22/02/08(火)22:27:33 サイゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)22:27:33 No.895157445
サイゼって1人や2人で入る勇気が出ない
1 22/02/08(火)22:27:57 No.895157586
なんか大きくね?
2 22/02/08(火)22:28:02 No.895157606
二人でも!?
3 22/02/08(火)22:28:14 No.895157696
しぶりん?
4 22/02/08(火)22:28:51 No.895157939
鷺沢だろ
5 22/02/08(火)22:29:03 No.895158020
入った事ないの?二人どころか一人客もゴロゴロしてるだろ
6 22/02/08(火)22:29:15 No.895158109
エスカルゴデカすぎ
7 22/02/08(火)22:29:56 No.895158370
二人ですらってのはそりゃどっか頭がオカシイんだよ
8 22/02/08(火)22:29:58 No.895158381
コロナ禍始まってから一回しか行けてない
9 22/02/08(火)22:30:36 No.895158620
遠近法だよ
10 22/02/08(火)22:30:43 No.895158658
サイゼはひとりで行くとこだろ
11 22/02/08(火)22:30:53 No.895158728
確かにお喋りしてる若者多いけど危険度でいえばマックと同じくらいだと思う
12 22/02/08(火)22:31:05 No.895158816
2人の時にサイゼでも入るかって言われても3人以上じゃなきゃ嫌って断るのか
13 22/02/08(火)22:31:05 No.895158819
むしろサイゼってそういう人達のための店だと思ってた
14 22/02/08(火)22:31:23 No.895158946
エスカルゴ食べてる人初めて見た
15 22/02/08(火)22:32:25 No.895159372
サイゼって一人で腹一杯食べるとこだろ 1人用テーブルもあるし
16 22/02/08(火)22:33:26 No.895159760
一人席いっぱいあるが
17 22/02/08(火)22:33:56 No.895159929
俺はでかい席のテーブルが埋まるくらいいっぺんに頼むよ
18 22/02/08(火)22:34:08 No.895160013
>一人席おっぱいあるが
19 22/02/08(火)22:34:34 No.895160194
描いた人実際に足を運んだこと無さそう
20 22/02/08(火)22:36:20 No.895160865
>描いた人実際に足を運んだこと無さそう 下手なだけじゃないかな…
21 22/02/08(火)22:37:24 No.895161289
ミラノ風ドリアがこの大きさで\300なら満足できるな…
22 22/02/08(火)22:38:20 No.895161652
安いが小さいのでトータルで高い店 結局一人で4000円コース
23 22/02/08(火)22:38:36 No.895161759
逆に何人なら平気なの
24 22/02/08(火)22:38:41 No.895161792
店に入ることすら躊躇うのはただの意識が変な人だ
25 22/02/08(火)22:38:52 No.895161865
>結局一人で4000円コース 語尾にちゃんとデブってつけろ
26 22/02/08(火)22:39:01 No.895161919
エスカルゴがこんくらいデカいなら頼むんだけどな
27 22/02/08(火)22:39:08 No.895161969
>安いが小さいのでトータルで高い店 >結局一人で4000円コース デブは語尾にデブを付けろといつも言っているだろう
28 22/02/08(火)22:39:14 No.895162005
一人で4000円分も食べられるの!?
29 22/02/08(火)22:39:28 No.895162075
>安いが小さいのでトータルで高い店 お前がデカいだけだ小さくなれ
30 22/02/08(火)22:39:55 No.895162250
場所によって客層違いそうだよね 地元は主婦とか俺みたいなうらぶれたおっさんが多いけどリーマンしかいないような立地の所もあるし
31 22/02/08(火)22:39:58 No.895162277
>サイゼに入る勇気が出ない
32 22/02/08(火)22:40:01 No.895162295
サイゼのエスカルゴはデカいからな
33 22/02/08(火)22:40:07 No.895162345
1人ファミレスに抵抗ある人いるのはわかるかサイゼはファミレスより敷居低いと思う
34 22/02/08(火)22:40:18 No.895162424
サイドメニューや酒頼みまくらない限り2000円超える事すら普通は難しい店だぞ
35 22/02/08(火)22:40:35 No.895162532
サイゼのステーキいいよね よく1人で食う
36 22/02/08(火)22:40:44 No.895162599
酒いっぱい飲むと6千円くらいいかんか?
37 22/02/08(火)22:40:51 No.895162639
パルマ風スパゲティと赤ワインを合わせるとおいしいよ
38 22/02/08(火)22:41:04 No.895162719
飲み物こぼしそうで怖い位置だな
39 22/02/08(火)22:41:19 No.895162824
>酒いっぱい飲むと6千円くらいいかんか? そんなに行くまで飲めん…500デカンタで死ぬ
40 22/02/08(火)22:41:30 No.895162896
酒無しで2000後半まではやった事あるけどピザとパスタとツマミ諸々でだったな 4000はデザートツマミ中心にしないと無理
41 22/02/08(火)22:41:40 No.895162961
むしろご時勢的に一人じゃない…?
42 22/02/08(火)22:41:43 No.895162981
たまに一人でも行っちゃう 家から歩いていける距離なんでデカンタ頼んじゃう
43 22/02/08(火)22:41:56 No.895163055
そんな飲むなバカ
44 22/02/08(火)22:42:11 No.895163157
サイゼで6000円はエリートテブでは
45 22/02/08(火)22:42:39 No.895163337
最寄りのサイゼは多分2人が一番多そう 夫婦とか女性2人がめっちゃ多い
46 22/02/08(火)22:42:54 No.895163446
デートで行くと間違い探しで時間潰されるから嫌
47 22/02/08(火)22:43:11 No.895163551
ファミレスとか昼飯時は一人客ばっかだろ
48 22/02/08(火)22:43:33 No.895163696
普通に1品とライスとスープバー頼んで1000円くらいだろ…
49 22/02/08(火)22:43:39 No.895163731
炭水化物2つでドリンバーで2000行かないよね
50 22/02/08(火)22:43:45 No.895163785
>デートで行くと間違い探しで時間潰されるから嫌 あの間違い探しって何気に難易度高くない?
51 22/02/08(火)22:43:47 No.895163792
青豆のサラダしつこくスレ立ててくれた「」ありがとう 美味かった
52 22/02/08(火)22:43:48 No.895163809
>サイドメニューや酒頼みまくらない限り2000円超える事すら普通は難しい店だぞ 二人で2000円超えたら「今日は食べたねー」って感じだわ
53 22/02/08(火)22:44:22 No.895164038
>酒いっぱい飲むと6千円くらいいかんか? 救急搬送の経験ありそう
54 22/02/08(火)22:44:29 No.895164087
サイドメニューガンガン頼んだら2000はいけると思うけどそもそもそんな入らない 前菜とメインとドリンク入れたらパンパンだ
55 22/02/08(火)22:45:05 No.895164316
外回りのある仕事してると大抵の店は一人で入れるようになる…
56 22/02/08(火)22:45:08 No.895164334
アフリカマイマイのアヒージョかな
57 22/02/08(火)22:45:30 No.895164490
困ったときは1000円ガチャだぞ
58 22/02/08(火)22:45:41 No.895164570
サイゼで1人1000円てなんの腹の足しにもならない
59 22/02/08(火)22:45:45 No.895164606
値段期にせず好き放題に頼んで2400円くらいだった 炭水化物メニュー多いし腹パンパン
60 22/02/08(火)22:45:50 No.895164640
>救急搬送の経験ありそう 捕まった事ならあるよ
61 22/02/08(火)22:46:07 No.895164746
2人で行って5000円行かないぐらいかな
62 22/02/08(火)22:46:18 No.895164808
コロナ前の学生はつるまないと人権がなかったからな
63 22/02/08(火)22:46:47 No.895164949
>サイゼが近くに無い
64 22/02/08(火)22:47:26 No.895165202
サイゼで何千円ってそれ高級店いけるだろ…
65 22/02/08(火)22:47:30 No.895165232
>サイゼで1人1000円てなんの腹の足しにもならない どこの世界線のサイゼだ…?
66 22/02/08(火)22:47:59 No.895165409
ソロサイゼはボトルのスパークリングワインとか頼むから普通に3-4000行くなぁ
67 22/02/08(火)22:48:00 No.895165417
なんかねミニフィセルと赤ワインで妙に進むの 美味しいねミニフィセル
68 22/02/08(火)22:48:04 No.895165440
ひとりで2000円食えば大豪遊だよ 酒を入れれば4000円行くかも
69 22/02/08(火)22:48:34 No.895165616
>サイゼで1人1000円てなんの腹の足しにもならない さっきから何のデブ自慢だ
70 22/02/08(火)22:49:01 No.895165763
大体ピザとミラノ風ドリアとデカンタで1000円行かないぐらいが定番だ
71 22/02/08(火)22:49:02 No.895165782
期間限定でラムステーキってなかったっけ? 食べたかったけど食べに行く前に終っちゃった気がする
72 22/02/08(火)22:49:23 No.895165920
一人○○に恐れ抱く人多すぎない?
73 22/02/08(火)22:49:56 No.895166114
多分浮いてるけど気にしないよ
74 22/02/08(火)22:50:19 No.895166238
一人でそんな飲んでる時点でやばいよ
75 22/02/08(火)22:50:33 No.895166310
>デートで行くと間違い探しで時間潰されるから嫌 仲良しじゃん
76 22/02/08(火)22:50:58 No.895166457
安く済ませるとか考えるならまず外食だと牛丼屋とか定食屋になるから サイゼ入る時点で2000前後は飛ぶ前提になるな
77 22/02/08(火)22:51:14 No.895166538
マジで一人で入れない店は店側が断ってくるからな
78 22/02/08(火)22:51:49 No.895166750
Lサイズサラダと野菜モノ二品頼んだらもう千円超えるから毎回二千円くらいにはなる
79 22/02/08(火)22:51:58 No.895166801
コロナ前の思い出だけど2人で入ってマグナム入れるのが最高だったな…
80 22/02/08(火)22:52:53 No.895167129
>安く済ませるとか考えるならまず外食だと牛丼屋とか定食屋になるから >サイゼ入る時点で2000前後は飛ぶ前提になるな 牛丼相当だったらパスタ大盛り一丁でじゅうぶんじゃない
81 22/02/08(火)22:53:17 No.895167270
いい年こいて一人で飯も食えないか
82 22/02/08(火)22:53:36 No.895167394
アロスティチーニが美味しいけど量が少ないからWで頼むとあれだけで800円行っちゃうんだよね…
83 22/02/08(火)22:53:58 No.895167553
アーリオオーリオにペコリーノチーズぶっかけて胡椒とオリーブオイルかけて食うと美味しい
84 22/02/08(火)22:54:10 No.895167625
美味しくなさそうなところが再現性高い
85 22/02/08(火)22:56:06 No.895168296
エスカルゴでかくね?
86 22/02/08(火)22:56:26 No.895168429
平日ランチにドリンクバーにサラダかピザ追加して〆にデザート 代替1500円くらいで満腹だな
87 22/02/08(火)22:56:28 No.895168444
若い男女でサイゼ行くってことはそれなりに気安い関係
88 22/02/08(火)22:56:50 No.895168581
カプレーゼ復活してください
89 22/02/08(火)22:57:38 No.895168882
>アーリオオーリオにペコリーノチーズぶっかけて胡椒とオリーブオイルかけて食うと美味しい あっこれ二郎とか行く必要ねーやってちょっと感じてしまう
90 22/02/08(火)22:58:49 No.895169291
野菜スープ好きだったけど気づいたらメニューから消えてて悲しい…名前忘れちゃったけど
91 22/02/08(火)22:59:07 No.895169413
アラカルトで飲むと流石に1000円では足りない
92 22/02/08(火)22:59:14 No.895169446
サイゼは2000円で豪遊できるから好き
93 22/02/08(火)22:59:34 No.895169553
>野菜スープ好きだったけど気づいたらメニューから消えてて悲しい…名前忘れちゃったけど また帰ってくるさ
94 22/02/08(火)23:01:15 No.895170155
一人で居酒屋行って大体6000~8000円くらいいくけどサイゼリヤは相当飲み食いした時も4000円いかなかったからそうとうコスパいいよ
95 22/02/08(火)23:01:21 No.895170188
デカンタでベロベロに酔っ払っちゃう
96 22/02/08(火)23:01:52 No.895170382
ワインですら一杯百円とかだから鉄板もの複数注文とかじゃなきゃそうそう1人前2000円は超えないだろう
97 22/02/08(火)23:02:11 No.895170507
一人で入ってドリンクバーとドリア食いながらPSPでモンハンやってたらさっさと帰れって言われた
98 22/02/08(火)23:02:50 No.895170787
>一人で入ってドリンクバーとドリア食いながらPSPでモンハンやってたらさっさと帰れって言われた DSなら言われなかった
99 22/02/08(火)23:03:04 No.895170880
ここのワイン値段の割にしっかりしてるよね…
100 22/02/08(火)23:04:00 No.895171206
羊肉に付いてくるスパイスがめちゃくちゃに美味く感じる
101 22/02/08(火)23:04:07 No.895171260
生ハムやプロシュートがツマミに優秀
102 22/02/08(火)23:04:44 No.895171498
近くにサイゼなくなっちゃってかなしい なくなったのコロナのコの字もなかったころだから普通にどうしようもなかったんだろうけど
103 22/02/08(火)23:04:51 No.895171555
辛味チキン食うと手がベッタベタになる
104 22/02/08(火)23:05:06 No.895171647
せっかくサイゼ着たんだし…って毎回プロシュート400円を頼んじゃうから1000円越えやすい 正直輸入物のちゃんとした生ハムが400円も安い部類だと思うが…
105 22/02/08(火)23:06:00 No.895171988
今ってやっぱお酒飲めないの?
106 22/02/08(火)23:06:04 No.895172001
なんか楽しくねえ今日のサイゼ 心配そうな目で見てるマイメン 泣いてないぜなんて吐いて 強がってみてもマジ辛いぜ
107 22/02/08(火)23:06:18 No.895172093
>今ってやっぱお酒飲めないの? 県によるよ
108 22/02/08(火)23:06:36 No.895172188
>辛味チキン食うと手がベッタベタになる お箸使いなされ
109 22/02/08(火)23:06:58 No.895172310
>デカンタでベロベロに酔っ払っちゃう 炭酸水で割って飲むと程よく酔えるゾ
110 22/02/08(火)23:07:26 No.895172459
>辛味チキン食うと手がベッタベタになる 割と骨ごと行けるよアレ 柔らかい
111 22/02/08(火)23:08:11 No.895172716
辛味チキン骨ごと行く人初めて見た
112 22/02/08(火)23:08:37 No.895172873
>>今ってやっぱお酒飲めないの? >県によるよ ほんとだ うちの県は大丈夫だけど隣はだめだ
113 22/02/08(火)23:09:19 No.895173129
>>デカンタでベロベロに酔っ払っちゃう >炭酸水で割って飲むと程よく酔えるゾ その発想はなかった…今度やってみる
114 22/02/08(火)23:09:49 No.895173296
>せっかくサイゼ着たんだし…って毎回プロシュート400円を頼んじゃうから1000円越えやすい >正直輸入物のちゃんとした生ハムが400円も安い部類だと思うが… 居酒屋入ったら普通のおつまみでも400円は安いよ
115 22/02/08(火)23:10:12 No.895173445
サイゼなんか日高屋と変わらんよ めっちゃ一人客いる
116 22/02/08(火)23:10:47 No.895173646
酒飲みまくって1.5キロくらい徒歩で帰るの嫌だな
117 22/02/08(火)23:10:51 No.895173658
肉料理頼んだら2000近く行くな
118 22/02/08(火)23:11:52 No.895174018
コンビニの生ハムもまあまあうまいがワインはサイゼにしかないからな… デザートワインまであるし
119 22/02/08(火)23:13:58 No.895174745
ラムステーキまだ?またやるんでしょ?
120 22/02/08(火)23:14:40 No.895175005
>酒飲みまくって1.5キロくらい徒歩で帰るの嫌だな 俺休みの日に30キロくらい歩くんだけど途中昼飯代わりに飲むので後半15キロくらい歩いてるよ
121 22/02/08(火)23:15:41 No.895175355
お酒飲んでフラフラ歩くの楽しいよね
122 22/02/08(火)23:16:06 No.895175505
チーズ掛けまくると本当に良いのかなって気分になる それはそれとして掛ける
123 22/02/08(火)23:16:30 No.895175653
考えてみたらデザート食べたことない 何が美味しいんだろ
124 22/02/08(火)23:20:33 No.895177122
>考えてみたらデザート食べたことない >何が美味しいんだろ イタリアンプリンどうだろう デザートワインのラコンブリッコラと合わせるとすごい美味しいよ
125 22/02/08(火)23:20:41 No.895177166
酒入ってたらアイスかアイスケーキだなあ
126 22/02/08(火)23:21:05 No.895177317
千雪さんに全力で食べさせてあげたい
127 22/02/08(火)23:21:10 No.895177349
後無難にティラミスがうまい
128 22/02/08(火)23:21:41 No.895177533
プリンと四角いケーキの盛り合わせ好き ティラミスも好き
129 22/02/08(火)23:22:02 No.895177661
ワインだけ飲む飲み屋ならコスパは悪くない
130 22/02/08(火)23:22:05 No.895177690
>イタリアンプリンどうだろう >デザートワインのラコンブリッコラと合わせるとすごい美味しいよ 両方気になってたやつだ 今度やってるるよありがとう
131 22/02/08(火)23:22:12 No.895177738
ソロで豆と肉でデカンタぶっぱなして気持良くなる店じゃないの……?
132 22/02/08(火)23:23:10 No.895178097
>ソロで豆と肉でデカンタぶっぱなして気持良くなる店じゃないの……? そういうのを全面的に許容してる店だとは思う
133 22/02/08(火)23:25:21 No.895178914
>若い男女でサイゼ行くってことはそれなりに気安い関係 イタリアン食べたいって言われたから…
134 22/02/08(火)23:25:22 No.895178921
蒸留酒もあると尚いいんだけどなー
135 22/02/08(火)23:27:00 No.895179529
グラッパなら以前あったな