ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/08(火)20:01:48 No.895097906
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/08(火)20:04:27 No.895098908
その年齢で納刀素早いのはすごいな
2 22/02/08(火)20:07:07 No.895099932
わからん…ぜんぜんわからん…
3 22/02/08(火)20:11:33 No.895101850
これ確か結構難しいんじゃなかった?
4 22/02/08(火)20:12:31 No.895102256
かわいい
5 22/02/08(火)20:12:40 No.895102309
まず真剣だから納刀ミスったら指が飛ぶ
6 22/02/08(火)20:13:12 No.895102498
刃が通らないと斬れないと聞くが 本当に力はいらんのだな
7 22/02/08(火)20:16:52 No.895104000
日本刀は包丁と同じで断ち切るのではなく引き切るのが主体だからな…イメージ的にハムのスライスする感じで人体や竹に刃を当てて引く
8 22/02/08(火)20:19:06 No.895104788
>まず真剣だから納刀ミスったら指が飛ぶ これくらい俺だってとばせる
9 22/02/08(火)20:21:21 No.895105625
…ひらめいた!
10 22/02/08(火)20:22:36 No.895106091
多分俺より強い
11 22/02/08(火)20:23:07 No.895106309
>人体や竹に刃を当てて引く つまり技術で切るってことか…?
12 22/02/08(火)20:23:20 No.895106377
>日本刀は包丁と同じで断ち切るのではなく引き切るのが主体だからな…イメージ的にハムのスライスする感じで人体や竹に刃を当てて引く 切断の原理はどんな刃物でも同じだから押しても引いても切れるよ押し切り推奨する流派もある
13 22/02/08(火)20:24:23 No.895106790
納刀は鞘に入れるっていうか指をレールにして引っ張っていくイメージ
14 22/02/08(火)20:24:40 No.895106917
そうだよなこれそもそも真剣でやってんだよな
15 22/02/08(火)20:25:08 No.895107086
>これくらい俺だってとばせる とばすんかい!
16 22/02/08(火)20:26:12 No.895107496
重いのか最初フラってなるし真剣か…よく切れる
17 22/02/08(火)20:26:30 No.895107615
日本刀に詳しい「」は多い
18 22/02/08(火)20:26:32 No.895107636
斬るときに逆の足出してると自分の足斬る事もある
19 22/02/08(火)20:27:10 No.895107864
後ろにポーンって飛んじゃうのと、 最後のペコッが可愛い
20 22/02/08(火)20:29:39 No.895108854
示現流とかは叩き切る感じか
21 22/02/08(火)20:30:35 No.895109219
巻藁5回斬れたら大したもんだよ
22 22/02/08(火)20:31:24 No.895109529
「」もやってもらいなよ…
23 22/02/08(火)20:32:08 No.895109825
>これ確か結構難しいんじゃなかった? 斬る巻藁によって難易度変わる昔ながらの竹に藁束をくくりつけたやつが一番難しくて次に竹を芯に畳表を巻き付けたやつで芯なしの畳表だけのやつが一番難易度低い 中の竹の種類で難易度変わるし畳表は前日から水とか苛性ソーダ水で腐らせたり巻き方を緩くしたり巻く回数減らしたりででさらに難易度落とせる
24 22/02/08(火)20:36:35 No.895111682
まるで巻藁博士だな
25 22/02/08(火)20:41:57 No.895113765
嬢ちゃん鬼滅ごっこかいゲッヘッヘ なんて近づいたら切り落とされる
26 22/02/08(火)20:43:50 No.895114519
>示現流とかは叩き切る感じか あれは刀自体がめちゃくちゃ重たいからね…振る練習だけでも相当腕がゴリラになる
27 22/02/08(火)20:46:36 No.895115529
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
28 22/02/08(火)20:48:57 No.895116395
実は示現流は暗殺向き なぜならさっさと殺せるから 殺さなかったら? 死ぬ
29 22/02/08(火)20:53:17 No.895118090
>日本刀に詳しい「」は多い 剣舞は教えられるけど日本刀自体はそんなに詳しくない…
30 22/02/08(火)20:55:58 No.895119202
>剣舞は教えられるけど日本刀自体はそんなに詳しくない… 回転剣舞とか真似した?
31 22/02/08(火)20:59:09 No.895120577
>多分俺より強い 多分って多少は自分が強いかもしれない可能性があるのか
32 22/02/08(火)21:01:00 No.895121406
>回転剣舞とか真似した? うちの道場では小太刀は段位以外に経験年数も必要だった なんせ小太刀持って腕伸ばしたリーチがちょうど刀持ったレンジと同じになるから小太刀持っての相手は普通の竹刀持ちになる めちゃくちゃ危ない