22/02/08(火)21:43:14 アニメN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)21:43:14 No.895139554
アニメNARUTOのcvのチョイスっていいよね カカシ井上和彦とかシカマルの森久保とか 画像はマイベストキャスティング
1 22/02/08(火)21:43:42 No.895139737
何度でも高木オビトを推す
2 22/02/08(火)21:44:29 No.895140090
イルカ先生関俊は正直首をひねる もう慣れたし関俊自体は超好きだが
3 22/02/08(火)21:45:20 No.895140442
割と挑戦的なキャストも多いと思う ナルトとか女性cvなの当時は意外がられてたとかなんとか
4 22/02/08(火)21:45:53 No.895140708
イタチは漫画で想像してたのよりずっと低い声でびっくりした
5 22/02/08(火)21:46:10 No.895140832
マダラはちょっと演技が達者すぎる… 演じ分け相当難易度高かっただろうに
6 22/02/08(火)21:46:26 No.895140953
関俊彦は土井先生っていう最高の前例があるから
7 22/02/08(火)21:46:36 No.895141024
ナルトは青年期以降も続投したのちょっと意外だったな
8 22/02/08(火)21:46:55 No.895141160
>画像はマイベストキャスティング 内田ラはニセマダラがやや青さの残る声で 画像だととにかく重厚なのがマジでベテランの演技だと思う
9 22/02/08(火)21:47:14 No.895141281
超長期アニメだけあってたまに声優被るのも味がある 卑劣様とか敵じゃん…
10 22/02/08(火)21:48:09 No.895141703
卑劣様が堀内賢雄なのすごい昔から決まってたのに ずっと後にまたやってもぴったりなのすごい
11 22/02/08(火)21:48:43 No.895141936
>超長期アニメだけあってたまに声優被るのも味がある >卑劣様とか敵じゃん… でも声そっくりだけど色気のあるペインも意外と若い感じがする卑劣様もどっちも演技好きだよ…
12 22/02/08(火)21:49:04 No.895142081
大蛇丸様はくじらの有効活用すぎでもあり… もうあの声がキャラになってる所もありそうであり…
13 22/02/08(火)21:49:24 No.895142228
後半は内田さん劇場すぎる
14 22/02/08(火)21:49:29 No.895142269
意外と言えば大蛇丸のくじらはダントツだと思う
15 22/02/08(火)21:49:50 No.895142414
>大蛇丸様はくじらの有効活用すぎでもあり… >もうあの声がキャラになってる所もありそうであり… おろちんぽ様はかなりあの声が決まったコトでキャラの方向性が固まってそう
16 22/02/08(火)21:50:09 No.895142563
本物マダラのねっとり声いい…
17 22/02/08(火)21:50:11 No.895142584
俺のベストはほうちゅう自来也かな… それとヤマト隊長
18 22/02/08(火)21:50:19 No.895142626
くじらさんは大蛇丸役がむしろ異端側なのに代名詞みたいになってるはまり役すぎる…
19 22/02/08(火)21:50:52 No.895142890
よくよく考えれば悟空もルフィもナルトも女性声優なんだな
20 22/02/08(火)21:50:58 No.895142953
確かに声に違和感覚えたことないなー 大体みんなぴったり
21 22/02/08(火)21:51:07 No.895143011
三忍のこの声以外ねえわってチョイスすごいよね
22 22/02/08(火)21:51:12 No.895143040
>何度でも高木オビトを推す オビトのビジュアルが掠れ気味の声が似合うんだよな
23 22/02/08(火)21:51:24 No.895143129
子供時代含めてあれだけの人数をキャスティングするの大変だっただろうな
24 22/02/08(火)21:51:48 No.895143309
柱間の声の人凄く渋い声でギャグするから好き
25 22/02/08(火)21:52:05 No.895143436
>三忍のこの声以外ねえわってチョイスすごいよね 綱手はマジで勝生さん以外無いわ その方向性だとテマリも
26 22/02/08(火)21:52:24 No.895143581
>割と挑戦的なキャストも多いと思う >ナルトとか女性cvなの当時は意外がられてたとかなんとか ハンタの旧アニメのゴンさんも竹内順子だったのに…
27 22/02/08(火)21:52:46 No.895143726
綱手の中の人がマダラの中の人だかによく通って滑舌が綺麗とベタ褒めされてたの印象強い
28 22/02/08(火)21:52:53 No.895143775
柱間は思ってたより結構渋い声だなって思った いやまあいい歳だしそんなもんなんだろうけど
29 22/02/08(火)21:52:56 No.895143808
声優意識しだしたのがNARUTO始まったぐらいからなんでNARUTO基準になってる人が多い
30 22/02/08(火)21:53:02 No.895143855
>>割と挑戦的なキャストも多いと思う >>ナルトとか女性cvなの当時は意外がられてたとかなんとか >ハンタの旧アニメのゴンさんも竹内順子だったのに… オーディションによると男性声優も割と来てたそうな
31 22/02/08(火)21:53:22 No.895144015
>割と挑戦的なキャストも多いと思う >ナルトとか女性cvなの当時は意外がられてたとかなんとか おいろけの術だけ別キャスト用意するのもアレだし…
32 22/02/08(火)21:53:30 No.895144075
全く違和感無かったがイタチは細い外見で結構厳つい声だな
33 22/02/08(火)21:53:32 No.895144086
夜叉丸が一番ベストチョイスだと思う
34 22/02/08(火)21:53:41 No.895144134
サクラちゃんの人サクラちゃんしかわからないんだけどサクラちゃんすごく合ってると感じる
35 22/02/08(火)21:53:48 No.895144185
カカシの少年期?声最初はそのままだったよね BORUTOのサスケイタチも変わってた
36 22/02/08(火)21:54:18 No.895144388
作中で犬猿の仲なのに中の人同士が揃うと必ず飲み会が発生するマダラと扉間 ついていくオビト
37 22/02/08(火)21:54:37 No.895144493
慣れたけどカカシヤマトオビトはイケメンボイス過ぎる
38 22/02/08(火)21:54:39 No.895144503
カカシの井上和彦はマジでハマり役だと思う 軽いノリの時のいやぁ~ごめんごめんって感じのヘラヘラした感じと 戦闘の時のマジの渋い声と あとオビト関連や過去の仲間関連の時の後悔混じりの演技と
39 22/02/08(火)21:55:09 No.895144707
少年キャラが森久保とかイトケンなの面白い
40 22/02/08(火)21:55:12 No.895144727
>夜叉丸が一番ベストチョイスだと思う 男の声優ってことは男だったのか…?となったよ
41 22/02/08(火)21:55:13 No.895144735
>よくよく考えれば悟空もルフィもナルトも女性声優なんだな そこに大蛇丸も入るわけか…
42 22/02/08(火)21:55:23 No.895144808
>作中で犬猿の仲なのに中の人同士が揃うと必ず飲み会が発生するマダラと扉間 >ついていくオビト 絵面が面白すぎる…
43 22/02/08(火)21:55:28 No.895144847
少年オビトのCVはなんで女性に変わったんだろ
44 22/02/08(火)21:56:37 No.895145316
長門の声なんか聞き覚えあるかと思えばクリミナルマインドのホッチの人だった…
45 22/02/08(火)21:57:04 No.895145527
不死身コンビが良かった
46 22/02/08(火)21:57:23 No.895145650
サスケとほぼ同時期の鰤の石田とか繊細なところのあるめんどくさいけどいいやつの演技すごく上手いと思う杉山さん
47 <a href="mailto:内田">22/02/08(火)21:57:36</a> [内田] No.895145757
>作中で犬猿の仲なのに中の人同士が揃うと必ず飲み会が発生するマダラと扉間 こいつ暁のリーダーとしてデカイ顔してるけどさ 俺の手下だから(笑)
48 22/02/08(火)21:58:39 No.895146181
江原さんはガイとかアヴドゥルさん(ASB)みたいな熱い男によく合う
49 22/02/08(火)21:59:01 No.895146328
>少年オビトのCVはなんで女性に変わったんだろ 新アニメの方のゴンさんの人なんだよね…
50 22/02/08(火)21:59:28 No.895146517
>卑劣様が堀内賢雄なのすごい昔から決まってたのに >ずっと後にまたやってもぴったりなのすごい アニメだとアニオリでちょくちょく出たりもしてたからなあ 後はペイン天道/弥彦もやってるから木の葉崩しから原作終盤までの間も結構ずっとやってるのよね
51 22/02/08(火)21:59:48 No.895146666
>サクラちゃんの人サクラちゃんしかわからないんだけどサクラちゃんすごく合ってると感じる お母さんのサクラちゃんすごくいい
52 22/02/08(火)21:59:50 No.895146680
>カカシの少年期?声最初はそのままだったよね 監督のヒによるとカカシまで消えてしまうとナルトの現場を知る人が一人もいなくなってしまうかららしい 先生はすぐ離脱するし
53 22/02/08(火)22:00:25 No.895146911
ガイ&リー師弟はもうあれ以外考えられない
54 22/02/08(火)22:00:48 No.895147087
ヒナタは奈々影様がおばちゃんになったことでカーチャンよく出来てると思ったら タイムスリップ編で普通に幼少期ヒナタ出来ててびっくりした
55 22/02/08(火)22:01:02 No.895147183
菅生さんは秋からBLEACHでバッハやるのでそっちもかなり楽しみだぞ柱間ァ!
56 22/02/08(火)22:01:10 No.895147244
江原正士いいよね…
57 22/02/08(火)22:01:10 No.895147246
杉山のショタボイス好き
58 22/02/08(火)22:01:30 No.895147372
>ヒナタは奈々影様がおばちゃんになったことでカーチャンよく出来てると思ったら >タイムスリップ編で普通に幼少期ヒナタ出来ててびっくりした 未だに美少女役やってるだろあのおばちゃん
59 22/02/08(火)22:01:35 No.895147401
ダンゾウもいいキャスティングだと思う
60 22/02/08(火)22:01:49 No.895147484
長門の声渋くていいよなあ ナルトに昔語りしてる時とか悲壮感すごくてね好きなんだ
61 22/02/08(火)22:02:02 No.895147590
鬼鮫もかなりハマってると思う
62 22/02/08(火)22:02:29 No.895147756
カブトめっちゃ好きだわ
63 22/02/08(火)22:02:44 No.895147873
シカマルのモブ顔だけどカッコいいキャラっていう繊細な立ち位置にピッタリなcvはすごい
64 22/02/08(火)22:02:54 No.895147946
1番の頃なんて水樹奈々さんまだブレイク前だったよな多分
65 22/02/08(火)22:03:02 No.895147984
声優でちょっと待てよ!? ってなったのはキャラに合ってる合ってないじゃなくて見た目から想像出来なかった夜叉丸くらいかな…
66 22/02/08(火)22:03:12 No.895148047
あんな黒幕と卑劣キャラやってるのに中身はこの話どういうことなの?俺が知ってるわけねえだろとか卑劣マダラ仲のいいおっさんすぎる
67 22/02/08(火)22:03:16 No.895148073
チョウジはなんか登場した瞬間は今と演技違った覚えがある なんかいつの間にかあんな感じになった
68 22/02/08(火)22:03:30 No.895148157
100点満点中120点のサスケェ!
69 22/02/08(火)22:04:38 No.895148575
少年期のキャラも割と男性声優が多いよねナルト そのおかげで青年~大人でも同一人物感強い
70 22/02/08(火)22:04:46 No.895148632
天照トラップで焼かれてるときの演技が迫真すぎて笑う
71 22/02/08(火)22:05:20 No.895148837
ミナト君麻呂や卑劣ペインとか以外と兼役あったんだな
72 22/02/08(火)22:05:51 No.895149002
>ミナト君麻呂や卑劣ペインとか以外と兼役あったんだな 10年以上やってるしキャラも膨大だからな…
73 22/02/08(火)22:05:54 No.895149020
たまに吹き替え畑から連れてくるよね声優
74 22/02/08(火)22:06:18 No.895149155
>少年期のキャラも割と男性声優が多いよねナルト >そのおかげで青年~大人でも同一人物感強い ナルトの同期って一部から疾風伝で誰も声変わってない?
75 22/02/08(火)22:06:24 No.895149191
杉山さんと内田さんの負担が重すぎる…!
76 22/02/08(火)22:06:24 No.895149194
山ちゃんって誰かやってたっけ?
77 22/02/08(火)22:06:30 No.895149230
犬猫祭りのカカシ先生のおじいさん口調でそうだわ井上和彦だわって思った
78 22/02/08(火)22:06:36 No.895149256
>イルカ先生関俊は正直首をひねる >もう慣れたし関俊自体は超好きだが 土井先生だからベストマッチでは?
79 22/02/08(火)22:06:59 No.895149406
>ミナト君麻呂や卑劣ペインとか以外と兼役あったんだな トルネと大人木の葉丸が同じなんだなコレ あとエビス先生と白黒ゼツ
80 22/02/08(火)22:07:14 No.895149513
堀内さんペインと卑劣で兼役だけど両方合ってるよね
81 22/02/08(火)22:07:28 No.895149596
>三忍のこの声以外ねえわってチョイスすごいよね うむ
82 22/02/08(火)22:07:31 No.895149614
>山ちゃんって誰かやってたっけ? ナルトには出てないんじゃないかな
83 22/02/08(火)22:08:00 No.895149827
かなりの長期間でアニメやってたのにワンピと違って声の交代全然なかったね
84 22/02/08(火)22:08:05 No.895149851
マダラを後ろからグッサリやってからの白ゼツの演技は最高だった
85 22/02/08(火)22:08:29 No.895150014
デイダラなんかもアニメ系じゃなかったな ぴったりだったけど
86 22/02/08(火)22:08:37 No.895150073
洋画キャストが多いからアニオタにとってはNARUTOが代表作の人も多い
87 22/02/08(火)22:08:55 No.895150198
マダラとサスケが一番好きなキャスティングだ サスケは心が揺れる少年を完璧に演じてる…
88 22/02/08(火)22:09:08 No.895150288
>>山ちゃんって誰かやってたっけ? >ナルトには出てないんじゃないかな いそうな気がしたけどいなかったか
89 22/02/08(火)22:09:35 No.895150461
ミナトの優男とドライな面が混じった演技いい..
90 22/02/08(火)22:09:47 No.895150543
>くじらさんは大蛇丸役がむしろ異端側なのに代名詞みたいになってるはまり役すぎる… 男声でも別に良いキャラだとは思うが あのオカマおばちゃんボイスがむしろ大蛇丸というキャラになってしまった所あると思う そんくらいパワーというかオーラ(美輪明宏方向の)ある
91 22/02/08(火)22:09:53 No.895150575
そういえばカンクロウもバチバチの吹き替え畑の人だったな
92 22/02/08(火)22:10:19 No.895150739
イタチペイン柱間とか割と細身でスマートな見た目のキャラでもしっぶい声あてるよね合ってるけど
93 22/02/08(火)22:10:32 No.895150815
くじらといえばアースラ様か大蛇丸だわ
94 22/02/08(火)22:10:39 No.895150857
2代目様とペインで被ってるけどキャスティングの際に2代目様の出番もうなさそうだからいいだろうとか思われてたんだろうか
95 22/02/08(火)22:10:40 No.895150866
三忍は今日までだ!ってところのそれぞれの演技いいよね
96 22/02/08(火)22:10:51 No.895150937
綱手の声は勝生さん以外考えられない
97 22/02/08(火)22:11:16 No.895151100
ハガレンのエドとか鰤の冬獅郎とかショタ寄りの役多いからテマリ役はなんかめずらしく感じる朴路美さん
98 22/02/08(火)22:11:26 No.895151164
ほうちゅうを味方側に付けるセンス好き
99 22/02/08(火)22:11:33 No.895151225
内田直哉さんはゲッターや洋画吹替のイメージ強かったがマダラの演技がまた違う感じで格好良い
100 22/02/08(火)22:11:34 No.895151234
>かなりの長期間でアニメやってたのにワンピと違って声の交代全然なかったね 比較的若めだからかな ワンピはベテラン多すぎるから…
101 22/02/08(火)22:11:54 No.895151364
ミナトより先に君麻呂が出てくる
102 22/02/08(火)22:11:55 No.895151376
石川さんのイタチの渋いんだけど紛れもなく若人って感じの声が好き
103 22/02/08(火)22:11:56 No.895151384
>くじらといえばアースラ様か大蛇丸だわ 銀魂のお登勢もかなりハマってると思う
104 22/02/08(火)22:12:09 No.895151458
暁はみんな良いチョイスで角都飛段ペインが特に好き 更にその中でも角都の籠もった感じがナイスだと思う
105 22/02/08(火)22:12:09 No.895151460
>ほうちゅうを味方側に付けるセンス好き 敵側のキャラ声だもんな…
106 22/02/08(火)22:12:26 No.895151560
暁が渋い声軍団すぎる
107 22/02/08(火)22:12:27 No.895151565
菅生さんの渋い声で「だってぇ…」とか言われると腹筋に悪いぞ柱間ァ!
108 22/02/08(火)22:12:27 No.895151569
イタチ5歳(cv石川)は流石にちょっと...
109 22/02/08(火)22:12:29 No.895151581
>くじらといえばアースラ様か大蛇丸だわ 苦しいときそんなとき頼りになるババアは?
110 22/02/08(火)22:12:32 No.895151598
角都のCVってバーン様だっけ
111 22/02/08(火)22:12:49 No.895151723
ジャンプ作品だと芋虫やナメクジを演じるCVのとまみこさん
112 22/02/08(火)22:13:16 No.895151909
カツユがちょっとエロいの声のせいだと思う
113 22/02/08(火)22:13:40 No.895152060
石川さんはシンフォギア観た時に驚いた
114 22/02/08(火)22:13:49 No.895152119
悪そうな石塚運昇いいよね…
115 22/02/08(火)22:14:05 No.895152207
サスケェ!お前は俺にとっての新たな光だァ! 俺たちは互いのスペア↑だ!!
116 22/02/08(火)22:14:31 No.895152346
カツユ(能登麻美子)
117 22/02/08(火)22:14:32 No.895152362
てらそままさきの飛段の気のいいあんちゃん風だけどキレてる演技もいい
118 22/02/08(火)22:14:41 No.895152420
再不斬運昇さん飛段ちゃんてらそまさんはかなり冒険してると思う凄え合ってるけど
119 22/02/08(火)22:14:48 No.895152461
黒ゼツと白ゼツの声は違う人だと思ってたわ
120 22/02/08(火)22:14:50 No.895152473
飛段にてらそままさきは渋すぎる...
121 22/02/08(火)22:15:20 No.895152664
サクラちゃんとサスケの人はどちらかというと実写の吹き替え畑の人だからな
122 22/02/08(火)22:15:31 No.895152726
ネジの人の声もっと色んな作品で聞きたい
123 22/02/08(火)22:15:55 No.895152880
>角都のCVってバーン様だっけ ト…!
124 22/02/08(火)22:15:57 No.895152895
ザブザのうんしょうさんは他で見ないすぎる
125 22/02/08(火)22:16:44 No.895153185
アニメ見ても夜叉丸女だと思ってたけど見返したらちゃんと男の声だった...
126 22/02/08(火)22:17:24 No.895153453
>サクラちゃんとサスケの人はどちらかというと実写の吹き替え畑の人だからな サスケ石田士郎と人気作品のメイン級多いから錯覚するけどアニメ作品ってそんなに出てないんだな
127 22/02/08(火)22:17:27 No.895153467
褒めて良いのか分からないけどビーのクソラップ演技がちゃんとクソラップしてて上手い…
128 22/02/08(火)22:17:33 No.895153510
暁のイケボ軍団っぷりがやばい あっちゃんが小娘に感じる
129 22/02/08(火)22:17:37 No.895153529
なんかオモチャにされてるけどアスマもめっちゃいい声だよね…
130 22/02/08(火)22:17:44 No.895153590
>アニメ見ても夜叉丸女だと思ってたけど見返したらちゃんと男の声だった... ☆は余裕でシコれるからな…
131 22/02/08(火)22:18:07 No.895153760
九尾事件時代のカカガイが女性声優は流石に無理があったと思うの!
132 22/02/08(火)22:18:11 No.895153801
>てらそままさきの飛段の気のいいあんちゃん風だけどキレてる演技もいい 竹内さんが飛段お気に入りで収録合わなかった事嘆いてて笑った
133 22/02/08(火)22:18:17 No.895153843
>サクラちゃんとサスケの人はどちらかというと実写の吹き替え畑の人だからな 杉山さんはナルト以外にもFateの士郎とか鰤の石田とかやってるから割と有名どころの役多くない?
134 22/02/08(火)22:18:19 No.895153860
>なんかオモチャにされてるけどアスマもめっちゃいい声だよね… 小杉十郎太だからな…強い…
135 22/02/08(火)22:18:38 No.895153975
やっぱ九喇嘛の玄田さんかな 仲良くなってからのが特にいい
136 22/02/08(火)22:18:55 No.895154080
>なんかオモチャにされてるけどアスマもめっちゃいい声だよね… OVA承太郎だからな…
137 22/02/08(火)22:19:05 No.895154172
うちは直哉は若マダラ、現代マダラ、偽マダラ、偽若マダラって演じ分けられてるのが凄すぎる…
138 22/02/08(火)22:19:09 No.895154187
>>てらそままさきの飛段の気のいいあんちゃん風だけどキレてる演技もいい >竹内さんが飛段お気に入りで収録合わなかった事嘆いてて笑った ナルトと飛段って作中でも一切絡まずに終わったからな…
139 22/02/08(火)22:19:12 No.895154208
柱間の人は吹替メインだし初登場から十年くらいしてからめっちゃ出番増えたの予想外だったろうな
140 22/02/08(火)22:19:50 No.895154431
今マダラも対五影と対柱間ァで全然違う…いい…
141 22/02/08(火)22:19:52 No.895154439
九尾の元ネタ的に女性振られてもおかしくなかったよね九喇嘛
142 22/02/08(火)22:19:52 No.895154440
ひだんちゃんは陽気なイカレポンチって感じでいいよね…
143 22/02/08(火)22:20:05 No.895154533
>暁のイケボ軍団っぷりがやばい サソリ櫻井は割と意外だった ソォラァ!!
144 22/02/08(火)22:20:10 No.895154568
>柱間の人は吹替メインだし初登場から十年くらいしてからめっちゃ出番増えたの予想外だったろうな そういや上で言われてる通り扉間はペイン弥彦があるけど柱間は兼役ないんだっけ?
145 22/02/08(火)22:20:15 No.895154605
ガイ先生の幼少期はオビトのショタ声と似てるし今の誰!?ってなる
146 22/02/08(火)22:20:26 No.895154687
シカクの人が本田と聞いてびっくりしたぜ あの声がせんぱ~い!になるの!!??
147 22/02/08(火)22:20:40 No.895154775
暫定ラスボスの50歳のおじさんにくじら持ってくるセンス凄いと思う
148 22/02/08(火)22:20:47 No.895154826
鬼鮫の演技と声が死ぬほど合ってる
149 22/02/08(火)22:20:51 No.895154859
石川さんのラジオでの陽気なあんちゃんっぷりで脳が混乱する
150 22/02/08(火)22:20:58 No.895154906
柱間:菅生隆之 卑劣:堀内賢雄 猿:柴田秀勝 ミナト:森川智之 綱手:勝生真沙子 だら先:井上和彦 ナルト:竹内順子
151 22/02/08(火)22:20:58 No.895154909
少年マダラが内田直哉に寄せてる感じで好きだった
152 22/02/08(火)22:21:16 No.895155035
デイダラの声が好き
153 22/02/08(火)22:21:35 No.895155175
>柱間の人は吹替メインだし初登場から十年くらいしてからめっちゃ出番増えたの予想外だったろうな 最初演じた時は柱間が人外染みた強さしてるなんて夢にも思わなかっただろうな… 多分作者すらあそこまで盛るつもり無かったろうけど…
154 22/02/08(火)22:21:37 No.895155191
最終戦はベテラン声優しかいねぇ…
155 22/02/08(火)22:21:54 No.895155293
オビトのガロード声賛否両論だけど オビトはお人好し感があるあの声であって欲しい…
156 22/02/08(火)22:21:59 No.895155326
ちょい役の地陸に大塚明夫を当てる
157 22/02/08(火)22:22:00 No.895155329
知らんだけかもだけどてらそまさんが他であんまみない演技してて新鮮だった
158 22/02/08(火)22:22:01 No.895155339
年寄りキャラが集まると今日日大作洋画吹き替えでも揃わないようなメンツが揃ってる
159 22/02/08(火)22:22:14 No.895155411
ネジ兄さんの必殺技の声がやたらとかっこよかった
160 22/02/08(火)22:22:37 No.895155568
今のBORUTOメイン陣の声も好きだ
161 22/02/08(火)22:22:43 No.895155612
>ちょい役の地陸に大塚明夫を当てる 後のBORUTOで重要キャラななったから…
162 22/02/08(火)22:22:48 No.895155641
>ガイ先生の幼少期はオビトのショタ声と似てるし今の誰!?ってなる なんというか幼少期ガイは現代の声優そのまま使っても違和感なかった気がする… あんな声の子供いないけど…
163 22/02/08(火)22:23:06 No.895155753
>ネジ兄さんの必殺技の声がやたらとかっこよかった ギャグアニメで無駄遣いされるのいいよね…
164 22/02/08(火)22:23:07 No.895155771
アオバが闇オチして大筒木になってしまわれた
165 22/02/08(火)22:23:11 No.895155797
>少年オビトのCVはなんで女性に変わったんだろ ナルトと対比みたいなキャラだしナルトに寄せたかったんじゃないかな
166 22/02/08(火)22:23:15 No.895155822
青年マダラ爺マダラ仮面マダラ穢土転生マダラ全部声違うの本当凄いと思う何回も言ってるけど
167 22/02/08(火)22:23:38 No.895155956
>>ガイ先生の幼少期はオビトのショタ声と似てるし今の誰!?ってなる >なんというか幼少期ガイは現代の声優そのまま使っても違和感なかった気がする… >あんな声の子供いないけど… ダイさんの声やっていたからな…
168 22/02/08(火)22:23:45 No.895156003
デイダラ思ったより低いな!?って驚いたけど喝がかっこよすぎた
169 22/02/08(火)22:23:50 No.895156027
なんかやたらと渋い声多いアニメだった
170 22/02/08(火)22:23:57 No.895156077
ひじきおじさんはそこまで重要キャラじゃないのに大物っぽい声で笑う
171 22/02/08(火)22:24:09 No.895156165
f32479.mp4
172 22/02/08(火)22:24:22 No.895156242
大蛇丸はクジラ声だから憎めない部分ある
173 22/02/08(火)22:24:27 No.895156273
柱間は初代五影会談の買い取っていただく!のシーンの後のどうか!どうか!どうか!どうか!の頼み込むシーンの演技が良すぎる…
174 22/02/08(火)22:24:49 No.895156425
原作で散々ネタにしたシーンをいい声で演じられると破壊力が凄まじい
175 22/02/08(火)22:24:53 No.895156446
うちは直哉は本当にいい仕事ばかりした…
176 22/02/08(火)22:24:56 No.895156464
>ちょい役の地陸に大塚明夫を当てる マジかよ!?
177 22/02/08(火)22:25:08 No.895156523
>ひじきおじさんはそこまで重要キャラじゃないのに大物っぽい声で笑う 後になればなるほど柱間襲撃して生き延びたのやばくね!?っていう訳の分からない株の上がり方してるから…
178 22/02/08(火)22:25:17 No.895156581
朴?美と森久保の声に圧がある夫婦からサラッとした小野賢章が生まれるの新世代感ある
179 22/02/08(火)22:25:22 No.895156616
菅生隆之のギャグ演技聞いた事無かったから余計面白い
180 22/02/08(火)22:25:28 No.895156653
やっぱツダケンいいよね... ジゲンとイッシキで印象全然違う
181 22/02/08(火)22:25:32 No.895156674
イタチ兄さんもあの声じゃないと納得いかないってくらいにピッタリ
182 22/02/08(火)22:25:34 No.895156683
大蛇丸はSDとやだぁ~♥で慣れてから初期見返すとめっちゃ怖い
183 22/02/08(火)22:26:08 No.895156903
>朴�美と森久保の声に圧がある夫婦からサラッとした小野賢章が生まれるの新世代感ある うずまきと奈良はちょっと一家の声が豪華すぎる
184 22/02/08(火)22:26:28 No.895157022
ボルトの声はナルトに似つつ青臭い声の人をよく連れてきたなと思った あとサラダちゃんの声は120点のキャスティング
185 22/02/08(火)22:26:32 No.895157054
卑劣様もかなりピッタリだ
186 22/02/08(火)22:26:34 No.895157060
>うちは直哉は本当にいい仕事ばかりした… 待てよ!?
187 22/02/08(火)22:26:40 No.895157097
>原作で散々ネタにしたシーンをいい声で演じられると破壊力が凄まじい ナルトに手をださせないよ!うちはマダラ!
188 22/02/08(火)22:26:43 No.895157134
>やっぱツダケンいいよね... >ジゲンとイッシキで印象全然違う アオバ… というかこいつ声変わりすぎ!
189 22/02/08(火)22:26:55 No.895157213
>f32479.mp4 ここともう散れ…散ってくれ!!の演技好き
190 22/02/08(火)22:27:06 No.895157277
>イタチ兄さんもあの声じゃないと納得いかないってくらいにピッタリ 例のシーンが迫真の演技すぎて感動と笑いで大変だった
191 22/02/08(火)22:27:17 No.895157349
マダラの声優さんがペインのこと所詮俺に利用されているだけの駒なんだよって言ってた話好き
192 22/02/08(火)22:27:19 No.895157369
だって…こっち走ってきてるし…
193 22/02/08(火)22:27:19 No.895157370
>>ひじきおじさんはそこまで重要キャラじゃないのに大物っぽい声で笑う >後になればなるほど柱間襲撃して生き延びたのやばくね!?っていう訳の分からない株の上がり方してるから… ネチネチ小言言うタイプのキャラなのも似合ってるなぁって思う
194 22/02/08(火)22:27:25 No.895157393
>>ちょい役の地陸に大塚明夫を当てる >マジかよ!? なーにご心配にはおよびませんよ! オレのギャラは地陸よりさらに5000円高いですから
195 22/02/08(火)22:27:29 No.895157426
歴代火影集合シーンは聞いてるだけで幸せになれる
196 22/02/08(火)22:27:35 No.895157455
うずまき一家全員プリキュアでダメだった
197 22/02/08(火)22:28:12 No.895157678
柱間の昔話の語り声が気持ちいい
198 22/02/08(火)22:28:16 No.895157704
サスケの声聞くだけでサスケェ!?ってなる
199 22/02/08(火)22:28:18 No.895157717
ボルトはたまにレントンすぎる…
200 22/02/08(火)22:28:18 No.895157719
>最初演じた時は柱間が人外染みた強さしてるなんて夢にも思わなかっただろうな… >多分作者すらあそこまで盛るつもり無かったろうけど… 普通役忘れてるよ
201 22/02/08(火)22:28:36 No.895157840
神威空間でのオビトとカカシのやりとり全般は演出も名演も作画力もある…それに贅沢な尺もある…って感じで最高
202 22/02/08(火)22:28:43 No.895157883
画面からいい声しか飛んでこないのに笑えるシーン fu787227.mp4
203 22/02/08(火)22:28:49 No.895157929
鬼鮫は理性的なバケモノ感ある声でパーフェクトだった
204 22/02/08(火)22:28:54 No.895157956
>うずまき一家全員プリキュアでダメだった カワキ!!
205 22/02/08(火)22:28:58 No.895157987
卑劣様はアニオリでたまに出番作られたりしてたんだけど柱間はアニオリでも本当に出番なかったよね
206 22/02/08(火)22:29:04 No.895158026
>神威空間でのオビトとカカシのやりとり全般は演出も名演も作画力もある…それに贅沢な尺もある…って感じで最高 何でそんな所にメカナルト幻術はさんだんです?
207 22/02/08(火)22:29:17 No.895158114
>うずまき一家全員プリキュアでダメだった カワキも出るんだっけ?
208 22/02/08(火)22:29:31 No.895158210
三瓶さんはまず代表キャラがレントンな時点でもうハマリ役だよね
209 22/02/08(火)22:29:34 No.895158230
こいつ何考えてんのかわかんねーサイコか?からの理解して渾身のサスケェ!だからなイタチの人は
210 22/02/08(火)22:29:37 No.895158245
>>>ひじきおじさんはそこまで重要キャラじゃないのに大物っぽい声で笑う >>後になればなるほど柱間襲撃して生き延びたのやばくね!?っていう訳の分からない株の上がり方してるから… >ネチネチ小言言うタイプのキャラなのも似合ってるなぁって思う バーン様のねちっこくレスポンチして煽ってくる感じもすごくハマってるしいいよね…
211 22/02/08(火)22:29:48 No.895158312
>>うずまき一家全員プリキュアでダメだった >カワキも出るんだっけ? タキシード仮面枠っぽい
212 22/02/08(火)22:29:50 No.895158330
>fu787227.mp4 やはり…あれ?
213 22/02/08(火)22:29:53 No.895158342
最初にハリーポッターで江原さん知ったからガイ先生の声聞いてヴォルデモートが熱血キャラやってる!?とびっくりした
214 22/02/08(火)22:29:57 No.895158373
サスケェ!の人のイメージが闇堕ちキャラのイメージがなんか強すぎる…
215 22/02/08(火)22:30:02 No.895158417
高木オビトはトビ時代からちゃんと仕組まれてだんだろうか?
216 22/02/08(火)22:30:09 No.895158452
>>神威空間でのオビトとカカシのやりとり全般は演出も名演も作画力もある…それに贅沢な尺もある…って感じで最高 >何でそんな所にメカナルト幻術はさんだんです? 簡単に言うとチャクラを練るためだ
217 22/02/08(火)22:30:13 No.895158481
>画面からいい声しか飛んでこないのに笑えるシーン >fu787227.mp4 こんなにあっさりしてたっけ?ってなる
218 22/02/08(火)22:30:30 No.895158580
>サスケェ!の人のイメージが闇堕ちキャラのイメージがなんか強すぎる… 追いつめられた男の芝居が上手すぎる
219 22/02/08(火)22:30:34 No.895158599
>高木オビトはトビ時代からちゃんと仕組まれてだんだろうか? トビ役終わる時またお願いします的な事言われたって「」が言ってた
220 22/02/08(火)22:30:45 No.895158676
杉山はサスケで出世してったな
221 22/02/08(火)22:30:46 No.895158686
リーさんの声の人他で聞いた事無いんだがリーさんどハマり過ぎる
222 22/02/08(火)22:31:13 No.895158868
NARUTOってアヴドゥル四人居るのかよ…
223 22/02/08(火)22:31:13 No.895158872
六道仙人調べたらJKシモンズ吹き替え担当の人でビックリした
224 22/02/08(火)22:31:33 No.895159021
>リーさんの声の人他で聞いた事無いんだがリーさんどハマり過ぎる 一歩とファフナーの総士しか知らねえ デカい役だな…
225 22/02/08(火)22:31:46 No.895159091
>卑劣様はアニオリでたまに出番作られたりしてたんだけど柱間はアニオリでも本当に出番なかったよね 多分木遁ってファクターが迂闊に出さなかったんじゃないかな…後に柱間細胞でえらいことになるし 反面卑劣様は一部の頃はメインが他の忍者も普通に使う水遁だったからコスケみたいなキャラも出せたわけだし
226 22/02/08(火)22:31:50 No.895159121
あんまりアニメで聞かないような声の人がけっこう出てる印象
227 22/02/08(火)22:31:51 No.895159130
ダンゾウ好きだけど妙に許せないのは声がピッタリすぎるから
228 22/02/08(火)22:31:51 No.895159132
我愛羅は良い意味で石田彰って感じがしないわ
229 22/02/08(火)22:31:57 No.895159181
NARUTOって吹き替えの声優多いよね
230 22/02/08(火)22:32:13 No.895159283
オビトマダラと本物マダラの演じ分け凄い
231 22/02/08(火)22:32:19 No.895159342
テンテンの声優が知人にナルトの映画見たよって言われたけどその映画にテンテンは出てなかったってエピソード好き
232 22/02/08(火)22:32:26 No.895159378
なんか地味さを完璧に仕上げた感じのシノの声が好きだった
233 22/02/08(火)22:32:33 No.895159429
リーと総士一緒の声だったのか 言われてみたら確かにってなるけど
234 22/02/08(火)22:32:38 No.895159460
個人的にはアオダの声が好き あの若干しゃがれた感じがいい
235 22/02/08(火)22:32:55 No.895159561
総士は違うだろ!?
236 22/02/08(火)22:32:59 No.895159580
長くやってるだけあって色んな人が参加するのだ
237 22/02/08(火)22:33:17 No.895159697
>NARUTOってアヴドゥル四人居るのかよ… 大塚明夫(地陸役)江川央生(ビー)江原正士(ガイ)三宅健太(次郎坊)か…
238 22/02/08(火)22:33:44 No.895159862
サソリの櫻井も合ってたな
239 22/02/08(火)22:33:45 No.895159863
ナルトはこれ違うって感じたキャラいないかも
240 22/02/08(火)22:33:48 No.895159877
自来也カッコ良すぎる
241 22/02/08(火)22:33:49 No.895159885
柱間のアニオリは里作り前にマダラとの戦闘フルでしたり会話が増えたりだったか
242 22/02/08(火)22:33:49 No.895159886
芸能人のゲスト声優みたいなのいたりしたっけ 長くやってるわりにあんまりそういうイメージはない
243 22/02/08(火)22:34:04 No.895159987
テンテンもある意味ゆかりんに引っ張られて…なんでもないです…
244 22/02/08(火)22:34:05 No.895159991
>我愛羅は良い意味で石田彰って感じがしないわ 初期我愛羅は石田感強いし…
245 22/02/08(火)22:34:25 No.895160138
>>NARUTOってアヴドゥル四人居るのかよ… >大塚明夫(地陸役)江川央生(ビー)江原正士(ガイ)三宅健太(次郎坊)か… 贅沢な声優使ってんな次郎坊…
246 22/02/08(火)22:34:29 No.895160162
まさかナルト君と結婚する事になるなんて…
247 22/02/08(火)22:34:29 No.895160164
テンテンEDでもハブられてた気する
248 22/02/08(火)22:34:30 No.895160166
内田さんは吹き替えで渋いサブキャラやってる印象だからめちゃくちゃ喋ってるのが嬉しい
249 22/02/08(火)22:34:46 No.895160261
>芸能人のゲスト声優みたいなのいたりしたっけ >長くやってるわりにあんまりそういうイメージはない 船旅編のユウスケ ブラッドプリズンの主題歌
250 22/02/08(火)22:35:00 No.895160351
>柱間のアニオリは里作り前にマダラとの戦闘フルでしたり会話が増えたりだったか 扉間で言う雷神の剣とか万年下忍のじいさんみたいに0から生やしたエピソードがないのよね柱間
251 22/02/08(火)22:35:02 No.895160372
>芸能人のゲスト声優みたいなのいたりしたっけ >長くやってるわりにあんまりそういうイメージはない 上地 雄輔
252 22/02/08(火)22:35:04 No.895160378
ナルトくん!しかセリフがないヒロイン
253 22/02/08(火)22:35:10 No.895160422
夜叉丸が保志だったから男だと分かったわ
254 22/02/08(火)22:35:17 No.895160466
ようやくイタチのキャラが分かって滅茶苦茶ハイテンションな演技する兄さんの声優…
255 22/02/08(火)22:35:26 No.895160519
>芸能人のゲスト声優みたいなのいたりしたっけ >長くやってるわりにあんまりそういうイメージはない ああいうのって劇場版とかでやるもんじゃない?
256 22/02/08(火)22:35:33 No.895160563
あとlastでスキマスイッチがモブやっていたか まあ演技的には女のモブのほうが気になった奴だが
257 22/02/08(火)22:36:03 No.895160747
>テンテンEDでもハブられてた気する 学パロ本気でEDで忘れられてた…
258 22/02/08(火)22:36:04 No.895160754
>芸能人のゲスト声優みたいなのいたりしたっけ >長くやってるわりにあんまりそういうイメージはない 一楽のバイトやってるあるある探検隊の二人
259 22/02/08(火)22:36:24 No.895160897
砂の下忍くのいち二人もゲスト?芸能人だっけ
260 22/02/08(火)22:36:27 No.895160930
子供向けなのに現場が気軽にベテランの同窓会みたいになってたらしいからな
261 22/02/08(火)22:36:41 No.895161015
>一楽のバイトやってるあるある探検隊の二人 テレビだと旬すぎたから居なくなったね まあ劇場版のほうで出ていたが
262 22/02/08(火)22:36:43 No.895161031
>砂の下忍くのいち二人もゲスト?芸能人だっけ 片方は坂本真綾だったはず
263 22/02/08(火)22:36:47 No.895161066
書き込みをした人によって削除されました
264 22/02/08(火)22:36:59 No.895161126
劇場版五作も集まるとな…必ず一人は棒読み芸人がいる
265 22/02/08(火)22:37:02 No.895161146
>砂の下忍くのいち二人もゲスト?芸能人だっけ 片方は坂本真綾ぞ! もう片方もゲストってわけではない
266 22/02/08(火)22:37:47 No.895161439
>片方は坂本真綾だったはず >片方は坂本真綾ぞ! ほぼモブに贅沢なん使ってるな!!
267 22/02/08(火)22:37:47 No.895161445
原作のセリフとアニメに演技が違和感感じた事無いぐらいどれもしっくり来たな
268 22/02/08(火)22:37:49 No.895161454
杉山さんサクラがヒロインの役を二つもやるのは何か持ってるな…
269 22/02/08(火)22:38:39 No.895161776
ボルトでやっと千葉繁さん初参戦なのは驚いたよ
270 22/02/08(火)22:38:39 No.895161777
ゲスト好きか嫌いかで聞かれたら嫌いよりだけど大した役与えられるわけじゃないしそこまで気にならない
271 22/02/08(火)22:38:42 No.895161795
長門役の人が半沢直樹に出てて驚いたな
272 22/02/08(火)22:38:52 No.895161863
当時の感覚だと12歳の子供に男声優当てるの結構珍しかった気がする
273 22/02/08(火)22:38:55 No.895161889
>>リーさんの声の人他で聞いた事無いんだがリーさんどハマり過ぎる >一歩とファフナーの総士しか知らねえ >デカい役だな… あとは旧封神演義のスープーとかかな
274 22/02/08(火)22:39:28 No.895162078
口寄せのじゅちゅ
275 22/02/08(火)22:39:28 No.895162079
鰤の映画一作目でも安田大サーカスが本人役で出てたしそう言うのあるよね色々と 最近は減ったのかな
276 22/02/08(火)22:40:09 No.895162357
自来也はマイベストほうちゅうの一人 ペイン戦の演技とかああそろそろ死んじゃうんだな…って感じが凄くて毎回来る物がある
277 22/02/08(火)22:40:15 No.895162402
杉山さんはサスケやFateの衛宮士郎や鰤の石田とか追い込まれるキャラを長くやってるイメージ
278 22/02/08(火)22:40:35 No.895162533
>当時の感覚だと12歳の子供に男声優当てるの結構珍しかった気がする むしろ男の子役ってけっこう女の人の方が多くない? でぇベテランとかルフィとか
279 22/02/08(火)22:40:38 No.895162557
リー皆城くんだったの!?
280 22/02/08(火)22:40:42 No.895162584
ナルト関係ないけどドラゴンボールの神と神で棒読みのやつ出た時は殺意湧いた
281 22/02/08(火)22:41:00 No.895162692
火遁・業火滅却!
282 22/02/08(火)22:41:14 No.895162793
映画見返してるとサスケが出てる映画のほうが少なくてな…
283 22/02/08(火)22:41:19 No.895162818
>杉山さんはサスケやFateの衛宮士郎や鰤の石田とか追い込まれるキャラを長くやってるイメージ 叫び声が美味すぎる!
284 22/02/08(火)22:41:35 No.895162922
サスケの何度も…何度も…が鳥肌立つ
285 22/02/08(火)22:41:48 No.895163012
>映画見返してるとサスケが出てる映画のほうが少なくてな… リーかシカマルが代理として便利すぎる
286 22/02/08(火)22:41:52 No.895163036
アニナル見たいけどオリ飛ばしたい…
287 22/02/08(火)22:42:22 No.895163222
>>杉山さんはサスケやFateの衛宮士郎や鰤の石田とか追い込まれるキャラを長くやってるイメージ >叫び声が美味すぎる! サスケと士郎でダメージボイス鍛えられまくったな...
288 22/02/08(火)22:42:34 No.895163297
>リー皆城くんだったの!? 違うよ! 喜安浩平だよ!
289 22/02/08(火)22:42:36 No.895163319
飛ばしてもいいと思うぞ… ぶっ飛んでるやつもあるし
290 22/02/08(火)22:42:59 No.895163478
六尾編は見てくれ…