイしてないんだろうなって… シングル環境だと一番やばかったのあいつだからな 本当にエアプチェッカーすぎる

    115 22/02/09(水)11:54:17 No.895286221

    >アロー云々って毎回言われるけど別にあいつ環境壊したほどの活躍じゃないでしょ 上位ではバランス取れてるのと 下位未満を全殺しにしたのは両立するんだよ ガルとアローは(上位では)メタが回ってるから問題ないと(下位を皆殺しにして)メタが回らないから問題 の二つの目線が違う意見があるから荒れるだけで

    116 22/02/09(水)11:54:47 No.895286302

    >メガガル連呼でメガゲンに一切言及しないからプレイしてないんだろうなって… メガゲン出したらメガガル出せなくなるからな

    117 22/02/09(水)11:54:54 No.895286322

    >引退者続出の原因って程じゃないだろメガゲン なんで?

    118 22/02/09(水)11:55:02 No.895286347

    >個人的には剣盾ヨロイあたりの上位出禁の環境が楽しかった あのくらいのバランスがちょうどいいと個人的には思うんだけど 現状見ると禁伝有りでいきたいのかな…

    119 22/02/09(水)11:55:03 No.895286351

    マイナーからしたらメガゲンガーは大して特別怖くねえんだ 何故かというとゲンガーの時点で怖いからあんまり変わらないんだ

    120 22/02/09(水)11:55:17 No.895286392

    ダイマは過去の失敗から学んでるな!と最初は思ったけど準伝解禁辺りで考え直した

    121 22/02/09(水)11:55:31 No.895286437

    DLCの予定を告知してたかはともかく不評受けてからDLC作ってたとしたら 鎧配信に間に合わないんじゃねえかな

    122 22/02/09(水)11:55:38 No.895286458

    >メガガル連呼でメガゲンに一切言及しないからプレイしてないんだろうなって… おめえが対策できない雑魚なだけでしょ

    123 22/02/09(水)11:55:55 No.895286512

    メガガルとアローの問題はマイナーポケモンに対する圧であって純粋な強さじゃないよ 昔のガブとかもずっとチート言われてたけどマイナーでもめざ氷で突破できるから環境を歪めてはいない

    124 22/02/09(水)11:56:10 No.895286550

    >ラムやカゴ持ちポケモンが絶滅したんで逆にほうしの通りが良くなったよ5世代より 五世代で1番やばいの眠りターン交代でリセットされることだと思うけど

    125 22/02/09(水)11:56:15 No.895286573

    メガガルーラ強い→メガガルーラ育ててみようからのパーティ作ってみようの循環出来てたと思うぞ6世代は メガ進化が強いから一般ポケモンが強くて手に入れやすくて育てやすかった 5世代とか7世代とか結局は準伝環境じゃん

    126 22/02/09(水)11:56:27 No.895286614

    いくらポケモンが全年齢対象でも子供のエミュしなくてもいいと思うよ

    127 22/02/09(水)11:56:36 No.895286636

    準伝環境ここまで続けたらバランス調整のために実装ポケモン減らしましたって言い訳意味ねえよなって…

    128 22/02/09(水)11:56:39 No.895286643

    超主観だけどXY期は少なくとも対戦盛り上がってた気がするな ORASでメガ追加だけされて各種調整入らなかったのと単純に対戦飽きた層が出てきて段々…って感じ

    129 22/02/09(水)11:56:47 No.895286671

    >おめえが対策できない雑魚なだけでしょ 不利対面ですら択に持ち込めるから明確な対策が唯一存在しないって言われてたのに…

    130 22/02/09(水)11:57:24 No.895286810

    >不利対面ですら択に持ち込めるから明確な対策が唯一存在しないって言われてたのに… じゃあメガガルの明確な対策は?

    131 22/02/09(水)11:57:29 No.895286828

    さっきからツッコミ入れられまくるレスに一瞬で複数そうだね入るのギャグなの?

    132 22/02/09(水)11:57:35 No.895286849

    アローがマイナーポケモン駆逐したってマジで言ってんのか お前の大好きな鈍足耐久無し飛行抜群ポケモンをステロや岩タイプで守ることすらしなかったのかよ

    133 22/02/09(水)11:57:39 ID:tg0ij/66 tg0ij/66 No.895286869

    >5世代とか7世代とか結局は準伝環境じゃん ORAS最終シーズンの使用率普通にボルトロスやクレセリアが上位だった話したほうがいいの?

    134 22/02/09(水)11:57:43 No.895286887

    >>不利対面ですら択に持ち込めるから明確な対策が唯一存在しないって言われてたのに… >じゃあメガガルの明確な対策は? メガガルを使う

    135 22/02/09(水)11:57:44 No.895286889

    メガゲンガーはミカルゲで対策してたな 耐久と火力が絶妙に噛み合ってすりぬけだからアタッカーも滅び型も逃さずしとめられた なんで素催眠なんだ 負けだ

    136 22/02/09(水)11:57:45 No.895286897

    >不利対面ですら択に持ち込めるから明確な対策が唯一存在しないって言われてたのに… いいか「」 中堅ポケ使ってたら相手は大体それに当てはまるんだ

    137 22/02/09(水)11:57:52 No.895286923

    >>ラムやカゴ持ちポケモンが絶滅したんで逆にほうしの通りが良くなったよ5世代より >五世代で1番やばいの眠りターン交代でリセットされることだと思うけど 催眠対策は常にしてたから俺が苦労しなかっただけか みんなは悉く眠らされてたんだねごめんね

    138 22/02/09(水)11:58:00 No.895286955

    一瞬ID出て消えたな 追いdel入れとくか

    139 22/02/09(水)11:58:07 No.895286979

    サンムーン人が減ったのか知らないけど火力バカすぎてメガガルアロー時代より苦手だったわ 上位陣も全然動かなかったような

    140 22/02/09(水)11:58:09 No.895286992

    「」とコンセプトパーティ対戦ばっかりやってたから環境とかは知らん たまにガチやるとメガガルだったけどアクセントくらいだったし

    141 22/02/09(水)11:58:25 No.895287044

    >>>不利対面ですら択に持ち込めるから明確な対策が唯一存在しないって言われてたのに… >>じゃあメガガルの明確な対策は? >メガガルを使う ははは

    142 22/02/09(水)11:58:36 No.895287095

    BWの環境は全体的にはお排泄物だったけど夢特性解禁されるたびに環境が変動するのはなんだかんだ楽しかったな

    143 22/02/09(水)11:58:42 No.895287117

    >メガガルを使う つまりないと

    144 22/02/09(水)11:58:46 No.895287137

    マイナーポケなんかもともとガチで対戦するならどの世代でもなす術なく処理されるのなんか当たり前なんだから○○がいるせいで~がお門違いというか

    145 22/02/09(水)11:58:48 No.895287144

    >5から6で何人ぐらい減ったの?

    146 22/02/09(水)11:58:49 No.895287146

    メガゲンとメガガルじゃ遭遇回数が桁違いに違う

    147 22/02/09(水)11:59:22 No.895287242

    ポケモンなんていつの時代も〇〇はクソって言われるしクソって言われてた世代も〇〇世代の方がよかったって言われるし適当に聞き流しておけばいいんだ

    148 22/02/09(水)11:59:31 No.895287270

    ミミッキュと全盛期メガガルってどっちの方が罪深いの

    149 22/02/09(水)11:59:33 No.895287274

    メガガルは型が多すぎてダメだった アローの方がまだ受けれる

    150 22/02/09(水)11:59:37 No.895287289

    >メガゲンとメガガルじゃ遭遇回数が桁違いに違う え…メガゲンの方が使用率高いシーズンも複数あって常に2位3位争いしてたんですけど…

    151 22/02/09(水)11:59:51 No.895287340

    これもBWキッズってことでいいの?

    152 22/02/09(水)12:00:02 No.895287375

    ミラクルシューターがなくなったからダブルに移った時期だな スレ画も強かったが対処できないわけでもなかったしなあ どこにでもいたから対処法は考えておく必要あったけど

    153 22/02/09(水)12:00:08 No.895287403

    >サンムーン人が減ったのか知らないけど火力バカすぎてメガガルアロー時代より苦手だったわ >上位陣も全然動かなかったような そもそもZ技の演出長すぎるし一瞬で勝負が決まるメガより延滞繰り返すミミッキュとかが苦痛だった7世代

    154 22/02/09(水)12:00:09 No.895287406

    >マイナーポケなんかもともとガチで対戦するならどの世代でもなす術なく処理されるのなんか当たり前なんだから○○がいるせいで~がお門違いというか とはいえ相手が強くてもワンチャンがあるのとまったく紛れの余地がないのとでは全然違うから…

    155 22/02/09(水)12:00:13 No.895287416

    >メガゲンとメガガルじゃ遭遇回数が桁違いに違う 使用率ではそんなに変わりないぞ

    156 22/02/09(水)12:00:15 No.895287421

    >ミミッキュと全盛期メガガルってどっちの方が罪深いの その前にまず全盛期ミミッキュの話をしないとな

    157 22/02/09(水)12:00:22 No.895287450

    >え…メガゲンの方が使用率高いシーズンも複数あって常に2位3位争いしてたんですけど… 俺PGLよく見てたけどそんなこと全くなかったよ 毎シーズンメガガルトップだった

    158 22/02/09(水)12:00:23 No.895287451

    ガルーラってずっと強いしエロいよねずるいよ

    159 22/02/09(水)12:00:24 No.895287457

    >これもBWキッズってことでいいの? もうおっさんじゃない?

    160 22/02/09(水)12:00:35 No.895287497

    >これもBWキッズってことでいいの? 動画勢だろ

    161 22/02/09(水)12:00:35 No.895287500

    「」はガブは5世代も強かったとかアローのせいでブシン絶滅したとかトンチキなことばっか言うからあてにしない方がいいよ

    162 22/02/09(水)12:00:36 No.895287506

    >ミミッキュと全盛期メガガルってどっちの方が罪深いの ミミッキュが全盛期かどうかによる

    163 22/02/09(水)12:00:44 No.895287531

    ガルもゲンも対面から確実に勝てるポケモンはいくらでも居て後投げ安定するのがほぼ居ないって話だからガルーラ相手にガルーラ使う事は対策では無いしメガゲンに対面から勝てるポケモンでも襷ゲンガーには勝てない事が多いから両方いたゲンガーは厄介だったんですよ

    164 22/02/09(水)12:00:49 No.895287553

    これ言っちゃっていいかなぁ 伝説2体制限の今の方が嫌い

    165 22/02/09(水)12:00:50 No.895287556

    >毎シーズンメガガルトップだった うーn?

    166 22/02/09(水)12:00:56 No.895287579

    >ミミッキュと全盛期メガガルってどっちの方が罪深いの ミミッキュの使用率はメガガル使用率の2倍近い

    167 22/02/09(水)12:01:14 No.895287641

    シングルじゃガル以上にヤバいって言われてたゲンのことなんて何も知らないから適当なことしか言えないんだ

    168 22/02/09(水)12:01:36 No.895287713

    >とはいえ相手が強くてもワンチャンがあるのとまったく紛れの余地がないのとでは全然違うから… ワンチャンがある世代はちなみにどれかを伺いたい 俺はどの世代もダメそうに見える

    169 22/02/09(水)12:01:48 No.895287757

    ガッサミミッキュアローあたりの共通点は 勝てない以前にそもそも選出すら出来ないキャラを増やしたってところだろうか

    170 22/02/09(水)12:01:57 No.895287788

    >え…メガゲンの方が使用率高いシーズンも複数あって常に2位3位争いしてたんですけど… ガブリアスじゃなくてか?

    171 22/02/09(水)12:02:04 No.895287810

    素催眠するゲンガー増えた時は終わったと思ったよ

    172 22/02/09(水)12:02:13 No.895287846

    メガガルとミミッキュは役割が違うから両者ぶち込む

    173 22/02/09(水)12:02:26 No.895287894

    >>え…メガゲンの方が使用率高いシーズンも複数あって常に2位3位争いしてたんですけど… >ガブリアスじゃなくてか? ガブ先輩は1位だろ

    174 22/02/09(水)12:02:30 No.895287909

    ポケモン批判許さないマンは言いたいことはわかるがさらにクソゲー持ち込んでくるメガゲンを持ち上げるのはそれでいいのか?

    175 22/02/09(水)12:02:32 No.895287920

    メガガルミリ耐えからのクレセの三日月の舞で全回復された時の絶望感が半端ない

    176 22/02/09(水)12:02:32 No.895287922

    対戦やってなかったから経験談見てるのが好き

    177 22/02/09(水)12:02:35 No.895287926

    >マイナーポケなんかもともとガチで対戦するならどの世代でもなす術なく処理されるのなんか当たり前なんだから○○がいるせいで~がお門違いというか 勝てる可能性が低いのとゼロは違うんだよ ワタッコなんてマイナーの代名詞みたいなポケモンだったけど対面アローでの勝てる確率はほぼゼロだろ? 他の紙耐久高速の格闘とか草虫も同様 選出の時点で圧かける存在だからダメなんだよ

    178 22/02/09(水)12:02:43 No.895287956

    >伝説2体制限の今の方が嫌い シングルしかやらない人は本当にかわいそう

    179 22/02/09(水)12:02:46 No.895287970

    ミミッキュの全盛期ってUSUMの頃?それとも剣盾初期の頃?

    180 22/02/09(水)12:03:02 No.895288026

    一番やばいのメガマンダだと思う

    181 22/02/09(水)12:03:06 No.895288048

    正直ワンチャンが一番ないのは剣盾だと思ってるよ ないと言うより掴んでも潰されるというか

    182 22/02/09(水)12:03:07 No.895288051

    GSルールはダブル以上を想定して作ってるからなあ 禁伝2体いれて一番バランス良くなるのはトリプルだからなんで廃止したのとも思うが

    183 22/02/09(水)12:03:29 No.895288123

    マイナーの救世主タスキとスカーフを潰してくるメガガルとアローはガチならどれも同じとかは次元が違う 可能性すら潰してくる

    184 22/02/09(水)12:03:36 No.895288148

    とりあえずゴツメカバだして脳死であくびしてた 数少ないガルーラが相手したくない奴の一人だろう

    185 22/02/09(水)12:03:38 No.895288155

    エースバーンとゴリラの夢解禁直後は ユーザーは正直だなあ!ってぐらい採用率高くてやばかった

    186 22/02/09(水)12:03:56 No.895288218

    ポケモンと触れ合える要素追加されたからずっとデデンネ触ってました… 笑顔のポケモンみると癒やされる

    187 22/02/09(水)12:04:00 No.895288233

    >禁伝2体いれて一番バランス良くなるのはトリプルだからなんで廃止したのとも思うが ゲーフリの技術力が足りなかったから以外にある?

    188 22/02/09(水)12:04:03 No.895288238

    >正直ワンチャンが一番ないのは剣盾だと思ってるよ >ないと言うより掴んでも潰されるというか だからSNSでポケモン垢まで持ってるような対戦上位層にはウケがいいんじゃん!

    189 22/02/09(水)12:04:33 No.895288353

    いつだって仕事するよカバ

    190 22/02/09(水)12:04:38 No.895288376

    >>禁伝2体いれて一番バランス良くなるのはトリプルだからなんで廃止したのとも思うが >ゲーフリの技術力が足りなかったから以外にある? 技術力以上に誰も遊んでないからって方が大きかろう

    191 22/02/09(水)12:04:39 No.895288384

    >ワタッコなんてマイナーの代名詞みたいなポケモンだったけど対面アローでの勝てる確率はほぼゼロだろ? >他の紙耐久高速の格闘とか草虫も同様 >選出の時点で圧かける存在だからダメなんだよ なんで対面で勝とうとするんだよ 苦手なポケモンが来たら得意なポケモンに交代するのがバトルの基本だろ

    192 22/02/09(水)12:04:54 No.895288437

    >いつだって仕事するよメガガルとミミッキュ

    193 22/02/09(水)12:05:00 No.895288453

    トリプルって一部の狂人がずっとやってるから話題にはなるけれど実際やってた人ほぼいないんじゃねえかな…?

    194 22/02/09(水)12:05:04 No.895288475

    アローなんてバンギ投とけばええ! なんだそのおにびは

    195 22/02/09(水)12:05:05 No.895288478

    >ゲーフリの技術力が足りなかったから以外にある? アルセウスのグラフィックも酷すぎて海外で大炎上してるからな…

    196 22/02/09(水)12:05:06 No.895288482

    >禁伝2体いれて一番バランス良くなるのはトリプルだからなんで廃止したのとも思うが トリプルはなんか無理

    197 22/02/09(水)12:05:08 No.895288490

    >俺PGLよく見てたけどそんなこと全くなかったよ >毎シーズンメガガルトップだった fu788337.png はい さっきからあまりに自演そうだねみっともなくないか

    198 22/02/09(水)12:05:13 No.895288507

    7世代メガガルが適正な強さだったな なんで最初あの倍率で出しちゃったんだよ…

    199 22/02/09(水)12:05:26 No.895288550

    バランスがどうとかよりもダイマックスの長い演出の方が嫌い

    200 22/02/09(水)12:05:26 No.895288554

    BDSPくらいのデフレ環境でいいわもう

    201 22/02/09(水)12:05:27 No.895288560

    >勝てる可能性が低いのとゼロは違うんだよ >ワタッコなんてマイナーの代名詞みたいなポケモンだったけど対面アローでの勝てる確率はほぼゼロだろ? >他の紙耐久高速の格闘とか草虫も同様 >選出の時点で圧かける存在だからダメなんだよ いつの時代も同じだろ

    202 22/02/09(水)12:05:28 No.895288564

    >だからSNSでポケモン垢まで持ってるような対戦上位層にはウケがいいんじゃん! 対面にマイナーポケが混ざってる事故を極限まで減らしたってことだからね 読み合い重視で編成で負けてるってことが減るのは上位陣は嬉しいだろう

    203 22/02/09(水)12:05:38 No.895288594

    ダブルやってたらメガガルのバランス擁護なんか口が裂けてもできないと思う

    204 22/02/09(水)12:05:44 No.895288614

    >ガルもゲンも対面から確実に勝てるポケモンはいくらでも居て後投げ安定するのがほぼ居ないって話だからガルーラ相手にガルーラ使う事は対策では無いしメガゲンに対面から勝てるポケモンでも襷ゲンガーには勝てない事が多いから両方いたゲンガーは厄介だったんですよ メガゲンが強いのは間違いないと思うし個人的にはメガガルに見劣りしないとも思ってるけど机上のメガガルに対面確実なポケモンいくらでもいるはふかしてない? クソガキ含めた状態異常で糞みたいな運ゲーしたらどんな相手にもワンチャンあるのもあいつのクソ要素でしょ

    205 22/02/09(水)12:05:47 No.895288624

    >アルセウスのグラフィックも酷すぎて海外で大炎上してるからな… 日本で楽しまれてるから誰もソース出せない海外のこと出してくるのゲハって感じ

    206 22/02/09(水)12:05:54 No.895288657

    >>ゲーフリの技術力が足りなかったから以外にある? >アルセウスのグラフィックも酷すぎて海外で大炎上してるからな… 出た…!海外の話を出す奴

    207 22/02/09(水)12:06:03 No.895288689

    >fu788337.png 上一例ガブでダメだった

    208 22/02/09(水)12:06:10 No.895288720

    ガキ泣かした言うけど相手もガキだぜ?

    209 22/02/09(水)12:06:12 No.895288727

    そもそもガブガルゲンっていうくらいゲンガーもいて メガルと一緒に出てくる通常ゲンガーもカウントされてるわけで

    210 22/02/09(水)12:06:16 No.895288738

    >アローなんてバンギ投とけばええ! >なんだそのおにびは おにび 外れるまで身代わり 羽休め 負けたぜうんち

    211 22/02/09(水)12:06:22 No.895288773

    ORAS環境からはメガゲンの方が使われてるんだよな

    212 22/02/09(水)12:06:43 No.895288863

    アルセウス最速であれだけ売れてて叩けるならもう良いゲームなんてこの世に存在しないレベル

    213 22/02/09(水)12:06:44 No.895288866

    >俺PGLよく見てたけどそんなこと全くなかったよ >毎シーズンメガガルトップだった どこの並行世界のPGLの話なんです?

    214 22/02/09(水)12:06:46 No.895288877

    >fu788337.png >はい >さっきからあまりに自演そうだねみっともなくないか ガブリアス鬼つええ!

    215 22/02/09(水)12:06:48 No.895288884

    誰もバランスの擁護なんてしてなくて無知のバカを無知でバカって言ってるだけなのに急にゲーフリ叩き出すあたり責任転嫁が上手いなあ

    216 22/02/09(水)12:06:49 No.895288885

    ゲンガーはメガゲン以外もかなりいたから100%メガのガルーラと比較はできねえよ

    217 22/02/09(水)12:06:58 No.895288921

    >トリプルって一部の狂人がずっとやってるから話題にはなるけれど実際やってた人ほぼいないんじゃねえかな…? XY以降は総合レートあったから純粋なトリプル人口以上にはやってたプレイヤーは存在するはず

    218 22/02/09(水)12:07:05 No.895288955

    ガブすげーな

    219 22/02/09(水)12:07:06 No.895288958

    ゲンガーとガルーラが醜く争ってるのガブが冷ややかに眺めてるみたいで笑った

    220 22/02/09(水)12:07:11 No.895288980

    やっぱポケモンの王はガブリアスなんだよなあ

    221 22/02/09(水)12:07:12 No.895288983

    >エースバーンとゴリラの夢解禁直後は >ユーザーは正直だなあ!ってぐらい採用率高くてやばかった 場を準備すれば半減だろうが一撃で倒せるインテレオンも楽しかったぞ 瞬発火力に特化しすぎて勝率は低かったけど

    222 22/02/09(水)12:07:25 No.895289022

    売り上げの話を出すとBDSPが顔を出すから止めろ

    223 22/02/09(水)12:07:55 No.895289166

    過去の栄光にすがるガブリアス すがる過去も今もないガルーラ

    224 22/02/09(水)12:08:07 No.895289208

    >ガブすげーな あいつは氷四倍って安全弁があったからな 当時でもすげー嫌われてたけど対策してないほうが悪いで通った

    225 22/02/09(水)12:08:15 No.895289251

    ガブリアスは飛行技没収竜舞未実装トリプルアクセルばら撒きの環境ですら環境にいるし…

    226 22/02/09(水)12:08:44 No.895289353

    >売り上げの話を出すとBDSPが顔を出すから止めろ 次は有利になれるそっちの話するんだ 大半は普通に遊んでるから騒いでるのここの気狂いだけだけど

    227 22/02/09(水)12:08:48 No.895289367

    DPもガブ一強だったっけ でも全然憎まれてない辺り性能に差があるよな

    228 22/02/09(水)12:08:59 No.895289406

    レジェンズやってるとやっぱガブいいなあってなる

    229 22/02/09(水)12:09:05 No.895289429

    ボーマンダ「またお祈りメールだ…」 って小説面白かった記憶

    230 22/02/09(水)12:09:06 No.895289431

    ガブリアス最強!ガブリアス最強!ガブリアス最強!

    231 22/02/09(水)12:09:06 No.895289437

    >過去の栄光にすがるガブリアス BDSPとアルセウスで暴れてるじゃねーか!

    232 22/02/09(水)12:09:19 No.895289488

    第6のガブは強いというかガルゲンと縦の相性が良くて対面でもある程度戦えるから使用率1位だった ガルゲン環境の最強サポーター兼アタッカー

    233 22/02/09(水)12:09:34 No.895289562

    シングルはレート上がるにつれて同じようなのばっかり見るようになるのは別にどの世代でも大差ない

    234 22/02/09(水)12:09:46 No.895289606

    XYのガブの評価はガルーラがいたことも大きいでしょ だいたい捨て身恩返し空元気だったし

    235 22/02/09(水)12:09:51 No.895289626

    ガブリアスって弱くなったの?

    236 22/02/09(水)12:10:11 No.895289716

    >俺PGLよく見てたけどそんなこと全くなかったよ >毎シーズンメガガルトップだった このレスにちまちまそうだね入れてるのかな…

    237 22/02/09(水)12:10:17 No.895289744

    >シングルはレート上がるにつれて同じようなのばっかり見るようになるのは別にどの世代でも大差ない いやシングルはメタが効きやすいから上がるにつれ構成変わっていくよ 変わらないのはダブル

    238 22/02/09(水)12:10:22 No.895289766

    ガブリアスは素早くて火力が高い代わりに耐久が高いからな

    239 22/02/09(水)12:10:41 No.895289840

    メガゲンってそんな多くなかったような 地震スカせる襷ゲンガーの方が多くなかった?

    240 22/02/09(水)12:10:43 No.895289847

    >シングルはレート上がるにつれて同じようなのばっかり見るようになるのは別にどの世代でも大差ない 今は前期の流行が潰される傾向になってきてるね

    241 22/02/09(水)12:10:49 No.895289866

    >さっきからツッコミ入れられまくるレスに一瞬で複数そうだね入るのギャグなの? おやこあいだから…

    242 22/02/09(水)12:10:50 No.895289872

    ガブがエースやってた期間ってかなり短いと思う 殆どの期間が便利屋というか

    243 22/02/09(水)12:10:53 No.895289884

    >ボーマンダ「またお祈りメールだ…」 >って小説面白かった記憶 サザンヌメジャラと下が生まれたからな 今だと考えられん

    244 22/02/09(水)12:10:56 No.895289899

    >ガブリアスって弱くなったの? 弱くなってない ただ環境だけがどんどん変化していく中大した強化もされてないだけだ

    245 22/02/09(水)12:11:42 No.895290084

    >シングルはレート上がるにつれて同じようなのばっかり見るようになるのは別にどの世代でも大差ない むしろなんだこいつ!?みたいなのがピン指しでいるイメージある

    246 22/02/09(水)12:12:04 No.895290191

    メガゲンメガゲン言ってるのはネットで騒がれてたの鵜呑みにしちゃった子でしょ タスキ道連れ型もかなり多かった

    247 22/02/09(水)12:12:07 No.895290198

    >メガゲンってそんな多くなかったような >地震スカせる襷ゲンガーの方が多くなかった? PGLの持ち物データでは9割がメガゲン あの性能で1割も襷いることの方が驚きだった というか地震スカすとか何言ってるんだ

    248 22/02/09(水)12:12:07 No.895290201

    >むしろなんだこいつ!?みたいなのがピン指しでいるイメージある いいですよね 対ウーラオス最終兵器チョボマキ

    249 22/02/09(水)12:12:07 No.895290203

    何がガブエースだ 砂の中で身代わりで剣舞うんこ野郎だよ

    250 22/02/09(水)12:12:22 No.895290284

    粉持ち砂隠れとかいう害悪が廃れたのはよかった

    251 22/02/09(水)12:12:37 No.895290344

    >というか地震スカすとか何言ってるんだ ふゆう…

    252 22/02/09(水)12:12:47 No.895290386

    >ガブリアスって弱くなったの? 強いフェアリーが増えた結果同じ役割の強ポケでフェアリーに弱く無いランドの採用率が上がってそれに伴ってガブが減った

    253 22/02/09(水)12:12:58 No.895290442

    >PGLの持ち物データでは9割がメガゲン >あの性能で1割も襷いることの方が驚きだった >というか地震スカすとか何言ってるんだ 当時はふゆうだったし...

    254 22/02/09(水)12:13:06 No.895290483

    対戦のハードルという意味では準伝以外もまぁまぁ強かった6世代は入りやすいと思う 結局ポケモンの対戦ってクソ環境だろうがやる奴はやるイメージ そもそも良い環境のイメージが無い

    255 22/02/09(水)12:13:11 No.895290496

    メガゲンはかげふみを活かすためにはまもるとかほろびとか補助を何個か入れないといけないし 高いとくこうと並みの耐久とは若干噛み合ってないと思う

    256 22/02/09(水)12:13:14 No.895290510

    >>メガゲンってそんな多くなかったような >>地震スカせる襷ゲンガーの方が多くなかった? >PGLの持ち物データでは9割がメガゲン >あの性能で1割も襷いることの方が驚きだった >というか地震スカすとか何言ってるんだ もうPGL閉鎖して見れないんだけどどこで見れるの?

    257 22/02/09(水)12:13:17 No.895290524

    fu788358.png こういうデータがちゃんとあるのだ

    258 22/02/09(水)12:13:25 No.895290549

    >ガブがエースやってた期間ってかなり短いと思う >殆どの期間が便利屋というか 粉とジュエルがいたBW後期くらいのイメージだなエースがガブは

    259 22/02/09(水)12:13:32 No.895290591

    ポケカだと微妙なんだけどな…

    260 22/02/09(水)12:14:08 No.895290761

    ええ…さっきからメガゲン言ってる子って浮遊も知らないのかよ…

    261 22/02/09(水)12:14:17 No.895290801

    7割くらい勝てないけどやり方次第でワンチャンあるのとスペック眺めただけでこれ10割勝てねえわってなるのとは雲泥の差があるよね

    262 22/02/09(水)12:14:19 No.895290813

    >>ボーマンダ「またお祈りメールだ…」 >>って小説面白かった記憶 >サザンヌメジャラと下が生まれたからな >今だと考えられん XY時代のマンダとグロスの高学歴無職感いいよね

    263 22/02/09(水)12:14:20 No.895290816

    >>過去の栄光にすがるガブリアス >BDSPとアルセウスで暴れてるじゃねーか! アルセウスでもオヤブンがレベル85で出て速さもあってと鬼強いからなガブ…

    264 22/02/09(水)12:14:26 No.895290847

    >高いとくこうと並みの耐久とは若干噛み合ってないと思う それ言われてたのシーズン4あたりまででシーズン6あたりから耐久に振るたたりめゲンガーが大流行したのよ

    265 22/02/09(水)12:14:40 [ケオス] No.895290922

    ジュエル復活していいよなァ!!? H半減すると日和る奴いる!?

    266 22/02/09(水)12:14:40 No.895290925

    >対ウーラオス最終兵器チョボマキ 何この…何?

    267 22/02/09(水)12:15:03 No.895291029

    >fu788358.png >こういうデータがちゃんとあるのだ 9割じゃねえじゃん…

    268 22/02/09(水)12:15:06 No.895291042

    >メガゲンはかげふみを活かすためにはまもるとかほろびとか補助を何個か入れないといけないし >高いとくこうと並みの耐久とは若干噛み合ってないと思う 最初期以外はHSが多かったはず C無振りでも200近くあったし

    269 22/02/09(水)12:15:07 No.895291046

    ガブガルゲン以外だとスイクンバシャーモボルトアローとかが多かった気がする 体感かもしれないけど

    270 22/02/09(水)12:15:08 No.895291054

    ガブはスケイルショットもらったの結構嬉しい強化だったよね

    271 22/02/09(水)12:15:11 No.895291067

    そもそも襷なくても浮遊スカす択に持っていけるのが一番害悪って言われてたのポイントだろ!?

    272 22/02/09(水)12:15:12 No.895291074

    メガシンカが弱体化と言われた事さえあるのはガブリアスぐらいだよ…

    273 22/02/09(水)12:15:23 No.895291116

    メガシンカの過程を挟まずいきなり影踏めたらめっちゃ強いんだけど シングルだとそんな困らないんだよなメガゲンのかげふみ

    274 22/02/09(水)12:15:25 No.895291125

    ガルーラもゲンガーも6世代内でもコロコロとトレンドの型が次々に変わって行ってたから 一概にこれって型1つじゃないよ

    275 22/02/09(水)12:16:01 No.895291301

    多分ゲンガナイト9割っていま適当にググったら7世代のデータ出てきたからそれと勘違いしたんだと思う まあ浮遊も知らない襷ゲンガー知らないエアプの知識なんて大抵そんなもんだろうが…

    276 22/02/09(水)12:16:27 No.895291422

    >メガシンカが弱体化と言われた事さえあるのはガブリアスぐらいだよ… オニゴーリはどうかな

    277 22/02/09(水)12:16:37 No.895291476

    >メガシンカが弱体化と言われた事さえあるのはガブリアスぐらいだよ… 彼はラティオスくんです ちょっとかわいそうなやつです

    278 22/02/09(水)12:16:51 No.895291540

    >メガシンカが弱体化と言われた事さえあるのはガブリアスぐらいだよ… 実質道具無しだから微妙に強くなる程度だと道具有りの方がいいからね…

    279 22/02/09(水)12:16:55 No.895291549

    結局強いポケモンって型を変えられる(型がいっぱいある)ことが強さだよね 進化論と同じ

    280 22/02/09(水)12:16:55 No.895291552

    >ガルーラもゲンガーも6世代内でもコロコロとトレンドの型が次々に変わって行ってたから >一概にこれって型1つじゃないよ ワッと湧いてワッと消えてごく少数が生き残った特殊ガルーラとかいう魔物 後にエスバでリフレインが起こる

    281 22/02/09(水)12:16:58 No.895291564

    メガのせいで浮遊を没収されたと言われてるレベルなのに

    282 22/02/09(水)12:17:06 No.895291596

    ポケモンはだいたい最初分かりやすい火力押しが流行ったあとステータス無視したキモイ型が流行るイメージ

    283 22/02/09(水)12:17:07 No.895291604

    元々マイナーポケはメジャーにガン不利なのが大前提だから 強いだけのポケモンはそんな嫌われないんだよね

    284 22/02/09(水)12:17:13 No.895291624

    >メガシンカの過程を挟まずいきなり影踏めたらめっちゃ強いんだけど >シングルだとそんな困らないんだよなメガゲンのかげふみ いやシングルで一番猛威奮ったよ… 地震持ちとの不利対面でまだメガシンカしてなかったら択に持ち込めてミスったら壊滅っていうのが一番批判が集まった部分で浮遊没収の原因になった

    285 22/02/09(水)12:17:51 No.895291794

    >>対ウーラオス最終兵器チョボマキ >何この…何? fu788367.jpg

    286 22/02/09(水)12:18:04 No.895291848

    ゲンガーメガも無いんだしふゆう返してくだち!!!!

    287 22/02/09(水)12:18:06 No.895291852

    >>メガシンカが弱体化と言われた事さえあるのはガブリアスぐらいだよ… >実質道具無しだから微妙に強くなる程度だと道具有りの方がいいからね… それ以上に素早さ落ちてるのがキツすぎる 素早さ132とかならお前ー!ってなったろうに

    288 22/02/09(水)12:18:13 No.895291895

    HD鬼羽アローだけは許さないよ俺

    289 22/02/09(水)12:18:34 No.895291982

    第5世代で後出しゴチルゼルが何やってきたか忘れたとみえる

    290 22/02/09(水)12:18:34 No.895291987

    >オニゴーリはどうかな 無効化されない大爆発は強いぞ 手助けいれて場を綺麗にできる

    291 22/02/09(水)12:18:36 No.895292000

    >fu788367.jpg これは…どうなるんだ…?

    292 22/02/09(水)12:18:39 No.895292011

    >多分ゲンガナイト9割っていま適当にググったら7世代のデータ出てきたからそれと勘違いしたんだと思う >まあ浮遊も知らない襷ゲンガー知らないエアプの知識なんて大抵そんなもんだろうが… まあ浮遊取られたのも第7世代だし…

    293 22/02/09(水)12:18:47 No.895292042

    後半そんな増えてたんだなゲンガナイト ダブルシングル一緒になってんのかもしれんけどタスキの方が多い印象だった

    294 22/02/09(水)12:18:57 No.895292091

    >ゲンガーメガも無いんだしふゆう返してくだち!!!! それは本当にそう

    295 22/02/09(水)12:18:57 No.895292093

    メガの可能性があるだけで択を迫られるのは確かに嫌だな…

    296 22/02/09(水)12:19:10 No.895292157

    >>>対ウーラオス最終兵器チョボマキ >>何この…何? >fu788367.jpg 分からない…戦略が違う!

    297 22/02/09(水)12:19:14 No.895292179

    俺がメガガブ使わなかった理由はガブと他のメガ使えないこと

    298 22/02/09(水)12:19:24 No.895292230

    メガは嫌いじゃないがアホみたいに強い奴産んでほぼソイツら一強にするんじゃねえよ!?

    299 22/02/09(水)12:19:28 No.895292251

    メガはもうなかったことにしていいだろ!

    300 22/02/09(水)12:19:33 No.895292275

    ダイマックスはみんな平等だと強い奴が更に強くなるだけだなって再認識できた 当たり前のことなんだけどね

    301 22/02/09(水)12:19:34 No.895292279

    まずかげふみ自体が生まれてきてはいけなかった特性すぎる

    302 22/02/09(水)12:19:40 No.895292297

    >地震持ちとの不利対面でまだメガシンカしてなかったら択に持ち込めてミスったら壊滅っていうのが一番批判が集まった部分で浮遊没収の原因になった 剣盾になった時に浮遊再実装してくれればよかったのに…

    303 22/02/09(水)12:19:53 No.895292359

    >メガはもうなかったことにしていいだろ! メガクチートを返してくれよ

    304 22/02/09(水)12:20:00 No.895292389

    メガガブみたいな露骨バランス調整もそれはそれでガッカリするし 難しい問題だよね

    305 22/02/09(水)12:20:06 No.895292423

    >まずかげふみ自体が生まれてきてはいけなかった特性すぎる そうなんす?

    306 22/02/09(水)12:20:07 No.895292435

    コイツとキングシールドは許さねえ アローは通ってよし

    307 22/02/09(水)12:20:18 No.895292487

    黎明期のダイマ型アイアントとかダイマ型ヨクバリスとか楽しかったよ…

    308 22/02/09(水)12:20:31 No.895292550

    進化するかしないかで耐性を考えなきゃ行けないってならメガリザやメガギャラの相手はできねえぜ

    309 22/02/09(水)12:20:33 No.895292565

    >>メガはもうなかったことにしていいだろ! >メガクチートを返してくれよ 使ってたけどクソだと思うよ

    310 22/02/09(水)12:20:34 No.895292569

    >7世代アローは通ってよし

    311 22/02/09(水)12:20:44 No.895292617

    ラティオスはメガにも恵まれずに本当に弱くなってたな まあギルガルドのせいだろうが

    312 22/02/09(水)12:20:56 No.895292674

    >メガはもうなかったことにしていいだろ! メガジュペッタは可愛いしマイナー寄りだから使わせてほしい

    313 22/02/09(水)12:20:59 No.895292690

    >メガクチートを返してくれよ なんで相方のヤミラミは時々対面で見かけるんだよ…

    314 22/02/09(水)12:21:01 No.895292698

    >メガクチートを返してくれよ メガでしかまともに戦えずメガのせいで進化の目も消えてそうな奴らはなんとかしてほしくはある

    315 22/02/09(水)12:21:04 No.895292706

    メガとかZ技とかなんかより断然強いからなダイマ

    316 22/02/09(水)12:21:06 No.895292722

    毒みがギルガルド好きだったよ 相手に使われると不機嫌

    317 22/02/09(水)12:21:10 No.895292740

    剣盾初期の環境トップ食いまくるヨクバリスはだいぶ笑った 特殊環境になって流石に死んだけど

    318 22/02/09(水)12:21:11 No.895292745

    >メガスピアーを返してくれよ

    319 22/02/09(水)12:21:21 No.895292793

    >なんで相方のヤミラミは時々対面で見かけるんだよ… いたずらごころがやべーからだよ!

    320 22/02/09(水)12:21:28 No.895292817

    >まずかげふみ自体が生まれてきてはいけなかった特性すぎる シャンデラは生まれてこなかった 褒めて

    321 22/02/09(水)12:21:37 No.895292867

    >HD鬼羽アローだけは許さないよ俺 型として強いけどメガマンダに有利取れるかというと怪しいところあったんだよな… 舞ってないマンダに上から命中不安の鬼火入れて羽で地震喰らわないプレイングや努力値調整がいるので…

    322 22/02/09(水)12:21:38 No.895292869

    >なんで相方のヤミラミは時々対面で見かけるんだよ… 種族値死に気味でも特性と技とタイプだけで食ってけるから…

    323 22/02/09(水)12:21:39 No.895292875

    >ダイマックスはみんな平等だと強い奴が更に強くなるだけだなって再認識できた これに加えて平等に技剥奪したあと メジャーにだけ救済措置してたりみたいなことがたくさんあって そういう意味では格差は余計に残酷になってる気がしてならない

    324 22/02/09(水)12:21:52 No.895292938

    メガがかつてあったから進化に望みがなくなるのっておかしいよなぁ!!?

    325 22/02/09(水)12:21:54 No.895292948

    メガシンカあんまり好きなシステムじゃないけどメガスピアーは大好き

    326 22/02/09(水)12:21:59 No.895292981

    >メガは嫌いじゃないがアホみたいに強い奴産んでほぼソイツら一強にするんじゃねえよ!? マイナーなメガ使うことがそのまま強いメガ使えないハンデになるのがもったいなかったな…

    327 22/02/09(水)12:22:09 No.895293040

    超今更だけど通常バシャと比べたときのメガバシャの強みがわからなかった

    328 22/02/09(水)12:22:20 No.895293093

    メガゲンの上とってる有利対面でもホイメガシンカなし地面無効ホイこごかぜホイシャドボでそのまま負けるっていうのがヤバかった

    329 22/02/09(水)12:22:24 No.895293106

    ふしょくはもっと気軽に配って欲しかったけど 肝心のどくどくが一斉摘発されたからもういいか…

    330 22/02/09(水)12:22:26 No.895293114

    クチートのちからずくをちからもちにするぐらいでいいから…

    331 22/02/09(水)12:22:27 No.895293117

    >剣盾初期の環境トップ食いまくるヨクバリスはだいぶ笑った >特殊環境になって流石に死んだけど 不一致きあいだまくらいは耐えるとはいえ特殊耐久高くない物理特化だからなおっちゃん…

    332 22/02/09(水)12:22:29 No.895293123

    >>fu788367.jpg >これは…どうなるんだ…? ウーラオスを受けきれるポケモンがチョボマキだけだったのでチョボマキが採用されたのだ

    333 22/02/09(水)12:22:30 No.895293131

    >>なんで相方のヤミラミは時々対面で見かけるんだよ… >種族値死に気味でも特性と技とタイプだけで食ってけるから… 役割違うと言えどオーロンゲ出てきても消えなかったのはすげえと思うわ

    334 22/02/09(水)12:22:33 No.895293142

    メガクチは不意打ち弱体化の一端だろう 許さんぞ

    335 22/02/09(水)12:22:40 No.895293173

    いわゆるマイナーポケモンの救済としてはこれ以上なく理解しやすくて好き 実現できてるかは置いといて

    336 22/02/09(水)12:22:46 No.895293204

    XYの頃のメガっていいやつも悪いやつもあんまし考えないで種族値設定されてる感じだけどORASのメガって調整の意図感じる種族値してるよね いやまあマンダとかグロスとか調整したのは感じつつもおかしいのもいたけれど

    337 22/02/09(水)12:22:56 No.895293244

    ダイマックスは交換できないのがな

    338 22/02/09(水)12:23:04 No.895293276

    >これに加えて平等に技剥奪したあと >メジャーにだけ救済措置してたりみたいなことがたくさんあって >そういう意味では格差は余計に残酷になってる気がしてならない サンダーに暴風渡したのは本気で意味がわからない こいつどの環境でもずっと強いポケモンだろうが!

    339 22/02/09(水)12:23:11 No.895293325

    >>まずかげふみ自体が生まれてきてはいけなかった特性すぎる >そうなんす? お前のせいで気軽に持たせてはいけないって分かったからな…

    340 22/02/09(水)12:23:15 No.895293338

    強さが特性ありきの奴は世代跨ぐ際に特性弄られるだけで弱くなることをガルアローは教えてくれた 逆に特性抜きでも素で数値やタイプが優秀な奴は長い間一線級で戦えることをガブは示し続けてくれた

    341 22/02/09(水)12:23:21 No.895293372

    一回限りなあたりメガシンカは剣盾の禁伝有りルールに近いと言えば近い

    342 22/02/09(水)12:23:28 No.895293407

    滅相もございません…このように持つだけで毒になる玉を持っているだけの健全なポケモンでございます…

    343 22/02/09(水)12:23:29 No.895293410

    >ダイマックスは交換できないのがな え?

    344 22/02/09(水)12:23:40 No.895293465

    メガとZは構築の段階でやること決まりすぎててあんまり好きじゃなかったな ダイマは試合中の流れで臨機応変に動けるから読み合いとかも深まって好き ダブルだと択が増えすぎて大変そうだけど

    345 22/02/09(水)12:23:56 No.895293532

    >元々マイナーポケはメジャーにガン不利なのが大前提だから >強いだけのポケモンはそんな嫌われないんだよね メジャーな奴らに基本的には勝てないからマイナーなのであってでもあれこれ駆使すればたまに勝てるところが良かった スレ画はそういうたまに勝てる要素を完全に息の根止めたからガブとかとケタの違う嫌われ方してる

    346 22/02/09(水)12:23:59 No.895293545

    >まずかげふみ自体が生まれてきてはいけなかった特性すぎる はー?一向に徘徊伝説捕獲用の特性ですがー?

    347 22/02/09(水)12:24:02 No.895293568

    >メガクチは不意打ち弱体化の一端だろう >許さんぞ メガクチにふいうちの威力で負けるメガアブソルに悲しい過去…

    348 22/02/09(水)12:24:09 No.895293611

    >>ダイマックスは交換できないのがな >え? ダイマックス一回切ったら不利だから引いてまたダイマックス残りターン出すとかできないじゃん

    349 22/02/09(水)12:24:10 No.895293619

    御三家は隠れ特性みたいなので全員にサトゲコみたいなの用意してほしい 趣味レベルだけど

    350 22/02/09(水)12:24:10 No.895293622

    サンダーにまともな飛行技を渡さない常識くらいはあると思っていた

    351 22/02/09(水)12:24:11 No.895293629

    禁伝環境とかやるくらいならたまにメガ有りとかやる感じで良くない? 一部メガのデザインは捨てるには勿体無い

    352 22/02/09(水)12:24:13 No.895293643

    まずでんきひこうの時点でひこう単よりほぼ確実に強いわけだからな…

    353 22/02/09(水)12:24:18 No.895293667

    >メガの可能性があるだけで択を迫られるのは確かに嫌だな… もちものXもしくはY!本当に五分と五分かー 盤面は五分と五分か!本当に五分と五分かー!

    354 22/02/09(水)12:24:20 No.895293675

    ぶっちゃけ今のシングルの方が遥かに終わってるからなぁ

    355 22/02/09(水)12:24:29 No.895293719

    >サンダーに暴風渡したのは本気で意味がわからない 先にもらってハブらせてたフリーザーとファイアーのせいですかね…

    356 22/02/09(水)12:24:31 No.895293724

    >ダイマックスは交換できないのがな 不利ならダイマ中だろうと退くことを覚えなさる

    357 22/02/09(水)12:24:38 No.895293761

    >こいつどの環境でもずっと強いポケモンだろうが! そんな…BDSPではか弱いポケモンですよ…

    358 22/02/09(水)12:24:42 No.895293777

    シングル今どうなってるの?

    359 22/02/09(水)12:24:42 No.895293778

    >ダイマックス一回切ったら不利だから引いてまたダイマックス残りターン出すとかできないじゃん 聞き直してる人以外は通じてるから大丈夫だよ

    360 22/02/09(水)12:24:45 No.895293799

    ダイマは楽しいけどダイジェットだけ威力下げろ あとテンポがうんこ

    361 22/02/09(水)12:24:53 No.895293837

    >スレ画はそういうたまに勝てる要素を完全に息の根止めたからガブとかとケタの違う嫌われ方してる 結局マイナー厨の妬みみたいなものじゃん…

    362 22/02/09(水)12:24:56 No.895293854

    >逆に特性抜きでも素で数値やタイプが優秀な奴は長い間一線級で戦えることをガブは示し続けてくれた ガブを否定するには数値を否定しなきゃいけないからな 逆に言うと強い時も数値で上回ればいいだけだからそこまで暴れられない

    363 22/02/09(水)12:24:58 No.895293863

    ヨクバリスは結局のところ耐えて何やるの?問題が付き纏うからなぁ…ダイマターンを枯らせるとかの役目任せようにも相手2積みしてやばい!こっちは相手あんまし削れない!って場面もあったし はらだいこ型の暴力はよかったけど

    364 22/02/09(水)12:25:01 No.895293877

    >はー?一向に徘徊伝説捕獲用の特性ですがー? どんな対戦ゲーでもそうなんだけど 対NPC用の性能と対戦時の性能をなんで分けとかねぇんだよっていうね…

    365 22/02/09(水)12:25:02 No.895293884

    おのれドーブル!

    366 22/02/09(水)12:25:05 No.895293900

    >はー?一向に徘徊伝説捕獲用の特性ですがー? その徘徊が無くなったんだからもういいだろ! と言いたいけどほろびのうたがいよいよ立場やばくなるか…

    367 22/02/09(水)12:25:16 No.895293960

    対戦で活躍できないポケモンの救済かと思ったら別にそんなことはなかったってイメージ

    368 22/02/09(水)12:25:16 [リザードン] No.895293962

    メガガルはクソだけど俺は許されたようだな

    369 22/02/09(水)12:25:17 ID:Fz71yNbE Fz71yNbE No.895293972

    もう公式もバトル路線はじわじわ切り捨てにきてるでしょ

    370 22/02/09(水)12:25:25 No.895294006

    禁止伝説の前にひれ伏せ

    371 22/02/09(水)12:25:25 No.895294011

    >もちものXもしくはY!本当に五分と五分かー >盤面は五分と五分か!本当に五分と五分かー! 対戦としてはクソの権化だろうけど任意でバリエーション進化できるのめっちゃワクワクするよな!

    372 22/02/09(水)12:25:39 [全部ドーブルでOK] No.895294066

    全部ドーブルでOK

    373 22/02/09(水)12:25:44 No.895294080

    Zは通常なら倒しきれない不一致抜群で倒せるとかの保険も作れたし嫌いじゃなかったよ... 水Zペンドラーとか

    374 22/02/09(水)12:25:49 No.895294106

    >超今更だけど通常バシャと比べたときのメガバシャの強みがわからなかった 耐久やら削らず火力と両立できる? まあ他にメガ枠割いた方が基本的にパーティーとして強いとは思う

    375 22/02/09(水)12:25:50 No.895294118

    結局特性も技も数値も満遍なく強い奴が一生強いってことをランドロスは示した あいつなんで下方されないんだろ

    376 22/02/09(水)12:25:55 No.895294132

    どくどくばら蒔きより今回の高威力技ばら蒔きの方がよっぽど今後に悪影響及ぼしそうなんだがなぁ…

    377 22/02/09(水)12:25:57 No.895294146

    勝てる要素がーって第5の時点で口が裂けても言えない環境だったよ じゃなきゃラティあんなにナーフされないわ

    378 22/02/09(水)12:26:02 No.895294168

    >強さが特性ありきの奴は世代跨ぐ際に特性弄られるだけで弱くなることをガルアローは教えてくれた >逆に特性抜きでも素で数値やタイプが優秀な奴は長い間一線級で戦えることをガブは示し続けてくれた 強さの9割が特性依存(残りはタイプと技構成)のミミッキュは特性ナーフされてもしばらく健在だったが…

    379 22/02/09(水)12:26:06 No.895294196

    >メガガルはクソだけど俺は許されたようだな 正直嫌いじゃない

    380 22/02/09(水)12:26:07 No.895294205

    >もう公式もバトル路線はじわじわ切り捨てにきてるでしょ 大半やってないからそれは正解

    381 22/02/09(水)12:26:08 No.895294214

    >メガガルはクソだけど俺は許されたようだな 俺の環境だとYしかいなかったから別に シングルだと2択大変そうだったけど

    382 22/02/09(水)12:26:10 No.895294231

    >対戦で活躍できないポケモンの救済かと思ったら別にそんなことはなかったってイメージ ろくな一致技や高威力一致技がなくて悩んでたポケモンの救済にはなった 具体的にはランドロスとかギャラドスとかカミツルギ

    383 22/02/09(水)12:26:12 No.895294243

    ラブカスはマジでどうすればいいんだろうな…

    384 22/02/09(水)12:26:23 No.895294314

    >ダイマは楽しいけどダイジェットだけ威力下げろ ダイナックルは勿論ダイアシッドも威力下げてるのになぜダイジェットはそのままなの…

    385 22/02/09(水)12:26:27 No.895294346

    シングルの使用率ランキング見たらメタモン3位で察した

    386 22/02/09(水)12:26:34 No.895294381

    ダイマは見た目をもう少しどうにか… Z技もそうだけど見た目がカッコ悪いとテンション上がらない

    387 22/02/09(水)12:26:34 No.895294387

    公式はシングルを面白くするのは無理だと判断してダブルへの導線を作ったが そっちに人口は一切流れない

    388 22/02/09(水)12:26:35 No.895294391

    メガボーマンダも許してはならない

    389 22/02/09(水)12:26:39 No.895294420

    >ダイマックス一回切ったら不利だから引いてまたダイマックス残りターン出すとかできないじゃん 起点にされるくらいなら引くということを覚えよう そして引かなきゃいけない状況になったら困るかもしれない時にダイマを切るな

    390 22/02/09(水)12:26:45 No.895294454

    >ラブカスはマジでどうすればいいんだろうな… カイオーガの隣に並べてすいすい仲間づくり

    391 22/02/09(水)12:26:46 No.895294458

    ダイマ中に交代するのは強者の特権 普通は交代せずになんとか粘ろうとするから逆手に取れる

    392 22/02/09(水)12:26:52 No.895294489

    >メガガルはクソだけど俺は許されたようだな ある程度読めるから なんでXなんだ負けだ

    393 22/02/09(水)12:26:54 No.895294499

    >強さの9割が特性依存(残りはタイプと技構成)のミミッキュは特性ナーフされてもしばらく健在だったが… ぶっ壊れ特性が壊れ特性になっただけだろあいつ…

    394 22/02/09(水)12:26:56 No.895294509

    スカされて膝割るバシャもう見れないって考えたら寂しいな

    395 22/02/09(水)12:27:00 No.895294534

    >全部ドーブルでOK お前剣盾でもアルセウスでも出禁食らってるのがな…

    396 22/02/09(水)12:27:01 No.895294537

    >強さの9割が特性依存(残りはタイプと技構成)のミミッキュは特性ナーフされてもしばらく健在だったが… 特性のナーフが足りなかったからですかね… ステロでハゲるようになれ

    397 22/02/09(水)12:27:14 No.895294622

    メガガブリアスは発想は面白かったがわざわざ使う理由がないのが辛い

    398 22/02/09(水)12:27:15 No.895294625

    >>スレ画はそういうたまに勝てる要素を完全に息の根止めたからガブとかとケタの違う嫌われ方してる >結局マイナー厨の妬みみたいなものじゃん… このレスはどちらも現実離れしすぎてると思う 尾ひれのついた噂だけしか知らない連中のやつ

    399 22/02/09(水)12:27:15 No.895294629

    まあ対戦やるよりストーリーで好きポケモン使ってロリショタと戯れたほうが楽しいしな…

    400 22/02/09(水)12:27:21 No.895294654

    >公式はシングルを面白くするのは無理だと判断してダブルへの導線を作ったが >そっちに人口は一切流れない 使える技とポケモン少なすぎる

    401 22/02/09(水)12:27:27 No.895294686

    >公式はシングルを面白くするのは無理だと判断してダブルへの導線を作ったが >そっちに人口は一切流れない やはりシナリオでダブルやる路線に切り替えるか…

    402 22/02/09(水)12:27:29 No.895294702

    >ラブカスはマジでどうすればいいんだろうな… 対戦だけが全てじゃないので無理に使わなくてええ

    403 22/02/09(水)12:27:33 No.895294720

    そもそも対戦機能いるかというと要らないだろうし 本編に超強いイカれた難易度の敵用意すれば済む

    404 22/02/09(水)12:27:39 No.895294747

    >強さの9割が特性依存(残りはタイプと技構成)のミミッキュは特性ナーフされてもしばらく健在だったが… かがくへんかガスの影響受けないクソ特性del

    405 22/02/09(水)12:27:45 No.895294781

    Z技は発想はいいんだけどね… ジュエルの正統進化って感じだけどなんというかこう…

    406 22/02/09(水)12:27:45 No.895294782

    ダブルも昔は読み次第でチャンスが!とかあったけど 実のところシングル以上に格差社会なんだよ

    407 22/02/09(水)12:27:47 No.895294791

    正直いうとメガよりダイマよりZ技が一番好き 変化技Zにもバリエーションあるし

    408 22/02/09(水)12:28:02 No.895294856

    >やはりシナリオでダブルやる路線に切り替えるか… やめろぉ!ポケモンコロシアムのテンポにさせたいのか!?

    409 22/02/09(水)12:28:08 No.895294887

    ラブカスはハートのウロコの需要もないから背景要員として頑張るしかない

    410 22/02/09(水)12:28:16 No.895294924

    やはり…トリプルか…!?

    411 22/02/09(水)12:28:18 No.895294937

    では…三匹を出して戦うルールはどうだろうか?

    412 22/02/09(水)12:28:21 No.895294949

    >結局特性も技も数値も満遍なく強い奴が一生強いってことをランドロスは示した >あいつなんで下方されないんだろ 恵まれた種族値にいかくとんぼ持ちって時点でどうやっても強いからな...

    413 22/02/09(水)12:28:30 No.895294995

    >そもそも対戦機能いるかというと要らないだろうし そもそも対戦機能なかったら流行らなかったと思うよ

    414 22/02/09(水)12:28:42 No.895295042

    ダイマみたいな共通システムはワクワクしない キョダイもっと増やして

    415 22/02/09(水)12:28:50 No.895295088

    だいたいあれだよ 内容が終わってた世代なら「」らが万単位で対戦繰り返して大会いくつも開くわけがねえだろ ネットのしょうもないイメージだけで決めつけちゃいけないよ

    416 22/02/09(水)12:28:51 No.895295090

    >本編に超強いイカれた難易度の敵用意すれば済む 超強いイカれた難易度って往々にしてただの運ゲーになるからなぁ…

    417 22/02/09(水)12:28:51 No.895295099

    >メガガブリアスは発想は面白かったがわざわざ使う理由がないのが辛い ガブの強さに重要な速さ落ちるのがね… 相手によってメガするしない切り替えるくらいなら汎用性ある持ち物のたせた方が仕事しやすい

    418 22/02/09(水)12:28:52 No.895295100

    来るか…トリプル復権

    419 22/02/09(水)12:28:54 No.895295109

    ガルドとかもそうだけど こいつらだけ特性消せませんはおかしいだろう

    420 22/02/09(水)12:29:04 No.895295153

    >では…最初からポケモンをボールに入れずに三匹出しておいて戦うルールはいい?よくない?

    421 22/02/09(水)12:29:10 No.895295179

    >ダブルも昔は読み次第でチャンスが!とかあったけど >実のところシングル以上に格差社会なんだよ ダブルは二匹が同時に行動するからね そりゃ格差は半端ないことになる

    422 22/02/09(水)12:29:14 No.895295204

    >>そもそも対戦機能いるかというと要らないだろうし >そもそも対戦機能なかったら流行らなかったと思うよ 交換のが流行ってたイメージだなあ

    423 22/02/09(水)12:29:18 No.895295226

    >起点にされるくらいなら引くということを覚えよう >そして引かなきゃいけない状況になったら困るかもしれない時にダイマを切るな それ言われればそうなんだけどさ 俺の脳みそだと4匹で対応するには枠が足りない 相手のダイマックス防ぐ役2匹とダイマックスエースとその補助役で全部埋まっちゃう

    424 22/02/09(水)12:29:18 No.895295230

    ローテーションバトルやトリプルは楽しかった思い出 逆さは…うん…

    425 22/02/09(水)12:29:35 ID:Fz71yNbE Fz71yNbE No.895295308

    >>そもそも対戦機能いるかというと要らないだろうし >そもそも対戦機能なかったら流行らなかったと思うよ それが事実だとしてももう流行ったあとだから切り捨てて構わないな アルセウス売れてるし

    426 22/02/09(水)12:29:38 No.895295325

    極端なこと言うと対戦のシステムだけならメガ以降のシステム全部いらないような…

    427 22/02/09(水)12:29:50 [ローテーション] No.895295390

    >来るか…トリプル復権 まあ待ちな 俺が行って様子を見る

    428 22/02/09(水)12:29:51 No.895295393

    ポケモンは1体で戦うわけじゃないからすげえいい感じの相方が出てくるのも救済になる ピカチュウとか毎作テコ入れ要素あるけど一番ピカチュウ強化になったのってたぶんペリッパーのあめふらしだぜ

    429 22/02/09(水)12:29:51 No.895295397

    メタモン強いのはまあ間違いないんだけどメタモンにコピーされてももう一体の伝説で切り替えしたりできるしそんなクソとは思わないな どうしても伝説出さない時はパワー下がるからそういう面での構築とか選出が狭まるのがつまらんってのはわからんでもないけど

    430 22/02/09(水)12:29:57 No.895295421

    >>本編に超強いイカれた難易度の敵用意すれば済む >超強いイカれた難易度って往々にしてただの運ゲーになるからなぁ… 最高難易度のソロでやるジガルデとかNCPの挙動と合わせて運ゲーすぎるしな あれ全キャラ操作出来たらソロのやり込みとしては楽しそうなんだけど

    431 22/02/09(水)12:29:58 No.895295428

    ダイマは柔軟に動けるのが好きってのも分かるけど 個人的にはメタ張りやすいメガの方が個人的には好みではあった

    432 22/02/09(水)12:30:01 No.895295439

    >>では…最初からポケモンをボールに入れずに三匹出しておいて戦うルールはいい?よくない? ヒスイに帰って

    433 22/02/09(水)12:30:06 No.895295460

    >極端なこと言うと対戦のシステムだけならメガ以降のシステム全部いらないような… その考えはただの老害では…

    434 22/02/09(水)12:30:07 No.895295467

    ストーリー序盤で交換していいポケモン手に入れるとストーリー自体やる気なくなって放置するのが俺だ だから交換は少なくとも殿堂入りまでは使わない

    435 22/02/09(水)12:30:11 No.895295494

    ミミッキュの評価というか嫌いかどうかはシングルダブルどっちがメインかで大分変わる気がする

    436 22/02/09(水)12:30:13 No.895295505

    やってて面白くないなと思ったのは第6と第7世代

    437 22/02/09(水)12:30:25 No.895295548

    第2世代の泥仕合環境が一番クソだから何が来ても大丈夫だよ

    438 22/02/09(水)12:30:28 No.895295568

    >来るか…トリプル復権 復権はしてないけど間違いなく今のトリプルは過去一番盛り上がってる

    439 22/02/09(水)12:30:36 [ミラクルシューター] No.895295616

    対戦中に道具を使えるとまた不平等さが減らせると思うんですよ

    440 22/02/09(水)12:30:37 No.895295623

    メガ渡されたのって大半は元々人気だったりボスが使うポケモンとかでちょっと選民みたいなところがあるから…

    441 22/02/09(水)12:30:49 No.895295698

    大抵の人にとっての「ポケモンクリア」は「四天王を倒す」 だからバトル好きは少数派ってことはないと思いますね

    442 22/02/09(水)12:30:49 No.895295700

    >第2世代の泥仕合環境が一番クソだから何が来ても大丈夫だよ こいつ一体何歳なの!?

    443 22/02/09(水)12:30:52 No.895295717

    >逆さは…うん… ノーマルを止められないのはちょっと考えればわかることではないのか…?とずっとモヤモヤしてる

    444 22/02/09(水)12:30:58 No.895295753

    >特性のナーフが足りなかったからですかね… 本物のナーフを教えてやろう…みたいなヒリいたからな…

    445 22/02/09(水)12:31:00 No.895295759

    アルセウスが面白かったから対戦要素や通信要素いらないんじゃねえかな…って意見よく見かけるようになったけど 大元が通信要素を活かしたゲームとして産まれて発展していったのを忘れてるよね

    446 22/02/09(水)12:31:02 No.895295767

    バランスで言うと鎧前の8>冠前の8>禁伝前の8>禁伝後の8>今の8>7>6>5>4>3>2>1ぐらいだと思う

    447 22/02/09(水)12:31:03 No.895295774

    https://wikiwiki.jp/triple/ 始めるか…

    448 22/02/09(水)12:31:05 No.895295781

    >>ラブカスはマジでどうすればいいんだろうな… >対戦だけが全てじゃないので無理に使わなくてええ 本編復活してもハートのウロコっていう存在意義まで奪われそう バレンタインキャラという立ち位置だけが唯一の救い

    449 22/02/09(水)12:31:06 No.895295791

    マンダの流星群は強いとか言ってた時代が一番楽しかった

    450 22/02/09(水)12:31:12 No.895295822

    >対戦中に道具を使えるとまた不平等さが減らせると思うんですよ 結局強いやつに道具使わせるから助長しかさせてない…

    451 22/02/09(水)12:31:17 No.895295847

    こういうスレは自分が対戦辞めたときのイメージで愚痴るから的外れだったり時代遅れだったりする事は多い

    452 22/02/09(水)12:31:17 No.895295848

    Yだと思って俺のXに壊滅させられるお前の姿は滑稽だったぜ…

    453 22/02/09(水)12:31:23 No.895295880

    マイナー使ってるとメタモンなんて全然怖くないぞ ガハハそんな強くもない奴に変身してどうする気だ! はぁ…

    454 22/02/09(水)12:31:30 No.895295916

    >メガ渡されたのって大半は元々人気だったりボスが使うポケモンとかでちょっと選民みたいなところがあるから… よくわかんねえよなチャーレム なんでチャーレムなんだろうな だってチャーレムだぜ?

    455 22/02/09(水)12:31:50 No.895296023

    メガ進化を失って通常じゃ物足りなくなるというね

    456 22/02/09(水)12:31:54 No.895296045

    >やってて面白くないなと思ったのは第6と第7世代 剣盾は最初蓋してた奴らが大半入国拒否されてたのがなんだかんだで功をそうしたな

    457 22/02/09(水)12:31:57 No.895296056

    ラブカス使った対戦動画もあるから探してみい!

    458 22/02/09(水)12:31:58 No.895296063

    第六世代で一番好きなのはヌケニンのゲージの消し飛ぶ速さ ミュルルルーじゃなくて一瞬で真っ黒になるの無慈悲すぎる

    459 22/02/09(水)12:32:02 No.895296091

    剣盾の初期の頃かたやぶりルチャブル使ってると何故かミミッキュを後出してくる奴が多くて、かたやぶりでみんな死んでいった…

    460 22/02/09(水)12:32:10 No.895296131

    >大抵の人にとっての「ポケモンクリア」は「四天王を倒す」 >だからバトル好きは少数派ってことはないと思いますね 対戦派が多数なスレに言いにくる意味はありますか

    461 22/02/09(水)12:32:12 No.895296139

    >第2世代の泥仕合環境が一番クソだから何が来ても大丈夫だよ 第2世代でねむねごの仕様変えたらどういう環境になるのかは気になる

    462 22/02/09(水)12:32:12 No.895296140

    チャーレムセクシーだろうが!!1q!

    463 22/02/09(水)12:32:13 No.895296149

    >大元が通信要素を活かしたゲームとして産まれて発展していったのを忘れてるよね 交換の方残してくれりゃいいよ そもそもタイプ増えすぎて対戦として複雑になりすぎてる部分あるし

    464 22/02/09(水)12:32:17 No.895296173

    メガアブソルとか通常の進化に組み込んで使えてもいいぐらいの強さだろ

    465 22/02/09(水)12:32:36 No.895296279

    >こういうスレは自分が対戦辞めたときのイメージで愚痴るから的外れだったり時代遅れだったりする事は多い 当時の思い出を語る場じゃねーのかよ

    466 22/02/09(水)12:32:47 No.895296337

    メガシンカ無くすのは分かるんですけどなんでメタバも没収なんですか…どうして…

    467 22/02/09(水)12:32:59 No.895296380

    >メガピジョットとか通常の進化に組み込んで使えてもいいぐらいの強さだろ

    468 22/02/09(水)12:33:06 No.895296424

    個人の要望として言えばええ 総意みたいに言うからキモいんだ

    469 22/02/09(水)12:33:27 No.895296535

    わりぃ、メガ無いのやっぱ寂しいわ

    470 22/02/09(水)12:33:32 No.895296560

    >>こういうスレは自分が対戦辞めたときのイメージで愚痴るから的外れだったり時代遅れだったりする事は多い >当時の思い出を語る場じゃねーのかよ 悪いとは一言も言ってないぞ ただそういう事多いよねってだけ

    471 22/02/09(水)12:33:33 No.895296565

    >個人の要望として言えばええ >総意みたいに言うからキモいんだ 個人的に~をいちいち付けろってこと!?

    472 22/02/09(水)12:33:33 No.895296569

    >メガタブンネとか通常の進化に組み込んで使えてもいいぐらいの強さだろ

    473 22/02/09(水)12:33:36 No.895296586

    >メガピジョットとか通常の進化に組み込んで使えてもいいぐらいの強さだろ 暴風ぐらいしか ねえ!

    474 22/02/09(水)12:33:37 No.895296588

    これをサンムーンまで放置してたのがクソ中のクソ

    475 22/02/09(水)12:34:00 No.895296702

    >剣盾の初期の頃かたやぶりルチャブル使ってると何故かミミッキュを後出してくる奴が多くて、かたやぶりでみんな死んでいった… 一致ダイナックルダイジェットで暴れられたし結構強かったよね

    476 22/02/09(水)12:34:00 No.895296705

    どう言い繕われてもメガガルーラは二度といらんわ

    477 22/02/09(水)12:34:01 No.895296710

    ライボルト、ヘルガー、アブソル あとなんかセットでメガ貰ってるヤツがいる気がする

    478 22/02/09(水)12:34:05 No.895296733

    このあたりからマイナーが死んだな

    479 22/02/09(水)12:34:05 No.895296737

    >ラブカスはマジでどうすればいいんだろうな… 俺は7世代はGSルールでカイオーガの横に置いてたよ 仲間づくりとか癒やしの波動で割と便利に動ける すいすいならルンパッパのほうが強いけど回復と仲間づくりは他のポケモンだと代用できなかった

    480 22/02/09(水)12:34:19 No.895296809

    こういう話題の時には何故か全盛期化身ボルトロスがあまり話題にならない 不快感で言えばダントツだと思うんだがな

    481 22/02/09(水)12:34:20 No.895296813

    虫統一が完全に死んだのはXY 別にBWの時から生きてないと言われたらぐうの音も出ないが 3割〜4割ぐらいだった勝率が2割かそれ下回る勢いだったわ... あのはやてやろうがよぉ...

    482 22/02/09(水)12:34:26 No.895296853

    >そもそもタイプ増えすぎて対戦として複雑になりすぎてる部分あるし この程度が複雑に感じるならただの老化じゃねーかな

    483 22/02/09(水)12:34:31 No.895296877

    >あとなんかセットでメガ貰ってるヤツがいる気がする いたじゃん ヘラクロスのおまけが

    484 22/02/09(水)12:34:38 No.895296917

    メガピジョで後先考えない破壊光線撃つの好きだった

    485 22/02/09(水)12:34:49 No.895296974

    >剣盾の初期の頃かたやぶりルチャブル使ってると何故かミミッキュを後出してくる奴が多くて、かたやぶりでみんな死んでいった… 下手に行動許すと剣の舞で全抜きされるから格闘技読みだったり剣舞読みだったりで仕方なくミミッキュ投げざるを得なかったんだと思う

    486 22/02/09(水)12:35:01 No.895297032

    >メガアブソルとか通常の進化に組み込んで使えてもいいぐらいの強さだろ メガアブソルは特殊技の威力低下さえなければ色々芸術的な確1調整が可能な種族値だったと聞く

    487 22/02/09(水)12:35:05 No.895297054

    自分の気に入らない意見は総意を語ってやがるぜ!ってことに仕立てたがるやつがいるかいないかでいうといる

    488 22/02/09(水)12:35:06 No.895297063

    ダイジェットだの反省が全くない

    489 22/02/09(水)12:35:12 No.895297112

    メガチャーレムはポリゴン2一撃で倒せて楽しかった 逆にそうでもしないと倒せなくて目が無き後も特にお咎めもないポリゴン2はなんなの…

    490 22/02/09(水)12:35:14 No.895297114

    マイオナっていつの時代も好き好んで弱いポケモン使ってるくせに強いポケモンに全然勝てないからクソ!とかいう意味不明なこと言ってるよね

    491 22/02/09(水)12:35:15 No.895297126

    >こういう話題の時には何故か全盛期化身ボルトロスがあまり話題にならない >不快感で言えばダントツだと思うんだがな 俺はランドロスの方が不快だったから

    492 22/02/09(水)12:35:18 No.895297147

    そもそも初代からタイプ3つしか増えてねえだろ

    493 22/02/09(水)12:35:21 No.895297163

    >いたじゃん >ヘラクロスのおまけが お前の元相方また進化貰えてたぞ…

    494 22/02/09(水)12:35:37 No.895297253

    むしタイプと言えばとんぼがえり

    495 22/02/09(水)12:35:54 No.895297352

    しんかのきせきはもう消しちまえよ

    496 22/02/09(水)12:36:08 No.895297412

    実際自由度減った

    497 22/02/09(水)12:36:13 No.895297445

    >暴風ぐらいしか >ねえ! きあいだまや吹雪くらい貰ってもバチは当たらねえだろ! 亀やヘラを見ろ!

    498 22/02/09(水)12:36:14 No.895297450

    ゲームとしてのシステムとか図鑑説明の悪ノリとかは置いといて メガはナイスデザイン多かったし3段階目の進化扱いとかメガあるからそれ以上の通常進化が望めなくなったポケモンもいるから 引っ込めるんじゃなくて何かしら再調整した上で再登場して欲しい気持ちはある

    499 22/02/09(水)12:36:28 No.895297512

    カイロスはライバルをヘラクロスにしたいのかストライクにしたいのかはっきりしろ

    500 22/02/09(水)12:36:33 No.895297544

    悪戯好きのおっさんは糞鍵がいたからヘイト分散されているのでは まぁどっちも嫌い

    501 22/02/09(水)12:36:39 No.895297587

    まぁ構築の幅は減ったよなって

    502 22/02/09(水)12:36:49 No.895297648

    >しんかのきせきはもう消しちまえよ 今の環境だとポリ2ですら黒バド流しで使われるかどうかなのでセーフ まあラッキーも居るけど

    503 22/02/09(水)12:36:55 No.895297680

    そして誰も覚えていないメガタブンネ…

    504 22/02/09(水)12:37:09 No.895297762

    >しんかのきせきはもう消しちまえよ 進化前にも使い道があるのは面白いからいる ポリゴン2はいらない

    505 22/02/09(水)12:37:14 No.895297793

    虫タイプはどの世代でも死んでるじゃん

    506 22/02/09(水)12:37:17 No.895297810

    悪戯心といい疾風といい ゲフリは先制技をやたら過小評価してるフシがあった 今もか…

    507 22/02/09(水)12:37:18 No.895297816

    はやて野郎は超弱体化されたけど別に7以降も虫統一は終わってるだろ 同じよ同じ

    508 22/02/09(水)12:37:20 No.895297832

    場に出るポケモンの数が多ければ多いほどマイナーポケモンにも活躍の場が生まれるのはあるんだよな それでも上位の暴力は絶対って前提だが

    509 22/02/09(水)12:37:23 No.895297847

    >しんかのきせきはもう消しちまえよ 流石にそろそろ消えるかもな 後付け進化した奴だけが強くなるクソシステムだし

    510 22/02/09(水)12:37:40 No.895297934

    メガカイロスは便利だぞ やまあらしとフェイントが使えるからな

    511 22/02/09(水)12:37:52 No.895297993

    >そして誰も覚えていないメガタブンネ… あの大人気パズルゲームポケとるで最初に使えるメガポケモン様だぞ

    512 22/02/09(水)12:37:57 No.895298025

    しんかのきせき活用してるのラッキーとポリ2とせいぜいストライクぐらいしか見ないしなあ

    513 22/02/09(水)12:38:13 No.895298113

    >きあいだまや吹雪くらい貰ってもバチは当たらねえだろ! >亀やヘラを見ろ! メガランチャーで波動に目覚めたり スキルリンクで連続技に目覚めたり いかんせん順応性が高い

    514 22/02/09(水)12:38:24 No.895298162

    受けループ好きなんだけど何故か「嫌がらせのために使ってる」と言われるのが辛い… 「嫌い」ならわかるんだ…個人の感想だし… 自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ…

    515 22/02/09(水)12:38:32 No.895298193

    >>剣盾の初期の頃かたやぶりルチャブル使ってると何故かミミッキュを後出してくる奴が多くて、かたやぶりでみんな死んでいった… >一致ダイナックルダイジェットで暴れられたし結構強かったよね 飛行格闘の通りが良いすぎる フライングプレス自体は弱点取りづらい等倍ばかりでイマイチだったけど裏を返せばその二つのタイプはどの相手にも通りやすいタイプであることを証明している

    516 22/02/09(水)12:38:33 No.895298198

    >マイオナっていつの時代も好き好んで弱いポケモン使ってるくせに強いポケモンに全然勝てないからクソ!とかいう意味不明なこと言ってるよね 普通に強いパーティ使ってると今度は強いポケモン使ってるのに勝てないのかよ!って言ってそう

    517 22/02/09(水)12:38:38 No.895298222

    サマヨールの進化の輝石は好きだけどヨノワールの株が相対的に下がるのが悲しい

    518 22/02/09(水)12:38:38 No.895298224

    >しんかのきせき活用してるのラッキーとポリ2とせいぜいストライクぐらいしか見ないしなあ ストライクよりはまだヌルの方見るかな…

    519 22/02/09(水)12:38:38 No.895298225

    >カイロスはライバルをヘラクロスにしたいのかストライクにしたいのかはっきりしろ ヘラクロスとは和解してストライクはもともと眼中にないっぽい 今はクワガノンがライバル

    520 22/02/09(水)12:38:42 No.895298241

    >場に出るポケモンの数が多ければ多いほどマイナーポケモンにも活躍の場が生まれるのはあるんだよな >それでも上位の暴力は絶対って前提だが どっちみちポケモンの数が増えすぎだから 多少場に出せる数が増えてもあんまり

    521 22/02/09(水)12:38:44 No.895298260

    そろそろ新しい世代が見えてくる時期か… 剣盾の頃はアーマー進化みたいな変な噂とかあったな

    522 22/02/09(水)12:38:56 No.895298330

    >流石にそろそろ消えるかもな >後付け進化した奴だけが強くなるクソシステムだし 進化させれない枷になってるからな 進化を追加したら二匹分の調整が必要とかね

    523 22/02/09(水)12:38:58 No.895298338

    >受けループ好きなんだけど何故か「嫌がらせのために使ってる」と言われるのが辛い… >「嫌い」ならわかるんだ…個人の感想だし… >自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ… 他人様の時間を浪費させる悪人め

    524 22/02/09(水)12:39:04 No.895298369

    マイナー使ってる理由も強さ関係なく好みのパーティ組みたいってだけだから バランス壊してようがメガも輝石も消えたらその分使えなくなるから嫌だなって思いがある

    525 22/02/09(水)12:39:06 No.895298385

    >自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ… 意見には同意するがお前は悪人だと思う

    526 22/02/09(水)12:39:11 No.895298418

    近年のポケモンで一番ぶっ壊れてたのはUSUM伝説ダブルのガオガエンであいつに比べれば大したことないぜ!

    527 22/02/09(水)12:39:17 No.895298442

    >メガカイロスは便利だぞ >やまあらしとフェイントが使えるからな Lv13じゃねぇか! ラグカイロスとかシンプルにわかりやすいやつもあったでしょ!

    528 22/02/09(水)12:39:25 No.895298503

    >受けループ好きなんだけど何故か「嫌がらせのために使ってる」と言われるのが辛い… >「嫌い」ならわかるんだ…個人の感想だし… >自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ… そうだよな 性格が悪いだけだよな

    529 22/02/09(水)12:39:33 No.895298549

    >しんかのきせき活用してるのラッキーとポリ2とせいぜいストライクぐらいしか見ないしなあ ラッキーサマヨールは進化先より強くなってるからポリ2よりまずくないかとは思う

    530 22/02/09(水)12:39:38 No.895298574

    >受けループ好きなんだけど何故か「嫌がらせのために使ってる」と言われるのが辛い… >「嫌い」ならわかるんだ…個人の感想だし… >自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ… そうか 死んでくれ

    531 22/02/09(水)12:39:46 No.895298623

    >受けループ好きなんだけど何故か「嫌がらせのために使ってる」と言われるのが辛い… >「嫌い」ならわかるんだ…個人の感想だし… >自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ… 受けル使うやつは性格が終わってるから嫌い

    532 22/02/09(水)12:39:47 No.895298628

    格ゲーなんかは似たゲームあるからある程度調整が最適化されてきたところあるけど ポケモンっぽいゲームは少ないから調整難しそう

    533 22/02/09(水)12:39:54 No.895298665

    >受けループ好きなんだけど何故か「嫌がらせのために使ってる」と言われるのが辛い… >「嫌い」ならわかるんだ…個人の感想だし… >自分の「嫌い」を正当化するために俺を悪人に仕立て上げないでくれ… まあコンピュータ相手じゃない以上仕方ないと思うけどな やられてる方別に気持ちいいものでもないし

    534 22/02/09(水)12:40:29 No.895298858

    対戦ゲームで嫌がらせ好きなことを恥じることはないぜ

    535 22/02/09(水)12:40:33 No.895298880

    受けループはまあ対策しないやつが悪いとは思うが心情的にはやはり悪…

    536 22/02/09(水)12:40:52 No.895298974

    アローよりガッサのが殺してるポケモン多いだろ

    537 22/02/09(水)12:40:59 No.895299012

    自由度というかもっとギミックパが活躍しやすいルールが欲しい ダブルで単純ジオコンパやってるけどどうしても動きが窮屈になってしまう

    538 22/02/09(水)12:41:00 No.895299013

    いわタイプ救済しないと…仕様変えるか… →バンギ強くなりすぎるな…これ以上調整やめとこ とかほんと嫌い

    539 22/02/09(水)12:41:08 No.895299052

    ガルーラを最も倒したポケモン第一位がガルーラなのいいよね…

    540 22/02/09(水)12:41:16 No.895299102

    >近年のポケモンで一番ぶっ壊れてたのはUSUM伝説ダブルのガオガエンであいつに比べれば大したことないぜ! どのパーティにも入れられる便利な補助役で火力も必要十分以上に持ってただけなのに!

    541 22/02/09(水)12:41:21 No.895299144

    受けルに対してネットで愚痴ったって何も変わらねぇんだから愚痴るなって思うけど 無駄に時間だけかかる戦法に付き合わされるのがイヤって気持ちは分かる

    542 22/02/09(水)12:41:22 No.895299147

    >対戦ゲームで嫌がらせ好きなことを恥じることはないぜ せめて身内でやってほしいところ

    543 22/02/09(水)12:41:32 No.895299207

    だってリアルで意気投合してポケモンやってるの?じゃあ今度対戦しようってなって 受けル使わないだろ めっちゃ気まずいぞ

    544 22/02/09(水)12:41:34 No.895299215

    受け切って勝つっていいよね… やってる側は思ったよりハラハラするから癖になる緊張感がある 僕は将棋も受け将棋だよ

    545 22/02/09(水)12:41:41 No.895299259

    >いわタイプ救済しないと…仕様変えるか… >バンギ強くなりすぎるな…これ以上調整やめとこ >とかほんと嫌い 妄想じゃん

    546 22/02/09(水)12:41:54 No.895299333

    >ガルーラを最も倒したポケモン第一位がガルーラなのいいよね… メインのグロパンが一番ぶっ刺さるのがガルーラだからな

    547 22/02/09(水)12:41:58 No.895299356

    >アローよりガッサのが殺してるポケモン多いだろ アローを一番倒してるポケモンがガッサらしいな…

    548 22/02/09(水)12:42:00 No.895299371

    >だってリアルで意気投合してポケモンやってるの?じゃあ今度対戦しようってなって >受けル使わないだろ 使う!

    549 22/02/09(水)12:42:15 No.895299445

    受けループがいやなら火力で押し切ればいい

    550 22/02/09(水)12:42:26 No.895299519

    環境を作るポケモンと環境を壊すポケモンがいるんだよ

    551 22/02/09(水)12:42:27 No.895299521

    受けルの戦法決して否定しないけど 消えて無くなって欲しいとはずっと思ってる

    552 22/02/09(水)12:42:33 No.895299555

    リアルで友達をボコボコにすると気まずいぞ 二度とポケモンの話を振らないようになったぞ

    553 22/02/09(水)12:42:52 No.895299637

    >受けルの戦法決して否定しないけど >消えて無くなって欲しいとはずっと思ってる 単純に面白くないからな

    554 22/02/09(水)12:42:53 No.895299645

    >受けル使わないだろ >めっちゃ気まずいぞ いや使うんでないのそこは 嫌われ戦法上等でなんでそのスタンスになるのよ

    555 22/02/09(水)12:42:57 No.895299669

    >使う! 気が合いそうだ 一緒に再生力ホウオウで燃やしつくそうぜ

    556 22/02/09(水)12:42:58 No.895299682

    こんな戦法使う奴はきっと性格が悪いんだ! はわりとどの対戦ゲームにもある決めつけなので…

    557 22/02/09(水)12:43:07 No.895299722

    >自由度というかもっとギミックパが活躍しやすいルールが欲しい >ダブルで単純ジオコンパやってるけどどうしても動きが窮屈になってしまう やはり…トリプルか…?

    558 22/02/09(水)12:43:12 No.895299754

    身内の暗黙の了解で強すぎるヤツ使わない対戦が一番楽しい

    559 22/02/09(水)12:43:33 No.895299861

    メガデンリュウかわいいから使ってた

    560 22/02/09(水)12:43:35 No.895299876

    >だってリアルで意気投合してポケモンやってるの?じゃあ今度対戦しようってなって >受けル使わないだろ 普通に使うよ そういう場合何回か対戦してそのたびにパーティ変えるし

    561 22/02/09(水)12:43:46 No.895299928

    オニゴーリ使うのが好きだった

    562 22/02/09(水)12:43:50 No.895299953

    XY自体はオンライン周りで言えば歴代でもかなりいい方で ここの対戦会でちょくちょくいろんなパーティと戦って楽しかったんだ ストーリーはすごい薄味というか明らかに未完成感すごいのがあれだが

    563 22/02/09(水)12:44:00 No.895300009

    >こんな戦法使う奴はきっと性格が悪いんだ! >はわりとどの対戦ゲームにもある決めつけなので… そもそも対戦ゲーなんて基本性格悪いやつが勝つ遊びなんだ

    564 22/02/09(水)12:44:01 No.895300015

    道具なんてはたきおとせばいいのよ メガとかZとかはたきおとせない強アイテム廃止で相対的な弱体化要素も減ったしどんどん使っていこう はたきおとす使いも増やしてくだち!ってのはまぁ…そうだね

    565 22/02/09(水)12:44:07 No.895300057

    ポイズンヒールっていう逆境を力に変えるような特性がかっこいいからグライオン大好き 守ると身代わりで相手の攻撃を凌ぐのも巧者って感じでいいよね

    566 22/02/09(水)12:44:21 No.895300122

    レジェンズの何がいいって何使ってようがこのスレみたいな連中に絡まれる可能性が一切無くていいよねいいができること ぜひ続いていってほしい

    567 22/02/09(水)12:44:49 No.895300273

    >道具なんてはたきおとせばいいのよ >メガとかZとかはたきおとせない強アイテム廃止で相対的な弱体化要素も減ったしどんどん使っていこう >はたきおとす使いも増やしてくだち!ってのはまぁ…そうだね キリキザンが返して欲しそうにしている

    568 22/02/09(水)12:44:49 No.895300274

    >守ると身代わりで相手の攻撃を凌ぐのも巧者って感じでいいよね こいつ!クソなんだ!

    569 22/02/09(水)12:44:54 No.895300295

    友達との対戦って 「今日はあいつのパルシェンにやられたから明日までに対策のポケモン作ってくるぞ!」みたいなのが楽しいから 受けルにやられたらそれ対策考えるだけだしそれはそれで楽しい

    570 22/02/09(水)12:44:55 No.895300301

    マイナーの人のためにレーティング制度あるんだから浅瀬で遊んでたらいいんじゃない?とはいつも思う

    571 22/02/09(水)12:45:01 No.895300340

    流石に受けルは使う側も嫌われるの上等で使ってるでしょ

    572 22/02/09(水)12:45:07 No.895300376

    受けルはしないけど耐久型で雁字搦めにするのは楽しいよな

    573 22/02/09(水)12:45:19 No.895300447

    XYはマルチ対戦会がアホみたいな展開多くてめちゃくちゃ楽しかった なんかSMからマッチングが面倒になって参加しなくなったし剣盾はさらに悪化しててなんなんだ

    574 22/02/09(水)12:45:34 No.895300521

    7世代序盤でやめたけどちょっと対戦復帰したくなった 育成だるいからやめた

    575 22/02/09(水)12:45:44 No.895300572

    受ルが卑怯者だと? 脳ミソが詰まってないのかあいつは? 俺はルールを破っているんではない! ルール内で勝ちを狙ってるだけだ!

    576 22/02/09(水)12:46:09 No.895300687

    >7世代序盤でやめたけどちょっと対戦復帰したくなった >育成だるいからやめた 剣盾の育成はめちゃくちゃ楽だぞ

    577 22/02/09(水)12:46:10 No.895300696

    >レジェンズの何がいいって何使ってようがこのスレみたいな連中に絡まれる可能性が一切無くていいよねいいができること >ぜひ続いていってほしい わざわざスレチな話題で突撃してこんでも

    578 22/02/09(水)12:46:11 No.895300707

    害悪とかそういう言葉はよくわからないけど一番好きな伝説ポケモンはとぐろを巻くパーフェクトなジガルデです よろしくお願いします

    579 22/02/09(水)12:46:22 No.895300793

    バオッキーで友達をボコボコにした時は流石に笑ってしまった 普通に身代わりチイラアクロバットとか決めただけなのになぜか刺さってしまった

    580 22/02/09(水)12:46:31 No.895300836

    >受ルが卑怯者だと? >脳ミソが詰まってないのかあいつは? >俺はルールを破っているんではない! >ルール内で勝ちを狙ってるだけだ! いやなんで嫌われたくないと思ってるのかが不思議ってだけよ……

    581 22/02/09(水)12:46:43 No.895300901

    別に相手が苦しもうが知ったこっちゃない

    582 22/02/09(水)12:46:49 No.895300928

    言うてガラルサニーゴで後出し効くだろ メインウェポンのノーマル格闘無効不意打ちもこっちが攻撃しなければ無意味だし 鬼火と力を吸い取るで一生負けない

    583 22/02/09(水)12:46:59 No.895300993

    >別に相手が苦しもうが知ったこっちゃない だからだろう

    584 22/02/09(水)12:47:04 No.895301009

    >剣盾の育成はめちゃくちゃ楽だぞ 楽は楽だけど昔と比べて楽だから全くの新規はまだ面倒だと思いそうな感じ

    585 22/02/09(水)12:47:17 No.895301078

    受けループはカードゲームのコントロールや格ゲーの投げキャラみたいなもんだろう

    586 22/02/09(水)12:47:24 No.895301131

    害悪戦法してきたからTOD勝ちしてやったときは面白かった…はずもなくひたすら時間を浪費した

    587 22/02/09(水)12:47:27 No.895301140

    XYの対戦会はフラダリ戦が耳にこびりつくくらい参加した

    588 22/02/09(水)12:47:32 No.895301166

    (受けループを突破できなかったんだな…)

    589 22/02/09(水)12:47:50 No.895301264

    >言うてガラルサニーゴで後出し効くだろ >メインウェポンのノーマル格闘無効不意打ちもこっちが攻撃しなければ無意味だし >鬼火と力を吸い取るで一生負けない ガラルサニーゴなんて露骨に輝石向けに最適化された配分だしね オドシシも次回作では輝石適用されるだろうし

    590 22/02/09(水)12:48:11 No.895301382

    本気で戦うけど根本のコンボが効率悪すぎて勝てないクソ構築も楽しいぞ あまのじゃくポケモンにデバフ技も当てまくって育成ゲームするのは楽しかった 超真面目にやってるのに勝てないのが楽しい

    591 22/02/09(水)12:48:16 No.895301404

    試合長引いてTODすれば勝てるって場面で相手さんかわいそう~逆転のチャンスつくってあげるために急いで選択しないと!とはならんでしょ いきなりTOD考慮した戦術組む奴はヤバイけど

    592 22/02/09(水)12:48:17 No.895301406

    ガルゲンアロー好きだったよ使うのは

    593 22/02/09(水)12:48:26 No.895301460

    対戦なんて相手が嫌がることをやることが鉄則ですよ もちろんマナーは守らなきゃいけないけど 相手がルール内でやってる以上使う戦法を限定させる方がマナー違反だし

    594 22/02/09(水)12:48:34 No.895301503

    受けという戦法自体はいいけどTOD勝ちって存在が嫌い

    595 22/02/09(水)12:48:50 No.895301590

    俺の編成は弱すぎてきちんと受けになってなかったのでしっかり受けループ完遂して罵声かけられるくらいいやらしい強さにしたかった ただ単に弱いのが一番悲しい