22/02/08(火)21:32:37 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/08(火)21:32:37 No.895134912
ポケモン久しぶりにやってるんだけどポケモンの殺意がすごいんですが それはそれとしてショウちゃん後輩は可愛い
1 22/02/08(火)21:33:10 No.895135134
こんな殺意高いポケモンははじめてだぞ
2 22/02/08(火)21:33:43 No.895135386
オーキド博士が草むらに入った瞬間に飛び出してきたのはこのせいなんだなってわかった
3 22/02/08(火)21:34:02 No.895135526
パラスなのに毒ばっか撒いてきて怖い…
4 22/02/08(火)21:34:10 No.895135585
ボス戦前に「止まることは死を意味する」なんて言われたポケモンははじめてだぜ
5 22/02/08(火)21:35:17 No.895136071
>ボス戦前に「止まることは死を意味する」なんて言われたポケモンははじめてだぜ 開始早々野垂れ死ぬ可能性示されるポケモンだって初めてだよ!
6 22/02/08(火)21:35:21 No.895136104
このまま死んだら犯されるとかじゃなく普通に貪り食われそう
7 22/02/08(火)21:35:55 No.895136359
ポケモンって怖い存在だったんだな
8 22/02/08(火)21:36:12 No.895136478
破壊光線打ってきてやべえ!と思って避けたら方向変えてきたんだよね ひどくない?
9 22/02/08(火)21:37:04 No.895136853
俺はショウ先輩かわいいしてるから次はテル先輩とイチャつきたい気持ちはあるが 図鑑完成させるのけっこう大変だったから2周やるガッツ果たして俺にあるのか…?ってなってる
10 22/02/08(火)21:37:11 No.895136909
モンスターボール開発前と後で時代が明確に分かれそう
11 22/02/08(火)21:37:57 No.895137256
大きい生き物って怖いんだなってなる
12 22/02/08(火)21:38:48 No.895137604
ショウちゃん最初は電撃で痺れてダウンしたとか言ってたけど間違いなくそれで漏らしてるよな…
13 22/02/08(火)21:38:50 No.895137620
>>ボス戦前に「止まることは死を意味する」なんて言われたポケモンははじめてだぜ >開始早々野垂れ死ぬ可能性示されるポケモンだって初めてだよ! 一応くさむらに無防備で入るの危ないのは初代からだから… くさむらだけに危険地帯を押し込んだ未来人えらいな…
14 22/02/08(火)21:39:02 No.895137706
ギャロップを怖いと思ったの初めてだよ…
15 22/02/08(火)21:39:30 No.895137928
>一応くさむらに無防備で入るの危ないのは初代からだから… >くさむらだけに危険地帯を押し込んだ未来人えらいな… 今回むしろ人間が草むらに隠れることになるからな…
16 22/02/08(火)21:40:15 No.895138234
最終的に何人か殺ってますよね?って人まで出てくる
17 22/02/08(火)21:42:12 No.895139075
ショウ先輩のおしっこまみれのクリトリスに10万ボルト撃ちたい…
18 22/02/08(火)21:42:50 No.895139364
マルマインまではノーコンテニューでクリアできたけどクレベースで5回くらい死んだよ でもなんというかクレベースの死は見えてる攻撃が避けきれなかったから死んだってだけで 死の恐怖的なものを感じたのはマルマインの方でした
19 22/02/08(火)21:43:10 No.895139527
クマが宝掘り当てたら追ってきたゴーストタイプにバスバス殴られて死んで宝拾えない とかめっちゃある
20 22/02/08(火)21:43:16 No.895139564
さいみんじゅつもエロじゃなくて普通に殺されそう
21 22/02/08(火)21:44:24 No.895140046
虫どもとかマスキッパとか一眼見たら殺しにくるやつの人選がなんか生々しい
22 22/02/08(火)21:44:34 No.895140122
>さいみんじゅつもエロじゃなくて普通に殺されそう 足止めしたところで首にシュッて一撃入れればおおよその人間は大人しくなるからな…
23 22/02/08(火)21:45:04 No.895140317
20年かけてポケモンはトモダチ!っていっぱい刷り込んできたのにこんなゲーム出しちゃっていいんです…?
24 22/02/08(火)21:45:35 No.895140575
>さいみんじゅつもエロじゃなくて普通に殺されそう 殺すのも殺意じゃなくて踏んだらどうなるだろうくらいの感覚で殺しそう
25 22/02/08(火)21:45:36 No.895140584
オヤブンだとエレキブルに危機感を覚えた ちょっと掴まれてバーン!って電気流されたら多分終わりだよ
26 22/02/08(火)21:46:04 No.895140783
>20年かけてポケモンはトモダチ!っていっぱい刷り込んできたのにこんなゲーム出しちゃっていいんです…? だからやったんだろう もう同じことやっても二度とこのインパクトは出せないと思う
27 22/02/08(火)21:46:25 No.895140947
あんな殺意の塊のカビゴンも初めてみた 寝ねえじゃん!!
28 22/02/08(火)21:46:39 No.895141044
ピカチュウさんもモンスターを舐めるなよ人間よ…って言ってるしね
29 22/02/08(火)21:46:42 No.895141063
怖い生き物からトモダチになろうとするお話だからな…
30 22/02/08(火)21:46:42 No.895141065
初代レベルまでポケモンを草むらに追い込んだカガクの力ってすげー!
31 22/02/08(火)21:47:08 No.895141244
>20年かけてポケモンはトモダチ!っていっぱい刷り込んできたのにこんなゲーム出しちゃっていいんです…? ちゃんと図鑑でかわいいだけの存在じゃないぞって言い続けてただろ
32 22/02/08(火)21:47:12 No.895141274
催眠術してから首に紐巻き付けてそのまま飛び始めるタイプの悪霊
33 22/02/08(火)21:48:09 No.895141704
ショウちゃん後輩の服装のバリエ少ないけどスカートとか履けないから仕方ないのかな 回避したら丸見えになっちゃうし
34 22/02/08(火)21:48:16 No.895141743
でっけえ鳥ポケモンに捕まったら高い所から落とされるだけで人はしぬ 実際現代の野生のカラスもそうして小動物をころす
35 22/02/08(火)21:49:11 No.895142123
初手サザンドラより余程殺意高いポケモンを見るとは思わなかった
36 22/02/08(火)21:49:17 No.895142170
ピカ亜種が全員近寄ると殺しにくるタイプなのもなかなか怖い パチリスとか逃げてもおかしくないだろ!?
37 22/02/08(火)21:50:01 No.895142502
その日シリーズファンは思い出した ポケモンがモンスターだということを
38 22/02/08(火)21:50:08 No.895142548
パラスとか当たり前に人殺してカサカサ集まって無表情で食ってるんだろうなって考えると漏れそう
39 22/02/08(火)21:50:09 No.895142560
個人的にコダックが襲って来る性格なのがショックだった この調子じゃヤドンも何するか分からない
40 22/02/08(火)21:50:15 No.895142612
>初手サザンドラより余程殺意高いポケモンを見るとは思わなかった アル信とメスガキばかり言われるけどスカンプー3匹も絶対許さねぇからな!
41 22/02/08(火)21:50:24 No.895142680
アヤシシで無茶振りすると人間って脆い…ってなる
42 22/02/08(火)21:50:25 No.895142691
毒吹きかけてくるのは許すよ なんで自機狙いで毒の柱が立つんだよSTGじゃねーんd
43 22/02/08(火)21:50:31 No.895142738
寝っ転がってるだけのカビゴンとそれに不用意に近づく初代主人公が今思うと頭おかしい
44 22/02/08(火)21:50:52 No.895142891
>毒吹きかけてくるのは許すよ >なんで自機狙いで毒の柱が立つんだよSTGじゃねーんd 「」の落とし物
45 22/02/08(火)21:50:54 No.895142915
なんかクリア後のボス戦がきつかった
46 22/02/08(火)21:50:55 No.895142920
人の子よ強く生きるのです
47 22/02/08(火)21:51:02 No.895142973
それはそれとして主人公はカナヅチすぎない?
48 22/02/08(火)21:51:17 No.895143085
>アヤシシで無茶振りすると人間って脆い…ってなる でも崖にうまく擦るとどんな高さでも無事に降りれるしな…
49 22/02/08(火)21:51:42 No.895143269
>それはそれとして主人公はカナヅチすぎない? 北海道の水温だぞ
50 22/02/08(火)21:51:52 No.895143345
>それはそれとして主人公はカナヅチすぎない? 記憶を失った現代っ子が着衣で水中に放り出されたんだ 無事じゃ済まない
51 22/02/08(火)21:51:56 No.895143382
>それはそれとして主人公はカナヅチすぎない? 化学繊維とかじゃない着物ってめっちゃ水吸うぜ? しかも試される大地の身を切るような冷水だぜ?
52 22/02/08(火)21:52:03 No.895143432
>草むらに不用意に近づく初代主人公が今思うと頭おかしい
53 22/02/08(火)21:52:13 No.895143510
>個人的にコダックが襲って来る性格なのがショックだった 生態的にあいつ頭痛で我を忘れて襲ってきてるんだと思う
54 22/02/08(火)21:52:16 No.895143526
ゴーストと毒タイプは絶対に共存無理…人間に対して純粋に殺意しかない…
55 22/02/08(火)21:52:23 No.895143569
>それはそれとして主人公はカナヅチすぎない? ちょっと服着たまま流れる川に入ってみてよ
56 22/02/08(火)21:52:33 No.895143641
コダックの特攻本当に嫌い
57 22/02/08(火)21:52:38 No.895143683
>化学繊維とかじゃない着物ってめっちゃ水吸うぜ? 実際あれは吸うタイプの着物だと沼地でよく分かる 泥しばらくへばり付いてるのだ
58 22/02/08(火)21:52:45 No.895143720
>それはそれとして主人公はカナヅチすぎない? 北海道で着衣水泳は危険だからな…
59 22/02/08(火)21:52:56 No.895143811
状況的に泳げないのが普通なんだけど主人公の身体能力ならもうちょい泳げてもって思ってしまう
60 22/02/08(火)21:53:06 No.895143886
>それはそれとして主人公はカナヅチすぎない? 服着たまま足付かない掴まる所も無い北国の池に落ちてみればわかるよ…
61 22/02/08(火)21:53:11 No.895143926
電気タイプも怖すぎだろなんだこのホーミング 俺はビッパ6体つれて大工になるぞ
62 22/02/08(火)21:54:07 No.895144303
いつもの大谷育江ボイスじゃないのがすごい違和感を覚えるとは
63 22/02/08(火)21:54:09 No.895144323
寒冷地で雪積もらせて寒がってるショウちゃんで勃起しましたね