虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/09(水)09:41:48 シンザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/09(水)09:41:48 No.895263152

シンザンって浮世離れした雰囲気あるよね

1 22/02/09(水)09:42:56 No.895263330

会ったことないからわからない

2 22/02/09(水)09:43:31 No.895263441

伝説の戦士だぞ

3 22/02/09(水)09:46:18 No.895263874

40代以上なら牧場とかで見た人もいそう

4 22/02/09(水)09:48:42 ID:sBAko/l2 sBAko/l2 No.895264294

シンザンなんて新参だろ

5 22/02/09(水)10:09:44 No.895267625

カッコいいのはわかる

6 22/02/09(水)10:15:27 No.895268641

生産牧場はシンザンの賞金で遊び始めて潰れたんだっけか

7 22/02/09(水)10:16:54 No.895268890

生きてる姿を生で見たことあるのはハイセイコーまでだわ

8 22/02/09(水)10:18:46 No.895269227

>生産牧場はシンザンの賞金で遊び始めて潰れたんだっけか パチンコシンザンの経営者は親族だっけ

9 22/02/09(水)10:23:10 No.895270014

生産者の息子さんが大好きでついていって家にあがろうとしてた

10 22/02/09(水)10:24:05 No.895270200

長生きだったあたり生物としての強さみたいなものを感じる

11 22/02/09(水)10:25:56 No.895270531

>>生産牧場はシンザンの賞金で遊び始めて潰れたんだっけか >パチンコシンザンの経営者は親族だっけ パチンコは馬主が開いてた

12 22/02/09(水)10:28:26 No.895270967

最晩年にミホシンザンを出したのが凄い… そりゃ人気出るわって成績だよね

13 22/02/09(水)10:29:26 No.895271153

あらイケメン

14 22/02/09(水)10:29:51 No.895271221

夏の京都だけが苦手だったの?

15 22/02/09(水)10:31:41 No.895271540

二足歩行以外で面白いエピソードは シンザンと仲が良かった牝馬が他の馬と喧嘩してて相手の馬を蹴ろうとしたら間違えてたまたま通りかかったシンザンが蹴られた

16 22/02/09(水)10:33:39 No.895271854

書き込みをした人によって削除されました

17 22/02/09(水)10:34:00 No.895271927

>生産者の息子さんが大好きでついていって家にあがろうとしてた かわいい

18 22/02/09(水)10:34:25 No.895272004

>二足歩行以外で面白いエピソードは >シンザンと仲が良かった牝馬が他の馬と喧嘩してて相手の馬を蹴ろうとしたら間違えてたまたま通りかかったシンザンが蹴られた かわいそ……

19 22/02/09(水)10:37:51 No.895272625

>生きてる姿を生で見たことあるのはハイセイコーまでだわ ちょくちょく現れるな長老

20 22/02/09(水)10:38:13 No.895272685

引退して放牧地に行った時は楽しそうに跳ね回ってた

21 22/02/09(水)10:38:28 No.895272739

はやくせっくすしたーい! って二足歩行してるポスターが好き

22 22/02/09(水)10:39:47 No.895272971

知性を感じる写真だ

23 22/02/09(水)10:41:42 No.895273318

結構長い間種牡馬やってたけどずっと元気で引退した後も牝馬を見たらやる気になってたおじいちゃん

24 22/02/09(水)10:47:51 No.895274495

>>生きてる姿を生で見たことあるのはハイセイコーまでだわ >ちょくちょく現れるな長老 レースを生で見たのと生きてるのを生で見たのでかなり変わってくるよ… 後者なら90年代でも見れたし

25 22/02/09(水)10:49:04 No.895274717

>結構長い間種牡馬やってたけどずっと元気で引退した後も牝馬を見たらやる気になってたおじいちゃん なんだろう…関係ないけどゴルシが似たようなジジイになりそう

26 22/02/09(水)10:51:00 No.895275092

>>生きてる姿を生で見たことあるのはハイセイコーまでだわ >ちょくちょく現れるな長老 ハイセイコーはほんの20年前くらいまで生きてたよ!

27 22/02/09(水)10:53:28 No.895275561

>ハイセイコー(英:?Haiseiko、1970年?-?2000年) ながいき…

28 22/02/09(水)10:54:29 No.895275724

会える馬には会えるうちに会いたい

29 22/02/09(水)10:56:04 No.895276014

コロナ開けたら会いに行こうと思ってた馬が去年亡くなったので今年はタイミング見て行きたい

30 22/02/09(水)10:56:13 No.895276052

最強の戦士はハイセイコーより9歳年上で96年まで生きてた

31 22/02/09(水)10:56:23 No.895276080

第15回有馬記念のあたり馬券買ってたよって「」が俺の知ってる範囲での最長老

32 22/02/09(水)11:01:45 No.895277040

ライス辺りの時代の馬券持ってる「」はそこそこ居る辺りに年齢を感じる

33 22/02/09(水)11:04:51 No.895277546

90年代はオグリがJRAにくれた黄金期だったから

34 22/02/09(水)11:08:45 No.895278214

ミホシンザン現役の時は満身創痍だったのに長生きしたなあ

35 22/02/09(水)11:11:26 No.895278670

>最晩年にミホシンザンを出したのが凄い… >そりゃ人気出るわって成績だよね しかもルドルフが時代を席巻した翌年に伝説の三冠馬の息子が ルドルフに挑戦するという超演出! 結果は! なんかルドルフが海外に行ってしまって…

36 22/02/09(水)11:12:51 No.895278902

競馬にもしもはないしシリウスも強かったから難しいけど もしかしたら3年連続三冠馬なんてとんでもないことがあったかもしれないのか しかもそのうち二頭は父内国産(トウショウボーイとシンザン)って

37 22/02/09(水)11:30:49 No.895282021

体型がよくないって言われてたらしいけど中々のグッドルッキングだな

↑Top