22/02/09(水)01:56:27 芋の次... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/09(水)01:56:27 No.895220048
芋の次はタコ
1 22/02/09(水)01:57:15 No.895220201
そのうち小麦粉も来なくなりそう
2 22/02/09(水)01:57:42 ID:aagt/Vso aagt/Vso No.895220275
来るかフォー
3 22/02/09(水)01:58:16 No.895220380
冷凍たこ焼きがごっそり売り切れちまうー
4 22/02/09(水)01:59:41 No.895220619
>そのうち小麦粉も来なくなりそう 芋蛸ときたらカボチャだろ!
5 22/02/09(水)01:59:41 No.895220620
じゃあ次はカボチャだな
6 22/02/09(水)02:00:28 No.895220773
国産も多いのかと思ってたけど輸入に頼りまくってるんだな
7 22/02/09(水)02:01:23 No.895220938
世界のタコの6割くらいを日本で食べてるんじゃなかったか
8 22/02/09(水)02:03:33 No.895221316
>国産も多いのかと思ってたけど輸入に頼りまくってるんだな 国産のタコなんて高級品だぞ
9 22/02/09(水)02:04:49 No.895221596
ただでさえろくな大きさのタコ入ってないのが更に小さくなりそうだな
10 22/02/09(水)02:04:57 No.895221626
美味しいですよねモーリタニア産のタコ
11 22/02/09(水)02:04:59 No.895221629
正直たこ焼きのタコはなくてもいいし……
12 22/02/09(水)02:05:15 No.895221679
まあ正直タコ抜きでも全然良いよ
13 22/02/09(水)02:05:41 No.895221785
仕方ないからこんにゃくにしましょう
14 22/02/09(水)02:05:45 No.895221797
>正直たこ焼きのタコはなくてもいいし…… まあ生地の味で食ってるところあるけども
15 22/02/09(水)02:06:06 No.895221863
冷凍たこ焼きが転売される未来がくるな…
16 22/02/09(水)02:06:26 No.895221918
ダシ入り小麦粉ボールで普通に美味しいよな
17 22/02/09(水)02:08:23 No.895222311
こ…小麦粉!?
18 22/02/09(水)02:08:43 No.895222368
メリケン粉!
19 22/02/09(水)02:08:46 No.895222375
ウクライナで本当にドンパチ起きたら小麦価格も原油価格もさらに高騰するんだろうか
20 22/02/09(水)02:08:54 No.895222402
最近中国人とかにもタコが旨いのバレ始めてガンガン値上がりしてんだ
21 22/02/09(水)02:09:58 No.895222576
>最近中国人とかにもタコが旨いのバレ始めてガンガン値上がりしてんだ むしろ知らなかったのか…
22 22/02/09(水)02:10:09 No.895222609
>最近中国人とかにもタコが旨いのバレ始めてガンガン値上がりしてんだ 海外からの旅行客が目覚めそうな気はするな…
23 22/02/09(水)02:10:17 No.895222640
養殖するにしてもこいつらめっちゃ餌を食うので大変みたい
24 22/02/09(水)02:12:01 No.895222937
>>最近中国人とかにもタコが旨いのバレ始めてガンガン値上がりしてんだ >むしろ知らなかったのか… そもそも中国だけじゃなく海外ではタコはゲテモノ扱いだからな
25 22/02/09(水)02:12:11 No.895222967
これはいくらでも代用あるんじゃねえかな…
26 22/02/09(水)02:12:37 No.895223031
タコ以外の具を模索するきっかけになればいいな 絶対あうやつ色々あるだろ
27 22/02/09(水)02:15:23 No.895223456
おいモーリタニア 高く買ってやるからいっぱい持ってこい
28 22/02/09(水)02:15:35 No.895223489
モーリタニアのタコは今は減ってて代わりにモロッコ辺りのが増えてるんじゃなかったかな
29 22/02/09(水)02:16:02 No.895223557
>そもそも中国だけじゃなく海外ではタコはゲテモノ扱いだからな なまこ食ってるくせにタコだめなのかよ…
30 22/02/09(水)02:17:48 No.895223836
適当なこと言ってるレスあるけど海外でも海沿いは普通にタコ食べまくるからな
31 22/02/09(水)02:18:01 No.895223875
>モーリタニアのタコは今は減ってて代わりにモロッコ辺りのが増えてるんじゃなかったかな 逆じゃないか?
32 22/02/09(水)02:18:15 No.895223906
タコの代わりにイカ入っててもいいよ
33 22/02/09(水)02:21:01 No.895224320
>タコの代わりにイカ入っててもいいよ それはイカん
34 22/02/09(水)02:22:12 No.895224507
家たこ焼きでウインナーとかチーズで作るの好き
35 22/02/09(水)02:23:06 No.895224637
>世界のタコの6割くらいを日本で食べてるんじゃなかったか マグロと同じで世界が美味いと気づいたらヤバいパターンのやつ
36 22/02/09(水)02:24:09 No.895224785
冷凍こんにゃくを解凍したものにダシ汁を吸わせてタコの代わりにしたりする
37 22/02/09(水)02:24:20 No.895224814
>家たこ焼きでウインナーとかチーズで作るの好き 美味しいやつ!
38 22/02/09(水)02:24:34 No.895224854
ていうかたこ焼き自体値段高くなってから食わなくなったし…
39 22/02/09(水)02:25:21 No.895224972
芋たこなんきん
40 22/02/09(水)02:26:30 No.895225156
美味しいですよねサムライボール
41 22/02/09(水)02:26:56 No.895225226
今の段階でもタコ高いしな…
42 22/02/09(水)02:27:49 No.895225351
結局のところソースマヨネーズ鰹節が美味いだけなんじゃね?って気がする
43 22/02/09(水)02:27:54 No.895225359
タコは養殖に向いてないからな
44 22/02/09(水)02:27:59 No.895225370
なんかモニュモニュした触感の塊で代用してくれてもいいよ
45 22/02/09(水)02:28:34 No.895225462
>なんかモニュモニュした触感の塊で代用してくれてもいいよ ナタデココとかいけそう
46 22/02/09(水)02:29:07 No.895225540
なんか安くて歯ごたえいいやつに変えて値段下げようぜ
47 22/02/09(水)02:30:01 No.895225665
ついでに小麦粉も何かで代用してもっと値段下げよう
48 22/02/09(水)02:30:06 No.895225679
タコがやすかったからタコ入れてただけだろうしな
49 22/02/09(水)02:31:38 No.895225884
牛すじ
50 22/02/09(水)02:32:30 No.895225980
報道するとみんな群がるんだから報道しないでほしい
51 22/02/09(水)02:34:07 No.895226175
>ついでに小麦粉も何かで代用してもっと値段下げよう 天ぷら粉で代用できるけど値段は逆に上がるか
52 22/02/09(水)02:36:00 No.895226414
ちくわでいいや
53 22/02/09(水)02:37:40 No.895226572
>結局のところソースマヨネーズ鰹節が美味いだけなんじゃね?って気がする そいつらを美味しく食べられるから偉い
54 22/02/09(水)02:40:01 No.895226844
前からタコって入手困難なってなかった?
55 22/02/09(水)02:42:46 No.895227148
こんにゃく入れておいてもバレないよ
56 22/02/09(水)02:42:51 No.895227157
食感と味をタコに寄せたこんにゃくの開発が待たれる
57 22/02/09(水)02:43:04 No.895227194
来るか…ラヂヲ焼きの時代が…
58 22/02/09(水)02:43:06 No.895227197
スペイン人とかその辺は普通に食べるらしい
59 22/02/09(水)02:43:12 No.895227219
タコパやるとウインナーとかチーズが人気
60 22/02/09(水)02:45:01 No.895227445
買い負けする貧乏な日本が悪いパターン
61 22/02/09(水)02:46:56 No.895227668
具無しのただの焼きでもうまいよね
62 22/02/09(水)02:47:21 No.895227721
タコの写真がちょっとエッチ
63 22/02/09(水)02:47:52 No.895227774
だいたい地中海沿岸のヨーロッパじんは食べてるよ
64 22/02/09(水)02:49:05 No.895227892
おもち入れようわ
65 22/02/09(水)02:49:41 No.895227958
>こ…小麦粉!? ないです
66 22/02/09(水)02:50:00 No.895227988
先週スーパーで買ったけど国産よりモーリタニア産の方が高くて驚いたよ
67 22/02/09(水)02:53:15 No.895228325
コロナで人手不足になってどれだけ支障出てるかそろそろ気づけた?
68 22/02/09(水)02:56:48 No.895228708
ちが…これはただの小麦粉じゃ…
69 22/02/09(水)02:59:05 No.895228964
タコ抜き焼き好きなんだけど売ってるところ全然ないからこれを機に売ってくれないかな…
70 22/02/09(水)02:59:11 No.895228974
イカは割とあるからタコが中華料理に全然なかったのはなんか謎
71 22/02/09(水)03:00:29 No.895229099
ナッツ類も中国人の好物だから高いのであって世界で需要出てきたら高くなるのは仕方ないんだ…
72 22/02/09(水)03:02:19 No.895229283
そもそもとして輸入経路の問題なんで漁獲量の問題ではない 芋もそう
73 22/02/09(水)03:12:16 No.895230214
海沿いの人しか食わなかったものが内陸部で広まっちゃうとまぁ実際値上がりしたりする
74 22/02/09(水)03:18:07 No.895230698
よし タコじゃなくて乾燥ナマコで代用しよう!
75 22/02/09(水)03:18:08 No.895230700
タコはもうずっと高いからなぁ…
76 22/02/09(水)03:23:12 No.895231058
>コロナで人手不足になってどれだけ支障出てるかそろそろ気づけた? これは関係ない話だろ
77 22/02/09(水)03:30:26 No.895231516
原因は、コロナによるアフリカでの漁師不足と、輸送するコンテナ船の人手不足。 さらに、欧米での和食人気もあり、日本へタコが回らなくなっているという。
78 22/02/09(水)03:38:40 No.895232079
正月はいつもタコの酢の物食べてたけど今年は値段見てさすがにやめたわ
79 22/02/09(水)03:39:13 No.895232120
先日噴火したトンガがカボチャの産地で日本にもめっちゃ入ってきてたから今結構不足してるんじゃなかったか
80 22/02/09(水)03:43:12 No.895232378
ふかしたじゃがいもとかでもうまそう こっちもたけーわ
81 22/02/09(水)03:49:13 No.895232724
イカ入れて イカ焼きって名前で売ればいいよね ついでにスプラトゥーン風の絵でも描いてさ
82 22/02/09(水)03:56:58 No.895233145
焼きだけ売ってくれてもいい
83 22/02/09(水)04:03:43 No.895233475
角切りにした甲烏賊でいいよ
84 22/02/09(水)04:06:51 No.895233645
小麦粉はロシアとウクライナで小麦生産の3割とか聞いた つまりピンチは近いらしい
85 22/02/09(水)04:12:47 No.895233986
>イカ入れて >イカ焼きって名前で売ればいいよね >ついでにスプラトゥーン風の絵でも描いてさ 原色の着色料も入れてそれっぽくしよう
86 22/02/09(水)04:14:35 No.895234077
タコはそもそも値段が安定してるイメージなかった
87 22/02/09(水)04:40:49 No.895235324
>モーリタニア どこだよこのタコッ
88 22/02/09(水)04:54:55 No.895235936
冷凍たこ焼きのタコがマジ小せえ 小指の爪くらいしかねえ
89 22/02/09(水)05:04:41 No.895236377
銀だことか前に高くなったあとはもうちょっとしたコンビニ弁当より高いのにこれ以上は流石にきつい
90 22/02/09(水)05:06:19 No.895236436
マジで小麦粉高騰に備えたほうがいい気がしてきた
91 22/02/09(水)05:19:31 No.895236984
小麦粉の代用に米粉使おう
92 22/02/09(水)05:23:31 No.895237132
おいこらたここら
93 22/02/09(水)05:36:29 No.895237661
タコ焼きは好きだけどタコ嫌いだから自分には関係ないな…
94 22/02/09(水)05:45:14 No.895238009
たこ焼きに入れる程度の破片で良いなら何でも代用効きそう あとは黒田が売ってるタコの粉混ぜれば良いでしょ
95 22/02/09(水)05:51:11 No.895238222
たこの代わりにエビが入ってる奴すき
96 22/02/09(水)05:52:18 No.895238272
タコの食感も良いけどまあ生地の味だよね
97 22/02/09(水)05:53:06 No.895238309
タコが海外じゃ悪魔の魚と呼ばれ誰も食べない というデマがどう広まったか調べたサイトあったな
98 22/02/09(水)05:54:08 No.895238356
日本の貧困化で購買力下がってるだけ…
99 22/02/09(水)05:56:42 No.895238455
小麦も値上げしてなかったっけ
100 22/02/09(水)06:20:08 No.895239439
食感近いので思いついたのが牛ミノだけど内蔵なんか作り置き効くわけないわ
101 22/02/09(水)06:23:43 No.895239568
カタ箸で頭つままれたDIO